おがさわら丸 船内散歩 【2018年9月1日竹芝出港便】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 25

  • @nori-tabi
    @nori-tabi 3 ปีที่แล้ว +3

    おがさわら丸、東海汽船の新造船「橘丸」と比べても余裕がある設計ですね。特に今は人数制限のおかげかゆったりしている気がします。さるびあ丸のように、「2等席なし」もないですし。家族なら2等寝台でも実質個室なので快適ですね。

    • @kerozaemon
      @kerozaemon  3 ปีที่แล้ว +1

      そうなんですよ。最初に乗った時(ってコレ撮った時か)に
      通路の広さがすごく嬉しくて、早くこれに乗って帰省したい!って思いました。
      二等寝台は少し割高ですが、価格差に見合う更なる快適さが有ると思います。
      食事とトイレ以外で出歩かず、ずっと本を読んで過ごしたこともありました。

    • @nori-tabi
      @nori-tabi 3 ปีที่แล้ว +2

      @@kerozaemon さん、2等寝台は2等和室より少し高いだけで、プライバシーの確保ができるのでいいですね。私は特2しか空いておらず特2にしたのですが、いつものさるびあ丸などの特2(おがさわら丸の2等寝台と同じ構造)をイメージしていたら、半個室で期待以上でした。2等より1万円も高いのはなんとも・・ですが、飛行機のファーストクラス並みの広さと考えれば納得です。パブリックスペースもゆったりしているのがいいですね。

    • @kerozaemon
      @kerozaemon  3 ปีที่แล้ว +2

      私も、二等寝台が取れず、一度だけ特二にしたことがありますが
      マットと枕の質が良くて、個々にテレビがついていたのは覚えています。
      当時はまだ次男が小学生でしたが、
      小学生は半額でひと空間占有出来るんですからかなりお得感がありますね。

  • @junnosuketomita1319
    @junnosuketomita1319 3 ปีที่แล้ว +2

    息子さん一緒の部屋に居ますがベッドは指定できるのですか?

    • @kerozaemon
      @kerozaemon  3 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます。
      例えば、親子三人分のチケットを同時購入すれば
      特に指定しなくても同じボックスに入れてくれます。
      二等寝台はワンボックスにベッドが4つあります。
      右側上下二段、左側上下二段です。
      その日の航海の乗船客数に余裕が有れば、
      家族だけでそのワンボックスを使わせてくれて、
      他人が入らないように配慮してくれているようです。
      仮にそうなっても、
      我々は4つ全部使ってしまう様な事はしませんが。(^^)/

    • @junnosuketomita1319
      @junnosuketomita1319 3 ปีที่แล้ว +2

      @@kerozaemon ありがとうございます

  • @スマイリー-x4s
    @スマイリー-x4s 4 ปีที่แล้ว +3

    2019.5.9に乗船しました。5.14東京行きも同じく、動画の様子と比べると全然空いてました。
    小さめのフェリーの割に総じて快適でした。
    売店にコンビニにあるようなカフェマシーンがあって菓子パンと合わせてよく利用してました。
    酔い止めの船内販売がないのはホント注意ですね。
    輪行袋を使って自転車輪行したんですが、動画にもある荷物室に置いてました。無料。
    船内で申し出れば料金がかかりますが別の保管庫で預かってくれます。混雑している時も安心。
    運賃がちょっと割高な感じな点も痛いけど、便数が少な過ぎる点が最大の難所か。
    大浴場がないのはちょっと寂しかった。
    二等寝台にマットレス用のシーツの備え付けなく、必要な人に有料貸し出し、という所にはかなり引いてしまいましたw
    ここはシーツ備え付けで客にセルフセッティングさせる、でしょうに。。。
    掛布団用の涎掛け?謎形状のシーツ「衿布カバー」なるものがあって思わず船員に使い方を聞きに行きましたw
    船内にセッティング資料が貼ってあったんですね、後で気付きました。いや、こんなの一瞬で散らかるってw
    フェリー文化は各社色々あって面白い。
    まぁなんだかんだで、父島を離れる時に沢山の小型船が別れを惜しむように追走する光景は一番良かったかな。
    良い思い出。

    • @kerozaemon
      @kerozaemon  4 ปีที่แล้ว +2

      ご視聴とコメントありがとうございます。
      そうなんですよ。おがさわら丸は三代目になってかなり快適になりました。
      ただ、やはり酔い止めが買えないのは困りますね。
      事前に用意すれば良いだけの話でもあるのですが、
      それを忘れちゃうのが人間のサガ。(^^;

  • @嘉山汐美
    @嘉山汐美 4 ปีที่แล้ว +2

    おがさわら丸って、大きい船🚢ですね。この船は、父島、母島にだけ、寄港するのですか?乗船したことありませんので?

    • @kerozaemon
      @kerozaemon  4 ปีที่แล้ว +1

      当チャンネルの動画をたくさんご覧頂けたようで恐縮です。
      おおがさわら丸は、東京竹芝と父島を往復する船で、母島へは、父島からははじま丸に乗り換えて行きます。
      (^^)/

  • @鉄チャンの宿
    @鉄チャンの宿 5 ปีที่แล้ว +6

    年代から考えると私が乗ったいたのは初代かあ。今のは三代目ですね。当時は2等寝台なんてものは無かったなあ。2等は和室というより雑魚寝の大部屋。多客期には一人分が毛布を縦折りにしたスペースで全員行ったものです。かかる時間も28時間!! 10出航で到着は翌日の午後2時でした。

    • @kerozaemon
      @kerozaemon  5 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます。
      私が島に移住した当時のおがさわら丸はまだ一代目でした。
      28時間の船旅はやけに長く感じました。
      最新3代目で24時間となり、短くなったのはたった4時間ですが
      光ケーブルが開通したのと相まって、島の暮らしはだいぶ変わりました。
      当初の予定通り、TSLが就航して17時間になっていたらどれだけ島が変わったのか
      見てみたかったような気もしますし、怖い様な気もします。

  • @サビチェビッチ-s9g
    @サビチェビッチ-s9g 4 ปีที่แล้ว +3

    さすがおがさわら丸でかいですね☺️
    年に一度も我が八丈島に寄港し
    小笠原行ってますが観光地と
    しては最高ですね😅
    知り合いがたくさんいるので
    毎年楽しみです
    我が八丈島は人口がだんだん
    ヘリついに8000人を切り
    小さいときは13000人弱は
    いましたが今は子どもが少なく
    高齢化して学校も合併統合し
    ホテルも数ヶ所廃業してしまい
    今はゴミの山になり恥ずかしく
    感じています😞
    今度はぜひ八丈島におじゃれあれ
    漫画にもなったキョンが
    有名です

    • @kerozaemon
      @kerozaemon  4 ปีที่แล้ว +1

      毎年の小笠原の返還祭に合わせての八丈寄港便ですね。
      八丈の方々による『八丈太鼓』は見事ですね。
      仕事柄、毎年拝聴させて頂いております。

    • @サビチェビッチ-s9g
      @サビチェビッチ-s9g 4 ปีที่แล้ว +1

      今年で10回目で 毎年10月ぐらいに24時間チャレンジ八丈太鼓が
      開催されていて島外からも参加して1月にはパブリックロードレースも開催されています

  • @choubetsu
    @choubetsu 5 ปีที่แล้ว +4

    僕もいつか乗船して美しい景色の父島に行ってみたいと思います。船はかなり大きそうですね。動画を拝見してますと実際に自分自身が船内やデッキを散策しているようですし、安定していて歩き撮りで有りがちな不快さが全くないですね。スタビライザーを使ってもなかなかこうはいかないと思います。

    • @kerozaemon
      @kerozaemon  5 ปีที่แล้ว +2

      二見湾はあまり深く無いので、この船は二見桟橋に接岸出来るギリギリのサイズで設計されたと聞きました。
      未来、4代目が新造されるとなったら、よほど新しい技術が生まれない限り、これ以上大きくはならないのかも知れません。私は大きな船が好きなのでちょっと残念な気もしますが。
      この映像はたしか『OSMO mini」というカメラで撮ったものだったと記憶します。
      GoProの手振れ補正もなかなか良くなっているのですが、スムーズさではOSMO miniには敵わないようです。ただ、OSMO miniは画角が少し狭いのと、バッテリー交換が出来ないので
      GoProほど頻繁には使っていません。
      今回もまた、ご視聴とコメントをありがとうございました。(^^)/

    • @choubetsu
      @choubetsu 5 ปีที่แล้ว +2

      keroza emon 様、ご返信に感謝致します。
      OSMO mini 、操作性も携帯性も良さそうですね。購入欲が湧く素晴らしいカメラだと思います。

  • @todaymania1985
    @todaymania1985 5 ปีที่แล้ว +5

    こんにちは。船の旅は経験ないのですが、小笠原まで24時間!船内で退屈したりはしませんか?

    • @kerozaemon
      @kerozaemon  5 ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます。
      確かに退屈します。私の場合は、食べて、寝て、本を読んでの繰り返しで時間を過ごしています。
      お酒を飲む人の中には、飲んでひたすら寝る。という人もいます。
      寝すぎると、背中や腰が痛くなるのが困りますね。

  • @ten20909
    @ten20909 5 ปีที่แล้ว +3

    2019.6月末に娘が住んでいるので、初めて行きます。長い船旅それが一番(>_

    • @kerozaemon
      @kerozaemon  5 ปีที่แล้ว +4

      おお、そうなんですか!
      6月末は梅雨も明けていて、海も山も空も一年で一番綺麗なベストシーズンであると私は思っています。
      海も比較的穏やかですし、良い季節を選ばれましたね。
      良い旅になる事を心より祈念しております。
      ご視聴及びコメントをありがとうございました。

  • @getinfomation
    @getinfomation 6 ปีที่แล้ว +3

    何等に乗船されましたか?購入の際の参考にしたいです

    • @kerozaemon
      @kerozaemon  6 ปีที่แล้ว +4

      ご質問ありがとうございます。
      今回も私らが乗ったのは『二等寝台席』です。
      この上の、特二等寝台席になると、個々の寝台にテレビがついて、寝具ももっと良くなります。
      でもウチはお金が無いので、二等寝台がやっとです。(笑