ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
大阪市内に南北に連なる上町断層があるからな
日本は税金が高額なのに防災や防衛を民間に丸投げしすぎなんだよ。被害が出たら自衛隊たよりなのに自衛隊への費用もケチる。政府や省庁が私腹を肥やすことに必死で政務には無能がすぎる。
いつも思うんだけど、全然違う場所や無関係な画像を使うのはやめてほしい。
そりゃ素材がないだからだろ?気にするなうP主😊
それはそう
これがゆっくり解説クオリティ
無関係どころか現実に存在しないAI生成画像ばっかでムカつく
地震における危険は津波だけではないんですよね。
私は大阪府和泉市に住んでます😢この動画は解りやすく良かったです😊有り難うございます🙋
自分は大丈夫という事ですか?
和泉なんて山手やんけw
6位の堺市堺区でタオルが名産だと紹介されているが、正しくは包丁・刃物が正解。タオルの生産が盛んなのは、7位の泉佐野市。あと2位の阪南市は、太平洋に面してるだと?〇カも休み休みに言え‼(# ゚Д゚)
@@syutokou1016 情報が複数 間違ってましたよね
ひどすぎるね
タオルよりは手ぬぐいですよね。昔から染め物が盛んだったから、浴衣や鯉のぼりのシェア率も高かった。
インバウンド害人の事なんか知るか!日本人ファーストやろ!
西淀辺りは、耐震補強済みの高架、阪高の湾岸線とかも、避難指定して解放徴用しなきゃ無理だ
70〜80%って外れても1番中途半端な都合良い数字だね。
降水確率50%よりかはマシです
関西国際空港も 被害受けますね。 東日本震災では、関空からの海外脱出で福島原発からの不安からも,脱出指示があったとか。南海トラフの被害が、心配ですね。
津波だけでなく、地震による土砂災害の危険な市町村も知りたかった北摂や大阪南部の山間部…危険な地域に該当するのかな
南大阪泉州地域、津波到達地域にどんどん新築住宅建ってきてるんだが
土地が安くなって30坪前後の新築が2000万前後から買えるようになりましたね、、、。売る方は津波なんて考えてないし、土砂災害警戒区域より海側の方が売れやすいと思います。津波なら逃げれる可能性はあるけど、豪雨中や台風中の土砂崩れは逃げれないからね💦💦💦
海岸線側は、津波を意識せざるを得ないから、防災意識は高まるだろうけれど、その一つ内陸側は、案外盲点になりそう。
南海トラフは西日本だけでなく 東は東京・神奈川までの沿海部にかなり被害を及ぼす逃げるなら 内陸部かな
四国、東海地方、紀伊半島が危ないって聞いてたから太平洋側から来るもんだと思ってたけど、大阪湾までこの高さの津波が到達するパターンもあるの?
もしそうなればもう日本の太平洋側は太平洋の底レベルでは?一番内海で守られてる大阪湾
@@はゆたはなは ですよね。南海トラフの予測震源地を調べてみると日本列島に沿うように太平洋に帯状に分布してるから、仮に紀伊水道の真ん前が震源になったとしても淡路島や友ヶ島、地ノ島が盾になって大阪湾まで町が壊滅するような津波が来ることはないですよね。やっぱこの動画おかしいな。
いや、震源地が太平洋側だと高知や和歌山、静岡県等は20m級の津波なので、大阪市辺りでも3~5mくらいの津波は普通に届くでしょ。大阪市はほぼ平らな土地で昔は海だったので海抜が低いから上町台地以外は水没の危険がありますよ。
@@mihusiyo4503 そういう想定もあるんですね。島三つあるし届かないだろって思ってました。
万博やIRの邪魔を違う方向から始めただけ。いきなり大阪が一位とかあり得ない。前回も前々回も大阪に津波など来てない。前回は私の両親が住んでいたから間違いないし、前々回は当時以前に建設された建物が現在も北浜に残っています。しかも木造なので大きな地震でも終わっていたと思う。それがしっかり残っている説明は?北浜の海抜は高くは無いですよ。
大阪市内は谷町筋、上町筋周辺が一番地盤高いですねそれと北浜は4m前後ですから低い方ですね
@@佐藤伊織-g9s 大阪に津波が来ない?南海トラフは規模が違うのでたとえ震度が7でも震源地はマグニチュード9だと大阪まで津波が来るかも分かりませんよ?専門家じゃ無いから分かりませんが😅
前回、前々回とは南海地震の事ですか?地震の規模や場所で津波の高さは変わりますが、職場の年配さんに聞いた話では。おばあちゃんが泉南市岡田浦という所に住んでいて、海沿いやから津波は来たと言っていたそうです。海からの距離で言うと、2~3キロ離れた場所まで波は来たそうです。年配さんの祖母やから今から100年前後前の南海地震の話だと思います。大阪はモロ海沿いやから被害はでかいですよ、都市部では地下鉄の電車も駅も危険ですし、川も危ないです
サムネのような津波が来たら奈良でも滋賀でもダメだろうwww
ユニバの建物はだいたい三階ぐらいの高さにあるらしいよ。
こういう事に触れると万博なんぞに大枚叩いて居る場合では無いと思わざるを得なくなります。
阪南市も含んで田尻町付近に行ってみればわかるけど川があって平野が広がってそこに分譲地がいっぱいある。戸建ての住宅だらけ。よくこんな危険なところに住むねと思う。
大阪市内西側は平たんな土地が谷町筋まで続いてます。坂道なんかほとんどありません。坂道あるのは、難波から天王寺方面向かう途中でやっと坂が出てくるくらいです。泉州はまだ海からすぐ上りになっているところが多いので大阪市内よりかは地盤は低くありません。歴史的建造物がある所はほぼ大丈夫です。大阪市内だって谷町筋から東にありますし。大阪城とか四天王寺とか
そのへんは土地値が安く、30坪前後の新築が20 0 0マ ン前後で買えるようになってて、よく売れます。庭あり、駐車場1~3台以上で、自然で空気が綺麗なのが売りですね。比較的便利で病院もスーパーも大量にあります。老人ホームも増えて老後住む方が多いです。正直、海側よりも川と山近くに住む方が毎年、いや 毎月危険です💔
田尻町の1位はわかるけど2位が阪南市はどうかな?おもだった住宅地は高台にあるし・・それだったら忠岡町が田尻町と並んでヤバイと思うけど
泉州よりも圧倒的に大阪市内がやばい。谷町筋(泉州でいう13号線)から海側は地盤が低すぎる。ハザードマップ見れば泉州は、旧26から海の方は少し危険ですがほぼほぼ臨海部のみです。大阪市内は海から谷町筋、梅田や難波の中心部まで広範囲が超危険地帯です。私は建設業なんですが大阪市内西側の地盤はメチャ弱いですよ。基礎やってれば地域差出ます。ごつい杭は打つし水が湧きまくりですね。泉州で基礎してるとそこまで水わきません。補足として尼崎も結構やばいですよ
南海線沿いは全て海沿いですよ、しかし阪南は海沿いに住宅密集しています、泉南ぐらいからは、(多分埋め立てて作ったであろう)りんかい線があるので、海沿いは会社がメインになっていて、被害想定が変わったんだと思います。
このランキングは正確なんですかね?泉州地域の海沿いは意外と海抜高めなのですが。ハザードマップ見ても広範囲ではなく中心部まで来ない予測です。しかし一方で大阪市内は谷町筋から西は極端に低く府内でも一番の地盤の低さです。西淀川区、此花区はマイナス海抜もあるくらいやばいですが梅田や難波まで泉州よりも危険でしょう。
正確ではないと思います。国土地理院で各地の海抜が確認できます。泉州全域を見ても、山側、東側は、海抜は高いです。全部が海に飲まれるわけではありません。詳しくは、国土地理院の海抜地図をご覧ください。
大阪府は正式な予測を出せていませんよ、川も津波を上がってくるし、海沿いも細くなったり行き止まりに集まる可能性もあり、正式には予測不可能となっている状況です💔でも海抜高めでも、津波が5mや10m来たら、人間は30cm以上の波から流されてデキシしてしまうので。うちは1mだから大丈夫❤とかは無いそうです。家の二階にいれば大丈夫、と思っていても。1m以上の津波だったかな?家が浮いて流れて移動したりバラバラになるそうですよ
津波は、太平洋に面してる、和歌山や徳島では考えれる。しかし、瀬戸内海では?友ケ島が和らげてくれる。
でもゼロメートル地帯だ。
日本で1番地震の少ない瀬戸内に隣接する大阪。最近1000年で大津波で破壊された記録があれば、是非教えてください。
被害度は知りませんが職場の年配男性の祖母は、昭和南海地震で海沿いに住んでいて津波が来たと言っていたそうです。津波が来た距離は海から2~3キロ先。地震は場所と規模により変わりますが、昭和南海地震より前なら地下鉄も無かっただろうし、危険度は今よりマシだったのかもしれません。今はその頃より、さらに数キロ海を埋め立てて、海に近寄って行っているのが大阪です。大丈夫って考えしてる人は甘いしやばい。
@@PCX.BLACK2024 大阪は前回の南海地震の影響は軽微なもので(碌に堤防も設けられていない自然海岸が続いていた南部の被害を持ち出すのは笑止としか言えない)それよりも台風被害が大きく、海側の市街地には高潮被害の記録が残っていたりします。まぁ既に対策されていますので然程心配は要りません。1000年に一度と言われた規模の地震が短期間でそう何度も起きると考える必要はないでしょう。起きた場合は自身の命を守る行動に徹する以外にありません。
この動画は嘘ばかりです。適当にAIに資料を集めさせてAIに読ませているのでしょう。仰るとおり、岬町や阪南の尾崎には1000年続く割と海の近くの神社があります。しかしこの神社の記録には津波の記録がありません。岬町でも津波が来るのは海沿いの漁港の村付近だけです。最大のマグニチュードでもも大阪府は7も揺れません。6強が想定される最大の揺れで通常の南海トラフでは6弱の想定です。岬町や泉佐野でも海に浸かるのは南海電車までです。山側のJRまでは来ません。
@@manekinecofuchan7946 正常性バイアスになってますね軽い南海地震で津波が来たなら、今同じ規模のが来た場合は数倍以上の被害です。でかい規模の場合はかなりの被害が想定されます。もしかして 防災意識ない人ですか?台風は毎年の事やから論外です他で台風について語ってください
@@manekinecofuchan7946 昭和南海地震(1946年12月21日発生)の津波の高さは、地域によって異なります:串本町串本(袋)で6.57メートル三重県尾鷲市賀田町で3.59メートル徳島県海陽町浅川港町で4.88メートル高知県須崎市野見で5.20メートル高知県大月町平山で3.93メートル徳島県牟岐町出羽島で3.17メートルまた、和歌山県広村(現広川町)では、高さ4~5メートルの大津波が約30分後に襲いました。
南海本線沿線は引っ越し先に選ぶのは止めるべきでしょう。沿線でハザードマップに色が付いている地域が多いから。堺市は避難対策に「阪和線以東に」と謳っているからそれも参考に。
淀川の近くに住んでいましたが南海トラフが怖いので逃げました!いまは淀川よりも高い場所に変わり更にはマンションの5階に住んでおります これで安心かなぁ😮💨
安心とは、いえないですね。やはり大阪府内では最大震度5弱以上の揺れに襲われるので、油断は出来ません。
停電、火災旋風がタワマンを襲う‼️
阪神大震災でもマンションが1階駐車場の作りはダルマ落としみたいに潰れましたね
1階が駐車場のマンションは、過去の地震でも潰れてますよね。その時にガソリン漏れたり火災が来たらマンションは致命的です、窓から逃げれるロープハシゴが必要ですね❤あんまり揺れないならマンションは安全だと思います、五階ぐらいなら停電してもまだ階段降りるのはマシです。ただ、傾いたりした場合は階段は降りれないと理解した方がいいです
@ ロープはしご考えておきます ありがとうございました😊
これは戦争もそうだけど、都合が良い人間のために起こるんだよね。60年くらい経ってる家屋を効率よく更地にできるのって逆にお得じゃないか???
東大阪市はどないですか?
不幸な予言や話好きなんですか?答えて?
TH-camでも大阪叩きに必死ですね!どこの地域の人かはよくわかります 笑
【その通りだー】良い動画なんだけど聞き手がもはや聞き手じゃない、相づちを超えたレベルで語ってるから一人で喋るのと変わらないような(笑)何回「その通りだー」「その通りだー」「その通りだー」「その通りだー」「その通りだー」言うねんっていう【追記】「その通りだー」40回まで数えましたがまだまだあるので諦めました
トンデモデタラメ動画!(笑)
大阪万博に出掛けるのは止めましょう😅
@@城池敦子 地図も見れない人は行かない方がいい
草万博は南海地震じゃなくても大変です、他府県が揺れても電車が止まり一時的に帰れません。大阪震源地でも、万博みたいな短期間の建築物は耐震ルールがない為危険です。てろがおきても危険ですスタッフの教育で避難誘導する方針ですが、スタッフは素人です。それらを理解していきましょう。イベント全てにおいての事ですよ
南海トラフだぁ〜って言ってるから東日本大震災だの能登大地震だの関係ないとこで甚大な被害が出るんだわ
自然の猛威に抗うのは無理な相談。諦めて泳ぎましょ⁉️笑笑😉
ガラスだらけのヘドロ水を?
大阪市内に南北に連なる上町断層があるからな
日本は税金が高額なのに防災や防衛を民間に丸投げしすぎなんだよ。被害が出たら自衛隊たよりなのに自衛隊への費用もケチる。政府や省庁が私腹を肥やすことに必死で政務には無能がすぎる。
いつも思うんだけど、全然違う場所や無関係な画像を使うのはやめてほしい。
そりゃ素材がないだからだろ?気にするなうP主😊
それはそう
これがゆっくり解説クオリティ
無関係どころか現実に存在しないAI生成画像ばっかでムカつく
地震における危険は津波だけではないんですよね。
私は大阪府和泉市に住んでます😢この動画は解りやすく良かったです😊有り難うございます🙋
自分は大丈夫という事ですか?
和泉なんて山手やんけw
6位の堺市堺区でタオルが名産だと紹介されているが、正しくは包丁・刃物が正解。
タオルの生産が盛んなのは、7位の泉佐野市。
あと2位の阪南市は、太平洋に面してるだと?
〇カも休み休みに言え‼(# ゚Д゚)
@@syutokou1016 情報が複数 間違ってましたよね
ひどすぎるね
タオルよりは手ぬぐいですよね。
昔から染め物が盛んだったから、浴衣や鯉のぼりのシェア率も高かった。
インバウンド害人の事なんか知るか!日本人ファーストやろ!
西淀辺りは、耐震補強済みの高架、阪高の湾岸線とかも、避難指定して解放徴用しなきゃ無理だ
70〜80%って外れても1番中途半端な都合良い数字だね。
降水確率50%よりかはマシです
関西国際空港も 被害受けますね。 東日本震災では、関空からの海外脱出で
福島原発からの不安からも
,脱出指示があったとか。
南海トラフの被害が、心配ですね。
津波だけでなく、地震による土砂災害の危険な市町村も知りたかった
北摂や大阪南部の山間部…危険な地域に該当するのかな
南大阪泉州地域、津波到達地域にどんどん新築住宅建ってきてるんだが
土地が安くなって30坪前後の新築が2000万前後から買えるようになりましたね、、、。売る方は津波なんて考えてないし、土砂災害警戒区域より海側の方が売れやすいと思います。津波なら逃げれる可能性はあるけど、豪雨中や台風中の土砂崩れは逃げれないからね💦💦💦
海岸線側は、津波を意識せざるを得ないから、防災意識は高まるだろうけれど、
その一つ内陸側は、案外盲点になりそう。
南海トラフは西日本だけでなく 東は東京・神奈川までの沿海部にかなり被害を及ぼす
逃げるなら 内陸部かな
四国、東海地方、紀伊半島が危ないって聞いてたから太平洋側から来るもんだと思ってたけど、大阪湾までこの高さの津波が到達するパターンもあるの?
もしそうなればもう日本の太平洋側は太平洋の底レベルでは?
一番内海で守られてる大阪湾
@@はゆたはなは
ですよね。
南海トラフの予測震源地を調べてみると日本列島に沿うように太平洋に帯状に分布してるから、仮に紀伊水道の真ん前が震源になったとしても淡路島や友ヶ島、地ノ島が盾になって大阪湾まで町が壊滅するような津波が来ることはないですよね。
やっぱこの動画おかしいな。
いや、震源地が太平洋側だと高知や和歌山、静岡県等は20m級の津波なので、大阪市辺りでも3~5mくらいの津波は普通に届くでしょ。大阪市はほぼ平らな土地で昔は海だったので海抜が低いから上町台地以外は水没の危険がありますよ。
@@mihusiyo4503
そういう想定もあるんですね。
島三つあるし届かないだろって思ってました。
万博やIRの邪魔を違う方向から始めただけ。いきなり大阪が一位とかあり得ない。
前回も前々回も大阪に津波など来てない。前回は私の両親が住んでいたから間違いないし、前々回は当時以前に建設された建物が現在も北浜に残っています。しかも木造なので大きな地震でも終わっていたと思う。それがしっかり残っている説明は?
北浜の海抜は高くは無いですよ。
大阪市内は谷町筋、上町筋周辺が一番地盤高いですね
それと北浜は4m前後ですから低い方ですね
@@佐藤伊織-g9s 大阪に津波が来ない?南海トラフは規模が違うのでたとえ震度が7でも震源地はマグニチュード9だと大阪まで津波が来るかも分かりませんよ?専門家じゃ無いから分かりませんが😅
前回、前々回とは南海地震の事ですか?
地震の規模や場所で津波の高さは変わりますが、職場の年配さんに聞いた話では。
おばあちゃんが泉南市岡田浦という所に住んでいて、海沿いやから津波は来たと言っていたそうです。
海からの距離で言うと、2~3キロ離れた場所まで波は来たそうです。
年配さんの祖母やから今から100年前後前の南海地震の話だと思います。
大阪はモロ海沿いやから被害はでかいですよ、都市部では地下鉄の電車も駅も危険ですし、川も危ないです
サムネのような津波が来たら奈良でも滋賀でもダメだろうwww
ユニバの建物はだいたい三階ぐらいの高さにあるらしいよ。
こういう事に触れると万博なんぞに大枚叩いて居る場合では無いと思わざるを得なくなります。
阪南市も含んで田尻町付近に行ってみればわかるけど川があって平野が広がってそこに分譲地がいっぱいある。戸建ての住宅だらけ。よくこんな危険なところに住むねと思う。
大阪市内西側は平たんな土地が谷町筋まで続いてます。坂道なんかほとんどありません。坂道あるのは、難波から天王寺方面向かう途中でやっと坂が出てくるくらいです。
泉州はまだ海からすぐ上りになっているところが多いので大阪市内よりかは地盤は低くありません。
歴史的建造物がある所はほぼ大丈夫です。
大阪市内だって谷町筋から東にありますし。大阪城とか四天王寺とか
そのへんは土地値が安く、30坪前後の新築が20 0 0マ ン前後で買えるようになってて、よく売れます。
庭あり、駐車場1~3台以上で、自然で空気が綺麗なのが売りですね。
比較的便利で病院もスーパーも大量にあります。
老人ホームも増えて老後住む方が多いです。
正直、海側よりも川と山近くに住む方が毎年、いや 毎月危険です💔
田尻町の1位はわかるけど2位が阪南市はどうかな?おもだった住宅地は高台にあるし・・それだったら忠岡町が田尻町と並んでヤバイと思うけど
泉州よりも圧倒的に大阪市内がやばい。谷町筋(泉州でいう13号線)から海側は地盤が低すぎる。
ハザードマップ見れば泉州は、旧26から海の方は少し危険ですがほぼほぼ臨海部のみです。
大阪市内は海から谷町筋、梅田や難波の中心部まで広範囲が超危険地帯です。
私は建設業なんですが大阪市内西側の地盤はメチャ弱いですよ。基礎やってれば地域差出ます。
ごつい杭は打つし水が湧きまくりですね。
泉州で基礎してるとそこまで水わきません。
補足として尼崎も結構やばいですよ
南海線沿いは全て海沿いですよ、
しかし阪南は海沿いに住宅密集しています、泉南ぐらいからは、(多分埋め立てて作ったであろう)りんかい線があるので、海沿いは会社がメインになっていて、被害想定が変わったんだと思います。
このランキングは正確なんですかね?泉州地域の海沿いは意外と海抜高めなのですが。
ハザードマップ見ても広範囲ではなく中心部まで来ない予測です。
しかし一方で大阪市内は谷町筋から西は極端に低く府内でも一番の地盤の低さです。
西淀川区、此花区はマイナス海抜もあるくらいやばいですが梅田や難波まで泉州よりも危険でしょう。
正確ではないと思います。
国土地理院で各地の海抜が確認できます。
泉州全域を見ても、山側、東側は、海抜は高いです。
全部が海に飲まれるわけではありません。
詳しくは、国土地理院の海抜地図をご覧ください。
大阪府は正式な予測を出せていませんよ、川も津波を上がってくるし、海沿いも細くなったり行き止まりに集まる可能性もあり、
正式には予測不可能となっている状況です💔
でも海抜高めでも、津波が5mや10m来たら、人間は30cm以上の波から流されてデキシしてしまうので。
うちは1mだから大丈夫❤とかは無いそうです。
家の二階にいれば大丈夫、と思っていても。1m以上の津波だったかな?
家が浮いて流れて移動したりバラバラになるそうですよ
津波は、太平洋に面してる、和歌山や徳島では考えれる。
しかし、瀬戸内海では?
友ケ島が和らげてくれる。
でもゼロメートル地帯だ。
日本で1番地震の少ない瀬戸内に隣接する大阪。最近1000年で大津波で破壊された記録があれば、是非教えてください。
被害度は知りませんが職場の年配男性の祖母は、昭和南海地震で海沿いに住んでいて津波が来たと言っていたそうです。
津波が来た距離は海から2~3キロ先。
地震は場所と規模により変わりますが、昭和南海地震より前なら地下鉄も無かっただろうし、危険度は今よりマシだったのかもしれません。
今はその頃より、さらに数キロ海を埋め立てて、海に近寄って行っているのが大阪です。
大丈夫って考えしてる人は甘いしやばい。
@@PCX.BLACK2024 大阪は前回の南海地震の影響は軽微なもので(碌に堤防も設けられていない自然海岸が続いていた南部の被害を持ち出すのは笑止としか言えない)それよりも台風被害が大きく、海側の市街地には高潮被害の記録が残っていたりします。まぁ既に対策されていますので然程心配は要りません。
1000年に一度と言われた規模の地震が短期間でそう何度も起きると考える必要はないでしょう。起きた場合は自身の命を守る行動に徹する以外にありません。
この動画は嘘ばかりです。適当にAIに資料を集めさせてAIに読ませているのでしょう。
仰るとおり、岬町や阪南の尾崎には1000年続く割と海の近くの神社があります。しかしこの神社の記録には津波の記録がありません。
岬町でも津波が来るのは海沿いの漁港の村付近だけです。
最大のマグニチュードでもも大阪府は7も揺れません。
6強が想定される最大の揺れで通常の南海トラフでは6弱の想定です。
岬町や泉佐野でも海に浸かるのは南海電車までです。山側のJRまでは来ません。
@@manekinecofuchan7946
正常性バイアスになってますね
軽い南海地震で津波が来たなら、今同じ規模のが来た場合は数倍以上の被害です。
でかい規模の場合はかなりの被害が想定されます。
もしかして 防災意識ない人ですか?
台風は毎年の事やから論外です
他で台風について語ってください
@@manekinecofuchan7946
昭和南海地震(1946年12月21日発生)の津波の高さは、地域によって異なります:
串本町串本(袋)で6.57メートル
三重県尾鷲市賀田町で3.59メートル
徳島県海陽町浅川港町で4.88メートル
高知県須崎市野見で5.20メートル
高知県大月町平山で3.93メートル
徳島県牟岐町出羽島で3.17メートル

また、和歌山県広村(現広川町)では、高さ4~5メートルの大津波が約30分後に襲いました。
南海本線沿線は引っ越し先に選ぶのは止めるべきでしょう。沿線でハザードマップに色が付いている地域が多いから。
堺市は避難対策に「阪和線以東に」と謳っているからそれも参考に。
淀川の近くに住んでいましたが南海トラフが怖いので逃げました!いまは淀川よりも高い場所に変わり更にはマンションの5階に住んでおります これで安心かなぁ😮💨
安心とは、いえないですね。やはり大阪府内では最大震度5弱以上の揺れに襲われるので、油断は出来ません。
停電、火災旋風がタワマンを襲う‼️
阪神大震災でもマンションが1階駐車場の作りはダルマ落としみたいに潰れましたね
1階が駐車場のマンションは、過去の地震でも潰れてますよね。その時にガソリン漏れたり火災が来たらマンションは致命的です、
窓から逃げれるロープハシゴが必要ですね❤
あんまり揺れないならマンションは安全だと思います、五階ぐらいなら停電してもまだ階段降りるのはマシです。
ただ、傾いたりした場合は階段は降りれないと理解した方がいいです
@ ロープはしご考えておきます ありがとうございました😊
これは戦争もそうだけど、都合が良い人間のために起こるんだよね。
60年くらい経ってる家屋を効率よく更地にできるのって逆にお得じゃないか???
東大阪市はどないですか?
不幸な予言や話好きなんですか?答えて?
TH-camでも大阪叩きに必死ですね!
どこの地域の人かはよくわかります 笑
【その通りだー】
良い動画なんだけど
聞き手がもはや聞き手じゃない、相づちを超えたレベルで語ってるから一人で喋るのと変わらないような(笑)
何回「その通りだー」「その通りだー」「その通りだー」「その通りだー」「その通りだー」言うねんっていう
【追記】
「その通りだー」40回まで数えましたがまだまだあるので諦めました
トンデモデタラメ動画!(笑)
大阪万博に出掛けるのは止めましょう😅
@@城池敦子 地図も見れない人は
行かない方がいい
草
万博は南海地震じゃなくても大変です、他府県が揺れても電車が止まり一時的に帰れません。
大阪震源地でも、万博みたいな短期間の建築物は耐震ルールがない為危険です。
てろがおきても危険です
スタッフの教育で避難誘導する方針ですが、スタッフは素人です。
それらを理解していきましょう。
イベント全てにおいての事ですよ
南海トラフだぁ〜って言ってるから東日本大震災だの能登大地震だの関係ないとこで甚大な被害が出るんだわ
自然の猛威に抗うのは無理な相談。諦めて泳ぎましょ⁉️笑笑😉
ガラスだらけのヘドロ水を?