地方政治の転換と荘園の発達【日本史 原始・古代編】#8

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 6

  • @kncyan
    @kncyan ปีที่แล้ว +14

    共通テストまでに全部配信は難しいですか...?再生回数少ないの意味わからんくらい中身が濃くて何回も見直しています。日本史最後まで頑張って伸ばしきりたいので配信の件考えていただけると嬉しいです

  • @Marksismavidpunktodehistorio
    @Marksismavidpunktodehistorio 3 หลายเดือนก่อน +1

    今週末は京大オープンなので、確認のために視聴しています!
    ベーシックと合わせて学習すると最高に分かりやすいです。

  • @ikanikan_what
    @ikanikan_what 15 วันที่ผ่านมา

    1:16:30
    鳥羽院は西面じゃないですか

    • @ikanikan_what
      @ikanikan_what 15 วันที่ผ่านมา

      北面は白河院だと思います

  • @zen-chan9732
    @zen-chan9732 6 หลายเดือนก่อน

    56:50
    “しゅはん”とはどういう漢字を書きますか?調べても出て来ないので

  • @zen-chan9732
    @zen-chan9732 6 หลายเดือนก่อน

    元命についてどういった人物かなど補足的な説明がないと、重税を課す事が愛情であるかのうなよくわからない理屈になってしまいます。
    何を根拠に愛情かもしれないと言えるのか。その説明がないなら初めから言わなかった方が良いかと思います。