プロ野球にスイッチヒッターが少ない意外な理由

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 16 ต.ค. 2024
  • お仕事・野球指導などのお問い合わせは
    こちらからお願いします↓
    imanami.job@gmail.com
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    みなさんこんにちは、スポーツメンタルコーチの今浪隆博です。
    今回の動画は、以前から何度かコメントでご質問いただいていた
    「プロ野球にスイッチヒッターが少ない理由」についてお話ししました。
    私も中学2年生までは右バッターだったので、右でも打とうと思えば打てます。
    おそらくこのような選手は多いと思います。
    でもスイッチに挑戦しなのはなぜか?
    私の経験や、スイッチヒッターの元レジェンド選手から聞いたお話などもご紹介しながら説明しています!
    プロフィール
    スポーツメンタルコーチ
    今浪 隆博(いまなみ たかひろ)
    1984年7月6日生まれ。
    福岡県北九州市出身。
    平安高校(現・龍谷大学付属平安高校)、明治大学を経て
    2007年北海道日本ハムファイターズに入団。
    2014年東京ヤクルトスワローズに移籍。
    2017年、持病である甲状腺機能低下症の影響から現役引退を決意。
    現在は、スポーツメンタルコーチとして、自身の選手時代におけるケガや病気の経験から、
    アスリートが抱える「メンタル」における問題を解決し、より高い成果を出すためのサポートを行なっている。
    ■スポーツメンタルコーチ・今浪隆博の公式サイト
    mowa-smc.com/?...
    ■Twitter
    / nami4559
    ■Tik tok
    / imanami_mowa
    #今浪隆博
    #スポーツメンタルコーチ
    #プロ野球
    #今浪クラス
    #スイッチヒッター

ความคิดเห็น • 387

  • @ふゆうまれ335
    @ふゆうまれ335 8 หลายเดือนก่อน +50

    この質問をさせていただいた者です❗️
    質問にお答えいただき、ありがとうございます‼️
    私の質問を天の声さんにお読みいただき、感動です🥹
    そもそも「左ピッチャーが苦手じゃない」というのは全く想像もしてないお答えで、
    やっぱりプロのレベルはすごいなぁーと思いました❗️
    これからも動画を楽しみにしております‼️

  • @clore1411
    @clore1411 8 หลายเดือนก่อน +25

    分かりやすくてほんとすき

  • @ガリ-f4o
    @ガリ-f4o 8 หลายเดือนก่อน +72

    気になったので浪さんの通算成績を調べてみたのですが、
    対右打率.263(681-179)
    対左打率.239(71-17)
    でおっしゃっていた通り対左は打席数が少なすぎるため参考程度の数値になってしまいますが、対右との差は小さかったです!
    ちなみに通算得点圏打率は記録が確認できる2011年以降になりますが.312(170-53)でした!

    • @E46.M3
      @E46.M3 8 หลายเดือนก่อน +14

      確かに対左投手の成績が劣ってるけど、239打てればスイッチにする必要ないし、スイッチで右で打っても239以上打てる保証なんて無いしな。セギノール・デストラーデ・ポサダ。

    • @Aika-Death
      @Aika-Death 8 หลายเดือนก่อน +5

      投手の3割は左なのに何でこんなに対左の打席数が少ないのかってとこに答えがあると思うけどね

    • @OBAKAsun
      @OBAKAsun 8 หลายเดือนก่อน +14

      ​@@Aika-Death監督が左右病だったりすると左投げが先発の日はスタメンで出してもらえんかったりするしな

    • @184よっしん-q2b
      @184よっしん-q2b 8 หลายเดือนก่อน +11

      なんでって左が好きな右打者先発させるからでしょ。
      左が打てる左か左が打てない左だけで見るのではなく、チーム内に左が得意な右がいるってこと頭に入れないと。
      @@Aika-Death

    • @Aika-Death
      @Aika-Death 8 หลายเดือนก่อน +1

      @@184よっしん-q2b だからやっぱ右でも打てた方が良いよねって話

  • @go0392
    @go0392 8 หลายเดือนก่อน +61

    元カープの高橋慶彦さんの話だと、「練習してたら、ある日いきなり脳のスイッチの切り替えができるようになった」って言ってましたね。

    • @じょんちゃんのゲーム箱
      @じょんちゃんのゲーム箱 8 หลายเดือนก่อน +37

      その感覚にたどり着ける人が浪さんの言うレジェンドって人なんでしょうね……

    • @yuubou1986
      @yuubou1986 8 หลายเดือนก่อน +5

      西村徳文と正田耕三も同意してましたね(^_^;)

  • @赤星美月
    @赤星美月 8 หลายเดือนก่อน +43

    対左投手でほとんど立たれていないということですが、
    左投手が出てきたときに右打者の代打を出す
    左打者が出てきたときにワンポイントで左投手を起用する
    などの監督の采配がどれくらい有効か、
    また、「左右病」と言われる監督がたまにいますが実際左右にこだわる必要があるのか、
    なみさんの感覚でいいのでご意見をいただければ嬉しいです。

    • @tyatorashiro
      @tyatorashiro 8 หลายเดือนก่อน +4

      私もそれうかがいたいです。もう古いのかな…

    • @ペンギンクミマヌ
      @ペンギンクミマヌ 8 หลายเดือนก่อน

      私も気になってます

  • @user-ri1fu6de5u
    @user-ri1fu6de5u 8 หลายเดือนก่อน +17

    なみさん!質問です。
    ベテランの選手が活躍した時、解説の方が「ベテランならではですね」「ベテランの味ですね」と言っているのをよく耳にしますが、そもそもベテランだからできるプレーって何なのでしょうか?
    なみさんの現役中に、年数を重ねたからこそできたプレーがあれば教えていただきたいです!

  • @TINNAMONO
    @TINNAMONO 8 หลายเดือนก่อน +32

    松永浩美さんがスイッチは楽なのになんでみんなやらないんだと仰ってましたが、レアケースなんでしょうね。

    • @E46.M3
      @E46.M3 8 หลายเดือนก่อน +12

      その松永さんが、なみさんが当該動画で言及する所のスイッチは大変だって言ってたレジェンドだぞ。まぁ、分かってて言ってるんだと信じたいけど。

    • @たけたけ-t3g
      @たけたけ-t3g 7 หลายเดือนก่อน

      スイッチが楽だと言う人は、内側に入ってくる球を打つのが得意なタイプでしょうね。右打席の時の左投手のスライダーやカーブ、逆に左打席の時の右投手のスライダーやカーブが好きならば、スイッチのメリットがあると思います。スイッチにとっては逃げていくシュートやシンカー・スクリューを投げる投手は、そもそもの絶対数が少ないですからね。

    • @E46.M3
      @E46.M3 7 หลายเดือนก่อน

      @@たけたけ-t3g 松永浩美さんは、左打席の時に潮崎投手のシンカーが全く打てなかつたそうですね。ただ、今の右投手は左打者のアウトローに落ちるシンカー気味のチェンジアップやツーシームを投げるでしょうから、そういう意味での左打席の優位性は無いですね。左投手が右打者のアウトローに逃げる変化球を投げられるかは知らんけど。

  • @koretaka1422
    @koretaka1422 8 หลายเดือนก่อน +49

    そう考えると、デストラーデはどれだけ凄いねんって話ですね。

  • @shoyashoya5888
    @shoyashoya5888 8 หลายเดือนก่อน +7

    浪さん、質問です。
    プロ野球ではベテラン先発投手が中継ぎへ配置転換されたり、
    中継ぎでキャリアを積んでステップアップ、もしくは稀に
    元中日の浅尾投手のように、ポジションを確立した選手が
    先発に挑戦するパターンがあります。
    こういった場合、対戦する打者としては
    対戦経験やデータが豊富だったり、相性がいい・悪い投手でも
    「配球が変わってきそう」ととかでアプローチやメンタルが
    変化したりするのでしょうか。それとも気にならないのでしょうか。
    また、浪さん目線で
    「こういうタイプが先発/中継ぎに配置転換されてくると正直イヤ」
    というピッチャーの特徴はありますか?
    よろしくお願いします。

  • @atak8591
    @atak8591 8 หลายเดือนก่อน +25

    セギノールってやっぱりすごかったんだなぁ

  • @YH-ed1zo
    @YH-ed1zo 8 หลายเดือนก่อน +21

    9:53 唐突なクルーン

    • @真島吾郎-q5j
      @真島吾郎-q5j 6 หลายเดือนก่อน

      クルーン懐かしいわw
      当時はまだ160/km出せる投手が日本に居なくて
      それが外国からとんでもねぇ速球を投げる選手が来たってんだから、すんごい話題になったのよね
      オールスターに選ばれた時も凄かった
      1球投げる毎に、電光掲示板に球速表示が出るたびに球場がざわめくのよ
      まぁ、オールスターでは160/kmは出なかったんだけど、それぐらいインパクトのある選手だったわ
      今では160/km越えを投げる選手もチラホラ出てきてるけど、日本で最初に160/kmのインパクトを与えたのはクルーンなのよ

  • @TaisukeOfPuppets
    @TaisukeOfPuppets 8 หลายเดือนก่อน +35

    なみさんに質問です!
    妻と食卓で大激論になったのですが
    もし野球素人の自分が1年間プロ野球の試合にDHで出続けたら1本でもヒットは打てるのでしょうか?
    小中野球をしていて今バッティングセンターで130kmの球を当てるのが精一杯です、50mは今だと8秒くらいです笑
    1年間0安打フィニッシュの僕vs1本くらい打てるよという妻
    プロ野球で何本もヒットを打ったなみさんの見解を教えていただきたいです、よろしくお願いします。

    • @ちいかぶ-p5w
      @ちいかぶ-p5w 6 หลายเดือนก่อน +5

      これ答えててもらって草

    • @ciymay
      @ciymay 4 หลายเดือนก่อน

      夫婦仲が良さそうでほほえましい

  • @mametaro23
    @mametaro23 8 หลายเดือนก่อน +1

    アップお疲れ様です🥺
    今回も楽しかったです🙆‍♂️

  • @takuun3622
    @takuun3622 8 หลายเดือนก่อน +11

    かつて広島が1〜3番までスイッチだった時代がありました。
    山崎(隆造)、正田、高橋(慶彦)
    近年だと断然松井稼頭央ですねえ。
    なみさんの話を要約すると···
    練習、練習で遊ぶ暇なんてなくなるよ、しんどいよ、それでも良ければ
    かな(笑)

    • @mao-id2mk
      @mao-id2mk 8 หลายเดือนก่อน +6

      近年のスイッチなら西岡剛じゃないかなぁ?
      なんとなく、松井稼頭央氏は西岡氏の1個前の世代な気がしてしまう。

    • @yuubou1986
      @yuubou1986 8 หลายเดือนก่อน +1

      ​…杉谷拳士(^_^;)

  • @akasatanahamayarawa3038
    @akasatanahamayarawa3038 8 หลายเดือนก่อน +5

    今まで、プロ野球選手の素朴な本音を引き出すようなチャネルが無かった。このチャンネル面白い。
    でも、今浪さん、気さくに、にこやかに話してくれているけど、目力はやっぱり凡人とは全然違う。まさに勝負の世界で生きて来た人独特のオーラが有る。実際お会いすると、滅茶苦茶恐そうだな。

  • @user-r3r9d
    @user-r3r9d 8 หลายเดือนก่อน +4

    質問です!
    プロ野球選手OBにとって、過去の所属球団ってどのくらい思い入れがありますか?
    10年以上在籍することもあれば、1年しかいないこともありますよね。何球団も渡り歩く人もいますし。
    会社員の勤め先や、出身大学ほどの愛着や帰属意識はあるんでしょうか?
    また、浪さんはファイターズ6年、スワローズ4年と丁度半々くらいですが、どちらかのOBという自覚が強いとかありますか?
    寒暖差が激しくなっていますが、お身体ご自愛ください。

  • @aki_29_yosi
    @aki_29_yosi 8 หลายเดือนก่อน +19

    高橋慶彦、正田のスイッチ1、2番コンビは今考えると珍しかったな

    • @tystyp
      @tystyp 8 หลายเดือนก่อน +10

      そこに隆三さんまで加えて
      123番が全員スイッチという時期もありましたね!

    • @E46.M3
      @E46.M3 8 หลายเดือนก่อน +6

      日本人で長打力のあるスイッチヒッターって、歴代でも松永と松井稼頭央くらいなのよな。でも、外国人選手だとセギノールやデストラーデやホルヘ・ポサダとか居るのよな。アメリカとドミニカと日本だとスイッチヒッターに対する価値観違うのかな?

    • @赤田青道-v9p
      @赤田青道-v9p 8 หลายเดือนก่อน +2

      古くは、ミッキー・マントルがスイッチヒッターですね。

    • @yuubou1986
      @yuubou1986 8 หลายเดือนก่อน

      ​@@E46.M3
      率が低くても良いなら杉谷拳士も。
      何かの記録持ってなかったかな?

  • @katy8008
    @katy8008 8 หลายเดือนก่อน +8

    野球の打席の立ち方だと、右打席では左目、左打席では右目が主になりそうなので
    腕が右利き・目も右利きならばむしろ左打席のほうがやりやすそうに素人目には見えます。
    知人は以前実際にそうだと言ってはいたのですが、実際野球に取り組んだ方々としてはどんな感じなんでしょう。

    • @shibatakouji1081
      @shibatakouji1081 6 หลายเดือนก่อน

      😂ボクは高校1年の4月に監督に、利き目が右のヤツは左で打てと言われました。
      結果、左も右も打てない選手になった😂
      片目で見て利き腕1本で打てと言うなら左打席で良かったかもしれないけど、両目で見て両腕で打てと言うなら右利きの人は右打席がいいなと思っています。
      押し込むパワーと微調整は後ろにある腕が大事かと😅
      めちゃめちゃ練習してなかったボクの意見です😂

  • @yusuke3298
    @yusuke3298 8 หลายเดือนก่อน +3

    なみさん質問です。
    選手の方の登場曲ってどうやって決めてるんでしょうか?何か制約などがあるのでしょうか?

  • @奈良将史
    @奈良将史 8 หลายเดือนก่อน +4

    今浪さん、お疲れ様です。
    スイッチヒッターについて、もう一説投じてもよろしいでしょうか。
    プロ野球入団して、ファームでの試合で、結果の出ない足の速い選手は、生きる道を探すべくして、よく首脳陣に挑戦させられていたのを思い出しました。そういう選手は、早出・試合前練習・試合・試合後練習・夜間寮のスイングルームで、ひたすらやっていた感じでした。やっぱり、スイッチヒッターとなると両方同じ練習量では、ファームですら試合に出れない事や、ましてや結果など残せないですよね。
    今浪さんに質問です。
    当時のコーチから、右投げ左打ちの選手(特に元々右打ち)は、左右のピッチャーの投げるインコース足元ギリギリが、見えないと言う事で、とことん攻めていましたが、今浪さんはどうでしたか?
    あと、松井稼頭央さんに直接聞いたのですが、私の時には右打席に立つのは何故かと質問したのですが、ピッチャーによって特徴があり左打席より右打席の方が、感覚的に自然に右方向へ打てるかなと、おっしゃっていました。
    今回も長々と申し訳ありませんでした🙇‍♀️

  • @タク-f3r
    @タク-f3r 8 หลายเดือนก่อน +7

    いつも楽しく見てます。
    質問です。
    内野手はポジションごとに細かく守れるかどうか言われますが、
    外野手は分けられないのはなぜなのでしょうか?
    GG賞とかもセンター2人になってたりして、不平等な気がします。
    プロだから守れると思われがちですが、複数ポジションを守られてきた浪さんの意見をお聞かせいただけたら幸いです。
    よろしくお願いします。

    • @エトガーマヌカリアン
      @エトガーマヌカリアン 7 หลายเดือนก่อน

      センター以外は、守備機会が少ないから。レフトとライトなんて、半分打撃型がやるポジション

    • @エトガーマヌカリアン
      @エトガーマヌカリアン 7 หลายเดือนก่อน

      ライトやレフトで守備上手くても、センターでは平均以下にしかならない

    • @たけたけ-t3g
      @たけたけ-t3g 7 หลายเดือนก่อน

      センター 守備範囲の広さが優先
      ライト 肩力の強さが優先
      レフト 一番下手な人が守る、打撃優先のポジション

  • @af6114
    @af6114 8 หลายเดือนก่อน +7

    この質問は前から疑問に思っていた事でした。

  • @ビビアーノ-b9h
    @ビビアーノ-b9h 8 หลายเดือนก่อน +5

    試合映像では左投手の方に角度がある画角が多いので一般的に左対左で打者側がなんとなくパッと見で苦しそうに見えるのもありそうな気がする。

  • @guripu_7656
    @guripu_7656 8 หลายเดือนก่อน +12

    9:51 左の感覚がクルーン

  • @ちぶぁっち
    @ちぶぁっち 8 หลายเดือนก่อน +10

    今でも左投手の時に右打者を並べるとかあるからやはり有効かと。ビミョーな選手が出場機会を求めたり、相手ピッチャーが右打者苦手だったり。2分違ったら年俸にもかなり影響すると思う

  • @抹0-g2o
    @抹0-g2o 8 หลายเดือนก่อน +10

    ナミさんに質問です。
    プロ野球選手の親御さんって、どんな仕事をされてる方が多いですか?やはりスポーツ選手などが多いのでしょうか。

    • @EVY-HRA
      @EVY-HRA 8 หลายเดือนก่อน

      これは教えてほしいですね😊

  • @谷岡タピ岡
    @谷岡タピ岡 8 หลายเดือนก่อน +1

    10:50以降
    右打者から左打者への転向をした人にとっては「あるある」なのでしょうね!
    「左で行く!」と決めて練習に打ち込むと確かに打てるようにはなるけれども、ちょっとブランクが開くと左の感覚はまるで元々なかったかのように消え失せているのに、久々にバッティングセンターなんかで右打席に立つと何の苦もなく打ててしまいます。

  • @tary889
    @tary889 8 หลายเดือนก่อน +22

    スイッチヒッターのレジェンド…
    デストラーデかボーリックかセギノールを教えた監督やろな

    • @大津容認太郎
      @大津容認太郎 8 หลายเดือนก่อน +2

      お茶吹き出した😂笑

    • @akhr200922
      @akhr200922 8 หลายเดือนก่อน

      レッツゴー、ボーリック!デッデッデデデ!

    • @E46.M3
      @E46.M3 8 หลายเดือนก่อน +1

      ヤンキース黄金期で、強打の捕手のホルヘ・ポサダがスイッチヒッターなのよ。ヤンキース、キャッチャー、長打力・・・こんなスイッチ見た事が無い。つまり、ホルヘを教えた指導者を日本に招聘すれば江越が覚醒する。

    • @サクサクサンカク-g5f
      @サクサクサンカク-g5f 7 หลายเดือนก่อน

      @@E46.M3 ヤンキースのレジェンドと言えば、バーニー・ウィリアムスもね

  • @pandaman.k
    @pandaman.k 8 หลายเดือนก่อน +8

    スイッチの一流選手はとんでもない選手って事ですね

  • @ゆとりのやーつ登録者100人目
    @ゆとりのやーつ登録者100人目 8 หลายเดือนก่อน +9

    浪さん「左右病はクソ」
    わかるマン
    選手の適性に合わせて采配すべきですよね(左に強い投手は左打者に、左に強い打者は左バッターであっても左投手にぶつける等)

  • @steroidbody
    @steroidbody 8 หลายเดือนก่อน +9

    でもアメリカ行くと両打がウジャウジャ居るんですよね。
    スタメンに1人2人は必ず入ってるんじゃないかっていうくらいたくさん居ますね。

    • @fighter9988
      @fighter9988 8 หลายเดือนก่อน +2

      アメリカでは、出場機会を増やすためにスイッチにしてる人が多いという。
      左だけだと左投手の時に自動的に外されてしまうことがあるから。
      メジャーには左投げ両打ちもいくらかいますね。

    • @steroidbody
      @steroidbody 8 หลายเดือนก่อน +1

      @@fighter9988  日本の選手だって出場機会を増やしたいはずなんですけど

    • @tadatetsu
      @tadatetsu 4 หลายเดือนก่อน +2

      昔ほどはいないですがそれなりにいますね。現役メジャーだとリンドーア(メッツ)アルビーズ(ブレーブス)でしょうか。

  • @rdoarido4361
    @rdoarido4361 8 หลายเดือนก่อน +2

    スイッチヒッターは、どちらかと言うと「そろそろ俺ヤバいかも?」的なボーダーラインの選手が、何とか活路を見出そうとしてチャレンジするイメージありますね。対監督向け戦略と言うか。

  • @腹の肉全部抜く
    @腹の肉全部抜く 8 หลายเดือนก่อน +16

    両打ちで内野外野どこでも守れてた杉谷どれだけ練習してたんだろう🤔

    • @E46.M3
      @E46.M3 8 หลายเดือนก่อน +6

      だから突き抜けられなかったんじゃないかな。杉谷拳士は「何でも出来る」けど「何にも出来ない」感じ。謎々みたい。

    • @yuubou1986
      @yuubou1986 8 หลายเดือนก่อน +1

      スイッチヒッターで内外守れる人で杉谷拳士以外だと…
      今浪隆博(動画投稿者)、西村徳文、木村拓也あたりになるのかな…

    • @ゆういち-y7s
      @ゆういち-y7s 7 หลายเดือนก่อน +1

      森野将彦

    • @E46.M3
      @E46.M3 7 หลายเดือนก่อน

      @@ゆういち-y7s 森野は公式戦で右打席に立った事は無いと思うぞ。オープン戦でも無いんじゃないか?紅白戦か?

    • @プロ野球ファン-i4u
      @プロ野球ファン-i4u 3 หลายเดือนก่อน

      @@yuubou1986
      今浪はスイッチヒッターじゃない

  • @Woaiwoderensheng
    @Woaiwoderensheng 8 หลายเดือนก่อน +167

    NPBでスイッチ最強は松井稼頭央じゃないかな?

    • @MIYA-u9r
      @MIYA-u9r 8 หลายเดือนก่อน +25

      セギノールは?

    • @1980junpei
      @1980junpei 8 หลายเดือนก่อน +16

      デストラーデ推し

    • @wtrk
      @wtrk 8 หลายเดือนก่อน +21

      スギノールは?

    • @きぃやん-r1k
      @きぃやん-r1k 8 หลายเดือนก่อน +19

      しかも松井稼頭央はプロ入りしてからスイッチ転向でしょ

    • @たまなしほういち
      @たまなしほういち 8 หลายเดือนก่อน +17

      球界史上最高のスイッチは松永浩美さん一択よ
      スイッチでスラッガーとか浪漫の塊

  • @chanels9116
    @chanels9116 8 หลายเดือนก่อน +3

    金子侑司選手みたいに足の速さを活かして左打者にチャレンジするパターンはありますね。その場合はメリットが大きいですね。
    あと、シュート方向に動く球を使う投手が増えてきたので、そういう意味ではメリットが減ってきたのかなとは思いました。

    • @たけたけ-t3g
      @たけたけ-t3g 7 หลายเดือนก่อน

      スイッチやる人は、基本的に内側に入ってくる球を打つのが得意な人だから、シュート系やカットボール系の変化球が増えてきた現代では、正直膨大な練習量を費やしてまでやるメリットが少なくなっているんだよね。

  • @マイクグリーンウェル-h5l
    @マイクグリーンウェル-h5l 8 หลายเดือนก่อน +1

    今浪さん、天の声さんお疲れ様です。
    某燕のチームの選手ファンです。
    当時今浪選手のコアなファンや今浪選手だけ応援していたファンの方も実際おられたと思いますが引退後も覚えていたりしますか?
    コアなファンはどういった行動をとっていたら選手にとっていいファンとおもわれますか?

  • @tyatorashiro
    @tyatorashiro 8 หลายเดือนก่อน +9

    今日もありがとうございました🎉
    質問です。
    「選球眼」がいいかどうかって才能ですか?あとどんな練習すれば選球眼は良くなりますか?

    • @E46.M3
      @E46.M3 8 หลายเดือนก่อน +2

      球辞苑でやってたぞ。

    • @ごんべえ-l1m
      @ごんべえ-l1m 8 หลายเดือนก่อน +3

      ​@@E46.M3 答えが知りたいという気持ちもあるけどそれ以上に今浪さんの意見を聞きたくて質問しているんだろうしそんなこと言わないでよ笑

    • @E46.M3
      @E46.M3 8 หลายเดือนก่อน

      @@ごんべえ-l1m 選球眼は今浪さんじゃなくても教えてくれるんだから、ナミさんしか知らない事を聞いた方が良くないですか?野球に関する事でナミさんしか知らない事で視聴者が楽しめそうな事で。ガチで選球眼の話をするなら球辞苑に出てた丸選手や大山選手や近藤選手の方が適任だと思う。あとはヲチアイだな。

    • @E46.M3
      @E46.M3 8 หลายเดือนก่อน

      選球眼を良くするというより、ボールを振らないようにするにはミートポイントを近くする事だな。引っ張り系のプル型だとどうしても選球眼悪くなるぞ。王貞治とか松井秀喜は例外だけど。アウトコースの速い球は流し打ち、緩い球は引っ張るって練習してたらボール球に手を出しにくくなる。それがヲレの回答だ。

    • @tyatorashiro
      @tyatorashiro 8 หลายเดือนก่อน

      @@ごんべえ-l1m ありがとうございます。球辞苑のさがしてみます。でもなみさんの意見うかがいたいです。どんな訓練(練習)してたのか気になって。←こっちメイン。
      苦手な人でも練習すればよくなるのかな?
      「打つことができる」だけでなく、なみさんはよく「この球は打たない、と決めることも大事」つていってらしたのでそこも含めて。
      あと、「ボール球はちゃんと見逃す」というのは当然として。
      自分でもだんだんいいたいこと整理できるので突っ込み入れていただいて大丈夫です。
      ありがとうございます。

  • @mosomoso-qz9ps
    @mosomoso-qz9ps 8 หลายเดือนก่อน +7

    レジェンドのスイッチは稼頭央さんかなー?
    なんかの番組で稼頭央さんがスイッチを教わる時に「人格を変えろ」って言われたって話を思い出しました。

    • @meat.ballman
      @meat.ballman 8 หลายเดือนก่อน +4

      右打席に入るときと左打席に入るときとでは意識して別の人格を演じており、右打席のときには「アホでバカな自分」を前面に出し、左打席のときには「論理的で分析的な自分」を前面に出すようにしていたという。(wikipedia「松井稼頭央」より)

    • @ロドリゲス-u7d
      @ロドリゲス-u7d 8 หลายเดือนก่อน +7

      調べてみると今浪さんが中学時代に所属していた小倉バディーズ(現ボーイズ)は本田正さんという方が1992年に創設したようで、その方は以前に小倉工業高校で監督業をされていたそうです。
      なのでここで言われているスイッチヒッターのレジェンドはその高校からプロに入った松永浩美さんではないでしょうか。

  • @AO-yo9bh
    @AO-yo9bh 8 หลายเดือนก่อน +2

    自分は右利きですが小6くらいで左打ちに替えてからしばらくしたら右ではまともにスイングもできなくなりました。今も左でしか打てません。
    左右の感覚についてはどの時期に転向したかも関係あるかもしれませんね。

  • @髙橋ダリル-g7x
    @髙橋ダリル-g7x 7 หลายเดือนก่อน +2

    今浪さんの動画みみざわりが良すぎて犬の散歩中ずっと聞いちゃってます
    いつもありがとうございます

    • @ハラショー-o3x
      @ハラショー-o3x 6 หลายเดือนก่อน +1

      みみざわりのよいとはどういう意味ですか?
      聞いて気にさわること。 ▽「―がよい」というのは誤用。 みみざわり【耳障り】 〔名・形動〕聞いていて不快に感じること。 ▽「耳触り」と解し「耳触りがよい」のように使うのは,本来は誤り。

  • @ryodejaneyo6350
    @ryodejaneyo6350 8 หลายเดือนก่อน +7

    なみさんは右打者のほうがプロで成功できたんじゃw
    他には利き目の影響もありそうだと思いました

  • @blurPment
    @blurPment 8 หลายเดือนก่อน +9

    今回の話を聞いてますます対左投手のオーダーや左右揃えようとするドラフト戦略ってどうなんだろうという思いが強まってしまった

  • @do-pd4yh
    @do-pd4yh 8 หลายเดือนก่อน

    自分は元々右打者で左でも打つようになったスイッチヒッターですが
    右打席でスランプに入った時に
    中学の監督がOBの小斉さん(浪さんが2軍の帝王の動画で名前をあげていらっしゃった方)を臨時コーチとして呼んでくださり小斉さんに左で打ってみと言われてから右での調子も戻り、足も速かったのでそのまま左も練習もしてました
    (両打ちになるように言われたわけでは無く練習に組み込むようにアドバイスいただきましたがそのまま両打ちにしました)
    高校で野球は辞めましたが盗塁は刺されることがほぼなかったので一点ビハインドの終盤などどうしても出塁したい場面は左で打席に入ることもありましたがほとんどは右打席に入ってました
    飛距離は右、出塁率は左(カット打法含む)だったので状況によって使い分けてましたが今思えば右打席で出塁率を上げるもしくは左打席で飛距離を出せるようになればいいしその方が効率的だったなと思います
    メリットが少ないというのは本当にそうですね

  • @mao-id2mk
    @mao-id2mk 8 หลายเดือนก่อน +6

    3B西岡剛→LF高橋慶彦→SS松井稼頭央→1B松永浩美→DH西村徳文→CF金城龍彦→2B正田耕三→RF平野謙→C木村拓也
    控え→杉谷拳士 大島公一 屋鋪要 山崎隆造
    投手→川口知久
    両打ちベストナインはこんな感じになるのだろうか?
    俊足巧打の選手が多いねぇ。
    外国人も含めれば、デストラーデ、セギノール、ホージーが入るので超強力打線になりそうだけどね。

    • @ぷー太郎-j2m
      @ぷー太郎-j2m 8 หลายเดือนก่อน +4

      昔の広島に多いよね

    • @shionrei3789
      @shionrei3789 8 หลายเดือนก่อน +4

      G緒方耕一も入れたって。

    • @Relaxation-Mania
      @Relaxation-Mania 8 หลายเดือนก่อน +1

      昔だったら巨人の柴田勲さんあたりが日本のスイッチのパイオニアかな。
      巨人は俊足選手がスイッチに挑戦が多かったですね。
      柴田勲、松本匡史、緒方耕一、鈴木尚広等々。

    • @E46.M3
      @E46.M3 8 หลายเดือนก่อน +1

      @@Relaxation-Mania 大和と江越とポサダを忘れてるぞ。

    • @E46.M3
      @E46.M3 8 หลายเดือนก่อน +3

      @@ぷー太郎-j2m 正田耕三って首位打者獲ってる年も本塁打0とか全然怖くないよな。

  • @aya-pd6kv
    @aya-pd6kv 8 หลายเดือนก่อน +4

    プロが左対左を苦にしないと聞いて、確かにメリットがないなと思いました。
    なみさん質問です。バッティングでリストが強いと言われる選手がいますが、リストが強いってどういう意味ですか。言葉通り手首の力が強いとどんないいことがありますか。

    • @E46.M3
      @E46.M3 8 หลายเดือนก่อน +2

      リストが強いとインパクト(バットとボールが当たる瞬間)に強い力を爆発的に与えられる。リスト=手首だからな。野球やって、それなりに打った経験があれば分かると思うぞ・

    • @tyatorashiro
      @tyatorashiro 8 หลายเดือนก่อน

      「柔らかい」っていうのとは違うのかな?山本由伸さんめちゃくちゃ手首柔らかかった。それって無双の秘訣だったのか…?
      打つ話してたのに横入りしてすみません。

    • @E46.M3
      @E46.M3 8 หลายเดือนก่อน

      @@tyatorashiro 柔らかいんじゃなくてどちらかというと「硬い」だな。スイング全体は柔らかいというかしなやかという感じなんだけど、インパクトの瞬間だけ武装色の覇気みたいに硬く強い力が加わるの。まぁ、実際にバットを振ってみれば分かる。「バット」とか「硬い」とか書いたけど変な意味じゃないからな。ゴムゴムで伸びて武装色の覇気とかそういう意味じゃないからな。ハンモック:「・・・・((*ノωノ)」

    • @tyatorashiro
      @tyatorashiro 8 หลายเดือนก่อน

      @@E46.M3 テニスはやってたのでなんとなくわかります.ありがとうございます。☺️

  • @saburouzaka
    @saburouzaka 8 หลายเดือนก่อน

    ん〜浪さん、質問です
    キャンプで紅白戦や練習試合になるとこの時期は投手が有利とよく言われたりします
    ただ逆に野手が有利という人もいて、中には試合内容によってどっちも使い分けてる人がいたりと、結局どっちやねんと毎年思っているのですが、実際のところどっちが有利なのでしょうか?

  • @moi-uz2rj
    @moi-uz2rj 8 หลายเดือนก่อน +2

    いわゆる「左右病」の監督ってプロ野球見てたらめちゃくちゃいるけど
    今回の話を信じるならあまり意味ない些細なことでも勝ちにこだわる監督は気にしちゃうってことなのかな
    それとも大して差がないのを承知の上で選手を使い分けるきっかけくらいに考えてるのかな?

  • @user-fes170
    @user-fes170 8 หลายเดือนก่อน +6

    本編とは関係ないですけど、ナミさんは天の声さんのことを何と呼んでますか??
    天の声さんってコメントするのも違和感があるんですけど、何かあだ名的なものかあるのかなぁと

  • @IH-g6h
    @IH-g6h 3 หลายเดือนก่อน

    「球辞苑」で柴田勲さんはデメリットをたくさん言ってました。最後にメリットで言ったのは「(特に軟投派の横手投げ投手のカーブとか)背中の方から来る球がない。」、「試合終盤でそんな投手の時に代えられなかった。(もし、スイッチ転向してなければ右打席なので右投手だったら代打を出されてたということです。)」

  • @mirurun
    @mirurun 8 หลายเดือนก่อน +1

    一軍と二軍で定着する選手の違いを知りたいです。
    2010年の一軍開幕直後に行われた鎌ヶ谷での二軍戦を観ました。
    日ハム対西武の戦いで、西武の先発は西口文也選手で4回をノーヒット。
    5回から石井一久選手がリリーフで登板して4回をノーヒット。
    結局、その両投手はストライクばかり投げていたので試合時間も2時間ぐらいで終えてました。
    西武のお二人は、ストライクゾーンギリギリを投げ切れる制球力があり、
    日ハムの野手は、それを打てない打者という辺りが一軍と二軍の違いにその時は素人ながらに感じました。
    プロで一軍と二軍の決定的な違いなどあったら教えて欲しいです。
    よろしくお願い致します。

    • @mirurun
      @mirurun 8 หลายเดือนก่อน +1

      追加で書くと、石井一久選手は、8回までの4回を投げたと言うのと、
      西口選手も石井選手も数日空けて入れ替えで一軍の先発をなさってました。
      開幕ローテーションに入っているものの、投げない先発は少し空くから野手やリリーフを代わりに上げていたり、実践調整で二軍にいる感じでした。

  • @GIGI-CAT
    @GIGI-CAT 8 หลายเดือนก่อน +6

    有名なスイッチヒッターはプロになってから作った選手が多いですね
    右打ちでプロになって瞬足生かすために左打ちを覚えるケースでしょうか
    アマチュアでスイッチやってるようではプロにはなれないってことなんでしょうね

  • @kamomenotamago
    @kamomenotamago 8 หลายเดือนก่อน

    右打ちの俊足選手は右打席で強い打球を打てれば相手のポジションを後ろ寄りになって内野安打の出塁が実は増える、もしくは前に守ると打球が抜けやすくなるから、左に立つメリットが少ない。
    左ピッチャーでチェンジアップ系の球を投げるピッチャーが増えてきたため、左打者より右打者の方が抑えることが多い(もしかすると左投手の方が楽と今浪さんが話していたのはそれもあるかもしれません)。
    というのは思ったことあります。
    ただ、そうは言っても個人的にはスイッチヒッターの選手がもっと増えてくれないかなと思ってます。

  • @エクサージュホワイト
    @エクサージュホワイト 8 หลายเดือนก่อน

    今浪さんに質問です
    選手生活時代に「今日は何をやってもダメな日」というのはありましたか?
    例えば試合で「全打席凡退で守備エラーに走塁ミス」などの失敗を重ねて凹んだりつらかった日などがあれば教えてほしいです
    そしてその試合前になにか悪い予兆もあったのなら知りたいです

  • @akasatanahamayarawa3038
    @akasatanahamayarawa3038 8 หลายเดือนก่อน

    是非お伺いしたい質問です。
    「プロ野球の選手って、ケンカ強いでしょうか?例えば、
    プロ野球の平均的体格の選手一人vs中学校の番長の平均レベル一人
    が素手でタイマン張ったら、どちらが勝つでしょうか?」
    宜しくお願いします。

  • @孝貴
    @孝貴 5 หลายเดือนก่อน

    スイッチヒッターはメジャーだと今でもかなりいますよね?バッティングに優れた選手もいるように思います。代打を出されないとか、出場機会を増やすなどありますけど、確かに左打席で左ピッチャー苦手というより得意な選手もいますね。元ヤンキースの松井さん

  • @syo0619
    @syo0619 8 หลายเดือนก่อน +1

    去年の日シリが予想と違った結果になった理由を分析して欲しい(煽りではなく、プロの目から見た感想戦を素直に聞きたいです)

  • @engawanoneko2435
    @engawanoneko2435 7 หลายเดือนก่อน +1

    両方である程度長打打てないとメリット少ないでしょうね
    巧打者タイプだと単純一塁に近い左打席を続けるメリットの方が大きい

  • @ppp-g2o3y
    @ppp-g2o3y 7 หลายเดือนก่อน

    昔、柴田勲がスイッチヒッターで成功してから、右打ちで足の速い選手がスイッチヒッターに挑戦されたと記憶している。松井和夫、松永浩美、高橋義彦もそうだったと思う。他の選手も足の速い人が多いと思う。基本的にみんな右の方がパワーが有った。最近はスイッチヒッターは少なくなった。

  • @つむじおさむ
    @つむじおさむ 3 หลายเดือนก่อน

    スイッチヒッターのデメリットは、卓球のプレイスタイルに通じる部分もあると思います。スイッチヒッターは卓球に例えれば早いボールを打つ以外のプレイが多彩な選手だと思います。しかし、レベルが上がってくるとそれがだんだん通用しなくなり、早いボールを打つのが得意な選手並みに速いボールを打てないと勝てなくなってきます。それこそ互角以上に戦うには倍の練習量が必要になりますね。

  • @ソレル-h1j
    @ソレル-h1j 8 หลายเดือนก่อน +2

    左をそんなに苦にしない左打者が多いのにやたら守備側は左対左に拘ったりしますよね。
    左右病の監督についてどう思いますか?

  • @ゴンザレスホセ-o8x
    @ゴンザレスホセ-o8x 7 หลายเดือนก่อน

    なるほど~ですね。
    一昔前は左投手が少なく、スイッチヒッターになる事と右投げ左打ちになる事とは違いは少なかったかも知れませんね。
    それにしても一昔前は投手の左右で明らかに成績が違う打者も多かった気がします。

  • @justbeyondyoursmile
    @justbeyondyoursmile 8 หลายเดือนก่อน

    プロでスイッチ転向するのは、俊足の右打者で足を活かすためで、対左では逃げる球を打つのが苦手な人が多いかなと。
    左打者でスイッチ転向しようとした例では元ライオンズの大友外野手がいますね。
    作られた左のイメージが無いというのは、左打者だけどノックは元々の右で打つコーチが結構いるので納得です。

  • @ted749
    @ted749 8 หลายเดือนก่อน

    質問です。
    キャンプが始まっていますが、一軍争いをしているメンバーは、意識的に監督コーチに練習でアピールしているのでしょうか?
    しているならば、具体的にどうやってアピールしていましたか?

  • @shiro4610-tom_ray
    @shiro4610-tom_ray 8 หลายเดือนก่อน

    考えることが右よりも減るってのは、なぜなんです?
    首脳陣が、左-左だと、打てたら儲けもんだと思っているから?
    球種が絞りやすいとか?
    左方向狙っとけばいいとか?
    色々考えてみましたが、ナミさんが思う、考えることが少ないってのはどのようなものなのでしょう?
    すごく気になったので、是非ともその理由が知りたいです。

  • @madprimeape3826
    @madprimeape3826 8 หลายเดือนก่อน

    なみさん質問です!
    スイッチバッターはたまにいるのに、スイッチピッチャーが全くいないのは何故なのでしょうか?

  • @lr4415
    @lr4415 8 หลายเดือนก่อน

    現役は左打ちだったのにコーチでノック打つと右で打つ人ってこういう感じなんかな、浪さんはノックどっちで打ちますか?

  • @naebo_koujou
    @naebo_koujou 8 หลายเดือนก่อน +5

    北九州的には超レジェンドのスイッチヒッターは松永浩美さんだよね

    • @E46.M3
      @E46.M3 8 หลายเดือนก่อน +1

      日本人で長打力のあるスイッチヒッターは松永と松井稼頭央だけど、二人とも右打席の方が圧倒的にパンチ力あるのよな。右打席だけだったら、もっと本塁打を打てた可能性があると考えると勿体ないよな。松井秀喜も「自分がもしも右打者だったらもっとホームラン打てたかも・・・」って言ってた。大谷翔平に関しては知らんけど。

  • @いじょどく
    @いじょどく 8 หลายเดือนก่อน +2

    テニスのバックハンド極めたのが右利きの左打者みたいな感じなんですかね

  • @トシくん-q7h
    @トシくん-q7h 3 หลายเดือนก่อน +1

    まー、その辺は大谷の二投流と一緒で、スーパースターレベルのスイッチヒッターが現れれば、またガラッと変わる気もします。前世紀に 「なぜプロ野球では “四番でエース” がいないんですか?」 と聞かれたら、「当たり前じゃん」 「プロはそんなに甘くない」 と間違いなく言われたでしょうし〜

  • @user-shibo3reyosu86dach12
    @user-shibo3reyosu86dach12 8 หลายเดือนก่อน

    スイッチは、昔は柴田選手から始まって広島の高橋、山崎、正田、大洋の屋敷とか足の速い選手がやる、やってたイメージ。
    メリットは、塁に近い以外に抜けてくる球に気を使わずに踏み込める、安全性が高いってのがあるかもね。
    【質問】
    ゲームの話が出ましたがプロ野球選手って野球ゲーム内の成績や能力を気にしますか?
    また自分で自分をメインに使ったりする?

  • @hitotsuna6780
    @hitotsuna6780 8 หลายเดือนก่อน

    右打者左打者を踏まえた打順組む場合は
    打者側視点よりも投手側視点の有利不利を
    殆ど考慮してるってことなんかね

  • @まさ-j2h
    @まさ-j2h 8 หลายเดือนก่อน +5

    スイッチヒッターをやる理由なんてひとつしかないやろ!
    カッコいいから。

    • @E46.M3
      @E46.M3 8 หลายเดือนก่อน

      それはある。ヲレはモテるため?にサークルレベルでは遊びで左でも打ってたけど、大学のへたれサークルレベルだからだな。家で素振りして、バッティングセンターに3~4ヵ月通ったら135km/hは左で打てるようになるぞ。あくまで、バッティングセンターの真っすぐだけだが。

    • @岡本龍樹-e7j
      @岡本龍樹-e7j 8 หลายเดือนก่อน +1

      ダイヤのAの倉持先輩やろ

  • @コカズ-y9k
    @コカズ-y9k 8 หลายเดือนก่อน

    なみさんがおっしゃっていましたが、私も小学校時は右打ち、中学校でスイッチ、高校は左打でしたが、今はバッティングセンターに行くと右でしかまともにあたりません。
    間違いなく左での練習のが多かったはずなのに…。ちなみに右投げの右利きです。

  • @yosuga3726
    @yosuga3726 8 หลายเดือนก่อน

    外野守備でライトとレフト交代で守るだけでも見え方や感覚が全然変わって戸惑うことも多いのに、よりシビアな打席の中で左右スイッチするのって相当難しいんだろなぁ

  • @江戸-c7x
    @江戸-c7x 8 หลายเดือนก่อน

    昔利き手で押し込めるから、利き手打ち(右投げ右打ち)の方がホームランを打てると聞いたことがありますが、最近は村上選手や大谷選手などの右投げ左打ち選手が記録レベルの本塁打を量産しています。彼は今までの選手と何が違うのでしょうか。

  • @ハクメイ-o7m
    @ハクメイ-o7m 8 หลายเดือนก่อน +6

    プロから見ても両投げの選手ってかなり珍しいのでしょうか?
    投手ではないですが今年の選抜に出る大阪桐蔭の徳丸選手は両投げ左打ちで外野は左で三塁は右で守るようです。

    • @maamaa2858
      @maamaa2858 8 หลายเดือนก่อน +2

      南海の近田

    • @きぃやん-r1k
      @きぃやん-r1k 8 หลายเดือนก่อน +2

      プロ入りして
      右で通用する人が左で投げるメリットあるかどうか
      下手投げの人は上手投げで通用しないから下手投げに転向するという話ですし

    • @mmowpm
      @mmowpm 8 หลายเดือนก่อน

      ドカベンのワビスケ

    • @gerreeloeedyy4052
      @gerreeloeedyy4052 8 หลายเดือนก่อน +3

      メジャーでも両手投げの投手いましたね
      ただ、浪さんがおっしゃってるように
      プロレベルで通用させるにはコスパが悪いんだと思います

    • @きぃやん-r1k
      @きぃやん-r1k 8 หลายเดือนก่อน

      @@gerreeloeedyy4052
      メジャー上がりましたっけ?
      マイナーでスイッチヒッターとスイッチピッチャーの対決とかありましたけど

  • @デビット秋葉
    @デビット秋葉 8 หลายเดือนก่อน +6

    現役だと楽天の田中和基選手

  • @CosmoDiver299
    @CosmoDiver299 8 หลายเดือนก่อน

    高橋慶彦さんは
    「右でバット振ってたのが9年、なら左は1年で9年分振ればいけると思った」
    という、素人からすればトンデモすぎる理論ですが、これを今浪さんの例に当てはめると、右で3、左で27なので、多少右の練習をしたとしても余剰でカバーできますね
    言うまでもなく最大の問題は「そこまで普通は練習出来ない」ですがw

  • @kyosuke03dw
    @kyosuke03dw 8 หลายเดือนก่อน +3

    球種が増えたことが大きな理由の一つかと思います。
    昔はカーブスライダーフォークぐらいだったのが、ツーシーム、チェンジアップ、シンカー、シュートなど所謂利き手側に曲がる球が非常に増えました。
    そうなると左右は関係なくなります。

  • @appletarou
    @appletarou 7 หลายเดือนก่อน

    自分も4年くらいスイッチヒッターやってたけど、辞めた理由は左ピッチャー左で打てるって気づいたからやなぁ。
    左打ちだけど、ノックは右でしか打てないし、バッティングセンターは確かに右はすぐ結構いい打球行くもんな。なるほどと思った。

  • @kobayashitommy6521
    @kobayashitommy6521 8 หลายเดือนก่อน

    フィジカルケアの一部として逆打ちはメリットあると思う 腰痛対策などで
    何人か元プロとかマッサージしてきたけど露骨に左右非対称な体で背骨なんぞずれまくってた

  • @みや-v8k
    @みや-v8k 8 หลายเดือนก่อน +2

    両打席でホームラン打った杉谷って結構すごかったんだ。。。

  • @みけねこのみけ-p9v
    @みけねこのみけ-p9v 3 หลายเดือนก่อน

    昔は右バッターで俊足が武器の選手は足を活かす為にスイッチに挑戦させるみたいなこと聞きました

  • @lolihara
    @lolihara 8 หลายเดือนก่อน

    元々右対右が左対左ほど苦手意識ないのは対戦機会が多いからみたいな話だったから、左投手が増えてくるにつれて左対左の苦手意識も薄くなってくるよなあ

  • @rokugo2254
    @rokugo2254 8 หลายเดือนก่อน +1

    単純に考えて、両打ちだと倍練習しなきゃいけないし、倍やったところで、それなら片方で全部やれよって言われそうだし。
    両方で一流レベルに打てないと文句を言われそうですね。

  • @こだ-l6t
    @こだ-l6t 3 หลายเดือนก่อน

    左投手対左打者の方が楽だという理由が知りたいです。ぜひ動画にしてください!!

  • @八幡ひろき
    @八幡ひろき 8 หลายเดือนก่อน

    両打でプロ入りした選手が右若しくは左に専念するのは、やはり練習量の問題なのでしょうか。

  • @フランクリンクリントン-c6u
    @フランクリンクリントン-c6u 8 หลายเดือนก่อน +2

    それこそ「スイッチヒッター⚪︎」の特殊能力持ちじゃないと効率悪いんだろうな。

  • @boboobu
    @boboobu 8 หลายเดือนก่อน +3

    今浪さんみたいなプロでも、作られた左打ちの感覚は消えるっていうのは驚き

  • @haouseiso1683
    @haouseiso1683 8 หลายเดือนก่อน

    まあ、何と言っても”難しい”というのが一番の原因でしょうね。当然、練習量は倍必要だし。バッターは圧倒的に左打者が有利だから、左打ちのできる人(もともと左利きの人も右利きだけど左打ちにした人も)がわざわざ右で打つ必要性はあんまりないよね。 2024.02.18 15:23

  • @nh6106
    @nh6106 8 หลายเดือนก่อน +3

    レジェンド選手って松永浩美さんじゃないですかね。北九州ですし。

  • @sscom-9446
    @sscom-9446 8 หลายเดือนก่อน

    分かりようはないけど作った左ピッチャーってどうなですかね?

  • @jas6599
    @jas6599 8 หลายเดือนก่อน

    野球全然詳しくない素人ですが、ここまで行くと本人の感覚の世界なんでしょうね。

  • @sucracraft_by8771
    @sucracraft_by8771 8 หลายเดือนก่อน +1

    先日のユーティリティのお話と合わせるとレベルアップじゃなくて調整目的の練習だけで無限に時間を溶かすハメになるのね

  • @yuizardeita
    @yuizardeita 7 หลายเดือนก่อน

    右打者だけど左投手苦手です。
    どうすればいいですか?

  • @雲助2号
    @雲助2号 7 หลายเดือนก่อน

    早起き野球をやっている頃、左の軟投派に苦しんでいた時、左の私がヒットしたら、次のバッターが「よし、分かった」と(左ピッチャーなのに)普段は入らない左打席に立って左中間にツーベースを放った。
    私の知っている「野球センスの塊」の一人で、ピッチャーとしても(今考えると)「ジャイロボール」を投げていた。
    漫画「メジャー」を見た時に、その人の球威の秘密が分かったし、ジャイロボールも納得出来た。

  • @jagajaga-z8g
    @jagajaga-z8g 5 หลายเดือนก่อน

    パワプロの話もっと聞きたいです!

  • @ちゃんころ-c4y
    @ちゃんころ-c4y 8 หลายเดือนก่อน

    私も元は右で大人になってからバッティングセンターで左で打ったら『あれ❓行けるやん🖐️』みたいな感じのスイッチ❓なのですが、体に向かってきた死球を避ける技術が左にはありません。
    慣れなのか、生まれつきのものなのかわかりませんが、実戦では使えないと思いました🖐️

  • @TokaSpring
    @TokaSpring 8 หลายเดือนก่อน

    今浪はそこまででもない(対左弱いってよく言われる2015は対左の成績だけ下ブレすぎ)かもしれないけど、対左が明確に弱点と言われる選手もいる訳で、結局メリットが薄いというよりデメリットが大きすぎるんだろうな

  • @asu769
    @asu769 8 หลายเดือนก่อน +1

    巨人坂本も「スイッチにしたら倍練習しないといけないと言われたから止めた」と言っていたな
    バッティングセンターで両打ちやってください