鉛筆、スケールもういらない。大工さんが考えた丸鋸定規「スンポークン」

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 107

  • @渡辺二朗-k8p
    @渡辺二朗-k8p 6 หลายเดือนก่อน +9

    皆様お仕事お疲れ様でございます。失礼致します!スンポークンです。
    おかげさまをもちまして、ヘビーユーザーバージョンの方が空前の大好評を頂いており、各問屋様小売店様、エンドユーザー様からお問い合わせが止まらない状況でして、現在供給が間に合っておりません。
    6月中旬頃にはご希望の全ての皆様がご購入出来るように全力で取組んでおりますので、今暫くお待ちくださいますようご理解ご協力、何卒、宜しくお願い致します🙇
    スンポークン・代表 渡辺二朗

    • @陸奥-e1q
      @陸奥-e1q 6 หลายเดือนก่อน +2

      マキタカラーを出せば、使うか使わないかも分からないのに、とりあえず買おうって思う層がいると思います。
      本来なら、一所懸命に考えて作った商品をそんな人には買ってもらいたくないでしょうけど・・
      特許をとってしまった経費を1日も早くペイ出来るように、性能よりもカラーを気にするア◯な層にも売りまくり、次なるアイデア商品の開発を頑張って下さい💪

    • @渡辺二朗-k8p
      @渡辺二朗-k8p 6 หลายเดือนก่อน +1

      ⁠貴重なご意見。ありがとうございます🙇

  • @十二番三太夫
    @十二番三太夫 6 หลายเดือนก่อน +27

    確かクラウドファウンディングやってたやつだったような。新築というよりはリフォームの現場合わせにはよいかも。4000円くらいかな?と思ったら2万円近くしてワラタ。バカ棒でいいや

    • @渡辺二朗-k8p
      @渡辺二朗-k8p 6 หลายเดือนก่อน

      クラウドファウンディングはやっておりませんね。個人的に仕組みがあまり好きではないので。😅すみません。

  • @emotionalghostnote1342
    @emotionalghostnote1342 6 หลายเดือนก่อน +10

    最初見た時に発想は面白いと思ったんですが、金額もそうですが、どうにも計測位置の固定をコンベックスのストッパーに頼っている事と
    重量バランスが気になって購入するには至りませんでしたね。
    結局自作の治具が一番使いやすいかな。

  • @ウメ-h1f
    @ウメ-h1f 6 หลายเดือนก่อน +4

    使ってみましたので感想。
    スケールのストッパーかける時に気をつけないと少し短くなりがち。
    スケールの爪部分を切って再度リベット止めしてあるが爪の動きが悪くて押し引っかけの動きを相当気をつけないと誤差が出る。
    普段腰のあるスケール使ってると付属のスケールがフニャで使い辛い。
    アイデアはもの凄く面白いのだけど、現状は少し使い辛いかなぁ。アップデート期待です。

    • @渡辺二朗-k8p
      @渡辺二朗-k8p 6 หลายเดือนก่อน +2

      スンポークンです!
      この度はご購入誠にありがとうございます。使ってみてのご感想ご意見も大変ありがとうございます!ご指摘の点、改良直ぐ検討致します💪⚡️何としてもより使い易くしますので、お任せ下さい!!

    • @渡辺二朗-k8p
      @渡辺二朗-k8p 6 หลายเดือนก่อน +1

      あと、仰る通り天高2400付近の寸法で間柱を定尺で増産するような作業の時、ゼンマイのバネの関係で、爪部分を複数回ぶつけると少し引っ込んで加工が短くなってしまう事象があります。
      それに関しましては固定用の楔。オリジナルスケールの検討を今現在企業様と進めております。

    • @陸奥-e1q
      @陸奥-e1q 5 หลายเดือนก่อน

      ​​@@渡辺二朗-k8p
      秀久さんに質問してみましたところ、移動爪との事でビックリしました。
      スンポーくんみたいな使い方をするのであれば、移動爪であるメリットは無いので、てっきり固定爪だと思ってました。
      スンポーくんの特性上、スンポー君に付いているコンベックスで寸法を計測する事は無く、材料を切断する時だけに使用する物だと思いますので、KDSの特級ネオロックみたいに、固定爪にしてみてはいかがでしょうか?
      精度も高まるはずです。
      また、楔での固定を検討中との事ですが・・
      今は廃盤になってしまった商品の、タジマの配筋尺みたいな仕組みでしょうか?
      あの仕組みだとテープが滑ってしまい、微妙な誤差を無くす事は出来ないと思いますので、世の中のコンベックスの多くが採用している、テープを固定する仕組みのストッパーではなく、テープが巻かれるドラム部分を物理的に固定してしまう仕組みの方が、爪を複数回ぶつけても凹んでしまう事は無いと思います。
      昔、MAXから発売されていたコンベックスや、手芸用の巻尺にはドラムを固定する物が多いです。
      MAXから販売されていたメジャーは、竹内製作所(マルテー)の製品でした。
      そのマルテーは今はKOKUYOに吸収されてますが、まだコンベックスは作ってますので・・
      私は知りませんが、もしかしたらまだドラムを固定する仕組みのコンベックスを作っているかも(?_?)
      あと・・
      世界一美しいtape measure(コンベックス)って事で有名な、ドイツ製のblomus社のコンベックスのストッパーは、テープが巻き取られるドラムがギアみたいな仕組みで作られていて、ストッパーはギアを固定してますので、爪を複数回ぶつけても逆戻りはしないです。

  • @マサ-z8c
    @マサ-z8c 6 หลายเดือนก่อน +5

    無くても出来る、でもあれば便利
    新しい道具がまた1つ作られる時ってそんな考え方からですよね
    私も一職人として自分の生業としている職種での作業で使う道具をハンドメイドでいくつか製作してますが買う側で決め手となるのはやはり価格重視となる声が多いのも仕方のない所なんですかね、、(汗)
    その道具があるとないとでは施工時間の大幅な短縮、軽くて簡単に安全に疲れずに埃を立てず騒音も少なくなど、、新しい道具を使いたくなる動機はいくつもありますが購入する側での最後の決め手は価格ですもんね(汗)
    新しい物作りの試行錯誤からの製品に至るまでの苦労はよく分かります
    主婦が考えて大ヒット!!なんて感じにはなかなか行かないものですね(笑)

  • @hayatoN
    @hayatoN 25 วันที่ผ่านมา

    面白いアイデアだったのでちょっと自分で作ってみました
    使いやすいようにいくつかアレンジして改良したらなかなか使い心地のいいものが出来ました

  • @雄弥世良
    @雄弥世良 6 หลายเดือนก่อน +4

    下地程度ならバカ棒、レーザー距離計で十分なので、精密、内法材料等のように光付けて納める材料に使えると言ったら使えないので、コスパは微妙ですかね…あればまぁ使っても良いかなどまりの製品ですがやはり値段設定が惜しいですね。オーダーメイドなら仕方ないと思いますが…これが必要なライト層のユーザーにとっては高すぎるでしょうし、かといって本職の方で、必要ならその辺のもので代用できてしまうのが現状ですね。

  • @user-LLpt7nd5i
    @user-LLpt7nd5i 6 หลายเดือนก่อน +15

    大工「これで仕事が早くなりました」
    元請け「単価下げます」

    • @tansokusakura
      @tansokusakura 6 หลายเดือนก่อน +2

      いつも通りで草

    • @hidehisa17
      @hidehisa17  6 หลายเดือนก่อน +1

      便利な工具がでるほどそうなっていく・・・
      社長もそこは懸念されてますね

    • @じょた-t7j
      @じょた-t7j 5 หลายเดือนก่อน +1

      早くなるとは安くなるということですね

  • @偵察用-s2m
    @偵察用-s2m 6 หลายเดือนก่อน

    確認したんですが、マルノコは機種ごとに刃物左側からベース左端まで寸法が微妙に違うため目盛のでの微調整が必要とのこと。
    しかしその場合原寸を測って使い場合は適用されないので正確な寸法はカットできないとのこと。

    • @hidehisa17
      @hidehisa17  6 หลายเดือนก่อน +1

      1ミリ以下の範囲で機種ごとに違う。だと思いますよm(_ _)m

    • @渡辺二朗-k8p
      @渡辺二朗-k8p 5 หลายเดือนก่อน

      サイドのアルミバーが移動する事と
      目盛り読む金物が前後移動出来るので。
      調整次第で何とでもなります。
      精度の概念は使う人の塩梅ですので。
      使う側の方が実際に現物を良く見て理解すれば😊わかる筈です。
      ※アルミベースの返し数ミリに拘る方がいらっしゃいますが誤差は大工さんであれば、さほど問題ではありません。羽先の位置をずらさずに自作スペーサーでアジャストすれば良いだけ。なんならで逆勝手仕様にも対応可能です。
      ベースが乗る分が少ないのでおすすめは出来ませんが。。

    • @偵察用-s2m
      @偵察用-s2m 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@hidehisa17様
      機種ごとの誤差は1mm以下なんてものではないですよ。
      狭い機種は90mm以下で広い機種は100mm以上あります。
      一度測ってみて下さい。

    • @偵察用-s2m
      @偵察用-s2m 4 หลายเดือนก่อน

      @@渡辺二朗-k8p様
      定寸切りの場合は問題ありません。
      原寸切りの場合は正確な寸法に切れているかのように動画UPされていますが
      実際は数ミリ誤差が出ることがあります。
      もっとも下地であれば使用上問題ないです。

    • @渡辺二朗-k8p
      @渡辺二朗-k8p 4 หลายเดือนก่อน

      確認していないのですが古い日立のものは多少ベースの返しが違うみたいですよ。そういえば自分の記憶でも昔その様な寸法だったような…。
      お言葉で恐縮ですが、あなた実際に使わない人なので、実はちょっと先端が気持ち短くなった物がキュッて入る。使いやすかったりするそういった微妙な塩梅がわからないのです。あくまでも机上でしか無い。
      因みに。チップソーはアサリの分が計算されているので、ベースの返しと実際の加工物の幅は異なります。
      念の為。😮

  • @渡辺二朗-k8p
    @渡辺二朗-k8p 5 หลายเดือนก่อน

    スンポークンの渡辺です。
    皆様、沢山のコメント誠にありがとうございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶❗️
    左利き用のご要望は意外に多く、カタログに左用の丸鋸がある以上は作ろうと思っております。
    只スケールの目盛りが逆さまになってしまう問題があります。
    読める事は読めるのですが…。
    どなたかもし逆目盛りのスケールを見つけたらご一報くださいませ。
    スンポークンからお礼のプレゼント🎁をさせていただきます。♪
    よろしくお願い致します❗️

    • @hidehisa17
      @hidehisa17  5 หลายเดือนก่อน +1

      メモロックですね!

    • @渡辺二朗-k8p
      @渡辺二朗-k8p 5 หลายเดือนก่อน

      ⁠メモロック。知らなかったです⁉️😮

  • @マメ太郎-b5c
    @マメ太郎-b5c 6 หลายเดือนก่อน +2

    逆勝手仕様のマルノコは使えないのですかね?自作してみるかな😮

    • @陸奥-e1q
      @陸奥-e1q 6 หลายเดือนก่อน +2

      HiKOKI用のアタッチメントをはずし、代わりに大きな物を自作してくっつければ可能ですね👍

  • @zion1192
    @zion1192 6 หลายเดือนก่อน +4

    便利だとは思うけど値段の割に活躍が少ないかもなぁ。ツーバイのフレーミングとかならありかもなぁ。

  • @hiace200atu
    @hiace200atu 6 หลายเดือนก่อน +5

    数ヶ月前2セット買ったよ!
    大工25年生ですが、アイデアと今時のカラーリングで面白いし便利だと思います。価格帯に付いては3/2くらいで妥当です。内部のコンベックス安物。

    • @hidehisa17
      @hidehisa17  6 หลายเดือนก่อน +2

      部材原価を見ていくとそんなに値は張らないように思いますが、実際作ってみると こんなもんよね。って価格にならないですかね・・・
      あ。コンベックスは良いやつ入ってますよ。 安物入れた方が安く作れるのですが そこはクレームのもとになっちゃうので 現状は高級品です

    • @陸奥-e1q
      @陸奥-e1q 6 หลายเดือนก่อน

      ​@@hidehisa17
      部材原価よりも、特許取得にかかった経費が定価に反映されてますよね。
      インスタだったかどこで見たか忘れましたが・・
      製作方法の動画を見た時に、トグルクランプで治具に固定してルーター加工をされてましたし、かなり古典的な方法で作られてましたので、その辺は改良できると思いました。
      全てを自社で作るよりも、NCを持ってる会社に本体は委託して、組み立てだけを自社にすれば、歩留まりは圧倒的に良くなりますので、簡単に今の倍は作れそう。
      単純に考えたって、加工をせずに組み立てだけなら掃除もしなくて良いし、その時間を組み立てに回せますよね。

  • @渡辺二朗-k8p
    @渡辺二朗-k8p 5 หลายเดือนก่อน

    皆様、お仕事お疲れ様です!
    スンポークンです。
    ここのところ、紫🟣の要望が多く(無いのにw)
    現在新色として検討中でございます。
    6/23日の秀久様イベントに持って行けたらと思って準備進めさせていただいておりますので、よろしくお願いいたします。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

  • @ターさん-r9b
    @ターさん-r9b 6 หลายเดือนก่อน +1

    お店に行けば買えますか?

    • @hidehisa17
      @hidehisa17  6 หลายเดือนก่อน +1

      現時点では完売でして、二週間ほとで安定供給できそーです。
      店舗までお電話いただきご予約いただけると助かりますm(_ _)m

  • @hosan201x
    @hosan201x 6 หลายเดือนก่อน +6

    結構いいお値段ですね (笑)
    でもひとつひとつ手作りと考えると
    妥当な値段かも🤔

    • @hidehisa17
      @hidehisa17  6 หลายเดือนก่อน +4

      コンベックスも ただ入れてるだけじゃなくて テープを加工してあったり
      実際みていただくと 苦労が見えますね・・・

  • @博明窪田
    @博明窪田 6 หลายเดือนก่อน +4

    スケ−ル壊れるとどうなるんですか?

    • @hidehisa17
      @hidehisa17  6 หลายเดือนก่อน +4

      スケールは消耗品のため、いずれテープがよれてくると思います。
      特殊なスケールを組み込んであるのですが、
      ご依頼いただければ手配可能です。
      ご自身で組み換えできると思いますm(_ _)m

    • @博明窪田
      @博明窪田 6 หลายเดือนก่อน

      市販のスケールではだめなんですか?

    • @アテナまさ
      @アテナまさ 6 หลายเดือนก่อน

      興味深い商品ですね。ただ値段がなかなかしますからスケール交換できるかが問題点ですね

    • @建寺
      @建寺 5 หลายเดือนก่อน

      ​@@博明窪田 テープ切って任意の寸法で爪着けてると思うので市販品をこの製品と同じところでブッた切って爪を着ければ市販品と交換できそう

  • @noborukoyama6540
    @noborukoyama6540 6 หลายเดือนก่อน +4

    なかなか手に入らないやつ🖐️😅

    • @hidehisa17
      @hidehisa17  6 หลายเดือนก่อน +3

      各部品の入手に手間取っていたようで、そろそろ安定供給できそうだ。との事で わたくしにお話しいただけましたm(_ _)m

  • @渡辺二朗-k8p
    @渡辺二朗-k8p 6 หลายเดือนก่อน +3

    皆様お仕事お疲れ様です!
    スンポークンです!兎にも角にも。
    北は北海道南は沖縄まで、日本全国から購入して頂いた又コメント下さった方々、一先ず、この場をお借りして、ありがとうございます〜‼️‼️

    • @hidehisa17
      @hidehisa17  6 หลายเดือนก่อน +1

      TH-camの名前表示がIDになってしまったのが悔やまれる(´;ω;`)
      皆さん! この方が渡辺社長です!

    • @渡辺二朗-k8p
      @渡辺二朗-k8p 6 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます!
      まぁ、、すでに、素性が出てしまってますので。良いかと。
      第二弾、第三弾要らない訳無いヤツを企画してますので、
      皆様コメントにくれぐれも気をつけて下さいよぉ〜ww
      絶対に引っ込みつかなくなりすからねー😂

  • @T-MASTER-dc3fm
    @T-MASTER-dc3fm 6 หลายเดือนก่อน +4

    TEMU辺りが超廉価バージョン作りそうな測定工具ですね。
    TEMUは変な木工継ぎ手大好きですからね🤣

    • @渡辺二朗-k8p
      @渡辺二朗-k8p 6 หลายเดือนก่อน +1

      多分それ有りますなー!w
      鋭い。でもソレ買ってみたいカモw

  • @渡辺二朗-k8p
    @渡辺二朗-k8p 6 หลายเดือนก่อน

    違います。
    鉋やノミや鋸と 一緒の感覚です。
    使いこなすほどにぃ〜♪ 続きはwebで🖐️

  • @アメ-f3l
    @アメ-f3l 6 หลายเดือนก่อน +2

    エグいの出たな〜!、!

  • @DaisukeHH
    @DaisukeHH 6 หลายเดือนก่อน +3

    建築業界って「◯◯くん」ってネーミング多いよね
    2万円くらいするって想像できない名前
    でも、アイデアすごいな

    • @tansokusakura
      @tansokusakura 6 หลายเดือนก่อน +2

      お気に入りの除草剤が「草ノコラーズ」です笑

    • @渡辺二朗-k8p
      @渡辺二朗-k8p 6 หลายเดือนก่อน +1

      お疲れ様です!スンポークンです。
      コメントありがとうございます!
      ネーミング〜😅大変でしたよ
      最初は「イチゲキ」だったのですが
      商標取られていてダメでその後も
      沢山皆んなでアイデア出して、半年以上やっていましかね…。
      カットマン
      尺取り
      スケールカット
      ハカルクン
      でも、殆どの名前が商標取られていてだめで最後にスンポークン!が偶々出ていませんでした。
      センポーくんもシンボーくんめサンポーも確か取られていました。
      そのぐらい登録商標は意外に大変でした。 1

  • @ゆうすけナグ
    @ゆうすけナグ 6 หลายเดือนก่อน +3

    オイラも作るぞー🤣

  • @晃廣土川
    @晃廣土川 6 หลายเดือนก่อน

    KYOCERAは使えますか?

    • @hidehisa17
      @hidehisa17  6 หลายเดือนก่อน

      先ほど計ったらチップソーとベースまでが90㎜でハイコーキと同じだったので 大丈夫そうです!

  • @satoru-i9i
    @satoru-i9i 5 หลายเดือนก่อน

    逆勝手が欲しいな❤
    (制作元が、動画配信していたけど…割高販売有りと、言っていました。)

  • @武田学-r4e
    @武田学-r4e 6 หลายเดือนก่อน +2

    荒取りとか用には良さそうですね!
    精密仕事にはちょっと…

  • @春川孝美
    @春川孝美 6 หลายเดือนก่อน +1

    大手メーカーさんに売ってしまったほうがいいのでは?一人でやるより百人の方が良く早く出来るのでは。ケンタ自伝あたりを読まれたら?
    よく茶化しているようなコメントをしているのもそのへんの近い部分なんですけどね。もっと良くなれ日本🇯🇵 大きすぎ😅

    • @hidehisa17
      @hidehisa17  6 หลายเดือนก่อน +2

      その辺しっかり動いてるっぽいですが 渡辺社長の思いもありますので 企業との擦り合わせが難しいところみたいですよ

  • @tumujikaze9999
    @tumujikaze9999 6 หลายเดือนก่อน +1

    一般というよりヘビーユーザーと超ヘビーユーザー用って感じだなw

  • @とりそちや
    @とりそちや 6 หลายเดือนก่อน +1

    アイデアは面白いですね~
    でも常に同じチップソー使わないとって感じですかね、刃の厚みに左右されちゃいますよね?

    • @hidehisa17
      @hidehisa17  6 หลายเดือนก่อน +2

      刃が厚くなってもスンポークン側に厚みが増すわけではないので問題なしですねm(_ _)m

    • @陸奥-e1q
      @陸奥-e1q 6 หลายเดือนก่อน +1

      ​@@hidehisa17
      その通り。

    • @渡辺二朗-k8p
      @渡辺二朗-k8p 5 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます

  • @大石幸司-y8y
    @大石幸司-y8y 6 หลายเดือนก่อน

    丸鋸メインならいいけどスライドメインの俺には向かないかな?持ち手のところが邪魔になりそう、

    • @渡辺二朗-k8p
      @渡辺二朗-k8p 6 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます
      同じやり方でボード用とかフロア用があったら使えますか?

  • @npnl973
    @npnl973 6 หลายเดือนก่อน +6

    いいけど、高ェーよ。大量生産して、せめて5000円くらいなら買うかもよ。

    • @渡辺二朗-k8p
      @渡辺二朗-k8p 6 หลายเดือนก่อน +2

      確かに❗️ごめんなさい‼️
      いっぱい使ったら2、3週間で元取れるんですけど、駄目ですか〜😅

  • @あーあ-f1t
    @あーあ-f1t 6 หลายเดือนก่อน +2

    3、4000円くらいなら買ってみてもいいかなと思うけど...
    ちょっと値段が高すぎるかな

  • @masashi4533
    @masashi4533 6 หลายเดือนก่อน +2

    紫も欲しいですね

    • @hidehisa17
      @hidehisa17  6 หลายเดือนก่อน +2

      それ言ったら渡辺社長 すぐ作っちゃう(笑)

    • @渡辺二朗-k8p
      @渡辺二朗-k8p 6 หลายเดือนก่อน +2

      🟣紫。w
      新色の方向検討致させて頂きます❗️

  • @ny_yn
    @ny_yn 6 หลายเดือนก่อน

    この程度の幅だと充電のスライドか卓上で事足りるんじゃないのかな

    • @渡辺二朗-k8p
      @渡辺二朗-k8p 5 หลายเดือนก่อน

      スライドが使える状況ならスンポークン要らないです😊

    • @渡辺二朗-k8p
      @渡辺二朗-k8p 5 หลายเดือนก่อน

      リフォームや屋根。店舗工事などなどなかなかスライドが使えない状況で産まれました😊♪

  • @陸奥-e1q
    @陸奥-e1q 6 หลายเดือนก่อน +4

    動画内のイエローと、オンラインストア内のグリーンは、コンベックスの後ろ部分が他のとは少し違いますね。
    置いた時に定規を守るって意味も考えると、定規は飛び出て無い方が良さそう。
    今回の場合、コンベックスが移動爪で有る必要は無いですし、寧ろ精度を上げる為に固定爪の方が良いだろうから、快段や剛厚やステンレスのテープが良い人は、リベットで爪を固定して作れそう。
    今回の道具は、メインの仕事が家具の人だと、軸傾斜や昇降盤などもっと便利で精度の高い加工が可能な木工機械が有るので必要ないですが・・
    大工さんなら便利そうと思いました👍
    同じ形状の物を何千も何万も作る人や・・
    治具だけ自分で作り、アルバイトや新入社員などの素人に加工させる事がある人だと、今回の道具の様な便利な治具を考えて作りますが、大工さんでこの様な道具を考える人は珍しいと思う。
    寝ていても考えてるなんて、職人アルアルですよね。
    量産品を作らせる側の立場のエンジニアとしてスカウトしたい(笑)
    一箇所だけ改良した方が精度が上がると思う箇所が有りました。
    切る角材が微妙に直角じゃなかったり、角にバリが有ったり毛羽立っていても、定規をピッタリと角材に当てられる方法が有ります。
    特許内容も読ませて頂きましたが、量産化にあたり、反対面に取り付けたガイドフェンスを無くしたり、上下させる機能を無くした点は賛成です。
    ガイドフェンスは今の状態と同じ片側だけで大丈夫なのですが・・
    白いアクリルとガイドフェンス(金属板アルミ?)との間に、少し隙間を開け、角材のバリを逃がすか、ガイドフェンスと接してるアクリルの一面を斜めに少し削って、角材の角に有りがちなバリ部分の逃げを確保するだけでも、精度は上がると思います。
    家を作る大工さんだと、指物レベルの精度は必要無いので、バリが有る角材のまま切っても問題ないのでしょうけど、繊細な仕事が苦手な適当な人がスンポークンを使ったとしても、ある程度の精度が出る道具にするのであれば、次のアップデート箇所はその部分だと思いました。
    家具屋が使う軸傾斜の定規面は金属の鋳物で作られてますが、角材の角にバリがあっても定規面にピッタリと吸い付く様に固定できるのは、やはり同じ発想で作られていて、定規面に逃げが有るからです。
    価格面は、特許を取ってしまったので高くてもしょうがないと思う。
    今更ですが・・
    この様なアイデア商品は、自分で作るなら特許を取らないで、真似されるまで作り貯めた物を一気に売りさばくのがセオリーです。
    特許を取ったなら、どこかに委託するべき。
    せっかくこんな素晴らしい物を考えられる人なのに、自分で作っていたら本業がおろそかになりますし、スンポークン職人になっちゃいます。
    こんなアイデアを思いつく方なら、他にも次々と浮かぶでしょうし・・
    幸い、スンポークンにはある程度の販売実績も出来ましたよね。
    ただ特許を取っただけなら売り込みにくかったと思いますが、これだけ売った後なら委託するにしても、交渉は優位にすすめやすいです。
    あと、これも今更ですが・・
    国際特許は、弁理士さんのオススメで取得したのでしょうか?
    DIY後進国の日本なら、素人だけでなくプロでもスンポークンを買いますが、海外だとスンポークンのアイデアを見たら、素人でもほぼ間違いなく自作しちゃいます。
    特許の内容を読めば、コンベックスを微妙に傾けて、爪が外れにくくなってるとか、詳細まで分かっちゃいますよね。
    でももう特許を取ってしまったのだから、なんとかしてかかった経費はペイしたいですね。
    コンベックスのボディー形状や爪から推測するとタジマ製に見えます。
    セッティングメジャーの逆目盛はKDS製ですよね。
    コンベックスのテープは45センチ位は切り落としてしまい、メーカー名やJISの印刷部分は無くなってしまうのだから、もっと安物メーカーでも良いと思います。
    もしコンベックスの爪の加工までもご自分でやられてるのでしたら、リベットが2箇所になるだけでも少しは楽になりませんか?
    慣れればそんなに違わないかな?
    あと、完成度を求めるのであれば、逆目盛の尺相当目盛のセッティングメジャーをKDSに特注で作ってもらいたいところですね。
    コンベックスを利用しない短尺の物でも、寸尺が使える様にしておかないと、商品として未完成だと思います。
    それから・・
    スンポークン1台でマキタとHiKOKIを使える様に作る必要は無いです。
    基本的にはマキタ用で作り、HiKOKIユーザーが使いたければ、自分で加工するか、アタッチメントだけ別売りにして、ネジ穴加工はユーザーに任せても良いと思います。
    もしくは、マキタ用とHiKOKI用を作り分けて販売し、マキタとHiKOKIを使っているユーザーにはスンポークン2台買ってもらいましょう。
    そもそも何十年も大工をしているプロでありながら、自分で作れそうな物を簡単に買ってしまう職人が多い日本ですから、左勝手用も作れば買ってくれちゃうかもしれませんよ(笑)

  • @たた-l9r
    @たた-l9r 5 หลายเดือนก่อน

    個人的には突っ込み処残念ポイント満載で余り好きじゃないです😂

    • @渡辺二朗-k8p
      @渡辺二朗-k8p 5 หลายเดือนก่อน

      大変貴重なご意見コメント誠にありがとうございます!
      大変恐縮ですがもしよろしければ、是非ともその突っ込み処、残念ポイントを何点かお教え頂けきまして、今後スンポークン改善・発展の参考にさせて頂きたいのですが、ご協力いただけないでしょうか。
      よろしくお願い致します。🙇💦

  • @Aomota
    @Aomota 6 หลายเดือนก่อน +1

    タジマやシンワが似たような商品作るの待とうかな~。(笑)

    • @hidehisa17
      @hidehisa17  6 หลายเดือนก่อน +2

      渡辺社長も共同制作という形で「企業様」と作る動きをすすめているようですが
      なかなか難航しているようです・・・

  • @匠匠-m6f
    @匠匠-m6f 6 หลายเดือนก่อน +1

    そもそもまとめ切りするならスライドできっちり正確に切るゎ
    今どき下地したりするのにマルノコ使ってる事態笑える

    • @渡辺二朗-k8p
      @渡辺二朗-k8p 5 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます

    • @渡辺二朗-k8p
      @渡辺二朗-k8p 5 หลายเดือนก่อน

      えっと、そもそもがスライドとか押しぎりを持ち込め無い様な劣悪な状況に対応するのがスンポークンの骨子でして。
      新築の様な精度を持って仕事が出来る状況はもしかしたらスンポークンは登場意義は無いのかもしれません…。
      作業台でスライドを使えるに越した事はありませんので。ご理解の程よろしくお願い致します。

    • @匠匠-m6f
      @匠匠-m6f 5 หลายเดือนก่อน

      @@渡辺二朗-k8p どんな状況(笑)そんな所じゃ材料だって入らんでしょ(笑)

    • @渡辺二朗-k8p
      @渡辺二朗-k8p 5 หลายเดือนก่อน

      お仕事お疲れ様です!
      えー材料が入らない状況なんていくらでもあるでしょう?👀💧
      店舗とかオフィスとか。
      マンションリフォームや在宅工事
      戸建ての改修など。たとえば真壁を胴縁で大壁にするとか。
      キッチンや洗面所だけ。とか。
      どーでしょうか。😅

    • @匠匠-m6f
      @匠匠-m6f 4 หลายเดือนก่อน

      @@渡辺二朗-k8p そういう場合普通外にスライド据えてまとめ切りするでしょ(笑)だからこんな道具くそですょ(笑)

  • @草明-q5p
    @草明-q5p 6 หลายเดือนก่อน +14

    下らねぇ

  • @渡辺二朗-k8p
    @渡辺二朗-k8p 6 หลายเดือนก่อน +1

    国内外、パチモンらしき物が出たらスンポークンチャンネルで開封動画企画やりますのでw
    お楽しみに〜❗️

    • @hidehisa17
      @hidehisa17  6 หลายเดือนก่อน +1

      あら。社長直々に(笑)

  • @亮也岡村
    @亮也岡村 6 หลายเดือนก่อน

    すいばりささりそう

  • @馬場浩人-u7v
    @馬場浩人-u7v 6 หลายเดือนก่อน +6

    何が下らないの?
    昔ながらの考えしかないんでしょ?
    こういうちょっとしたものが時短に繋がんだょなぁー
    34年やってるけど常に時短で丁寧を目指してる。

    • @渡辺二朗-k8p
      @渡辺二朗-k8p 6 หลายเดือนก่อน +2

      コメントありがとうございます!
      新築のみでやられている大工さんはもしかしたら「要らないや」ってなるのかも知れませんね。

    • @渡辺二朗-k8p
      @渡辺二朗-k8p 6 หลายเดือนก่อน

      確かに❗️

  • @マサシモ-j6m
    @マサシモ-j6m 6 หลายเดือนก่อน

    高すぎて買わないね〜2500くらいなったら買うよー

    • @渡辺二朗-k8p
      @渡辺二朗-k8p 6 หลายเดือนก่อน +1

      ¥2500はさすがにヒドいww

  • @春ちゃん-i3g
    @春ちゃん-i3g 6 หลายเดือนก่อน +1

    なかなか便利でいいじゃんと思ったが高すぎ!買う奴いるん?

    • @hidehisa17
      @hidehisa17  6 หลายเดือนก่อน +1

      製作コスト 人件費みると かなり絞ってる感じですよ。
      「製品が高い」と見るよりも「これで何分仕事が短縮できた」って見方をしていただけますとm(_ _)m

  • @renju-eieioh
    @renju-eieioh 6 หลายเดือนก่อน

    NGシーン たすかるw

    • @hidehisa17
      @hidehisa17  6 หลายเดือนก่อน +1

      まじミスです・・・

  • @まゆ-k4g
    @まゆ-k4g 6 หลายเดือนก่อน

    後半はメイキング動画ですか?

    • @hidehisa17
      @hidehisa17  6 หลายเดือนก่อน

      よく気づきましたね。 完全に編集ミス・・・
      スンポークンが悪いわけではなくて わたくしがヘタクソすぎて どんなにやっても 桟木を持ったまま丸鋸切断ができなかったところですね・・・