【まとめ】100均裏ワザ活用術/収納や家事楽アイデア/普通じゃない使い方

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 พ.ย. 2023
  • みなさんこんにちは!なつこです!
    好評頂いた、100均裏ワザ活用術、人気のじゃない使い方をまとめました
    我が家の100均アイテムで「じゃない使い方」「本来と違う使い方」してる収納方などを紹介!
    【100均】裏ワザ活用術や収納アイデアwww.youtube.com/watch?v=kkOk6...
    【100均】裏ワザ活用術パート2と収納アイデア/じゃない使い方www.youtube.com/watch?v=EGkuj...
    【100均】裏ワザ活用術3/収納や家事楽アイデア/普通じゃない使い方 • 【100均】裏ワザ活用術3/収納や家事楽アイ...
    【100均】裏ワザ活用術4/収納や家事楽アイデア/普通じゃない使い方 • 【100均】裏ワザ活用術4/収納や家事楽アイ...
    【100均】裏ワザ活用術5/収納や家事楽アイデア/普通じゃない使い方 • 【100均】裏ワザ活用術5/収納や家事楽アイ...
    100均(Seria DAISO)商品の裏ワザ活用術を紹介してます!収納、キッチン、洗面所、リビングなどで本来の目的とは違うユニークな活用術や意外な収納アイデアが!
    なつこ
    Track: OVSKY - Time [NCS Release]
    Music provided by NoCopyrightSounds.
    Watch: • OVSKY - Time [NCS Rele...
    Free Download / Stream: ncs.io/OTime
    Track: DEAF KEV - Safe & Sound with Sendi Hoxha [NCS Release]
    Music provided by NoCopyrightSounds.
    Watch: • DEAF KEV - Safe & Soun...
    Free Download / Stream: ncs.io/DKSafeandSound
    Track: Syn Cole - Gizmo [NCS Release]
    Music provided by NoCopyrightSounds.
    Watch: • Syn Cole - Gizmo | Hou... ​
    Free Download / Stream: ncs.io/Gizmo​
    Track: Mo Falk & OVSKY - Home [NCS Release]
    Music provided by NoCopyrightSounds.
    Watch: • Mo Falk & OVSKY - Home...
    Free Download / Stream: ncs.io/MOHome
    #らくらく奥様 #なつこ#100均裏ワザ
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 45

  • @ekinasereto2007
    @ekinasereto2007 6 หลายเดือนก่อน +10

    そういえば、深めの15cmフライパンでお弁当用に少量の揚げ物を作る時
    油跳ね防止ネットだと大きすぎるのでダイソーの16cmの粉ふるいを使ってます。

  • @irumuottoke5080
    @irumuottoke5080 5 หลายเดือนก่อน +5

    シャンプーボトルの代わりにドレッシングボトル!マネさせていただきました!スッキリして使いやすいです♪ありがとうございます♪

  • @user-hx9nt9zt1i
    @user-hx9nt9zt1i 5 หลายเดือนก่อน +6

    すごいアイデアですね!何回もほおお~とか良くわからない声出ました(笑)
    発想の転換ですね。頭の体操にもなるし素晴らしいです。

  • @user-pc4us4pf9k
    @user-pc4us4pf9k 6 หลายเดือนก่อน +4

    凄く参考になり有り難うございます🙏早速試してみます❤

  • @ankoko126
    @ankoko126 4 หลายเดือนก่อน +4

    とても参考になるアイデアばかりで感動しました!
    使わなくなった物はすぐ捨てる方も多いと思いますが、箸入れのように新たな使い道を探して活用されているのがとても素敵だと思います🥰

  • @nkn8462
    @nkn8462 6 หลายเดือนก่อน +3

    素晴らしい👏
    以前かもいフックは真似してカーテンホルダーとしてずっと使っています😊
    ヒーターのコード試してみます✨

  • @user-qs4vl9ip3b
    @user-qs4vl9ip3b 5 หลายเดือนก่อน +5

    参考になる事ばかり!どれもすぐ真似したいです!でも全部いっぺんにはできそうもないし、やる気が出た時にキッチン、洗面所…と、順番にやってみます!

  • @user-oh6iq8sy4r
    @user-oh6iq8sy4r 6 หลายเดือนก่อน +5

    素晴らしいアイデアですね☺️
    使い方色々で勉強になります。
    ありがとう💕
    私も真似ちゃおう😆👍

  • @user-nw3er4fd3l
    @user-nw3er4fd3l 6 หลายเดือนก่อน +18

    シャワーキャップに靴いれっぱなしにしておくと皮靴はカビがはえる事もあるので注意です。

  • @glaciery4214
    @glaciery4214 6 หลายเดือนก่อน +4

    Brilliant! I love all your ideas!

  • @user-jg4zc7eq1i
    @user-jg4zc7eq1i 6 หลายเดือนก่อน +2

    参考にさせていただきます!

  • @tama-eh4vn
    @tama-eh4vn 7 หลายเดือนก่อน +9

    ベビーカーのフックは車の後部座席の前に取り付けて、バッグ掛けにも😊

    • @natsuko271
      @natsuko271  7 หลายเดือนก่อน +1

      こんにちは😊
      それ良いですね✨

  • @user-rx6qb3gv1c
    @user-rx6qb3gv1c 4 หลายเดือนก่อน +1

    くっつくん!!!めちゃくちゃ愛用してます!!スコッティしか使えないのが難点ですが、あれは便利だ!

  • @user-mm1nv3qz3w
    @user-mm1nv3qz3w 6 หลายเดือนก่อน +2

    豆腐は調理する時までは、冷蔵庫でも毎日水を取り替えてきれいな水に漬けていないといけないと思ってました。

  • @user-jl5qd7fb2h
    @user-jl5qd7fb2h 7 หลายเดือนก่อน +10

    シリコンのフタ、私も瓶のフタ開けるのに使ってました。
    でもフタより、四角いシリコンラップの方が開けやすいです。
    どんな大きさのフタにもマッチします。

    • @natsuko271
      @natsuko271  7 หลายเดือนก่อน +1

      こんばんは😊
      シリコンラップ持ってるので試してみます!

    • @user-pq1ri5wu3n
      @user-pq1ri5wu3n 6 หลายเดือนก่อน +5

      皆さんマメですね😳私、、水切りカゴにかけてあるゴム手袋の手首から下の所使って開けてます💦

    • @user-px4ym8uw9w
      @user-px4ym8uw9w 5 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-pq1ri5wu3n私もです笑

  • @ekinasereto2007
    @ekinasereto2007 6 หลายเดือนก่อน +4

    楽しい!良いアイディアですしすっきりまとまるし解りやすいです🤗
    紹介の動作の振り付け(?)までもが美しいのでずっと見ていられます(生活音も心地いいのです!)
    シャンプーやコンディショナーの欲しい商品がポンプ式のボトルでしか売られてない場合って困ってました😓
    キッチンオイルボトル凄く使えますね!🤩

  • @dkp0321
    @dkp0321 29 วันที่ผ่านมา

    ちょっとした引き出しをかがんで開けるストレスって、ほんとぐぬぬってなるので、着眼点好きです

  • @user-hg7nv7ob3e
    @user-hg7nv7ob3e 2 หลายเดือนก่อน

    素晴らしい
    有益

  • @user-vz4xg2wu9b
    @user-vz4xg2wu9b 5 หลายเดือนก่อน +2

    キッチン、風呂、洗面所とかを洗うときは、りんご、梨、桃とかを包んでいる網網のネット(白、ピンク、黄色、ブルー)で掃除すると綺麗に汚れ取ってくれますよ😅あとは、ポイとゴミ箱へ。
    キッチン用ネットは、全自動洗濯機の排水溝のゴミとるところに被せて洗濯回してます。ゴミがゴッソリ取れて、さっと外してゴミ箱へポイです。
    イチイチ、歯ブラシでゴミを取る手間がなくなりました😊あと、最近、知ったのですが、浴室と、風呂釜の中の排水溝は、同じパイプで繋がっていす。なので、浴室だけ綺麗にしても、風呂釜の排水口が髪の毛で一杯になっていました。要するに、浴室に流れたゴミが風呂釜の排水口に少し残ってしまう原理です。 なので、浴室の排水口にも、キッチン用ネットをすることにしました。そうすれば、風呂釜の排水口はお湯で洗うだけで、綺麗なままになると思います。但し、ワンタッチで、風呂釜の排水口を開閉出来るタイプの物だけかもしれません😅引っ越して2年分のゴミを投げたばかりです。
    見たときは、ショックとビックリでした😂

  • @user-eh7gb8hu6b
    @user-eh7gb8hu6b 7 หลายเดือนก่อน +5

    アイディアって 物(100均グッズ)が先ですか?
    それとも ここをこうしたいなって考えてから物を選んでますか?

    • @natsuko271
      @natsuko271  6 หลายเดือนก่อน +1

      こんにちは😀
      基本的には後者の方です⭐️

  • @user-of3os5qm7u
    @user-of3os5qm7u 7 หลายเดือนก่อน +3

    こんばんは😊
    ベルトフック早速購入しました😂
    すごく便利でクローゼットキレイになりました♪
    わたしもシリコンは止水に使ってます。
    鼻毛カッターは今度買いに行きまーす😂

    • @natsuko271
      @natsuko271  7 หลายเดือนก่อน +2

      こんばんは😊
      早速!クローゼットで活用よかったです✨

  • @user-we9or2rx9w
    @user-we9or2rx9w 3 หลายเดือนก่อน

    真冬の松虫草可愛いですね。
    花の季節待ち遠しいです。

  • @masa6534
    @masa6534 6 หลายเดือนก่อน +1

    とても役に立ちそうなものばかりで参考になります!
    無印のキッチンストッカーの透け防止はどうやってされてるのですか?
    ポリプロピレン収納ケースを使ってますが、半透明の中身を隠すのに四苦八苦しているので教えて頂きたいですー💦

    • @natsuko271
      @natsuko271  6 หลายเดือนก่อน

      こんにちは😀
      スケ防止は紙を切って貼っていたり、何もしていなかったりです。
      中のサイズはポストカードを入れていたこともありました!CDサイズもピッタリですよ⭐️

  • @panda_usagi
    @panda_usagi 4 หลายเดือนก่อน

    三角ブックエンド、そんな太い品も入るんですね!!
    使いかけと新品のストックでカオスになってるんで、買ってみようかな。
    フックでコードストッパーの技もすぐ使いたい(≧∇≦)
    水切りネットでシンク掃除は私もやってました✌️
    100均よりディスカウントスーパーの方が安いですが。

  • @user-cf9kk3jx2w
    @user-cf9kk3jx2w 6 หลายเดือนก่อน +2

    紐でナットを3箇所作って縦にベルトフックを吊るすとバックは縦にも収納で来ますね。動画作って下さい。いつもありがとうマヨはケースに空気入れたらだめ、酸化するから。革の靴にビニールシャワーキャップ収納は、カビが来ますよ。むの製のシャワーキャップが良いですね。。布製にビニールかぶると髪の毛の具合が良いです。漬け置き洗剤で掃除もしちゃうのはとても、良いです。Dマグネットのネット収納良いですね。ちょいゴミ入れにも作れますね。

  • @user-zd4qp2co5b
    @user-zd4qp2co5b 5 หลายเดือนก่อน

    オイルボトル使いやすいです

  • @LIFE-wd1hn
    @LIFE-wd1hn 6 วันที่ผ่านมา

    ベット横に貼り付けると、カバー変える時邪魔じゃないですか?😅
    サイドテーブルにキャスター付けるぐらいでいい気がする😂

  • @user-mf8qj9jv4v
    @user-mf8qj9jv4v 14 วันที่ผ่านมา

    ダイソーのシリコン蓋使っている!大と中中々よい。後はレンジ専用のオボン、温めても熱くない!大はレンジの中に:中のオボンの上に温まる品物入れて取り出しても、熱く無い。とてもよい。皆さん使って下さい。

  • @YukitoTukishiro
    @YukitoTukishiro 2 หลายเดือนก่อน

    自分メモ失礼します
    14:11  ブックエンド
    16:14  シールフック
    26:34  ミニ紙コップ  28:10
    28:18 三角ブックスタンド

  • @user-px4ym8uw9w
    @user-px4ym8uw9w 5 หลายเดือนก่อน +6

    シャンプーキャップに使わない靴入れてたら逆にカビそうな気がしてくる💦

  • @yuo6117
    @yuo6117 7 หลายเดือนก่อน +44

    髪は上から乾かさないとキューティクルがめくれてとんでもなく痛みます😂

    • @natsuko271
      @natsuko271  7 หลายเดือนก่อน +7

      こんにちは😊
      そうなんですね!参考になります✨

    • @user-io9xq6xk8o
      @user-io9xq6xk8o 6 หลายเดือนก่อน +9

      @@natsuko271 病気は、母には、1人でドライアーが出来ないので凄く助かります!

  • @user-mi7il3le7p
    @user-mi7il3le7p 3 หลายเดือนก่อน +1

    38:07本物のズボラはそもそもしゃがむ動作も嫌がるからクイックルワイパーみたいなやつで拭き取っちゃう

  • @larryhanya
    @larryhanya 4 หลายเดือนก่อน +1

    私にとってiPadは高価な仕事道具なのでそこ(ブックエンドでベッド横)に置きたくないわ。キケンすぎる。ウォールシェルフのがいいと思う。

  • @pirox9135
    @pirox9135 5 หลายเดือนก่อน +2

    立つしゃもじをわざわざ炊飯器にくっつける意味はわからんかな。
    そこに保管するのも気が引けるし。

  • @hirok7690
    @hirok7690 6 หลายเดือนก่อน +2

    ソニケア歯ブラシをフック収納する時はブラシを上にして置くこと!
    ブラシが乾燥しにくいでしょ⁉

  • @user-ou1tt4so6p
    @user-ou1tt4so6p 4 หลายเดือนก่อน

    流れてる曲がうるさくて気になりました。もう少し癒やし系が良いのに。残念。