ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
「〇〇取ります」「取れました」という、あっさりした動画が多い中で工具にまで言及されている丁寧な内容でありがたいです。自分のアルトのハンドルはボロボロではありませんがコーティング?が剥げてきていますので、社外品ですが共用出来る物をオクで落札しました。工具を準備して、交換したいと思います。
日産のウレタンステアリングホイールは「メタメタ」「ベトベト」になりがち。
ありがとう!はずせた😊
トラックのバンドルも大体こんな感じになります。なのでこうなる前にバンドルカバー付けてる方が多いですね
私は自分で革巻きハンドルの皮を買って巻きました。糸で縫っていくやつです。
同年式のラパンも、走行距離5万キロ弱ながら、ハンドルはガサガサになっていました。10万キロ弱のワゴンRのウレタンステアリングは問題ないのが不思議です。
ちょうどハンドルを交換したいと考えていましたのでこの動画はすごくありがたいです!役立たせていただきます!
長年の皮脂とかハンドルとの相性が悪いもので知らずに洗浄したとか殺菌を狙ってアルコールを含んだウエットティッシュで加水分解や劣化を加速したとかつい最近まで約30年前のワゴンRに乗ってましたが内装は加水分解や割れとかガサガサには成りませんでした個体差や出荷される工場の出身地や供給する部品メーカのによって分かれてしまうのかな
見た感じ内装綺麗にされてるので、オーナーは綺麗好きな方で強力な溶剤や洗剤を使ってる可能性もありますね。
スズキあるある!以前MH22Sリミットに乗ってましたが同じくガサガサと言うか、ボロボロ皮が剥げて雨の日ひ湿って余計ポロポロ落ちるし手にくっ付く。塗膜が薄いから劣化が早い、クォーター部分が錆びる😅いい車なんですけどねー。あと、ファンベルト、エアコンベルトも劣化が早い😅ドアミラーもモーター壊れる!自分の車だけでしょうか?笑
HA24S、純正OPでグレー&ベージュの革単品の設定はあったみたいですね。針で縫っていくタイプです。うちのワゴンRも樹脂表面がガサガサになってしまったので。中古の純正革巻きステアリングへ交換しました。
わかりやすい動画です‼️ 見ていて解説良かった! 知らない方まだまだいますから、教えてあげてくださいませ!助かりますよ🙇♀️
うちのもこんな感じでボロボロです。メーカーは日産です。
モコであればスズキ製なので同じかもですね
なんか経験則からいくと、同じ車種でもなる車とならない車がある気がします。運転者の手のあぶらとか関係してるのかなあ?
お疲れ様でした。
作業、動画編集お疲れ様です!うちも同じ車両があるんですが、ハンドルは綺麗です。が、エアコンがお亡くなりになってます。何をしても治りません( ; ; )
今まで数台スズキ車に乗りましたが、ハンドルがボロボロな状態の車には出逢わなかったなぁ😅たまたまかも?
営業車のエブリイも、なってます!ただ、ハンドルやシフトノブは乗る人の手の状態に依るのが大きいかも・・・(^-^;ちなみに、22万kmのスタタボの純正皮巻きハンドルはキレイなものです(^o^)手がしっとりして脂が・・・かも知れませんけど(-_-)
スズキクォリティーってやつですね。安い車の弊害ですよね。
スズキガーなんて言ってる人もいるけど、太古のプラスチック製じゃあるまいし使ってりゃいずれ摩耗などでこうなるというそれだけの話ですよ。自分も他の方のコメントのように手縫いで対処しましたが、涼しい日を選んでやった方がいいですよ。
個人的な経験では、喫煙の有無と関係があるような気がします。
「〇〇取ります」「取れました」
という、あっさりした動画が多い中で工具にまで言及されている丁寧な内容でありがたいです。
自分のアルトのハンドルはボロボロではありませんがコーティング?が剥げてきていますので、社外品ですが共用出来る物をオクで落札しました。
工具を準備して、交換したいと思います。
日産のウレタンステアリングホイールは「メタメタ」「ベトベト」になりがち。
ありがとう!
はずせた😊
トラックのバンドルも大体こんな感じになります。なのでこうなる前にバンドルカバー付けてる方が多いですね
私は自分で革巻きハンドルの皮を買って巻きました。糸で縫っていくやつです。
同年式のラパンも、走行距離5万キロ弱ながら、ハンドルはガサガサになっていました。10万キロ弱のワゴンRのウレタンステアリングは問題ないのが不思議です。
ちょうどハンドルを交換したいと考えていましたのでこの動画はすごくありがたいです!役立たせていただきます!
長年の皮脂とかハンドルとの相性が悪いもので知らずに洗浄したとか殺菌を狙ってアルコールを含んだウエットティッシュで加水分解や劣化を加速したとか
つい最近まで約30年前のワゴンRに乗ってましたが内装は加水分解や割れとかガサガサには成りませんでした
個体差や出荷される工場の出身地や供給する部品メーカのによって分かれてしまうのかな
見た感じ内装綺麗にされてるので、オーナーは綺麗好きな方で強力な溶剤や洗剤を使ってる可能性もありますね。
スズキあるある!
以前MH22Sリミットに乗ってましたが同じくガサガサと言うか、ボロボロ皮が剥げて雨の日ひ湿って余計ポロポロ落ちるし手にくっ付く。
塗膜が薄いから劣化が早い、クォーター部分が錆びる😅
いい車なんですけどねー。
あと、ファンベルト、エアコンベルトも劣化が早い😅
ドアミラーもモーター壊れる!自分の車だけでしょうか?笑
HA24S、純正OPでグレー&ベージュの革単品の設定はあったみたいですね。針で縫っていくタイプです。
うちのワゴンRも樹脂表面がガサガサになってしまったので。中古の純正革巻きステアリングへ交換しました。
わかりやすい動画です‼️ 見ていて解説良かった! 知らない方まだまだいますから、教えてあげてくださいませ!助かりますよ🙇♀️
うちのもこんな感じでボロボロです。
メーカーは日産です。
モコであればスズキ製なので同じかもですね
なんか経験則からいくと、
同じ車種でもなる車とならない車がある気がします。
運転者の手のあぶらとか関係してるのかなあ?
お疲れ様でした。
作業、動画編集お疲れ様です!うちも同じ車両があるんですが、ハンドルは綺麗です。が、エアコンがお亡くなりになってます。何をしても治りません( ; ; )
今まで数台スズキ車に乗りましたが、ハンドルがボロボロな状態の車には出逢わなかったなぁ😅たまたまかも?
営業車のエブリイも、なってます!
ただ、ハンドルやシフトノブは乗る人の手の状態に依るのが大きいかも・・・(^-^;
ちなみに、22万kmのスタタボの純正皮巻きハンドルはキレイなものです(^o^)
手がしっとりして脂が・・・かも知れませんけど(-_-)
スズキクォリティーってやつですね。安い車の弊害ですよね。
スズキガーなんて言ってる
人もいるけど、
太古のプラスチック製じゃあるまいし
使ってりゃいずれ摩耗などで
こうなるというそれだけの話ですよ。
自分も他の方のコメントのように
手縫いで対処しましたが、
涼しい日を選んでやった方が
いいですよ。
個人的な経験では、喫煙の有無と関係があるような気がします。