ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
5月10日情報解禁されました。商品のお届け:2022年7月5日以降順次お届け予定ということです。
何となく腕時計というものが欲しくなって購入したのが70年代初頭の手巻きオイスターでした。そこから腕時計が増殖していきましたが自分には34mmが一番しっくりくるようです。バラ好きなおかんにプレゼントしたデカバラもお気に入りでした。小ぶりな時計は愛らしい。こんなことを言いつつ夏にはツナ缶が手首に乗っかってますけれど
考えさせられる内容でした☺️時計サイズについては、最近ハミルトンカーキフィールドメカニカルを購入したのですが、38ミリのケースサイズに対してlug to lugが、47ミリもあったりとか、オリエントスターロイヤル35ミリケースがいとおしく見えたりとか、心が千々に乱れております☺️でも、時計を身につけるということから、時計ラジオさんいわくの、こだわりを持ち続けるということは、大事に思います🙋
あ、追伸ですが、去年、件のオリエントスターロイヤルのオーバーホール代ですか、2.4万円くらいでしたので、良心的だと思いますよ😃日差がプラス5秒くらいでしたのでよしとしましょう(笑)
コメントありがとうございます。心乱れる体験わかります。私も乱れっぱなしでして、色々しながら最後のモデルに辿りつければと思っています。ロイヤルの修理料金、そうですか!良心的ですね。ご教授ありがとうございます。良心的なメンテナンス料金で時計ファンを減らさない努力も必要と思いつつ、技術を安売りして後世の時計関係者を苦しめるのも違うという、適正価格の見極めがとても難しいですが、道端さんのように心離れずご愛用されている話を伺うとなんだかホッとします😃いつもありがとうございます😊
時計ラジオさん、お久しぶりです。ひと段落ついたのでまた、時計を楽しみたいです。オリエントのサン&ムーン毎日愛用してます✨
コメントありがとうございます。お久しぶりです。お帰りなさい☺️私は相変わらず時計の話しております笑オリエント愛用されているんですね。ぜひぜひ末長くご使用ください。
難しい、と言うか答えの出なさそうなお話でした。時計が一番良く見えるのはやはり太陽光の下だと思うのですが、それは他の商品にも言えることと思います。他にも商品があるなら時計だけを贔屓するわけにもいかないでしょう。あまりにも売れないと時計という分野からの撤退なんてことも…コンテンツ化というお話も、紙(雑誌)からネットに移り変わった今、「やはりインターネット頼りか」と思ってしまいます。もっと色々な媒体で発信して行ければ良いのですが、そもそも見る人の少ない媒体は役に立たないでしょう。時計好きなら簡単なこと、時計の魅力についてを興味無い人に伝えることのなんと難しいことか!やはり私達は宇宙人なのかもしれません(笑)
コメントありがとうございます。いつもながらT.F.0644さん、わかりにくい動画にお付き合い頂きありがとうございます。答えの出ない話も出していこう、みたいな手探り的な動画でございまして、おそらく色々と時計について考えていくうちに、堂々巡りになっているようにも思います。おっしゃる通り、インターネット頼りな所があるのですが、オフラインにおける時計の可能性については色々と試してきた所がありまして、未開の地を探して、またネットで色々とやっているところがあります。どこかで、最後は時計というスペースシャトルに乗って、大気圏を突破して宇宙人達だけでワイワイする日が来るかもしれません笑その日まで興味のない人たちにも布教活動を行っていく所存です。いつも本当にありがとうございます!
初めまして。いつも楽しく聴かせていただいています。私も細腕です。細腕の悩みは時計サイズだけではないですよね。私は革ベルト派なのですが、メンズ腕時計の腕回りは16cm以上が標準みたいで、15cmしかない私は穴が足りたことはあまりありません。仕方ないので自分で穴をあけるのですが、よく失敗します。専用工具で、何度もシミュレーションして、この位置で大丈夫と思って穴をあけるのですが、なぜかずれていることが多く…テンションがダダ下がりになります。そんなご経験はありませんか?
初めまして。コメントありがとうございます。時計ベルトのお話よくわかります。私もお客様の穴を開ける時はとても緊張します。時計によっては別作することがありまして、その場合は寸短にして穴の位置を真ん中にする工夫などしております。最近は大きな時計が増えていますので、アンティークですとボーイズサイズが狙い目のようにも感じ、良い時計があった時は買っております。細腕ライフ、共に楽しみましょう♪
@@TOKEIRADIO お返事ありがとうございます。アンティークは国産の1960年前後のものをいくつか持っています。小ぶりなだけでなく、薄くて軽いので、とても手首になじみます。この頃のものは手巻きでシンプルな3針。なんだかほっとします。時折腕やすめにつけています(笑)
こんにちは、動画内容とは無関係で申し訳ありませんが質問があります。一般的なクォーツ時計は竜頭を引いてハックしておけば節電になるのかどうか?です。同議論は以前より何度か交わされていますが未だ明確な解答を見た事がありません。「竜頭を引いたままだと湿気が入るので良くない」との回答で落ち着く場合が多いのですが、論点はそこではなく節電効果なのです😓私個人の勝手な予想ですが、TIMEXやその他格安クォーツは竜頭を引いてストッパーを差して売られていたり、または街の小売店でクォーツの竜頭を引いて陳列しているのを見かけるので、節電効果は確実にあると確信しています具体的な疑問は・ハック状態だと完全に電源OFFになっているのか?・それともモーターは常に回っており、歯車だけがニュートラルなのか?・クォーツ素子振動とIC演算は常時継続されているのか?以上3点になります。
こんにちは。完全にOFFにはなりませんが、回路の一部に接点が有りまして、リューズを引くと、その接点にレバーが当たって、電力供給を抑えます。多少流れてますが、稼働時よりは電流は少なくなります。完全OFFにするには、やはり電池を抜くことになります。後ほどコミュニティに画像のせます。ご参考ください。
@@TOKEIRADIO 様早急なご回答ありがとうございます。今までの諸説には無かった新たな情報助かります。先のコメントには書き忘れましたが、「通常出力で回ろうとしているモーターを力ずくで無理矢理止めている」なる珍説もあるのですが、流石にそれは無いようで安心しました。節電効果はあるのですね、しかし国産メーカーでストッパー付きを見かけないのは何かしらのデメリットがあるのでしょうね😀
個人的には、小ぶりな時計が好きですが···。大きいサイズの腕時計の流行については、昔に比べ、全体的に、体格の良い方、視力の悪い方が増えたという事は関係していないでしょうか。とすれば、このトレンドは不可逆的であるかもしれません。見やすさは、腕時計の重要な要素の一つと考えます。南京虫などが主流の時代に、男性用サイズの腕時計を着用された女性の方がいらして、理由を聞くと、「年を取ると小さな時計では見にくい。どうせ着けるなら見やすくないと。」と仰っていたのを思い出しました。その方の着用されていたサイズは、今や女性用腕時計の標準とも言えるサイズとなっています。
コメントありがとうございます。体格や視力の関係もありますよね。デカアツはブームから定着したようにも感じます。女性の時計サイズも大きくなっていますよね。南京虫を使う女性は本当に希少になりましたね。しかし天邪鬼なのか何なのか、小ぶりのノンデイトを最近ずっと使用しているのですが、今忘れられた時計の必要な要素を感じています。マイブーム続きそうです笑 いつもありがとうございます😊
お疲れ様です!小ぶりなサイズ感はやっぱり落ち着きますね〜36mm以下がベストですかね〜45mmくらいあるデカアツも似合わないながらつけてしまいますが笑例によって私事ですが、31mmのデイトジャストを今更ながら検討してます笑あとカンパネラのミニッツリピーターも笑笑注文したブロンズのカーキメカはいつ来るのか全く未定なので悪戯に散財出来ないのですが笑今や当たり前のことをこなすだけで物が売れていく時代では無くなってしまいましたね…清潔な店内に上手な接客で他店より安くて当たり前。そんな風潮ですね…それはそうと今回とっても編集凝ってらっしゃいますね!動画の世界も凝ってて投稿頻度が高いことが当たり前になって来てますね…新規参入には壁が高いなぁと日々厳しさを感じています。時計ラジオさんには他の時計動画とは違うプロの経験に裏打ちされたコンテンツ力がありますし何かの拍子にドカンと伸びそうな気がします。生意気言ってすみません。乱文失礼しました。
コメントありがとうございます。私もここ最近は小振りなケースに目が行き、現行品で探すのが難しいなとあらためて思っています。現行品ノンデイトが間延びしたデザインになりがちなのも、盤面が大きい理由もありますよね。31㎜デイトジャスト、私もサイズからす検討したい時計の1つです。 カンパノラはコスモサインを使ってます。ハミルトンブロンズ、そうなんですね。讃岐太郎左衛門さんにはちょうど良い歯止めになっているのでしょうか笑 時計の世界も置いているだけで売れるのは一部の店舗とブランドのみでして、厳しい世界になってきました。こんな時代に何が出来るのか、苦しみながら考えるのが楽しい、と思ってないとやってれないのかもしれません笑 先日、グーグル初のスマートウォッチを画像で見て、また色々と考えてしましました笑 動画の世界、TH-camも昔から比較すると難しくなっているようですね。ただ時計についてはまだまだ参入者が少なく、面白いことができる媒体だと思っています。讃岐太郎左衛門さんもぜひ参入してください。首を長くしてお待ちしています。何かの拍子にドカンと伸びると面白いのですが、こんな感じで濃い方々とやっていくのもまた楽しいです。いつもありがとうございます!
@@TOKEIRADIO ご返信ありがとうございます。小ぶりな時計の話に触発され、手持ちの時計をガサガサと漁ったところオリスのボーイズサイズのポインターデイトが出てまいりました。しばらくぶりに使ってみようと思います。ベンラスやサーチナ等の小ぶりなアンティークも出てきたのですが、実用には厳しい状態でした笑カンパノラも機能を絞って30〜36mmくらいのモデルを出してくれないかな〜なんて勝手なことを思ってしまいます笑動画は未定ですが、知人から物書きの真似事やら音楽やらラジオやらをしたいと誘われたので何かしらのカタチで時計について語ろうと考えてます。いっそTH-camショートあたりでやってみようかな〜などなど。乱文失礼しました。
オーバーホールの料金は高過ぎますね職人さんからしたら妥当?なのかもしれませんがオリエントの新作楽しみです。
コメントありがとうございます。仰るとおり技術の安売りはよくありませんから、修理料金のアップもやむなしな所もあるのですが、その結果時計離れが進んでいるのも実感しております…中々難しい問題です。いつもありがとうございます😊
おつかれさまです(^o^)オーバーホール料金、高いですよね。というか、巷で言われるように日本人のお給料がずっと値上げされないのも問題ですよね。腕時計の天井無しのデカ厚化は好きな人が多いのでクルマのオラオラ顔と同じく仕方無いとこなのでしょうが、ドヤ感より、謙虚さを感じるサイズ感が好みですね。というか、動画のモバード ステキですねー!私は2針薄型時計から大人の謙虚さ、寛容さを学びました腕時計ってステキなんですよね~腕時計つけてる人って魅力的、腕時計着けてみたいな〜と思われるようにオラオラと主張しすぎることのない謙虚さ、目先の細か過ぎることに拘らない寛容さを持って生きたいと個人的には思っていますが~(笑)
コメントありがとうございます。オーバーホール料金が高くて、結局時計を手放される方が増えているように感じてまして、このあたり複雑な気持ちです。。いやー、おっしゃる通り、小振りな時計の魅力、またデイトもないシンプルな時計の魅力に私も再発見がありまして、ここのところ30㎜以下の時計を買い求めています。モバードお褒め頂きありがとうございます。この頃の年代の時計とこれ以降の時計のデザインやケースクオリティの変化に気付くことが多く、こうやって年齢上がっていき、最後はやはり、あのシンプルイズベストな最高峰の時計にたどり着くのかなと思ってみたりしています笑 私も謙虚で寛容な大人になりたいです。いつもありがとうございます!
今はお客さんの意思がものを言う時代だと思います。1円でも安く目を皿にするくせに、手に入れたいものはいくらでも払う。貧乏人だろうが金持ちだろうがです。お客の意思を仰ぐのでなく、お客の本能を呼び起こさせるもの、人生が豊かになると錯覚させるもの。一部の成功した商売人は、砂糖に群がる蟻のように振り払ってもどんどん押し寄せてくるお客を相手にしているんですね。僕は好きではありませんが。
コメントありがとうございます。谷口さん、やはりこの10年ですっかり変わってしまった所があります。先日、時計会場に行ってら「買った値段より高くなりますよ」とお客も販売もみな口を揃えて言ってました…私のようなオールドタイプは前線だとお役御免かもしれません。仰るとおりの現実かと思います。
5月10日情報解禁されました。
商品のお届け:2022年7月5日以降順次お届け予定ということです。
何となく腕時計というものが欲しくなって購入したのが70年代初頭の手巻きオイスターでした。そこから腕時計が増殖していきましたが自分には34mmが一番しっくりくるようです。バラ好きなおかんにプレゼントしたデカバラもお気に入りでした。小ぶりな時計は愛らしい。こんなことを言いつつ夏にはツナ缶が手首に乗っかってますけれど
考えさせられる内容でした☺️時計サイズについては、最近ハミルトンカーキフィールドメカニカルを購入したのですが、38ミリのケースサイズに対してlug to lugが、47ミリもあったりとか、オリエントスターロイヤル35ミリケースがいとおしく見えたりとか、心が千々に乱れております☺️
でも、時計を身につけるということから、時計ラジオさんいわくの、こだわりを持ち続けるということは、
大事に思います🙋
あ、追伸ですが、去年、件のオリエントスターロイヤルのオーバーホール代ですか、2.4万円くらいでしたので、良心的だと思いますよ😃日差がプラス5秒くらいでしたのでよしとしましょう(笑)
コメントありがとうございます。
心乱れる体験わかります。私も乱れっぱなしでして、色々しながら最後のモデルに辿りつければと思っています。ロイヤルの修理料金、そうですか!良心的ですね。ご教授ありがとうございます。良心的なメンテナンス料金で時計ファンを減らさない努力も必要と思いつつ、技術を安売りして後世の時計関係者を苦しめるのも違うという、適正価格の見極めがとても難しいですが、
道端さんのように心離れずご愛用されている話を伺うとなんだかホッとします😃
いつもありがとうございます😊
時計ラジオさん、
お久しぶりです。
ひと段落ついたので
また、時計を楽しみたいです。
オリエントのサン&ムーン
毎日愛用してます✨
コメントありがとうございます。
お久しぶりです。
お帰りなさい☺️
私は相変わらず時計の話しております笑
オリエント愛用されているんですね。
ぜひぜひ末長くご使用ください。
難しい、と言うか答えの出なさそうなお話でした。
時計が一番良く見えるのはやはり太陽光の下だと思うのですが、それは他の商品にも言えることと思います。他にも商品があるなら時計だけを贔屓するわけにもいかないでしょう。あまりにも売れないと時計という分野からの撤退なんてことも…
コンテンツ化というお話も、紙(雑誌)からネットに移り変わった今、「やはりインターネット頼りか」と思ってしまいます。もっと色々な媒体で発信して行ければ良いのですが、そもそも見る人の少ない媒体は役に立たないでしょう。時計好きなら簡単なこと、時計の魅力についてを興味無い人に伝えることのなんと難しいことか!やはり私達は宇宙人なのかもしれません(笑)
コメントありがとうございます。
いつもながらT.F.0644さん、わかりにくい動画にお付き合い頂きありがとうございます。答えの出ない話も出していこう、みたいな手探り的な動画でございまして、おそらく色々と時計について考えていくうちに、堂々巡りになっているようにも思います。おっしゃる通り、インターネット頼りな所があるのですが、オフラインにおける時計の可能性については色々と試してきた所がありまして、未開の地を探して、またネットで色々とやっているところがあります。どこかで、最後は時計というスペースシャトルに乗って、大気圏を突破して宇宙人達だけでワイワイする日が来るかもしれません笑
その日まで興味のない人たちにも布教活動を行っていく所存です。いつも本当にありがとうございます!
初めまして。いつも楽しく聴かせていただいています。
私も細腕です。細腕の悩みは時計サイズだけではないですよね。
私は革ベルト派なのですが、メンズ腕時計の腕回りは16cm以上が標準みたいで、15cmしかない私は穴が足りたことはあまりありません。
仕方ないので自分で穴をあけるのですが、よく失敗します。
専用工具で、何度もシミュレーションして、この位置で大丈夫と思って穴をあけるのですが、なぜかずれていることが多く…
テンションがダダ下がりになります。
そんなご経験はありませんか?
初めまして。コメントありがとうございます。時計ベルトのお話よくわかります。私もお客様の穴を開ける時はとても緊張します。時計によっては別作することがありまして、その場合は寸短にして穴の位置を真ん中にする工夫などしております。最近は大きな時計が増えていますので、アンティークですとボーイズサイズが狙い目のようにも感じ、良い時計があった時は買っております。細腕ライフ、共に楽しみましょう♪
@@TOKEIRADIO お返事ありがとうございます。アンティークは国産の1960年前後のものをいくつか持っています。小ぶりなだけでなく、薄くて軽いので、とても手首になじみます。この頃のものは手巻きでシンプルな3針。なんだかほっとします。時折腕やすめにつけています(笑)
こんにちは、動画内容とは無関係で申し訳ありませんが質問があります。
一般的なクォーツ時計は竜頭を引いてハックしておけば節電になるのかどうか?です。
同議論は以前より何度か交わされていますが未だ明確な解答を見た事がありません。
「竜頭を引いたままだと湿気が入るので良くない」との回答で落ち着く場合が多いのですが、論点はそこではなく節電効果なのです😓
私個人の勝手な予想ですが、TIMEXやその他格安クォーツは竜頭を引いてストッパーを差して売られていたり、または街の小売店でクォーツの竜頭を引いて陳列しているのを見かけるので、節電効果は確実にあると確信しています
具体的な疑問は
・ハック状態だと完全に電源OFFになっているのか?
・それともモーターは常に回っており、歯車だけがニュートラルなのか?
・クォーツ素子振動とIC演算は常時継続されているのか?
以上3点になります。
こんにちは。
完全にOFFにはなりませんが、
回路の一部に接点が有りまして、リューズを引くと、その接点にレバーが当たって、電力供給を抑えます。
多少流れてますが、稼働時よりは電流は少なくなります。完全OFFにするには、やはり電池を抜くことになります。
後ほどコミュニティに画像のせます。
ご参考ください。
@@TOKEIRADIO 様
早急なご回答ありがとうございます。
今までの諸説には無かった新たな情報助かります。
先のコメントには書き忘れましたが、「通常出力で回ろうとしているモーターを力ずくで無理矢理止めている」なる珍説もあるのですが、流石にそれは無いようで安心しました。
節電効果はあるのですね、しかし国産メーカーでストッパー付きを見かけないのは何かしらのデメリットがあるのでしょうね😀
個人的には、小ぶりな時計が好きですが···。
大きいサイズの腕時計の流行については、昔に比べ、全体的に、体格の良い方、視力の悪い方が増えたという事は関係していないでしょうか。とすれば、このトレンドは不可逆的であるかもしれません。
見やすさは、腕時計の重要な要素の一つと考えます。
南京虫などが主流の時代に、男性用サイズの腕時計を着用された女性の方がいらして、理由を聞くと、「年を取ると小さな時計では見にくい。どうせ着けるなら見やすくないと。」と仰っていたのを思い出しました。
その方の着用されていたサイズは、今や女性用腕時計の標準とも言えるサイズとなっています。
コメントありがとうございます。
体格や視力の関係もありますよね。
デカアツはブームから定着したようにも感じます。女性の時計サイズも大きくなっていますよね。南京虫を使う女性は本当に希少になりましたね。しかし天邪鬼なのか何なのか、小ぶりのノンデイトを最近ずっと使用しているのですが、今忘れられた時計の必要な要素を感じています。マイブーム続きそうです笑 いつもありがとうございます😊
お疲れ様です!
小ぶりなサイズ感はやっぱり落ち着きますね〜
36mm以下がベストですかね〜
45mmくらいあるデカアツも似合わないながらつけてしまいますが笑
例によって私事ですが、31mmのデイトジャストを今更ながら検討してます笑
あとカンパネラのミニッツリピーターも笑笑
注文したブロンズのカーキメカはいつ来るのか全く未定なので悪戯に散財出来ないのですが笑
今や当たり前のことをこなすだけで物が売れていく時代では無くなってしまいましたね…
清潔な店内に上手な接客で他店より安くて当たり前。
そんな風潮ですね…
それはそうと今回とっても編集凝ってらっしゃいますね!
動画の世界も凝ってて投稿頻度が高いことが当たり前になって来てますね…
新規参入には壁が高いなぁと日々厳しさを感じています。
時計ラジオさんには他の時計動画とは違うプロの経験に裏打ちされたコンテンツ力がありますし何かの拍子にドカンと伸びそうな気がします。
生意気言ってすみません。
乱文失礼しました。
コメントありがとうございます。私もここ最近は小振りなケースに目が行き、現行品で探すのが難しいなとあらためて思っています。現行品ノンデイトが間延びしたデザインになりがちなのも、盤面が大きい理由もありますよね。31㎜デイトジャスト、私もサイズからす検討したい時計の1つです。
カンパノラはコスモサインを使ってます。ハミルトンブロンズ、そうなんですね。讃岐太郎左衛門さんにはちょうど良い歯止めになっているのでしょうか笑
時計の世界も置いているだけで売れるのは一部の店舗とブランドのみでして、厳しい世界になってきました。こんな時代に何が出来るのか、苦しみながら考えるのが楽しい、と思ってないとやってれないのかもしれません笑 先日、グーグル初のスマートウォッチを画像で見て、また色々と考えてしましました笑
動画の世界、TH-camも昔から比較すると難しくなっているようですね。ただ時計についてはまだまだ参入者が少なく、面白いことができる媒体だと思っています。讃岐太郎左衛門さんもぜひ参入してください。首を長くしてお待ちしています。何かの拍子にドカンと伸びると面白いのですが、こんな感じで濃い方々とやっていくのもまた楽しいです。いつもありがとうございます!
@@TOKEIRADIO
ご返信ありがとうございます。
小ぶりな時計の話に触発され、手持ちの時計をガサガサと漁ったところオリスのボーイズサイズのポインターデイトが出てまいりました。
しばらくぶりに使ってみようと思います。
ベンラスやサーチナ等の小ぶりなアンティークも出てきたのですが、実用には厳しい状態でした笑
カンパノラも機能を絞って30〜36mmくらいのモデルを出してくれないかな〜なんて勝手なことを思ってしまいます笑
動画は未定ですが、知人から物書きの真似事やら音楽やらラジオやらをしたいと誘われたので何かしらのカタチで時計について語ろうと考えてます。
いっそTH-camショートあたりでやってみようかな〜などなど。
乱文失礼しました。
オーバーホールの料金は高過ぎますね
職人さんからしたら妥当?なのかもしれませんが
オリエントの新作楽しみです。
コメントありがとうございます。
仰るとおり技術の安売りはよくありませんから、修理料金のアップもやむなしな所もあるのですが、その結果時計離れが進んでいるのも実感しております…中々難しい問題です。いつもありがとうございます😊
おつかれさまです(^o^)
オーバーホール料金、高いですよね。というか、巷で言われるように日本人のお給料がずっと値上げされないのも問題ですよね。
腕時計の天井無しのデカ厚化は好きな人が多いのでクルマのオラオラ顔と同じく仕方無いとこなのでしょうが、ドヤ感より、謙虚さを感じるサイズ感が好みですね。
というか、動画のモバード ステキですねー!
私は2針薄型時計から
大人の謙虚さ、寛容さを学びました
腕時計ってステキなんですよね~
腕時計つけてる人って魅力的、腕時計着けてみたいな〜と思われるように
オラオラと主張しすぎることのない謙虚さ、目先の細か過ぎることに拘らない寛容さを持って生きたいと個人的には思っていますが~(笑)
コメントありがとうございます。
オーバーホール料金が高くて、結局時計を手放される方が増えているように感じてまして、このあたり複雑な気持ちです。。
いやー、おっしゃる通り、小振りな時計の魅力、またデイトもないシンプルな時計の魅力に私も再発見がありまして、ここのところ30㎜以下の時計を買い求めています。モバードお褒め頂きありがとうございます。この頃の年代の時計とこれ以降の時計のデザインやケースクオリティの変化に気付くことが多く、こうやって年齢上がっていき、最後はやはり、あのシンプルイズベストな最高峰の時計にたどり着くのかなと思ってみたりしています笑 私も謙虚で寛容な大人になりたいです。いつもありがとうございます!
今はお客さんの意思がものを言う時代だと思います。1円でも安く目を皿にするくせに、手に入れたいものはいくらでも払う。貧乏人だろうが金持ちだろうがです。お客の意思を仰ぐのでなく、お客の本能を呼び起こさせるもの、人生が豊かになると錯覚させるもの。一部の成功した商売人は、砂糖に群がる蟻のように振り払ってもどんどん押し寄せてくるお客を相手にしているんですね。僕は好きではありませんが。
コメントありがとうございます。
谷口さん、やはりこの10年ですっかり変わってしまった所があります。先日、時計会場に行ってら「買った値段より高くなりますよ」とお客も販売もみな口を揃えて言ってました…私のようなオールドタイプは前線だとお役御免かもしれません。仰るとおりの現実かと思います。