ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
論文の「ここで λ はラムダ技術部ではなくラグランジュの未定乗数であり」で草生えた
細部まで読んで頂きありがとうございます!
@@lambdatech とんでもないです、せっかくなので本も買わせていただきました。たこ焼きの部分を読んで、オチの橋本先生の奥さんの発言でクスっとしました笑
ほんとだ書いてある笑
@@lambdatech 本名バレしましたね…
@@tetracontane 元々公開されていたと思いますよ。
専門家「これはお好み焼きやね…」視聴者全員の気持ち代弁してて草
日本とは違う文化圏に住んでる人ならワンチャン…?いやないな(断言)
お好み焼も広島と大阪で作り方違うしラムダ風たこ焼きということでいいんじゃないだろうか
言った時のトーンと表情全部が好きwwww
@@kr0pq39a 真顔でネタ言う感じ…貴様からラムダさんと近しい何かを感じるぞ…
お好な具材がタコだというお好み焼きとも言えるし、粉もんの中身がタコだから正真正銘たこ焼きとも言えるお好み焼きがたこ焼きを包含してるのでは?
ラムダさんがオブラートに包むなか「これはお好み焼きやね」の一言でつぼった
そっかー平坦なたこ焼きかぁって納得して見てました
なんて言えやしない
@@calling8068 これは誰がなんと言おうがたこのみやきですね
@@user-nc1sy1gg9d たこだけ焼いてて草
「大きなたこ焼きは自重により潰れてしまう」という結果は「頑丈な外骨格と細い脚を持つ虫たちがどうしてあれ以上巨大化できないのか?」という問題と本質的に同じ結果のように感じました。
まさにそうだと思います
でもなんか酸素が多かった時代2M級の無視とかいっぱいいいたらしいじゃん
@@好奇心は猫をポヨる で、絶滅したんですよね(どや顔)?
@@calling8068 酸素が少なくなったからと言う理由でね。あと絶滅と言うより縮小して今生き残ってるじゃん。o(`・ω´・+o) ドヤァ…!
@@好奇心は猫をポヨる 解放血管系の巨大な節足動物が生きるためには濃い酸素濃度が必要ですからね、酸素濃度が減った頃、恐竜の出現前には滅んでます。ちなみに重力にどう抗っていたのかと言うと足をとんでもない数つけたり(ムカデ)筋肉のパワーで空を飛んだり(トンボ)とデカいやつらに限らず両生類が進出してくる前は陸地は節足動物の天下でした
学名が飛び交う中での唐突なTenkasuで草生えた
私もそこは学名ないんだって思いました
薄力粉とかで作るからデンプン?(C6H10O5)n?
@登録者増えるごとに工口画像貼る【概要欄見て】 草
@登録者増えるごとに工口画像貼る【概要欄見て】 そっちは違うものになるぞ()
@登録者増えるごとに工口画像貼る【概要欄見て】 英訳出てくるの草
ガチガチの理系の専門家が出てきたと思って笑ってたら、最後の最後でこの動画でのことが論文になってるっていうのでめちゃくちゃ笑ってしまった。(すごすぎて)
遂に本気を出してきた理系料理シリーズ
これからも本気を出していきます!
@@lambdatech 本気じゃないときあったんですか?最低ですね失望しましたこれからもあら探しの為に毎回見させて頂きます
@CONVERSEしか履かない. λさんなんて、全然好きじゃないんだからね///(古い)
いつか国が携わりそう
@@calling8068 ちゃんとgoodボタンも押してそうなリスナーの鑑で草
3:42お偉いさんから褒められてちょっとだけニヤッとするラムダ氏すき
バラすのやめてください!!
可愛い(感動)
この人感情があったんだ
夏休みで分からなくなってくる曜日と時間を思い出させてくれる
そっかきょう土曜日かw
このコメで毎週土曜日投稿と知った
そうか今日土曜日か
いや知らんかったんかい
wwww
論文まで出していてすごいし、読者に更に研究する予知も残しているのも凄そうあと初めてラムダさんの本名とサイトを知りました
橋本さん、2回繰り返す辺りガチで安心してそうで笑う
こういう案件企画めっちゃ最高の一言
この一言最高です
橋本さんの反り牛(=素粒子)Tシャツ久しぶりに見た。「そこら辺のおじさんやおばさんがやってる(理論)物理学者」って行動展示のようでオモロい。
4:47 5:01みんな大好き『うーん、お好み焼きやね』
ちゃっかり論文まで書いてるのほんと好き
ここで λ はラムダ技術部ではなくラグランジュの未定乗数であり論文でも小ボケを忘れないラムダさん
めっちゃしっかり読んで頂きありがとうございます
このチャンネルは、トリビアの泉のように、無駄なこと(失礼を承知で言わせていただきます)を真剣に理科学的に分析しているところと、ニコニコ動画のような独特な雰囲気が大好きです🐱
実際にニコニコでもコメ付きで見られます!
歴史というのは美化されるものなんですよ2chもニコニコもかなり美化されてますが当時はショボいモノだらけでしたよたまたまスゴイものが紛れていただけで玉石混交というのが実情です
教授ツッコミ完璧で好き
4:47 超ひも理論を研究している彼にしか見抜けない完璧な指摘
1:35 多くの学名からのTenkasuからの、ソースが皿からはみ出す。好き。
論文出してるのすごいな…個人的にこれはもっと伸びて欲しい
1:30どさくさに紛れてTenkasuなの笑う
この筋の権威たる先生を呼んで、やることがたこ焼きなのほんと好き
ガルスガルスドメスティクスを用いた実験
ガチの科学者がたこ焼きを考察するだけでこんなに面白くなるのか、、、
1:30 天かすの学名『tenkasu』なの好きw
本邦の理論物理学の第一人者である、橋本先生の無駄遣いw
大物研究者の無駄遣い最高でした!
@@lambdatech 嗜んでて草
@@龘䨺齉纞靐鼱麤鸞驫 まぁ、京都大学のと聞けばそりゃあ第一人者ですよね
う〜ん...お好み焼きやね...おもろすぎるwww
すごくノリが良くて楽しかったです
後半橋本教授のコメント全無視してるの草イグノーベル賞に選ばれてもおかしくない面白い研究なのでこの先の展望に期待
学問と生活を直感的に結びつけて考えられるこういう企画はすごく良いですよね!
生地の材質に「加熱すると繊維質になる物」を加え表面硬度を強化するチート処理を行うとメートルサイズのトロふわタコ焼きが可能ですよ。
1:30 天かすを他のタコとネギの学名に連ねて学名風にしてるの草
結論としてお好み焼きの完成は笑いました。理系料理動画の中でもハイクオリティなものになってて非常におもしろかったです。サブチャン投稿も楽しみにしています!
大学教授も出演してるしこれガチの神回だろ
相も変わらず表面張力に裏切られてるのほんとに好き
橋本教授、ゲームで色々アドバイスしてくれたり重要なアイテムをくれるキャラみたいで好き
ここまで手間暇かけているのにネギが半額のものなのが一番理系らしいポイントだと思いました。
最終的にお好み焼きになったのめっちゃ笑ったwwww
3:32 ちゃっかり本名 入江一帆
入→λ→ラムダってことか名前の由来
いつも料理の参考にしてます。説明が簡単で分かりやすいです。分かりやすすぎます。
これらは将来 の研究として, 読者に任せられる今後の展望ってやつか笑論文が身近なものに感じれて面白かったです!
1:38 ついに表面張力も敵に回しましたねw
ラムダさんが橋本さんに質問した時、いつもの動画の声と違くて凄く良い意味でやっぱりラムダさんは人間だなと思いました。論文読んでみます!!
論文が無駄に物理の厳密さを使っていて融通の効かない理系人間にはとても親切なのがありがたい。表面積を最小作用の原理で求めるのは良いとして、重力や鉄板表面によるZ軸反転非対称性が扁平率評価にどう影響するかを著者には聞きたい(査読者視点)。最後に、どこかの査読誌に投稿される事を願ってやまない。
本気でふざけに向かい合うスタイル好き
(理論)物理学者と言う職業の人間が「如何いう事を面白がって、何を楽しんでいるのか・・・」。「私のしごと館」以上の職業情報を提供して下さった橋本教授とラムダ技術部に感謝。
その道の権威ある方から普通に出演してもらえているのも凄いですね。 企画力と、今までの活動から快諾いただけたのだとは思いますが凄いことですよね。 その先生をしてもあの姿は「扁平なたこ焼き」ではなく「お好み焼き」らしい。
理系TH-camrの本領発揮って感じでめっちゃおもろかった笑また似てるのやってほしい!あと扁平なたこ焼きの金型見たい
たこ焼きを作っているラムダさんがただただうらやましい...
巨大な虫が存在しない事にも通ずるな大きくなりすぎると皮膚や外骨格が内臓や体液の重さに耐えられないより大きくなれるのは極細か平べったいか脚長か、大きく見えるか重さに耐えやすい形状に限られる皮膚や外骨格が大きくなるとそれを動かす筋肉も肥大化して、それに比例する形で体液や内臓も大きくならなければならなくて、そうすると皮膚や外殻が分厚くなって……。という設計段階で破綻を解決できないそして肺を持ってないから丸く大きくなると酸素が足りなくて動けなくなるつまり、虫が巨大になったら、は成り立たない想像力か妄想力の欠如。やっぱつれぇわ
最近、段々ラムダ技術部さんの言ってることが理解出来るようになってきてとても嬉しいです動画を超える知識量になるために学業に励みたいと思いますまずはたこ焼きの修行行ってきます
巨大たこ焼きが自重を支えられないときのBGMも相まってとても悲しくなりました…たこ焼きがんばって
4:40 橋本さん「これはお好み焼きやね」
理系料理シリーズは作り方を定量表現することだけじゃなくて料理自体を研究し始めたか
4:58 華麗にスルーされてるの草
大人の本気の夏休み自由研究は論文に昇華する✨
理学の存在意義を感じさせられる動画
ちょうど夕ご飯をお好み焼きにするかたこ焼きにするかで悩んでいたので助かりました!焼きそばにします!
1:31天かすも他のに合わせてTenkasuにしてんの草
査読に出して、橋本教授の元で学位を取得して、博士(理学/たこ焼き)の肩書を手に入れましょう。
たこ焼きでドクターは草
@@lambdatech たこやきドクター……
たこ焼き学科…
@@karaagekunn からあげ学科も必要ですね
たこ焼きBOYぴぇ
ばくだん焼の美味しさと安定感の両立は偉大
4:37どう見てもお好み焼きで草
アンパンマンの頭はよく形状を保ってますよね恐らく内部の粘性が相当高いのでしょう中の粒あんの水分量を少なくして食感は犠牲にしてるのでしょうねとなると、「顔が濡れて力が出ない」のは頭部の形状を維持できないからなのかもしれません。ところで、内骨格なたこ焼きを作る方法として、内部の粘性を調整するために雪だるま方式でたこ焼きを作るほかに、たこの大きさを調整する方法も考えられますから、たこの大きさを十分小さい定数に設定するか半径に対する比の上限を設定するか、というところも議論ができそうですね。
巨大なたこ焼きを作るたこ焼き器があるんだ、ということにまず驚きました。普通の大きさのたこ焼きが、やっぱりおいしいですよね。証明してくださってありがとうございます。いつも面白い実験、ありがとうございます。
普通に料理うまいの羨ましい...
ウェザーニュースの気象キャスター檜山沙耶さんが言っていた「平べったいたこ焼き」は、このことだったんだと悟りました
非常に安定感のある・・・お好み焼き!
次は言語学者を呼んでどこからがお好み焼きでどこからがたこ焼きになるのかを検証しよう
ラムダさんに提供するのはセンスある!
ラムダさんに宣伝頼むセンスすごいなぁ…
肥大化と一緒に外殻の強度を上げれば解決するとは思う。①内用の生地と外殻用の生地を別で作成する。→生地の性質で物理的に実現。②よく洗浄した鉄球等で外殻のみを先に焼き、ある程度固まった段階で鉄球を取り出して具材を入れる。→加熱時間の明確な差別化。③電気式ではなく業務用のガス式のたこ焼き機材で、中華コンロ並の火力で外殻を作成する。→料理の法則この3つを合わせれば無限に大きく出来はしそう。
教授の後ろの黒板、zoom背景な事に気付いて笑ったユーモアがあってお茶目な方!学者さんってお堅いイメージがあるのですが、こういう方の実験や書籍ってだけで興味が湧いてきました!(内容が理解できるかは私の問題)
国語の文章問題で、この橋本さんが書いた文章が出てて、「あれ?ラムダさんので見たような?」ってなったのを覚えてる。
ちょうどこの本読んだところだったんでめちゃめちゃびっくりしました。
ラムダさんの本名入江一帆なんですね!名前の由来は「入」→「λ」ということですか?
橋本さんの本買ってきて読んだわ、扁平にすると奥さんがそれたい焼きじゃんって言って笑ったの思い出した
動画の半分ぐらいのところで高橋さんの本の紹介されたので早速その場でKindle版ですがポチりました🎶珍しく衝動買いしてしまいました。 コレから楽しく読まさせていただきまーす😆🎶いつも楽しく拝見しています!コレからも楽しみにさせて頂きます✨
誰かは分からないけど絶対凄い人とのコラボは俺が好きなやつ。大阪出身の俺は伝統的なたこ焼きを誇りに思っています。
君どこにでもいるね凄い
伝統ってたこ焼きが発明されたのは昭和に入ってからだぞWikipediaによると1933年(昭和8年)に生まれたからまだ100年経ってない
何気に出来上がりのクオリティが高くて感心しましたあと天かすはTenkasuなんですね
論文もあって且つ最適化の式が出てきて笑った
大の理系の男二人が巨大たこ焼きについて証明をする時代か…ワクワクするじゃねぇか…
ちなみに兵庫県姫路市を中心に展開する喃風というお好み焼き屋さんの「どろ焼き」という商品はまさに扁平なたこ焼きです。兵庫県に来られた際にはぜひご試食ください
天かすをTenkasuとローマ字表記して学名っぽくするのとても好き
素敵な先生!
お好み焼きをたこ焼きと言い張るの好き
先生の「これは…たこ焼きやね」で飲んでた酒めっちゃ吹いたw
ばくだん焼きっていうのを食べたことがあるけど、ソフトボールくらいある大きいたこ焼きというか球形お好み焼き。トロトロではなかったかも知れませんが結構綺麗な丸型を保っているのは結構すごい事なんですね。
追試をしようにも、理論と実験のエキスパートがやってこの結果なのだから同じ結果はえられないだろうな。特に最後の扁平状のたこ焼きはよく似たお好み焼きを作るときですら、ひっくり返すときにanticlineを形成してしまう。
平らなたこ焼きを拝見し、不勉強のためかお好み焼きに見えてしまう…と悩んでしまったのですが、理論物理学の専門家の先生も「お好み焼きやね」と発言されていたので自信を持てました!
天かすだけ「tenkasu」なの笑うわwwww
1:30 1:301:30 1:30wwwwww
0:48半額(の友達)1:10めっちゃ立ってる1:19こっからお友達手伝い(いろんなサイズのたこ焼き作り)ゾーン
最初の関西弁好きです!!
「巨大なたこ焼きができました」「う~ん、これはお好み焼きやね」←ワロタwww
素人質問で申し訳ございませんが、1:42のトロトロという擬態語について、たこ焼きにおけるトロトロとはどのような状態なのかが理解できませんでした。そこについてお答えして頂きたいです。
1:16「明らかに」という言葉の謎の敗北感
かっつー出てきててなんか嬉しくなった
最後のこれはお好み焼きだね〜に笑いました笑なんか学校の授業受けてるみたいで面白かったです(*´-`)
ゴリゴリタイムは無しか
予想だにしないコラボでめっちゃ驚いたwが、内容はラムダ技術部さんらしくて好き
頭いい大人ってかっこいい!
イグノーベル賞の受賞ももうすぐですね!紙飛行機を作って待ってます
論文の「ここで λ はラムダ技術部ではなくラグランジュの未定乗数であり」で草生えた
細部まで読んで頂きありがとうございます!
@@lambdatech とんでもないです、せっかくなので本も買わせていただきました。たこ焼きの部分を読んで、オチの橋本先生の奥さんの発言でクスっとしました笑
ほんとだ書いてある笑
@@lambdatech 本名バレしましたね…
@@tetracontane 元々公開されていたと思いますよ。
専門家「これはお好み焼きやね…」
視聴者全員の気持ち代弁してて草
日本とは違う文化圏に住んでる人ならワンチャン…?いやないな(断言)
お好み焼も広島と大阪で作り方違うし
ラムダ風たこ焼きということでいいんじゃないだろうか
言った時のトーンと表情全部が好きwwww
@@kr0pq39a 真顔でネタ言う感じ…貴様からラムダさんと近しい何かを感じるぞ…
お好な具材がタコだというお好み焼きとも言えるし、粉もんの中身がタコだから正真正銘たこ焼きとも言える
お好み焼きがたこ焼きを包含してるのでは?
ラムダさんがオブラートに包むなか「これはお好み焼きやね」の一言でつぼった
そっかー平坦なたこ焼きかぁって納得して見てました
なんて言えやしない
@@calling8068 これは誰がなんと言おうがたこのみやきですね
@@user-nc1sy1gg9d たこだけ焼いてて草
「大きなたこ焼きは自重により潰れてしまう」という結果は「頑丈な外骨格と細い脚を持つ虫たちがどうしてあれ以上巨大化できないのか?」という問題と本質的に同じ結果のように感じました。
まさにそうだと思います
でもなんか酸素が多かった時代2M級の無視とかいっぱいいいたらしいじゃん
@@好奇心は猫をポヨる
で、絶滅したんですよね(どや顔)?
@@calling8068 酸素が少なくなったからと言う理由でね。あと絶滅と言うより縮小して今生き残ってるじゃん。o(`・ω´・+o) ドヤァ…!
@@好奇心は猫をポヨる 解放血管系の巨大な節足動物が生きるためには濃い酸素濃度が必要ですからね、酸素濃度が減った頃、恐竜の出現前には滅んでます。
ちなみに重力にどう抗っていたのかと言うと足をとんでもない数つけたり(ムカデ)筋肉のパワーで空を飛んだり(トンボ)とデカいやつらに限らず両生類が進出してくる前は陸地は節足動物の天下でした
学名が飛び交う中での唐突なTenkasuで草生えた
私も
そこは学名ないんだって思いました
薄力粉とかで作るからデンプン?
(C6H10O5)n?
@登録者増えるごとに工口画像貼る【概要欄見て】 草
@登録者増えるごとに工口画像貼る【概要欄見て】 そっちは違うものになるぞ()
@登録者増えるごとに工口画像貼る【概要欄見て】 英訳出てくるの草
ガチガチの理系の専門家が出てきたと思って笑ってたら、最後の最後でこの動画でのことが論文になってるっていうのでめちゃくちゃ笑ってしまった。(すごすぎて)
遂に本気を出してきた理系料理シリーズ
これからも本気を出していきます!
@@lambdatech
本気じゃないときあったんですか?
最低ですね
失望しました
これからもあら探しの為に毎回見させて頂きます
@CONVERSEしか履かない.
λさんなんて、全然好きじゃないんだからね///(古い)
いつか国が携わりそう
@@calling8068
ちゃんとgoodボタンも押してそうなリスナーの鑑で草
3:42
お偉いさんから褒められてちょっとだけニヤッとするラムダ氏すき
バラすのやめてください!!
可愛い(感動)
この人感情があったんだ
夏休みで分からなくなってくる曜日と時間を思い出させてくれる
そっかきょう土曜日かw
このコメで毎週土曜日投稿と知った
そうか今日土曜日か
いや知らんかったんかい
wwww
論文まで出していてすごいし、読者に更に研究する予知も残しているのも凄そう
あと初めてラムダさんの本名とサイトを知りました
橋本さん、2回繰り返す辺りガチで安心してそうで笑う
こういう案件企画めっちゃ最高の一言
この一言最高です
橋本さんの反り牛(=素粒子)Tシャツ久しぶりに見た。「そこら辺のおじさんやおばさんがやってる(理論)物理学者」って行動展示のようでオモロい。
4:47 5:01
みんな大好き『うーん、お好み焼きやね』
ちゃっかり論文まで書いてるのほんと好き
ここで λ はラムダ技術部ではなくラグランジュの未定乗数であり
論文でも小ボケを忘れないラムダさん
めっちゃしっかり読んで頂きありがとうございます
このチャンネルは、トリビアの泉のように、無駄なこと(失礼を承知で言わせていただきます)を真剣に理科学的に分析しているところと、ニコニコ動画のような独特な雰囲気が大好きです🐱
実際にニコニコでもコメ付きで見られます!
歴史というのは美化されるものなんですよ
2chもニコニコもかなり美化されてますが当時はショボいモノだらけでしたよ
たまたまスゴイものが紛れていただけで玉石混交というのが実情です
教授ツッコミ完璧で好き
4:47 超ひも理論を研究している彼にしか見抜けない完璧な指摘
1:35 多くの学名からのTenkasuからの、ソースが皿からはみ出す。好き。
論文出してるのすごいな…
個人的にこれはもっと伸びて欲しい
1:30どさくさに紛れてTenkasuなの笑う
この筋の権威たる先生を呼んで、やることがたこ焼きなのほんと好き
ガルスガルスドメスティクスを用いた実験
ガチの科学者がたこ焼きを考察するだけでこんなに面白くなるのか、、、
1:30 天かすの学名『tenkasu』なの好きw
本邦の理論物理学の第一人者である、橋本先生の無駄遣いw
大物研究者の無駄遣い最高でした!
@@lambdatech 嗜んでて草
@@龘䨺齉纞靐鼱麤鸞驫
まぁ、京都大学のと聞けばそりゃあ第一人者ですよね
う〜ん...お好み焼きやね...
おもろすぎるwww
すごくノリが良くて楽しかったです
後半橋本教授のコメント全無視してるの草
イグノーベル賞に選ばれてもおかしくない面白い研究なのでこの先の展望に期待
学問と生活を直感的に結びつけて考えられるこういう企画はすごく良いですよね!
生地の材質に「加熱すると繊維質になる物」を加え表面硬度を強化するチート処理を行うとメートルサイズのトロふわタコ焼きが可能ですよ。
1:30 天かすを他のタコとネギの学名に連ねて学名風にしてるの草
結論としてお好み焼きの完成は笑いました。
理系料理動画の中でもハイクオリティなものになってて非常におもしろかったです。サブチャン投稿も楽しみにしています!
大学教授も出演してるしこれガチの神回だろ
相も変わらず表面張力に裏切られてるのほんとに好き
橋本教授、ゲームで色々アドバイスしてくれたり重要なアイテムをくれるキャラみたいで好き
ここまで手間暇かけているのにネギが半額のものなのが一番理系らしいポイントだと思いました。
最終的にお好み焼きになったのめっちゃ笑ったwwww
3:32 ちゃっかり本名 入江一帆
入→λ→ラムダってことか名前の由来
いつも料理の参考にしてます。
説明が簡単で分かりやすいです。
分かりやすすぎます。
これらは将来 の研究として, 読者に任せられる
今後の展望ってやつか笑
論文が身近なものに感じれて面白かったです!
1:38 ついに表面張力も敵に回しましたねw
ラムダさんが橋本さんに質問した時、いつもの動画の声と違くて凄く良い意味でやっぱりラムダさんは人間だなと思いました。論文読んでみます!!
論文が無駄に物理の厳密さを使っていて融通の効かない理系人間にはとても親切なのがありがたい。
表面積を最小作用の原理で求めるのは良いとして、重力や鉄板表面によるZ軸反転非対称性が扁平率評価にどう影響するかを著者には聞きたい(査読者視点)。
最後に、どこかの査読誌に投稿される事を願ってやまない。
本気でふざけに向かい合うスタイル好き
(理論)物理学者と言う職業の人間が「如何いう事を面白がって、何を楽しんでいるのか・・・」。「私のしごと館」以上の職業情報を提供して下さった橋本教授とラムダ技術部に感謝。
その道の権威ある方から普通に出演してもらえているのも凄いですね。
企画力と、今までの活動から快諾いただけたのだとは思いますが凄いことですよね。
その先生をしてもあの姿は「扁平なたこ焼き」ではなく「お好み焼き」らしい。
理系TH-camrの本領発揮って感じでめっちゃおもろかった笑
また似てるのやってほしい!
あと扁平なたこ焼きの金型見たい
たこ焼きを作っているラムダさんがただただうらやましい...
巨大な虫が存在しない事にも通ずるな
大きくなりすぎると皮膚や外骨格が内臓や体液の重さに耐えられない
より大きくなれるのは極細か平べったいか脚長か、大きく見えるか重さに耐えやすい形状に限られる
皮膚や外骨格が大きくなるとそれを動かす筋肉も肥大化して、それに比例する形で体液や内臓も大きくならなければならなくて、そうすると皮膚や外殻が分厚くなって……。という設計段階で破綻を解決できない
そして肺を持ってないから丸く大きくなると酸素が足りなくて動けなくなる
つまり、虫が巨大になったら、は成り立たない想像力か妄想力の欠如。やっぱつれぇわ
最近、段々ラムダ技術部さんの言ってることが理解出来るようになってきてとても嬉しいです
動画を超える知識量になるために学業に励みたいと思います
まずはたこ焼きの修行行ってきます
巨大たこ焼きが自重を支えられないときのBGMも相まってとても悲しくなりました…たこ焼きがんばって
4:40 橋本さん「これはお好み焼きやね」
理系料理シリーズは作り方を定量表現することだけじゃなくて料理自体を研究し始めたか
4:58 華麗にスルーされてるの草
大人の本気の夏休み自由研究は論文に昇華する✨
理学の存在意義を感じさせられる動画
ちょうど夕ご飯をお好み焼きにするかたこ焼きにするかで悩んでいたので助かりました!
焼きそばにします!
1:31
天かすも他のに合わせてTenkasuにしてんの草
査読に出して、橋本教授の元で学位を取得して、
博士(理学/たこ焼き)
の肩書を手に入れましょう。
たこ焼きでドクターは草
@@lambdatech たこやきドクター……
たこ焼き学科…
@@karaagekunn からあげ学科も必要ですね
たこ焼きBOY
ぴぇ
ばくだん焼の美味しさと安定感の両立は偉大
4:37どう見てもお好み焼きで草
アンパンマンの頭はよく形状を保ってますよね
恐らく内部の粘性が相当高いのでしょう
中の粒あんの水分量を少なくして食感は犠牲にしてるのでしょうね
となると、「顔が濡れて力が出ない」のは頭部の形状を維持できないからなのかもしれません。
ところで、内骨格なたこ焼きを作る方法として、内部の粘性を調整するために雪だるま方式でたこ焼きを作るほかに、たこの大きさを調整する方法も考えられますから、たこの大きさを十分小さい定数に設定するか半径に対する比の上限を設定するか、というところも議論ができそうですね。
巨大なたこ焼きを作るたこ焼き器があるんだ、ということにまず驚きました。
普通の大きさのたこ焼きが、やっぱりおいしいですよね。証明してくださってありがとうございます。
いつも面白い実験、ありがとうございます。
普通に料理うまいの羨ましい...
ウェザーニュースの気象キャスター檜山沙耶さんが言っていた「平べったいたこ焼き」は、このことだったんだと悟りました
非常に安定感のある・・・お好み焼き!
次は言語学者を呼んでどこからがお好み焼きでどこからがたこ焼きになるのかを検証しよう
ラムダさんに提供するのはセンスある!
ラムダさんに宣伝頼むセンスすごいなぁ…
肥大化と一緒に外殻の強度を上げれば解決するとは思う。
①内用の生地と外殻用の生地を別で作成する。→生地の性質で物理的に実現。
②よく洗浄した鉄球等で外殻のみを先に焼き、ある程度固まった段階で鉄球を取り出して具材を入れる。→加熱時間の明確な差別化。
③電気式ではなく業務用のガス式のたこ焼き機材で、中華コンロ並の火力で外殻を作成する。→料理の法則
この3つを合わせれば無限に大きく出来はしそう。
教授の後ろの黒板、zoom背景な事に気付いて笑った
ユーモアがあってお茶目な方!学者さんってお堅いイメージがあるのですが、こういう方の実験や書籍ってだけで興味が湧いてきました!(内容が理解できるかは私の問題)
国語の文章問題で、この橋本さんが書いた文章が出てて、「あれ?ラムダさんので見たような?」ってなったのを覚えてる。
ちょうどこの本読んだところだったんでめちゃめちゃびっくりしました。
ラムダさんの本名入江一帆なんですね!
名前の由来は「入」→「λ」ということですか?
橋本さんの本買ってきて読んだわ、扁平にすると奥さんがそれたい焼きじゃんって言って笑ったの思い出した
動画の半分ぐらいのところで高橋さんの本の紹介されたので早速その場でKindle版ですがポチりました🎶
珍しく衝動買いしてしまいました。
コレから楽しく読まさせていただきまーす😆🎶
いつも楽しく拝見しています!
コレからも楽しみにさせて頂きます✨
誰かは分からないけど絶対凄い人とのコラボは俺が好きなやつ。
大阪出身の俺は伝統的なたこ焼きを誇りに思っています。
君どこにでもいるね
凄い
伝統ってたこ焼きが発明されたのは昭和に入ってからだぞ
Wikipediaによると1933年(昭和8年)に生まれたからまだ100年経ってない
何気に出来上がりのクオリティが高くて感心しました
あと天かすはTenkasuなんですね
論文もあって且つ最適化の式が出てきて笑った
大の理系の男二人が巨大たこ焼きについて証明をする時代か…ワクワクするじゃねぇか…
ちなみに兵庫県姫路市を中心に展開する喃風というお好み焼き屋さんの「どろ焼き」という商品はまさに扁平なたこ焼きです。兵庫県に来られた際にはぜひご試食ください
天かすをTenkasuとローマ字表記して学名っぽくするのとても好き
素敵な先生!
お好み焼きをたこ焼きと言い張るの好き
先生の「これは…たこ焼きやね」で飲んでた酒めっちゃ吹いたw
ばくだん焼きっていうのを食べたことがあるけど、ソフトボールくらいある大きいたこ焼きというか球形お好み焼き。
トロトロではなかったかも知れませんが結構綺麗な丸型を保っているのは結構すごい事なんですね。
追試をしようにも、理論と実験のエキスパートがやってこの結果なのだから同じ結果はえられないだろうな。
特に最後の扁平状のたこ焼きはよく似たお好み焼きを作るときですら、ひっくり返すときにanticlineを形成してしまう。
平らなたこ焼きを拝見し、不勉強のためかお好み焼きに見えてしまう…と悩んでしまったのですが、理論物理学の専門家の先生も「お好み焼きやね」と発言されていたので自信を持てました!
天かすだけ「tenkasu」なの笑うわwwww
1:30 1:30
1:30 1:30
wwwwww
0:48
半額(の友達)
1:10
めっちゃ立ってる
1:19
こっからお友達手伝い(いろんなサイズのたこ焼き作り)ゾーン
最初の関西弁好きです!!
「巨大なたこ焼きができました」「う~ん、これはお好み焼きやね」←ワロタwww
素人質問で申し訳ございませんが、1:42のトロトロという擬態語について、たこ焼きにおけるトロトロとはどのような状態なのかが理解できませんでした。そこについてお答えして頂きたいです。
1:16「明らかに」という言葉の謎の敗北感
かっつー出てきててなんか嬉しくなった
最後のこれはお好み焼きだね〜
に笑いました笑
なんか学校の授業受けてるみたいで面白かったです(*´-`)
ゴリゴリタイムは無しか
予想だにしないコラボでめっちゃ驚いたw
が、内容はラムダ技術部さんらしくて好き
頭いい大人ってかっこいい!
イグノーベル賞の受賞ももうすぐですね!紙飛行機を作って待ってます