ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
【デッキ改良】【OUT】強金:3枚→2枚 (理由)強金準制限化するため群雄割拠:1枚→0枚 (理由)環境が9月で変化、斬機やラビュリンスなど種族統一されたテーマが強いため【IN候補】クシャトリラ・フェンリル (理由)言わずもがな強い御前試合 (理由)群雄割拠よりこちらが刺さりやすくなる、特に斬機やスプライト拮抗勝負:1枚→2枚 (理由)捲り札は多い方がいい、先攻で強いムーブできるデッキが増える、苦手なラビュリンスケアにもなるファラオニック・アドベンド (理由)場に2体モンスターを並べやすく、呪眼は悪魔族であるため永続罠のサーチが可能。ちょっとおもしろそう。ティアラメンツの人口が減るため墓地メタする理由があんまりないからビーステッド入れる理由あまりないかも?ビーステッド入れとくならカオス・アンヘル1枚入れてもいい
インヴォーカー禁止解除によってサリエル1枚からバロネスアーデクセレン装備サリエル+墓地バジリコックまで行けるようになってほんと強い
すみません、よければそのルート教えてもらえませんか?
@@berberjin5 サリエル→再誕→バジリコックとゴルゴネイオ落としてセレン→セレン切ってゴルゴネイオでパレイドリア→バジリウスサーチ→バジリウスとバジリコックでインヴォーカー
インヴォーカーから十二獣ヴァイパーss→ヴァイパー1体でドランシア→ドランシアでパレイドリア破壊→ドランシアをライカに→ライカでヴァイパー蘇生→インヴォーカーとヴァイパーでバリケイドベルグ→ライカをヴェスペネイトに→バリケイドとヴェスペネイトでアウローラドンです
パレイドリア初動ならサリエルサーチ→再誕→ゴルゴネイオで換気の呪眼サーチ→サリエルにセレン装備して換気からバジリウスSSで行けます
再誕初動ならゴルゴネイオでパレイドリア→サリエル→バジリウスサーチです
【デッキ改良】
【OUT】
強金:3枚→2枚 (理由)強金準制限化するため
群雄割拠:1枚→0枚 (理由)環境が9月で変化、斬機やラビュリンスなど種族統一されたテーマが強いため
【IN候補】
クシャトリラ・フェンリル (理由)言わずもがな強い
御前試合 (理由)群雄割拠よりこちらが刺さりやすくなる、特に斬機やスプライト
拮抗勝負:1枚→2枚 (理由)捲り札は多い方がいい、先攻で強いムーブできるデッキが増える、苦手なラビュリンスケアにもなる
ファラオニック・アドベンド (理由)場に2体モンスターを並べやすく、呪眼は悪魔族であるため永続罠のサーチが可能。ちょっとおもしろそう。
ティアラメンツの人口が減るため墓地メタする理由があんまりないからビーステッド入れる理由あまりないかも?
ビーステッド入れとくならカオス・アンヘル1枚入れてもいい
インヴォーカー禁止解除によってサリエル1枚からバロネスアーデクセレン装備サリエル+墓地バジリコックまで行けるようになってほんと強い
すみません、よければそのルート教えてもらえませんか?
@@berberjin5 サリエル→再誕→バジリコックとゴルゴネイオ落としてセレン→セレン切ってゴルゴネイオでパレイドリア→バジリウスサーチ→バジリウスとバジリコックでインヴォーカー
インヴォーカーから十二獣ヴァイパーss→ヴァイパー1体でドランシア→ドランシアでパレイドリア破壊→ドランシアをライカに→ライカでヴァイパー蘇生→インヴォーカーとヴァイパーでバリケイドベルグ→ライカをヴェスペネイトに→バリケイドとヴェスペネイトでアウローラドンです
パレイドリア初動ならサリエルサーチ→再誕→ゴルゴネイオで換気の呪眼サーチ→サリエルにセレン装備して換気からバジリウスSSで行けます
再誕初動ならゴルゴネイオでパレイドリア→サリエル→バジリウスサーチです