【N-BOX JOY 用品取付け】JOYの定番アイテム、アクティブフェイスパッケージ、ナビ+前後ドライブレコーダー取付け映像をお届けします!
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- こんにちは「すぎちゃん」です!
N-BOX JOY の定番用品、アクティブフェイスパッケージとリクエストがありました、ナビ+前後ドライブレコーダーの取付け映像をお届けします。
普段は見れないホンダの用品取付け風景をご覧ください
#hondacars #honda
#nbox #nboxjoy #hondanbox #エヌボックス
#ホンダ
#ホンダカーズ栃木東
Honda Cars 栃木東 ホームページ
www.hondacars-...
Honda Cars 栃木東 【公式】インスタグラム
/ hondath_official
Honda Cars 栃木東 【公式】TikTok
/ hondath07
U-select Web HONDA認定中古車サイト
ucar.honda.co....
貴重な作業映像でした。DIYでバンパー外しなどをやると、引っ掛ける部分を一個は失敗して破損しますが、プロは違いますね。参考になりました。またすぎちゃんの説明もとても聴きやすいです。
ご視聴ありがとうございます!安全正確な作業を心がけています。参考になって良かったです!
すぎちゃん可愛いですね💕
ありがとうございます!
nboxジョイ買いました🚗
作業されてる方めちゃくちゃイケメン…🤔
ご視聴、N-BOX JOYのご購入ありがとうございます!本人に申し伝えます
メーカー(工場組立)でやってるんだと思っていました大変な作業だ脱帽です
ご視聴ありがとうございます!ディーラーオプションは全て自社工場で取り付け作業しております
なかなか見ることの出来ないシーンなので興味深かったです
HONDAエンブレムのグリルは標準に上付けなんですね
ご視聴ありがとうございます!グリルの土台はベースを加工して流用していました
プロの仕事。見事です
ご視聴ありがとうございます!マニュアルに基づき、常に丁寧で安全な作業を心がけています
なかなか見ることができない場所を見ることができて楽しかったです。
グリルのエンブレムを塗装したら印象が変わるかもしれませんね。
ご視聴ありがとうございます!カラーバリエーションあると良いですね!
ライトのコンビスィッチも交換するんですね🤩フォグライトはボタンスィッチ追加なのかと思いました🤔
ご視聴ありがとうございます!昔はスイッチでしたが、今はレバーごと交換するようです。びっくりしました
流石に、上手だなー。
ドラレコの取付、DIYでやったけど配線のまとめは綺麗に出来なかった・・・
すぎちゃん、頑張り過ぎて外部給電器といい勝負になったのかw
ご視聴ありがとうございます!配線は異音や防水など、細心の注意を払って作業しているそうです。
HONDA車の樹脂パーツは爪が折れやすいから慎重にやらないと😅
ご視聴ありがとうございます!スタッフも細心の注意を払って作業しています
すぎちゃんこんち(*'▽'*)♪
ディーラーの取り付け風景はなかなか貴重です
フィットよりも新型フリードの方がすぎちゃんは似てるよ〜🤣
ご視聴ありがとうございます!作業スタッフの影の努力もご覧頂きたくて撮影させて頂きました!フリードww
アクティブフェイスは、標準でも良かったと思える人気OPになるのでは!?
ご視聴ありがとうございます!確かに、人気があるようですね
取り付けされる、メカニックさん、お疲れ様、、メカニックさんの、何処の国でしょうか?、とても気になる所
新車は神経使いますよね~ グリルのネオレトロ感 昔のN360を思い出します。
ご視聴ありがとうございます!今回のメカニックはスリランカ出身です。国家資格も所有しとても勉強熱心で一生懸命頑張っています!ネオレトロ感、流行りそうですね
フィットからTYPE Rに
なってる😊
ご視聴ありがとうございます!