ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
数学問題解けると俺「気持ちいいぃぃぃぃ」問題解けなくても俺「考えるの楽しぃぃぃぃぃぃぃぃ」テストかえってくると俺「しねええええええええええええええええええええええええ」
勢いよくて好き
クソガアアアア!ビリビリッ!📝「解せぬ。」
めっちゃわかる
@Meg .T やあ
解けると気持ちいが、解けなくて、楽しいのはわかんないや
式とかだいたいこうなるんだろうな~ってなっても何でそうなるかを完全に理解しようとして考え過ぎて、結局わけわからんくなって諦める
数学が得意な人は、こういった考え方(パズル思考)を当たり前のようにしてました。数学が得意な人の解き方、思考法をぜひインストールして活用してみてください!明日は数学の【定期テスト対策】の動画を公開します!ぜひお楽しみに↓th-cam.com/channels/7ly4Q6oT3rcdOKQcQVvMgg.html
この人に数学教わりたい
一部の受験生に教えてますが、そう言われるのはすごく嬉しいです!
僕も嬉しく思います!
@@青チャート本物 なんでだよw
@@青チャート本物 お前誰だよw
@@青チャート本物 お前の席ねえから
そういう風に考えられるようになったから最近数学楽しくなってきたのか。(今、高1ですが、中学の頃は数学大嫌いでした。)
アラサーですが、国立医学部再受験検討してます。 現役時代はあまり数学は得意ではなかったですが、この動画で数学の考え方を身につける大切さを学べました!ありがとうございました!
問題見て反射的に解放思い浮かべれるように勉強していこうと思います…!キーワード引っ張り出して、そこから繋げて行くってイメージなんかな。数学楽しくなりそう🤩気づけてよかった、ありがとうございます!
数学がどの科目よりも得意やと思ってたのに、過去問解いて全然解けんくて苦手になった。どーしよほんま。
ほんそれ
めっちゃ分かります!
@mo re いや私立高校の勉強してたからかもしれんが正直教科書レベルならかなりレベル低くなったと思う
ほんとにそれな…一二年生の頃は数学が得意です!って自信満々に言ってたけど2年後半3年になって、あぁ自分数学出来なかったんだ……って…………。
動画を見て勇気をもらいました。それだけ苦手な数学です。
Focus Goldが学校で貰えたのはほんとに幸運だったわ。あれ完璧にしとけば大半の大学は受かると思ふ。
小学校の頃に習ってない公式使ったら怒られたのと、歴代数学の先生が嫌な人だったのと、小さい頃図形パズルが得意だったことで医者である父に期待されやたらと数学の本を買ってこられたのと、数学得意な人は数学わからない人が何をわからないのか理解できないという圧倒的格差を知ったことで数学苦手です
数学となるとやらなきゃっていう義務みたいに感じてたけど、この動画をみて意識が変わりました。ありがとうございます。
ベクトル履修済みなのにそんなんあったっけ??ってなってしまった、公式みたらあった!!ってなった。そんな使い方があったんだ!楽しいです……!
数学は公式はしっかり暗記できてもそれをどう使えばいいのかわからなくていつも躓く
休校中に苦手な数学の青チャ極めようとして2週間たち挫折しかけてた。なるほど、ただ解くだけじゃなく好きになれれば強い背骨になるのか。頑張ろう。やりきろう。受かろう。
高1のときに知りたかった(浪人生並感)
なるほど、興奮してきた
物理と数学は基本的なものは見た瞬間に解き方を思い浮かべれるようにならないといけないと思う
解放を思い出す時間ほど無駄な時間はない。
受験数学・受験物理は暗記物。条件反射の素早さを競うゲーム。
数学は、文字式をいじって新しいものを出すほど好きなのですが、何やら文章問題が大の苦手で…日本語から数学翻訳…面白そうです!参考にさせていただきます。
高1で見れたワイは幸運やな
羨ましいぞ…………。゚(゚^ω^゚)゚。
俺はあと1年かぁ
muraharu〆 同じく
見ただけじゃダメだぞ!行動に移せ!後悔するから!
俺はあと一年や
数学苦手だけ凄く解ける気がしてきた。頑張って数学してみます!
もう一度中学数学で基礎を身につけて、高校数学の裏技を使えるように頑張る💪
そうだね😁🤡たしかノーベル賞を貰った、日本の二人の学者が中学校で習った、幾何がとても面白かった思い出だと会話してたよ🐩😁🤡
中3ですが問題2のやつたまたま少し前に知ったのでできましたー!この動画を参考に高校入ってから数学頑張りまーす
Focus goldは今はお持ちのそれじゃなく、4th editionが出ています。解説の際はそちらを使われた方が需要と供給がマッチしそうです。難問の解説を見事にされる様子を楽しみにしております☺️
第4版出てますよね!第4版にも共通する部分で全体解説したいと思います!参考にさせていただきますね^ ^
学校(特に高校)では、色々な方法を並行して教えるのではなく、「方法①をマスターしたら方法②」みたいな教え方が多い。だから、数学が苦手な人は、その問題に合った解き方を咄嗟に選べず、解き方が固定化されてしまうのだと思います。あくまでも自論ですが。
受験とは無関係な年齢ですが、面白いですね。
33歳ですが、もう一度大学の受験勉強をしています。数学を勉強していて、なぜこういう解法になるだろう。なんで自分は分からないんだろうなど、自分と真に向き合うことができて、現役時代より勉強が超楽しいです。解けたときはもちろん、解けなくてもそのプロセスが悔しい、でも楽しいです。ライバルは常に諦めようとする弱い自分であり、また責任も自分自身にある。点数が取れないときに、参考書が悪いのでは?といって浮気をしたりせず、まずは持ってる参考書としっかり向きあえば、どんな大学も受かる気がします。この動画も、数学ができる人の考え方をわかりやすく提示してくれているの今日から参考にします。
高校生の頃、三角形の例はベクトルから出てきた公式が行列式や外積のノルムとも繋がっている知ったときにちょっと感動しました笑
もっと早く出会いたかった
数学は得意だったけど、1番のモチベーションは初見の問題を自分の力で解けただったかなあ。そのためには、似たようなパターンの問題を繰り返し練習することだよね。
自分は青チャートやめて教科書→一対一するようになったら偏差値65→70( 全統記述模試)になったから青チャートの量に圧倒されてる人はやってみたらいいと思う
多いのも考えものよね
八百屋の菠薐草 はい、要領良く完璧にできる人ならいいですが、自分は計画が立てるのがド下手くそなんで問題数が少ない方が計画が立てやすくよかったです
私はADHD があり、ワーキングメモリーが本当にひどいです。医師にそう診断されました。二桁かける一桁ですら暗算ができません。立体は、はっきりと想像できません。努力不足と言われるのは辛いですが、毎日計算や立体を書きまくったり解こうとしたりして練習しても少しも出来るようになりません。センター試験で6割取るのがやっとです。ADHD の患者はこのワーキングメモリーの欠如に本当に悩まされています。しかし、そういう人のための動画はほぼありません。作っていただけないでしょうか? あなたの動画は本当に気に入ってます。ADHDの人は特に興味を持った時に最高のパフォーマンスができるので、数学に興味を持てるような動画を作っていただき、とても感謝しています。
問1のlevel3はm=/0,m=0だけじゃないくてm0もいるよね
高校で数学が分からなすぎて諦めかけてたけど、これ見たらできるような気がしてきた!
確かにこれで数学はできるようになるよね。でも日本語を数式に翻訳するっていう考えをどうしてする様になったか、そこの思考プロセスの方が大事だと思う。そうじゃないと社会にでて問題が生じた時に解決できなくなる可能性が高い。いつもこういう風に思考プロセスを教えてくれる人がいるとは限らないからね。
数学苦手だけど聞いてて楽しい
そうなんやろなぁ、まじその段階に持っていきたい夏が始まる、前期の内容を反射的に出るようにする、絶対するぜ
この動画見て数学やりたいと思いました
数学アレルギーぼく「(何でみんな問題見て式を立てれるんやろ??)」動画見た後のぼく「😊😊😊」
学生の時にこの動画に出会えいたかった涙
focus gold、一目見て黒チャート?!ってなったわ
低評価押したくても高評価を押さざるをえない神動画!
数学って冒険系のゲームみたいで楽しいですよね。
第一志望の高校落ちたから大学受験は頑張りまたいです!
数学解く時途中で計算とかでだるいなあって思っちゃうとかわからなくなると基礎的なことがぶっ飛ぶ
二次試験対策に切り替わって、新しく担当になった先生が 13:19 と同じこと言ってて震えた
あーー、もっと早くこれ見ておけば良かった、、、
エンディングの臨場感えぐい
高二の冬 3年生の0学期からがんばります!!!
受験に合格して高校に入る準備をしてます。僕にとってとても有意義な動画でした。これから先、あなたの動画を毎日見させて頂きますので、何卒よろしくお願いします。
公式は証明したことがないと、いざという時に何をしてるか分からなくなる。
理解が大切って事ですね
サクシード何回も解きまくってもサクシードと同じ問題とか数字を変えただけのような問題だったら解けるけどちょっと捻られたり難しくされたりするだけで急に全く解けなくなる…初見で全然解けん
自分は問題を見たときキーワードと補助ワードに分けて、明確な方針に肉付けしていくイメージ
やべぇおもろい
復習問題頭の中でやったから計算ミスってるかも知れんが-2
現役の大学生ですけど面白くて分かりやすいですw
高校数学ってすきだわ、中学数学は王道の解放パターンを網羅したもの(まさにチャート、フォーカスゴールドのようなもの)がないから自分的にはやりにくかった
教科書がそれやろ
数学好きだけど苦手な人↓↓↓↓↓
わかる
好きだけど好かれないぞぉもっと愛してあげないと
数学好きだけど、得意になれないんだよな考えるのは楽しいんだけど
4:17 おめでとう笑笑
高校生のとき、二問目で使った公式知ってこんな簡単に求められるんだ!って感動したけど、外積知ったら、あ、これ当たり前じゃんってなった
受験生なのですが、青チャート使ってます
数学やってると大問1題解くのに40分とかかかってさらにわからないとすごくイライラして物に当たってしまいます。対処法ありませんか?
周りのものを消す
んゃたた 基本的に5分かかって分からない場合問題文の本質(この動画でいうところのキーワード) を捉えられていないことが多いのでその時点で答えを見るべきです。その上で自分に何が足りないのか、どの単元のどの語句の意味が分からないのか、公式や考え方が頭に入ってないかを知ることが一歩だと思います。基本的に勉強は自分のできないことを追求しそれをなくしていくことなので、その分からない箇所がわかればネットで調べるなり先生に聞くなりできますよ
z man それ、基本問題はそれでいい。二次の過去問はもうちょい考える
zmanさん詳しく有難うごぞいます
私もそう
高一でーす!英数は絶対に得意科目にしたいパスラボのおかげで助かってます
公式証明三角形 OAB について、BP を底辺とみなして考えます。すると、三角形の面積は、B と P の y 座標の差×O と A の x 座標の差÷2となります。そこで、P の y 座標を計算してみましょう。まず、直線 OA の方程式は、y=y1x1x です。これに、x=x2 を代入すると、y=y1x1x2となります。よって、三角形の面積は、|y2−y1x1x2|×|x1|÷2=12|x1y2−x2y1|Q.E.D
昔、塾で教えてた時と同じ事を言ってる。こんなに細イケメンじゃなかったがw数学科卒業なのに数検一級を取り逃したので、おっさんになってからだがもう一度取るために復習していこうと思う。
中3の前半やし今更頑張っても無理やな、よし、TH-cam観よう。
頑張れ
塾で中学だけど問題2の解き方教えられました。
、かばおくん 中学ではその時の必要な力だけを教えてくれるからね。背伸びもいいけど大人は信じられる存在だよ
私もだ。結構便利で入試でも役に立った。
エンジニアになって2年経ったの。わかったの。国語と数学めちゃめちゃ大事。
素晴らしい。30年前の学校教師、予備校講師にこういう方と出会えていれば・・と歯噛みする父兄です。
中1で見れて幸運だ
アーリマン 今から頑張って周りと差をつけるんやぞ
俺はこれの逆で日本語を使う確率が苦手数式グラフは楽しすぎて面積の問題を無理くりグラフにして積分するくらい
ベクトルやってほしいです🥺
いつも数学、物理の計算を裏紙にやってその紙は捨ててるんですが、よくノートに綺麗に計算してそれを取っとく人を見るんですが自分のやり方が合ってるかわかりません。一様ミスったところは問題集に丸つけて後でやり直せるようにしてるんですが。すばるさんが一番信用できると思ったので質問しました、、お願いします
数学とは関係ないんですけど昔ピーマンが本当に大っ嫌いで食べれなくておばあちゃんにピーマンで美味しい料理ないの?って聞きピーマンの肉ずめを作って貰いましたそれでピーマンが食べれるようになりました😆
この方が行った高校、地元で一番偏差値の高い高校だから行けそうにない…内申点も足りない…受験生の私にとって高松高校は無理でもその1つ2つ下の高校なら行けそうだから頑張ってみる。苦手な数学からも逃げない。
証明は三角比を用いた面積公式をベクトルの内積とつなげて式変形していくと言うやつですな。
mx^2-2ax+3=0mが0か0じゃないかで場合分けをし、mが0じゃない場合、両辺mで割ると、下に凸のグラフであることがわかるのであとは同じように解く。
なぜこの動画を今更見たのかわからんが、問題2をとく時に思ったのは、グラフがわかりやすいから原点からABの中点に引いたら(垂線)AB底辺垂線が高さの三角形だからABは2(縦)、2(横)より2√2垂線は4(縦)、4(横)より4√2で1/2×2√2×4√2=8って考えたわ
問題1で躓いた高校一生…この人生に救いはあるのか?
😄😄😄
自分は今高校数学の三角関数でつまずいてます
今見てる人に言いたいんですけど、国公立狙わないなら今まで通りの解法暗記(この動画で扱われている方ではない。)で良いですよ!!この動画で扱われている解法暗記は主に二次対策基本用です。自分の戦う大学の過去問を見て、1番良い戦い方(今までの解法暗記でいいのか否かを考えて)をしてください!←他の動画ですばるさんが言ってます。
手応えあった駿台模試3科全部偏差値50以下だった涙
数学できる人英語得意なやつ多いと思うの俺だけ?
俺英語偏差値全統で70だけど数学54だぞ
数学5点 基礎ができない
FG章ごとにバラバラにしてる人←
中学ではあんまり得意じゃなかったけど高校になって爆裂にできるようになった
めっちゃわかる逆に補助線とか思いつかなかったww
xがすべての実数のときという言葉だけを見て、恒等式かなという思い込みが脳を支配してしまって、2分間正しい解き方思いつきませんでした笑
気持ちはわかります笑
高1のときに見れてよかった
チャート解けても模試だと全く歯が立たなくて困ってます... どなたかアドバイスお願いします!!
Focus Gold3の問題より模試、入試の問題の方がはるかに難しく、正直、うまく使えてなくて。これを機に使いこなしていければと思う次第です。
あと受験まで2週間きってる自分は何をしても楽しいと思えない、、、危機すぎて
左下の三角形の面積は、すばるさんがおっしゃった裏技がなぜ成り立つかが、まだ県立千葉高校で特色化選抜をやっていたときの入試に出題されました。当然解法はわかりますが、スマホで打てなくてすみません。紙に書いて写真をとって送ることてしたらできます。
何回も流すといいねん❗
医学部の先生初めまして。ひとつ気に成った事が有ります。m(x)²-2ax+3=0 ↓ ↓ ↓ax² +bx +c=0ここから「説明」して下されば、若者達は理解しやすいと、思います。(^^)、。
お前の数学だったら無理だ、苦手だろ、数学って言われ続けて来たけど、今高1、数学を得点源にしてやる!え、数学できたん?って反応見たい!!
XY掛け合うやつって原点からじゃなくても一点を原点と思ってスライドして考えたらいけそうですかね(わかりにくくてすみません
ベクトルがその考え方を用いて成分表示を行うので問題なく使えますよ
私も三角形の面積のやつ 中学で教えてもらった!!
GMATとGREのMathの勘所を教えてほしい。特に中学受験をしていない、私大文系向けに。かなり苦労してます。
5:50 aの範囲をmで表す、mxになる意味がわからない。なんで、mxにできるんだ。
高3で数学苦手な俺はどうすれば
数学
問題解けると
俺「気持ちいいぃぃぃぃ」
問題解けなくても
俺「考えるの楽しぃぃぃぃぃぃぃぃ」
テストかえってくると
俺「しねええええええええええええええええええええええええ」
勢いよくて好き
クソガアアアア!ビリビリッ!
📝「解せぬ。」
めっちゃわかる
@Meg .T やあ
解けると気持ちいが、解けなくて、楽しいのはわかんないや
式とかだいたいこうなるんだろうな~ってなっても何でそうなるかを完全に理解しようとして考え過ぎて、結局わけわからんくなって諦める
数学が得意な人は、こういった考え方(パズル思考)を当たり前のようにしてました。数学が得意な人の解き方、思考法をぜひインストールして活用してみてください!
明日は数学の【定期テスト対策】の動画を公開します!
ぜひお楽しみに
↓
th-cam.com/channels/7ly4Q6oT3rcdOKQcQVvMgg.html
この人に数学教わりたい
一部の受験生に教えてますが、そう言われるのはすごく嬉しいです!
僕も嬉しく思います!
@@青チャート本物 なんでだよw
@@青チャート本物 お前誰だよw
@@青チャート本物 お前の席ねえから
そういう風に考えられるようになったから最近数学楽しくなってきたのか。(今、高1ですが、中学の頃は数学大嫌いでした。)
アラサーですが、国立医学部再受験検討してます。 現役時代はあまり数学は得意ではなかったですが、この動画で数学の考え方を身につける大切さを学べました!ありがとうございました!
問題見て反射的に解放思い浮かべれるように勉強していこうと思います…!
キーワード引っ張り出して、そこから繋げて行くってイメージなんかな。
数学楽しくなりそう🤩
気づけてよかった、ありがとうございます!
数学がどの科目よりも得意やと思ってたのに、過去問解いて全然解けんくて苦手になった。どーしよほんま。
ほんそれ
めっちゃ分かります!
@mo re いや私立高校の勉強してたからかもしれんが正直教科書レベルならかなりレベル低くなったと思う
ほんとにそれな…
一二年生の頃は数学が得意です!って自信満々に言ってたけど2年後半3年になって、あぁ自分数学出来なかったんだ……って…………。
動画を見て勇気をもらいました。それだけ苦手な数学です。
Focus Goldが学校で貰えたのはほんとに幸運だったわ。あれ完璧にしとけば大半の大学は受かると思ふ。
小学校の頃に習ってない公式使ったら怒られたのと、歴代数学の先生が嫌な人だったのと、小さい頃図形パズルが得意だったことで医者である父に期待されやたらと数学の本を買ってこられたのと、数学得意な人は数学わからない人が何をわからないのか理解できないという圧倒的格差を知ったことで数学苦手です
数学となるとやらなきゃっていう義務みたいに感じてたけど、この動画をみて意識が変わりました。ありがとうございます。
ベクトル履修済みなのにそんなんあったっけ??ってなってしまった、公式みたらあった!!ってなった。そんな使い方があったんだ!楽しいです……!
数学は公式はしっかり暗記できてもそれをどう使えばいいのかわからなくていつも躓く
休校中に苦手な数学の青チャ極めようとして2週間たち挫折しかけてた。なるほど、ただ解くだけじゃなく好きになれれば強い背骨になるのか。頑張ろう。やりきろう。受かろう。
高1のときに知りたかった(浪人生並感)
なるほど、興奮してきた
物理と数学は基本的なものは見た瞬間に解き方を思い浮かべれるようにならないといけないと思う
解放を思い出す時間ほど無駄な時間はない。
受験数学・受験物理は暗記物。条件反射の素早さを競うゲーム。
数学は、文字式をいじって新しいものを出すほど好きなのですが、何やら文章問題が大の苦手で…
日本語から数学翻訳…面白そうです!
参考にさせていただきます。
高1で見れたワイは幸運やな
羨ましいぞ…………。゚(゚^ω^゚)゚。
俺はあと1年かぁ
muraharu〆
同じく
見ただけじゃダメだぞ!行動に移せ!後悔するから!
俺はあと一年や
数学苦手だけ凄く解ける気がしてきた。
頑張って数学してみます!
もう一度中学数学で基礎を身につけて、高校数学の裏技を使えるように頑張る💪
そうだね😁🤡たしかノーベル賞を貰った、日本の二人の学者が中学校で習った、幾何がとても面白かった思い出だと会話してたよ🐩😁🤡
中3ですが問題2のやつたまたま少し前に知ったのでできましたー!この動画を参考に高校入ってから数学頑張りまーす
Focus goldは今はお持ちのそれじゃなく、4th editionが出ています。
解説の際はそちらを使われた方が需要と供給がマッチしそうです。
難問の解説を見事にされる様子を楽しみにしております☺️
第4版出てますよね!第4版にも共通する部分で全体解説したいと思います!参考にさせていただきますね^ ^
学校(特に高校)では、色々な方法を並行して教えるのではなく、「方法①をマスターしたら方法②」みたいな教え方が多い。だから、数学が苦手な人は、その問題に合った解き方を咄嗟に選べず、解き方が固定化されてしまうのだと思います。
あくまでも自論ですが。
受験とは無関係な年齢ですが、面白いですね。
33歳ですが、もう一度大学の受験勉強をしています。
数学を勉強していて、なぜこういう解法になるだろう。なんで自分は分からないんだろうなど、自分と真に向き合うことができて、現役時代より勉強が超楽しいです。解けたときはもちろん、解けなくてもそのプロセスが悔しい、でも楽しいです。ライバルは常に諦めようとする弱い自分であり、また責任も自分自身にある。点数が取れないときに、参考書が悪いのでは?といって浮気をしたりせず、まずは持ってる参考書としっかり向きあえば、どんな大学も受かる気がします。
この動画も、数学ができる人の考え方をわかりやすく提示してくれているの今日から参考にします。
高校生の頃、三角形の例はベクトルから出てきた公式が行列式や外積のノルムとも繋がっている知ったときにちょっと感動しました笑
もっと早く出会いたかった
数学は得意だったけど、1番のモチベーションは初見の問題を自分の力で解けただったかなあ。そのためには、似たようなパターンの問題を繰り返し練習することだよね。
自分は青チャートやめて教科書→一対一するようになったら偏差値65→70( 全統記述模試)になったから青チャートの量に圧倒されてる人はやってみたらいいと思う
多いのも考えものよね
八百屋の菠薐草 はい、要領良く完璧にできる人ならいいですが、自分は計画が立てるのがド下手くそなんで問題数が少ない方が計画が立てやすくよかったです
私はADHD があり、ワーキングメモリーが本当にひどいです。医師にそう診断されました。二桁かける一桁ですら暗算ができません。立体は、はっきりと想像できません。努力不足と言われるのは辛いですが、毎日計算や立体を書きまくったり解こうとしたりして練習しても少しも出来るようになりません。センター試験で6割取るのがやっとです。ADHD の患者はこのワーキングメモリーの欠如に本当に悩まされています。しかし、そういう人のための動画はほぼありません。作っていただけないでしょうか? あなたの動画は本当に気に入ってます。ADHDの人は特に興味を持った時に最高のパフォーマンスができるので、数学に興味を持てるような動画を作っていただき、とても感謝しています。
問1のlevel3はm=/0,m=0だけじゃないくてm0もいるよね
高校で数学が分からなすぎて諦めかけてたけど、これ見たらできるような気がしてきた!
確かにこれで数学はできるようになるよね。でも日本語を数式に翻訳するっていう考えをどうしてする様になったか、そこの思考プロセスの方が大事だと思う。そうじゃないと社会にでて問題が生じた時に解決できなくなる可能性が高い。いつもこういう風に思考プロセスを教えてくれる人がいるとは限らないからね。
数学苦手だけど聞いてて楽しい
そうなんやろなぁ、まじその段階に持っていきたい
夏が始まる、前期の内容を反射的に出るようにする、絶対するぜ
この動画見て数学やりたいと思いました
数学アレルギーぼく
「(何でみんな問題見て式を立てれるんやろ??)」
動画見た後のぼく「😊😊😊」
学生の時にこの動画に出会えいたかった涙
focus gold、一目見て黒チャート?!ってなったわ
低評価押したくても高評価を押さざるをえない神動画!
数学って冒険系のゲームみたいで楽しいですよね。
第一志望の高校落ちたから大学受験は頑張りまたいです!
数学解く時途中で計算とかでだるいなあって思っちゃう
とかわからなくなると基礎的なことがぶっ飛ぶ
二次試験対策に切り替わって、新しく担当になった先生が 13:19 と同じこと言ってて震えた
あーー、もっと早くこれ見ておけば良かった、、、
エンディングの臨場感えぐい
高二の冬 3年生の0学期からがんばります!!!
受験に合格して高校に入る準備をしてます。僕にとってとても有意義な動画でした。これから先、あなたの動画を毎日見させて頂きますので、何卒よろしくお願いします。
公式は証明したことがないと、いざという時に何をしてるか分からなくなる。
理解が大切って事ですね
サクシード何回も解きまくってもサクシードと同じ問題とか数字を変えただけのような問題だったら解けるけどちょっと捻られたり難しくされたりするだけで急に全く解けなくなる…初見で全然解けん
自分は問題を見たときキーワードと補助ワードに分けて、明確な方針に肉付けしていくイメージ
やべぇおもろい
復習問題頭の中でやったから計算ミスってるかも知れんが-2
現役の大学生ですけど面白くて分かりやすいですw
高校数学ってすきだわ、中学数学は王道の解放パターンを網羅したもの(まさにチャート、フォーカスゴールドのようなもの)がないから自分的にはやりにくかった
教科書がそれやろ
数学好きだけど苦手な人
↓
↓
↓
↓
↓
わかる
好きだけど好かれないぞぉ
もっと愛してあげないと
数学好きだけど、得意になれないんだよな考えるのは楽しいんだけど
4:17 おめでとう笑笑
高校生のとき、二問目で使った公式知ってこんな簡単に求められるんだ!って感動したけど、外積知ったら、あ、これ当たり前じゃんってなった
受験生なのですが、青チャート使ってます
数学やってると大問1題解くのに40分とかかかってさらにわからないとすごくイライラして物に当たってしまいます。対処法ありませんか?
周りのものを消す
んゃたた
基本的に5分かかって分からない場合
問題文の本質(この動画でいうところのキーワード)
を捉えられていないことが多いのでその時点で答えを見るべきです。
その上で自分に何が足りないのか、どの単元のどの語句の意味が分からないのか、公式や考え方が頭に入ってないかを知ることが一歩だと思います。
基本的に勉強は自分のできないことを追求しそれをなくしていくことなので、その分からない箇所がわかればネットで調べるなり先生に聞くなりできますよ
z man それ、基本問題はそれでいい。二次の過去問はもうちょい考える
zmanさん詳しく有難うごぞいます
私もそう
高一でーす!
英数は絶対に得意科目にしたい
パスラボのおかげで助かってます
公式証明
三角形 OAB について、BP を底辺とみなして考えます。
すると、三角形の面積は、
B と P の y 座標の差
×
O と A の x 座標の差
÷2
となります。
そこで、P の y 座標を計算してみましょう。まず、直線 OA の方程式は、y=y1x1x です。
これに、x=x2 を代入すると、y=y1x1x2
となります。
よって、三角形の面積は、
|y2−y1x1x2|
×
|x1|
÷2
=12|x1y2−x2y1|
Q.E.D
昔、塾で教えてた時と同じ事を言ってる。こんなに細イケメンじゃなかったがw
数学科卒業なのに数検一級を取り逃したので、おっさんになってからだがもう一度取るために復習していこうと思う。
中3の前半やし今更頑張っても無理やな、よし、TH-cam観よう。
頑張れ
塾で中学だけど問題2の解き方教えられました。
、かばおくん 中学ではその時の必要な力だけを教えてくれるからね。背伸びもいいけど大人は信じられる存在だよ
私もだ。結構便利で入試でも役に立った。
エンジニアになって2年経ったの。わかったの。国語と数学めちゃめちゃ大事。
素晴らしい。30年前の学校教師、予備校講師にこういう方と出会えていれば・・と歯噛みする父兄です。
中1で見れて幸運だ
アーリマン 今から頑張って周りと差をつけるんやぞ
俺はこれの逆で日本語を使う確率が苦手
数式グラフは楽しすぎて面積の問題を無理くりグラフにして積分するくらい
ベクトルやってほしいです🥺
いつも数学、物理の計算を裏紙にやってその紙は捨ててるんですが、よくノートに綺麗に計算してそれを取っとく人を見るんですが自分のやり方が合ってるかわかりません。一様ミスったところは問題集に丸つけて後でやり直せるようにしてるんですが。すばるさんが一番信用できると思ったので質問しました、、お願いします
数学とは関係ないんですけど
昔ピーマンが本当に大っ嫌いで食べれなくておばあちゃんにピーマンで美味しい料理ないの?って聞きピーマンの肉ずめを作って貰いましたそれでピーマンが食べれるようになりました😆
この方が行った高校、地元で一番偏差値の高い高校だから行けそうにない…内申点も足りない…受験生の私にとって高松高校は無理でもその1つ2つ下の高校なら行けそうだから頑張ってみる。苦手な数学からも逃げない。
証明は三角比を用いた面積公式をベクトルの内積とつなげて式変形していくと言うやつですな。
mx^2-2ax+3=0
mが0か0じゃないかで場合分けをし、mが0じゃない場合、両辺mで割ると、下に凸のグラフであることがわかるのであとは同じように解く。
なぜこの動画を今更見たのかわからんが、問題2をとく時に思ったのは、グラフがわかりやすいから原点からABの中点に引いたら(垂線)AB底辺垂線が高さの三角形だからABは2(縦)、2(横)より2√2垂線は4(縦)、4(横)より4√2で1/2×2√2×4√2=8って考えたわ
問題1で躓いた高校一生…この人生に救いはあるのか?
😄😄😄
自分は今高校数学の三角関数でつまずいてます
今見てる人に言いたいんですけど、国公立狙わないなら今まで通りの解法暗記(この動画で扱われている方ではない。)で良いですよ!!
この動画で扱われている解法暗記は主に二次対策基本用です。
自分の戦う大学の過去問を見て、1番良い戦い方(今までの解法暗記でいいのか否かを考えて)をしてください!←他の動画ですばるさんが言ってます。
手応えあった駿台模試3科全部偏差値50以下だった涙
数学できる人英語得意なやつ多いと思うの俺だけ?
俺英語偏差値全統で70だけど数学54だぞ
数学5点 基礎ができない
FG章ごとにバラバラにしてる人←
中学ではあんまり得意じゃなかったけど高校になって爆裂にできるようになった
めっちゃわかる
逆に補助線とか思いつかなかったww
xがすべての実数のときという言葉だけを見て、恒等式かなという思い込みが脳を支配してしまって、2分間正しい解き方思いつきませんでした笑
気持ちはわかります笑
高1のときに見れてよかった
チャート解けても模試だと全く歯が立たなくて困ってます... どなたかアドバイスお願いします!!
Focus Gold3の問題より模試、入試の問題の方がはるかに難しく、正直、うまく使えてなくて。これを機に使いこなしていければと思う次第です。
あと受験まで2週間きってる自分は何をしても楽しいと思えない、、、危機すぎて
左下の三角形の面積は、すばるさんがおっしゃった裏技がなぜ成り立つかが、まだ県立千葉高校で特色化選抜をやっていたときの入試に出題されました。当然解法はわかりますが、スマホで打てなくてすみません。紙に書いて写真をとって送ることてしたらできます。
何回も流すといいねん❗
医学部の先生初めまして。
ひとつ気に成った事が有ります。
m(x)²-2ax+3=0
↓ ↓ ↓
ax² +bx +c=0
ここから「説明」して下されば、
若者達は理解しやすいと、思います。(^^)、。
お前の数学だったら無理だ、苦手だろ、数学って言われ続けて来たけど、今高1、数学を得点源にしてやる!
え、数学できたん?って反応見たい!!
XY掛け合うやつって原点からじゃなくても一点を原点と思ってスライドして考えたらいけそうですかね(わかりにくくてすみません
ベクトルがその考え方を用いて成分表示を行うので問題なく使えますよ
私も三角形の面積のやつ 中学で教えてもらった!!
GMATとGREのMathの勘所を教えてほしい。特に中学受験をしていない、私大文系向けに。かなり苦労してます。
5:50 aの範囲をmで表す、mxになる意味がわからない。なんで、mxにできるんだ。
高3で数学苦手な俺はどうすれば