【キャンプ道具】驚きのランニングコスト!ノズル交換不要でガソリンも使えるシングルバーナー。【SOTO SOD-372】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 23 ส.ค. 2024
  • 本日紹介するのは、OD缶とガソリンが使えてノズル交換が不要という、珍しくてとても便利なシングルバーナーです。
    火器といえばSOTO製品!全品検品されている信頼のメーカーです。
    *撮影は十分な換気と共に即座に消火可能な環境において屋内で行っておりますが、御使用の際は極力屋外で行う事を推奨します。
    【紹介したもの】
    SOTOストームブレイカー
    ◆単品
    af.moshimo.com...
    ◆1000mlボトルセット
    af.moshimo.com...
    ◆700mlボトルセット
    af.moshimo.com...
    ◆400mlボトルセット
    af.moshimo.com...
    SOTOフューエルボトル単品
    ◆1000mlボトル
    af.moshimo.com...
    ◆700mlボトル
    af.moshimo.com...
    ◆400mlボトル
    af.moshimo.com...
    その他
    ◆ガソリン携行ボトル1000ml
    af.moshimo.com...
    ◆ガソリン携行缶20L
    af.moshimo.com...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【ツイッター】
    こちらのフォローも宜しくお願いします!
    / mototraveller_h
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【質問フォーム】
    forms.gle/PvAM...
    ヒラへの質問受付中!
    頂いた質問は、責任を持って回答できるものを
    可能な限り動画内でお答えしていきます。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【コンタクト】
    お仕事のご依頼等はこちらへ
    moto.traveller.hira@gmail.com
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    #キャンプ#ソロキャンプ#キャンプ道具

ความคิดเห็น • 14

  • @user-my3yc6gb2q
    @user-my3yc6gb2q ปีที่แล้ว +3

    私が買ったやつは、ポンプユニットのダイヤルがほとんどツルツルで、明るいとほとんど読めません。なのでSOTOに問い合わせたら「修理に送ってくれ」というので送って2週間、未だ見積もりも来てません。
    SOD-372はガソリン使用時にプレヒート不要、といいますが、ストーブを火だるまにしないだけです。拝見した動画では、予定調和なのか、白ガス自体が危険な乙四第1石油類であることに言及は無いですが、適切な容器でないと危険なことに言及されていて、とても良い動画と思いました。
    白ガスは、言わば「静電気を起こし貯め込む液状の樹脂」であり、静電気爆発の危険があることや、-40度でも引火する、水とは全然違う怖い液体です。アメリカのコールマンとかは、持ち前の臆病さで、ガソリンの怖さを一つ一つ潰し、フールプルーフな製品を造っていますが、SOD-372は日本国内のクリーンなガソリンではほぼ最強と思うものの、海外ではその精密な造りが仇となって、すぐに燃料詰まりを起こすとの動画もあり、「白ガスの扱いは使う人が知っている」というメーカーの甘えも感じます。
    私は、もう過酷なフロントラインに出向くこともないので、ノスタルジーでガソリンストーブを求め、SOD-372とかアルストとかでおうちキャンプを楽しんでいますが、このSOD-372ストームブレイカーは、自分が買ったもののポンプユニットのダイヤルのツルツルを除けば、火加減調整に癖があるものの、白ガスを使う工業製品としては非常に良いものだと思います。

  • @hirocoach2613
    @hirocoach2613 2 ปีที่แล้ว +2

    自分も、これ使ってます。
    娘が産まれて、21年間ソロキャン止めてましたが、去年ソロキャン再始動した時に、ソロベースと、これを、真っ先に買いました。
    😊😊😊
    以前はコールマンのスポーツスターを愛用して居たのですが、20年以上、ダンボール箱で眠って居たので、自分でメンテ出来る方に、メルカリで譲ろうかと考えて居ります。

    • @hira4091
      @hira4091  2 ปีที่แล้ว +1

      お、お揃いですね!
      再始動した趣味、存分に楽しんで下さい!ご安全にぃ。

  • @user-fb2ww5gl6s
    @user-fb2ww5gl6s 10 หลายเดือนก่อน +3

    SOTOガソリン携行缶(500cc)を持ってガソリンスタンドで「満タン」と言うと、店長が「今度はなに作るの?」と興味津々、
    「豚角煮でも作ろうかと」と言うと、「お土産待ってますよ、」と、
    赤ガスで調理するのが珍しいようですね

  • @sage0389ll
    @sage0389ll ปีที่แล้ว +4

    初めまして(^^)/
    ウインドブレーカー良いですよね。
    私も使用しています。
    火力も弱火が結構効きますね。
    言われているメリット以外に、バイクでガス欠になった際に予備燃料として使用する事が出来ますよ。
    バイクツーリングの際はよく持ち出しますが、オプティマスのポラリス(日本の販売名ノバ)はあらゆる燃料がノズル交換なしで使用できますね。
    ポラリスはガス缶も使用できます。
    ガソリンや灯油でも使えるので寒い時にガスと異なりケトルや鍋に付く水滴が少ないので表示火力より強く感じますね。

  • @kuronyan3006Ackley
    @kuronyan3006Ackley 2 ปีที่แล้ว +2

    初めて知りました…
    ☀️💡👍🎶
    勉強になりました…
    ☀️👍🎶💡

  • @masayukik.4622
    @masayukik.4622 11 หลายเดือนก่อน +1

    わかりやすい動画ですねぇ!
    動画内で使っているのはレギュラーガソリンですか?ホワイトガソリンですか?

  • @hfg4qhmg237
    @hfg4qhmg237 ปีที่แล้ว +1

    ノズルを変えなければならない製品は灯油もガソリンも使えるバーナーですよね、
    他の液燃バーナーもLPG(OD缶CB缶)とガソリンは同じノズルで交換しなくても大丈夫です、ストームブレイカーはガソリンと液だしLPGのみで、灯油が使えないのでノズル交換が必要無いのです、もしストームブレイカーがLPGの液だしでなく、LPGの気化燃焼も出来るなら空燃費を合わせるため専用ノズルが必要ですね

  • @user-eq6kv3xm8l
    @user-eq6kv3xm8l 9 หลายเดือนก่อน

    はじめまして。
    Storm Breaker風に強いですよね。
    なので、着火したら少々風が吹いてても全然問題なしですが、まず着火するためのライターやマッチが風に耐えられないという盲点がありますね・・・。

  • @user-ox3vf8eb9b
    @user-ox3vf8eb9b 2 ปีที่แล้ว +2

    ガソリンの着火時初めて見ました^^;火柱がカッコいいけど恐ろしい…。
    火力調節も弱火も容易にできますし、ぐにゃぐにゃのフレキシブルホースが最高ですよね!

    • @hira4091
      @hira4091  2 ปีที่แล้ว +1

      正しく扱えば怖くありませんよ〜!

  • @Thinkalittle-kb6oy
    @Thinkalittle-kb6oy ปีที่แล้ว +2

    液体燃料バーナーは、SUVA123r、ホエーブス#625、MSRドラゴンフライ、MSR WIL internationalを所有していますが、液体燃料ガス兼用のストーブは所持していません。
    SOTOストームブレイカーの前身のMUKAストーブは定期的なジェネレーター交換(ガソリン20L使用毎)ポンピングが場合によって(極低温化、高高度)は1000回必要と聞いた事があります。
    特に海外局地遠征の場合販売されているガソリンの質が悪く特にジェネレーターが詰まりやすいと聞きます。
    MSRでも粗悪ガソリンによるジェネレーターの詰まりは聞きますが、簡単なメンテナンス(付属ツールによるメンテナンス)で復活するのでその点信頼性が高く感じます。
    また、動画内でも触れられていますが昨今ガソリンの入手が難しくなっています(バイクに燃料経路を工夫して抜きやすくして使ってました)が、灯油が使えるタイプの方がランニングコスト、燃料の入手性が容易なことからMSRの液体燃料ストーブを選びました。
    東日本大震災時、CB缶、OD缶、ホワイトガソリン、さらにはガソリンスタンドに車が殺到しガソリン入手もままならなかったと聞きます。
    ストームブレイカーのガス兼用、高火力は魅力ですが信頼性に関しては改善されてるのでしょうか?

  • @user-fx3ou9ei2s
    @user-fx3ou9ei2s ปีที่แล้ว

    日本製ってめんどくさいんだなあ。決まりが多くてびっくり

    • @hfg4qhmg237
      @hfg4qhmg237 ปีที่แล้ว

      本当ですね、あえて自己責任と言わなければならない日本のコンプラのせいですね、何でも説明書、言った言わないで責任を問う、最近特に変