This is depressing seeing abandoned villages through out Japan. Here's a fun fact Japanese government built roads in 1960's to rural towns and isolated villages until a handful just left. The remaining stayed behind were the elders and elderlies. Looking at it seams been abandoned 1970's - mid 80's. Also rice paddies used to be the main sources of food during WW2. Until export rice came along an ruined the rice paddies for good.
夕方の4時から行こうと思うその根性に脱帽
廃れてしまった廃村
昔は人々の声や生活音等がしていたのかと思うと感慨深いです。廃れる前の村は美しかったのではないかと何となく想像したりして🍀
かつてはどんなだったでしょうね^ ^
想像したり、少しだけ調べたりするのが楽しいです^ ^
あれだけ家があれば賑やかだったかなぁ?と思います。
こういう場所気になるけど
行くの怖いからこういう動画は楽しい😄
ありがとうございます^ ^
自分は、怖いけど気になるので行ってしまいます^ ^笑
オススメに出てきました。
廃墟探検、危険性が半端無いですね。
特に昔のお墓には気を付けて下さい、霊的な事もありますが、物理的に、土葬のお墓は墜ちます。
こんにちはと声をかける行為、良いですね。
ありがとうございます。
廃墟でも、元は誰かの家ですしね^ ^
お墓には気をつけます^ ^
根性あるなぁ 尊敬の念を持っていつも見させてもろてます
ありがとうございます^ ^
恐れ多いです(^_^;)
自分は怖がりですが、好奇心が勝りますね^ ^笑
こういう廃村の動画を見ていると、以前警察官の知り合いが「ヤバい理由で世捨て人になっている人間が潜んでたりするから、安易に近づかない方が良いよ」と言ってたのを思い出します。
おすすめからきました。
まだ住人がいた頃は、賑やかだったんだろうなぁ。
隣人同士も仲良かったんだろうなぁ。
そんな村に、人がいなくなると
こんなにも朽ちてしまう。
何とも寂しいけど、神秘的にも見えますね。
コメントありがとうございます^ ^
想像するの楽しいですね!あんなところに急に集落があるのも不思議。でも和歌山にはそんな集落が点在しています。
私の親の生まれもこのような感じで、そこも無人集落間近で勿体ないような寂しいようなです。^ ^
険しい山道お疲れ様です。
廃村、廃屋の探索動画を出されている方は多いですが、ここまで礼儀正しいのは初めてです。廃屋といえどもかつては人様の住んでいた場所ですもんね…
家の造りや家電、下駄箱にあった履き物が時代を感じます。こんな山奥でもこれだけ家屋があったのなら、昔はそれなりに繁栄していたのを伺えたのがワクワクしました!ただ、ここまで物が残ってる状態で人がいなくなったのがとても不思議に感じました…
ありがとうございます。
自分の実家とかだと庭でも黙って入られたら嫌ですしね^ ^
下駄箱に本当に下駄が入っていたのが個人的にツボでした^ ^笑
ここにかつて住んでた人の知り合いから、ここを教えて貰いました。
二、三軒の家があるはずやと聞いて行ったら沢山あったのでビックリしました!^ ^
@@sunny_san 本当下駄箱に下駄は仕込みかと思うくらい笑っちゃいましたよ!笑
もしかしたら昔は今生えている木々がなく、もう少し開けていて近隣の集落や、山の下へ降りるのもの苦では無かったのかも…?そんな感じで明るいうちに廃墟や廃村を見ると、色んな事が想像出来るので楽しいです♪(暗くなると怖い気持ちが勝つので)
チャンネル登録もしたので、他の動画も拝見させていただきますね(・ω・)
@@もっちゃん-r5d さん
ありがとうございます^ ^
かつての風景を想像するの楽しいです。その後ネットで調べたり郷土史なんかを入手したり、お年寄りに聞いて答え合わせするのも楽しいです^ ^
これからもどうぞよろしくお願いします^ ^ノ
一人で行くなんて凄い❗
蜘蛛にまでスミマセンとか礼儀正しすぎますね!とても良い人柄が言葉にあらわれてますね❗
ありがとうございます^ ^ノ
全然そんな事ないですよー!笑
違う系観てますが
こう言った系も新鮮で面白い
山探索お疲れ様です。
ありがとうございます^ ^
嬉しいです!
このチャンネルは自分の日記も兼ねて、休日に自分が遊んだり楽しい事をした事をチョイと編集してアップしてします^ ^
そのためジャンルレスではありますがよろしくお願いします^ ^
マジでこういう廃村とか封鎖された道とか好き
封鎖された道、結構あるんですよ、山奥に。
たださすがに封鎖されてるんで入ったらダメですよねぇ、、、
でもその道をとおらず、横を流れる谷川を釣り登っていくと、その先へ行けるんですよねぇ、、、
※川は個人のものではない為。
あくまで釣り、をしていたら迷い込んでしまった、という例ですよ。笑
オススメに出て来たので立ち寄りました!夢中で見てました!これ、ハマるやつやん!
小野かおり さん
なんと!ありがとうございます^ ^
私の動画では、釣り動画にもたまに廃墟・廃村が出てきますよ^ ^
はじまして。ちゃんと挨拶しながら行くのがいいですね。
初めまして!コメントありがとうございます^^
挨拶をしないと不審な気がして・・・
それと、かつて仕事でお客様回りをしてたので癖になってるのかも知れません。笑
俺はこんなところ100人くらいで武装しないと怖くて行けない。
2個小隊くらいの人数で草
苔むした石垣が雰囲気いいですね〜😊
廃墟巡りの動画は見たことあったのですが、廃村は初めて見ました!
この山奥の中で小さな村があったと思うと、不思議な気分になりますね☺️
コメントありがとうございます^ ^
こちらにはこのような小集落がいくつもあったようです。^ ^
道なき道の果てに残された廃村の雰囲気は独特ですね。
こんにちは、お邪魔しますってとても気持ちがいいですね。言葉の悪い廃墟探検の人もいますが😫
ピ-ぴ- さん
ありがとうございます。
自分だったら黙って入られたらイヤですしね^ ^
自分は家屋内に立ち入らないので物足りないと思われたりしますが、それも同じような理由です。廃墟にも礼儀あり!です。笑
何十年も人が住んでいなくても、そこは他人の敷地内。
外から少しだけ見せてもらって、ちゃんと声もかける所に好感が持てました!
廃村系の動画で、勝手にズカズカ家の中にまで入っていく人もいますので……
誰もいないと分かっているのに「お邪魔します」と挨拶しながら入ってしまうのは
日本の呼吸ですよね。
ですね!^ ^
挨拶しないと不審者か、ヤマシイ感じがすると思って人がいなくてもやってます。^ ^
見た事ありませんが、神様や霊がいるかも知れませんしね!
サニトラで冒険するの憧れる
サニーさん、いつも楽しみにしております!ケガしないように気をつけてくださいね!
ありがとうございます!
\(^^)/
サニーさん、元々歴史、民俗学好きなんでしょう。結果報告はじめ丁寧な姿勢に好感がもてました。これからも気をつけて。
ありがとうございます^ ^ノ
私はあまり学はありませんが、亡くなった祖父がもっと奥地に住んでいて、見た事ある道具が懐かしくて好きです^ ^
それと何故か分からないけど古い物に惹かれます✨
一人で行ったんですか?良い所見せて貰いました。
帰り無事でしたか。
こんにちは^ ^
渓流釣りの帰りに1人で行きました。今もピンピンしています✨
すごい‼︎よく一人で行けますね。熊も出そうなとこで恐怖倍増です。
一緒に行きませんカ
こういう動画面白いです、見てるだけで怖い、お気をつけて!
ありがとうございます^ ^
昨日とんでもない所にあるとんでもない廃墟を見つけました!近日中にUPしますので、また覗いてやってください^ ^ノ
当チャンネルでは、たまに自分が編集時に調べた事等を動画内で紹介したりしています。
今回は【とうみ】です^ ^
明るくお邪魔する様子に感動しちゃいました。怖くないんですか?はまっちゃいました。廃墟を見る感じがなくてすごいー。
ありがとうございます^ ^
少しだけ怖いですね!笑
でも好奇心に負けて、見に行ってしまいます。当チャンネルは一見怖そうに見えるサムネで釣って、実は怖くないというシステム?になっています。笑
\(^^)/
昼間だから苔とか草がジブリ的なものを感じる
夜行ったらまじで怖い
一人で行くの色んな意味で勇気いりますね…。突然のナニモノかの気配!!
この近くへ釣りに来た帰りに立ち寄りましたが、さすがに夕方に一人で行ったらダメですね!笑
少し道が悪いのに頑張りましたね、きちんとお邪魔しますって入る所礼儀正ししくて良いと思います
ありがとうございます^ ^✨
サニペデイアきたー
真冬は廃村探索も無理だろうから、今の内に堪能しておきます。
ありがとうございます^ ^
真冬はコタツから出ません!(キリッ
サニー様。山の探索お疲れ様です🌸
私はヘルニアの手術後に左足に軽度の麻痺があるのでなかなか険しい道を歩くのは厳しいから、TH-camで楽しく閲覧させて頂いてます。
山の探索中に熊や蛇に遭遇しないようにお気をつけてくださいませ🌈
山のクモはデカいですね〜🕷⛰
こんにちは^ ^ノ
ありがとうございます。私もヘルニア持ちで前に半年寝たきりになり手術しました!おかげで痛みは取れましたが、かなり右足の動きが悪くなり、それによって運動不足と食べすぎ(これは自分のせい)で激太りしています。
なので余り体力がありませんので怪我や帰れなくならないように無理をせず探索したいと思います^ ^ノ✨
山で出会うアリ、ゴキブリ、クモ、ナメクジなどは巨大なのいますね!
オススメから見させてもらいました!
山から車まで戻るの大変ですね😅
道迷ったりしないんですか??帰り😳
ありがとうございます^ ^
この動画がなぜか異常に伸びていて驚いてます。笑
自分は無理をしないタイプなので大丈夫です^ ^
初めましてこんにちは。決して無理をしない探索の姿勢に好感が持てていいですね。編集で変な音楽など入れずにシンプルに探索されてるのがよかったです。偉そうにすみません。
はじめまして、コメントありがとうございます^ ^
とても嬉しいです^ ^
こういう場所は熊と遭遇しそうでとても行けそうもないですけど、
勇気に👏👏👏👏
ありがとうございます^ ^ノ✨
お疲れ様です!
廃村って結構あるんですね🧐
今まで釣りしてて、見たことないです!
見ても何か出そうで近寄れないですけど!笑
ありがとうございます^ ^
こちらは探せば結構廃村跡や廃集落跡があります^ ^
理由は山間地のため不便だから過疎化になり、集落再編などがあったからだと思います^ ^
自分は両親の出生した市町村を中心に探検しているので、地元に近い感覚ですかね?^ ^
さすがに暗いと怖いですが^ ^笑
素晴らしい
過疎地域の集落や廃村などを、わざと「非科学的」に「オドロオドロしく」傍若無人に探索して、他人の暮らした住居跡などにも平気で土足で踏み込むような嫌なユーチューバーが多い中で、こちらの動画を初めて見せていただきました。
そして、人が住んでいてもいなくても、一定の心構えを崩さぬ訪問の仕方が大変好ましく感じました。
ありがとうございます^ ^
特になにも考えずにやっていましたが、家屋内には基本的に立ち入らないようにしてました。自分の家だったら嫌だなぁと。^ ^
また宜しければ見てやって下さい^ ^
これ廃村ですか?すごく道がきれいに整備されてますね!
そうです^ ^割とキレイな廃村ですね^ ^
はじめまして。
自分は怖くて探索に行けないので、見ていてすごく楽しいです。
ちゃんと挨拶して入っていくところが素敵ですね!
チャンネル登録させていただきました(^^)/
コメントありがとうございます。^ ^
私もあまり深入りすると怖いので少し見るだけです。笑
当チャンネルは日記なので、色んな事やってますがどうぞよろしくお願いします^ ^
お疲れ様です。
昔、普通に生活されていたんですね。
ありがとうございます。
昭和の後半くらいまで生活されてたようですね^ ^
人類滅亡後の世界もこんな風に静寂に包まれてんのかな
初めまして。
動画も初めて見させていただきました。
まだ建物はしっかり建っているものが多いですね。
最初の木の枠のあみあみが入っていたのは、養蜂関係かなとおもいました。
間違っていたらゴメンなさいね。
謎の旅人ふー さん
はじめまして!
はい、かなりしっかりしていた上、沢山あったので驚きました。あ、蜂関係ですか!その可能性有りますね。山奥でけっこう蜂蜜の箱を見かけますし!ありがとうございます^ ^
サニートラック 懐かしい。
動画に散々映っている杉の木。
しっかり間伐されていますね。
人が出入りしている証拠です。
どんな暮らしをされていたかもですが、こんな山奥、車も通れない場所にどうやって家を建てられたのか知りたいです。
昔は道があったようですが、人がいなくなり、道が崩れてもそのままになってしまってるようですね!^ ^
If I ever go to Japan, I want to explore places like these. Thank you for this video I loved watching it.
Thank you for your comment! If you come to Japan, please explore!
途中の道脇にある祠はやはり鳥居なので神様でしょうか
どんな神様がまつられているか調べると面白そうですね
鳥居なので、そうでしょうかね?
石像が倒れていて分かりませんでした^ ^
普段は起こしたりするんですが、なぜか今回はやめとこうと思ったので触りませんでした^^;
古い文献を見ても分かりませんでした。
それと鳥居のあった、あの穴はとても深くてミステリアスでした^ ^
凄い。このどころも住民があった。
This is depressing seeing abandoned villages through out Japan. Here's a fun fact Japanese government built roads in 1960's to rural towns and isolated villages until a handful just left. The remaining stayed behind were the elders and elderlies. Looking at it seams been abandoned 1970's - mid 80's. Also rice paddies used to be the main sources of food during WW2. Until export rice came along an ruined the rice paddies for good.
電気とかは通らないのですか?もし、ここで住みたいだったら住めるの?
こんにちは^ ^ 電気どうでしょうか。昔は通ってたと思いますが。。。
少し道路から離れているので、電柱を建てなければならないと思いますので関西電力様次第、、、^ ^
地主が分かれば貸してくれるでしょうが、もっと良い条件の廃屋がいくつもありますよ。笑
洗濯機があったから、電気は通ってたかと🤗
自分も知り合いのTH-camrと廃村めぐりしてます!ここいいですねー!チャンネル登録しました!
ありがとうございます^ ^
かなりしっかりとした状態の建物がいくつもあってビックリしました!
昭和後期くらいで時間が止まったような感じでした^ ^
@@sunny_san ちなみにここはどの辺なんですか?
@@ベアーウルソー さん
詳しい場所は諸事情の為お控えしますが、和歌山県の南部にあります^ ^
あのお骨は何だったんですかね…?。
多分ですけど、鹿だと思います^ ^
Was this village alive in 1889? Great video 😊 👍
This village was probably inhabited until around 1970.😃✌️
@@sunny_san 😊 👍
手ブレで気分悪くなりました😵
動画は、わくわくしました✨
コメントありがとうございます!
素人撮影で本当申し訳ありません(^_^;)
今年の動画から、だいぶ改善しました!^ ^
他にもお気づきの点があれば、品質向上のため是非また教えてください^ ^
おひとりで…凄い勇気の持ち主ですっっっ
実は凄く怖がりですよ!^ ^笑
こういう人里離れた集落で暮らしている人の生活が気になります。
やはり自給自足だったのでしょうか?
今時は近くにはコンビニがあったり、デパートや繁華街があり、お金さえ払えば何不自由のない生活が送れます。
自分は生まれてこの方、田んぼや畑といった農作業に関わる機会が全くなくて未知の世界ですが、現代のように電動・IT化されていない昔ながらの作業はかなり重労働だったんだろうなと思います。
楽しませていただきました、「何かを干す物じゃないかな?」とおっしゃってたのは恐らく蚕養殖の棚ではないかと。
ありがとうございます!^ ^
地域の歴史を調べていたら、このあたりの地域でもかつて貴重な現金収入のひとつとして養蚕があったようなので、そうかもしれません!
大変な道のりお疲れ様です。私も廃墟探索好きなんで行ってみたいです、場所がどこか公表は無理ですか?😆
ありがとうございます。地元を探検しているので公表すると関係者がまだいらっしゃったりすると不快になられるかも知れないので基本は公表していません^^;
遺物の持ち帰りや、室内に入る方、その他渓流釣り場が近くにあったりすると場所を公表するのはネットマナー違反等の諸事情ありまして、本当に申し訳ありません^^;
自分のように適当に古そうな林道や廃道を探索して見つけたり、地域のお年寄りに歴史を聞いたりして探訪するのも面白いですよ^ ^
11:17のところで右上辺りでポコって何かが一瞬動いてるのわかる人いる?
そう、なんでしょう?
最初、鏡かと思っとけどちがいますよね
序盤でいきなりですが整備もされてないUターンもままならない所までよく来ましたね…怖いです
あ、あそこは前に一度途中まで探検した事がありまして!
まぁその時は、おっしゃるような感じでいきなり行って、めちゃ怖かったんですが。笑
最近、釣り動画より“廃村シリーズ”を心待ちにしてます、今回も“あたったらアカンヤツ”有りましたね~
集落の入口に有った祠は“庚申様”かなー?
古い集落の有る所は墓地も家の裏山に有る事が多いので気付けてな、昔は土葬やったさかい、小さい石垣が有る様な所は要注意!
ありがとうございます^ ^
びびりました!笑
あの祠はそうかも知れません^ ^
そういえばこの辺りも土葬と聞いたことがありますね!気をつけます^ ^
何に気おつけるんですか?
謎の道具にクモさんが住んでたのに和みましたw
mon yasi さん
ありがとうございます^ ^
自分もホッコリしました!笑
はじめまして。
ちょっとした山歩き気分になりました。
杉の枝打ちがちゃんとしてあるところを見ると、林業の村だったのかも知れませんね。
いまでもそこかしこに残っていますが、こちらの村の家々もいかにも日本の農村の家って感じですね。
興味深い動画をありがとうございます☆.。.:*・
はじめまして!コメントありがとうございます^ ^
この辺り全般に言えることらしいのですが、先祖代々の土地をとても大切にする地域性らしく、土地を離れた後も植林してよく手入れをしたそうです^ ^
そんな土地柄らしいです。
終盤の集会所?に有ったテレビは平成初期の物では無いでしょうか。
昭和60年(1980年)頃、初代ファミコン全盛期でテレビにリモコンは無くチャンネルを回すタイプ、全体的に角ばった形状でビデオ入力端子無しです。
動画に出て来たテレビは筐体がプラスチックで丸みを帯びていてスーパーファミコン時代のテレビに見えます。平成初期(1990年)位の物ですね。
しかしテレビは集会所に一台しか無かったようですし電波が届かない地域では無いでしょうか。ビデオの鑑賞用だったのでしょうかね。
洗濯機など幾つかの電化製品が有りましたので電気は使っていたと思いますが、電柱と電気メーターが見当たらない事が気になりました。
まさか発電機という事は無いと思うんですが、その辺りが気になりました。
この様な廃墟に一人で行くには怖い所ですね、人怖もですが崩落もだしクマもこわいのできをつけてくださいね
釣りの帰りに寄ったんですが、夕方に行くものじゃないですね!笑
よく行きましたね
釣りの帰りに立ち寄ってみました^ ^
廃村にしてはかなり大きな集落ですね
でも全体的に湿っぽくて不気味だわ
この村はそれ程大きくないですよ、私の動画に【廃村探索ミヤシロ集落編】があるのですが、このミヤシロ集落を含む、廃村H村はめちゃ巨大な廃村です。廃村内に廃集落が10以上もあります!
山が手入れされているので、たまに誰か来てるのでしょうね
こんにちは^ ^
家は手入れされてる様子がなかったのですが、集落の先では何年か前に木を切ったようでした^ ^
洗濯機とかトタンの建物とかあるから、昭和くらいまでは住んでたのかな⁉️
親父に聞いたところ昭和の後半くらいまで誰か住んでいたようです。^ ^
初めまして。
声が明るくていいですね!
礼儀正しく挨拶して入る、家屋内には立ち入らない。
節度のある態度で見ていてまったく不快感を感じませんでした。
廃村の現状とても興味深かったです。
コメントありがとうございます。^^
返事が遅くなりました!
日本縮小計画、いよいよ凄味が増してきてます。怖いです。
たしかに、そう言われるとその方向に進んでますね!
効率化の反面、集落独特の文化や伝説が無くなっていくのが勿体無さすぎます^^;
貴重な動画有り難うございます。危険もありますので どうかご無理をなさらずに
初見なので他の動画は見ていなかったのですが、2:59が完全に露頭になってますね。現地入りしたら詳しく分かりそうですが遠くて行けそうにないw
でもこういう探索はどこか引き込まれる感じがして好きっていうか…たまに見たくなるっていうか…
1人だと少し不安ですが、気になっ少しだけ見たくなりますね^ ^笑
普通に骨あるのやばい笑
お邪魔しま〜す。邪魔するなら帰って〜。あいよー
車が素敵(*´ω`*)
ありがとうございます^ ^
嬉しいです!サニー号と言います。日産のサニーという車です
泊まらそてもらいましょう 次の日から ものの見方変わるはずさ!💃
洗濯機が有ったので昭和26年頃まで
居たのは確かでしょうね。
70年前か
こんばんは^ ^
親に聞いた話では昭和40年代くらいまでは住んでいたそうです^ ^
こんにちは、って言ったら「何か用ですか?」って返事があったら面白いかもね🤣
黎斗神檀 さん
やはり挨拶が大事ですから!^ ^
なんか用ですか?と聞かれたら「ここの歴史や伝説や面白いモノを教えてください!」て言いますね^ ^
話が通じない方?だったら「アババババババ」と言って退散してやります。
サニーさんの日記(sunny's diary) さん、山姥だったら怖いと思います。片手に出刃庖丁持ってるので、気をつけて下さい。
黎斗神檀 さん
キックボクシング5年、ブラジリアン柔術1年の元アマチュア選手で体重90kgのサニーさんvs包丁一本の高齢者
よい勝負になりそうです!笑
こちらも一緒に歩いている気になって息が切れます。😑
も、申し訳ありません、、、( ・∇・)っ茶
俺だったら夕方四時からはいけないなぁ(笑)
この近くで釣りをしていて、帰りに急に思い出して行ってみました。
いくらついでとはいえ、たしかにこの時間行くもんじゃないですね!笑
早い時間に訪れましょう。(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
初見です😃チャンネル登録しました😄
それと、気配を感じたって怖いですよ(−_−;)
はじめまして!
コメントありがとうございます^ ^
なんかこう、、、第6感的な物がビンカンなのですよ、霊感はないんですが。
もしくは単なるビビリです。^ ^笑
@@sunny_san
ビビりなのに良くそんな所に行けますね(^^;;
俺ならそういう所には行かないですし、近寄るのも怖いですw画面越しでもビクビクしながら観てます😂
@@ラウルはるき さん
恐怖心<好奇心 ですから!笑
@@sunny_san
凄いです😅真似できませんwww
よく1人で行けるな……
意外と草ボーボーには、ならないのですね。
あまり日が当たらないからでしょうか?^ ^
ヴァ"ァ"ァ"……ってうめきながら徘徊してる爺さんいたら面白かった^^
それは草生えまくりますね!www ww
毎回皆さんの廃村探訪見て思いますが暗い部屋の中覗くのは怖くないのかな((( ;゚Д゚)))
私はちょっと怖いですね^ ^笑
部屋へ入る人がいますが、とても私は無理ですね。
チャンネル登録した。
ありがとうございます^ ^
素人の日記チャンネルですが、よろしくお願いします^ ^
山の奥の廃村を探したつもりが我々現代人と何十年、何百年も接していない奇村をそのうち発見するかも。特に福岡県の犬鳴峠で廃村を探しているとあの有名な伝説の犬鳴村とか。廃村探索にはお気をつけて下さい。
ありがとうございます(^人^)
犬鳴き村怖いですね!怖い廃村といえばひとつあるのですが、怖くて探しに行けてません。。。
なんか怖くてドキドキしてたらうんこしたくなってきました!
実は当チャンネルは排便を促す効果があるとかないとか言われています。
@@sunny_san 3~4回トイレに行きました!助かりました!
サニトラだからサニーさんか?なるほど!
そーゆーことです!^ ^
それとサニーは、晴れの日とかそんな明るくて可愛らしい感じが気に入って名付けました^ ^
さん付けなのは呼び捨て対策です。笑
数年前に菊咲さん、此処にきてますよね⁉
菊咲さんが、こんな和歌山の端っこのヘンピな場所まで来られてるんですか?^ ^
それはそれで嬉しいですね!!
サニーさん。こんにちは。
いつも観てます!
出来ればね〜 ライトがあったらもう少し当時の暮らしが見えたかなって思います。
私の推測ですが、多分昭和30年から40年代辺りまで住んでた感じがしますね。二層洗濯機がありましたね!
中にもう少し入れば生活用品で大体わかりますね。
しかしながら寂しさを感じます。
こんにちは!
いつもありがとうございます^ ^ この時、実は一万円もする最強のヘッドライト持ってたんですが、電池を忘れてしまいました。笑
自分は基本室内に入らないので物足りなくて申し訳ないです^^;
古い物に凄く惹かれるので、ゆっくり色々見たいですけどね^ ^
しかしあんなに沢山家屋があるとはビックリでした!
凄い!なぜ(・・;
そこまで古い訳でもなさそうな
なぜそこに廃村
和歌山南部は過疎化が急速に進んでいます。
昭和40年代に、このあたりで特に積極的に行われた集落再編事業が関係していると思います。もう少ししたら古い村史が手に入るのですが、今のところこの程度しか分かりませんでした^^;
こういうとこでいきなり不審者がでてきて斬殺される都市伝説あるよな
それ都市伝説じゃなくて本当にありますよ。実際に私はそれで殺されました。
アナ タ モ……
廃村二 キマセンカァ"ァ"
@@草に草生やすのは流石に草www セリフのテンションと名前があってないのよw
@@GARO0410 (灬´ิω´ิ灬)……
干すやつじゃあなくて養蜂の巣箱だと思う。
ありがとうございます^ ^
この辺りも蜂の巣場があちこちにたくさんありますので、そうかも知れません。
50年前はにぎやか?だったのかなぁ?
どうなんでしょう?^ ^
ここは近くに集落がなく、ポツンとある集落です^ ^
あの骨は、小動物の骨ですかね?
よく1人で行けましたね😅
自分なら諦めて帰りますね😵
所々にある一輪車が妙に新しいのが気になりますね⤴️
たまに誰か来てるんですかね?
こんにちは^ ^
あんな時間から行くものじゃないですね!笑
しかし思った以上に家屋が残っていたのと、それ程古くないものも有ったのが驚きでした。
多分10年前とかまで誰か来ていたのかもしれません。
今は倒木があって道が塞がっているので徒歩でしか行けません^
Should bring a bike with you 😅
自然倒木の対策にチェンソーが必要だね。
私がもしチェンソーを持って廃村をうろついている人と出会ったら、間違いなくチビります!笑
ヤバい位山奥やね。本当に住んでおったんかい。山の守り神的な、方々のお住まいかしら
まだまだもっと山深くにも、こんな所があります^ ^
自分は素人探検なんで、とてもひとりでは行けないですが。
いい感じに朽ちて ワクワクしますね~!
コメントありがとうございます^ ^
まだ結構建物が残ってましたね!