ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
最近の動画は、全力でやってる感じが伝わってくるので見ていて応援したくなる動画が多いです。恥ずかしいことをみんなに伝える店長はかっこいいと思いました。
ありがとうございます!
他の人も言ってるけど、高額カードにカスカード混ぜて意図的に店員のミスを誘発させる輩がいるから本当に確認が大事!!!
スタッフがやらんで良かった…ってカッコイイー!! ´ω`*どっちもエネルギー消費しますからね
こういう言うのは素人意見なんですが逆に高い物を安く買い取ってしまったら電話して返すんですかね?
それはしないんちゃう?
「ラッキー!情報弱者から安く買い取れたぜ!」って感じだと思いますよ。あくまでも利益を追求する私企業ですから。
THE・古物商って感じ皿とか絵とかそういった美術品の世界ではよくありそうな話
この動画で失敗分を取り返せたら店長ノーダメで完全勝利
遊楽舎店長さんおはようございます。それは買い取りに来たお客さんが知っていて店長さんに買い取りしに来ています。ミスは誰にでもある事だから落ち込まないで頑張って下さい。応援しています。
ヒューマンエラーのいい事例になりそう。人間なので思い込みや先入観によるミスは避けて通れませんが怖いですね…
機械でもやりますよ。
@@にいにい-u7q それはヒューマンエラーなのか?w
ミスは誰にでもあるよね元気だして店長
これは言い訳できないですね。自分のミスを認めて反省する店長は人として素敵。
売れた本人はきっと心がぴょんぴょんしてたんだろうなぁ
この話は逆も有るよね。その時はお客さんの勉強不足で買い叩きに会ったで終わる話。契約が終わった後にお金返してはダメな話。売買契約して相互確認しますからね。その時に気が付いていたら( 。゚Д゚。)
客が詐欺とか言ってる奴は店長側に肩入れしすぎだろ違法コピー品でもないし店長に嘘吐いたわけでもないし逆に知識がなくて買い叩かれてる買取査定客だって全国にいくらでもいる今回は責任者の査定と客の売却意思の合意でしかない本当に詐欺を考えていたならまず店長の電話に出ないだろうし
お客さんを悪者扱いしてないのが良い
仕事してたらミスもあるしその時の体裁なんて振り返ってる余裕もない位カッコ悪い姿さらさなってことも~有りますよね。話し合い経験を共有し合う仲間がいて、頑張る源ご家族がいて、「よし!切り替え!」ておっしゃられる限りきっとプラスに作用しますよ。 現に新しいビジネススタイル切り開いたり新しいこと模索する姿は素敵です!
お客さんに返してって聞くのって買い取りしてもらったけどお客さんがやっぱり買い取りキャンセルしたいから返してって言ってるのと同じよね(笑)
大体キャンセルは出来ないところが多いですよね😅
これからこの店では、買取後に高騰しまくったら返却してくれるらしいぞ!
同じなので、いいよって言ってもらえればキャンセルできるけどダメだと言われたらそれまでですね。
買い取りが高過ぎたから返してくれってお客さんに言ってしまったら、買取りが安過ぎだから差額をよこせってクレームを受けないとならないような気がするけど、もしくはお客さんに買値での返品、ソレはやってはならないと思うが、内規かなんかである金額以上の買取りはスタッフが2人でやるとか決めておいてはどうでしょうか?
買取の時に返品対応しませんとかの誓約書は書かされるわけだから、店側だけが返金依頼出来るってのもフェアじゃないよね。返金するための時間や交通費もかかるわけだし。もしお客さんが返金に応じてくれた場合、店側はそういったお客さんの不利益になった分は補填してくれるのだろうか?
お客さんは不利益こうむってないだろ?元から価値の低いカード売りにきたんだから
@@ベリーベリー-r3g お客さんがもし返金に応じてくれた場合、交通費や移動時間等の「不利益」分は補填してくれるのだろうか?っていうifの話です。
脳内変換恐るべし、いい情報でした。ありがとうございます。
偽物、贋作を売りに来た訳でもないのに後になって返金して、、、と言う電話はお店の対応としてちょっとどうかと思います。もし、逆に高い物を見あやまって安く買い取ってしまった場合どう言う対応をされるのかが気になりました。それと、自身のミスを反省している様に見せつつあたかも客側が悪いかの様な店長さんの言い回しもかなり印象が悪いです。
え?返してって言ったんかよ笑やばすぎやろ。完全に店長の責任やのに、お客さんに責任なすりつけて、金返せってやばい。これが通るなら、買取後に値段高騰しまくったから返してもっかい買い取ってって言えてしまうやん。動画のネタなのか分からんが、商売人として失格やそれ。
ごめんなさい🙇♂️20周年の勘違いしたのは僕です!賞品当たった人に発送する様に購入したのですが、賞品が届いたお客さんに怒られてすぐに連絡した感じでした。あまり遊戯王に詳しくないというのは言い訳になりますが、申し訳ありませんでした!!最近はきちんと調べてから購入しているので、ご迷惑おかけする事はなくなったと思いますが、注意喚起という意味では僕も僕がしたミスで良かったです。店長の声が動画と同じで密かに感動していた事を今でも覚えています。カードの種類増えて大変ですがお身体にお気を付けて頑張ってくださいね!いつも動画楽しみにしています!
店長、流石に店側の間違い買取りの返金をお客さんに電話してまで求めるのはどうかと、、、。査定に来たお客さんのモラルが低いのは理解できますけど、、、お店としてマイナスイメージな気がします。
買取時に身分証明書と買取後の返金は出来ないという許諾を頂いていると思うので、後から返金して欲しいというのはどうかと思いましたが、今後とも頑張って下さい!その分広告費等でプラマイゼロになると良いですよね(*´ω`*)
たまに量販店だと買取条項に、そういうことがあったら返金してもらうみたいなの書いてあるのありますよね。偽物だった時の対処だと思いますが。この動画で取り返しましょう!いいヒヤリハット事例になりますね
まあお客さんは一切悪くないよねこれ例えば逆にプリシクのマスカレーナを間違えて1000円で買い取りしたら店にもよるけど基本的に金返すこと出来ない、買取同意書(契約書)にフルネームでサインしてるし注意書きにもしっかりと書かれてるはずだからだから売るユーザー側も例え買取の並びで後ろに100人ぐらい人がいても焦らなくていいからカード一枚しっかり値段見てからサインするようにしようまあ店長今回はドンマイやね今後は気を引き締めて!
豪華なカードに忍ばせて、4万って聞いたらそれだけ売るって絶対確信犯じゃん笑
その言い方は良くない
逆にマスカレーナ以外売らないのは遊楽舎の買取金額が低すぎる事に違和感を感じるわ。逆に貴方なら正直に言いますか?
店長こんにちは。人間ですから、時には間違うこともありますよ。今回の決意表明で、気持ちを切り替えて又頑張ってくださいね。応援しています。☺️
店長以外の従業員が同じ事やっても動画で浄化して許してやれるならいいけど…。あと、お金返して、ってお客様に電話するのはちょっと違うと思いました。釣り銭間違いとかでは無いので…
私もあります。テキトーにやってたわけでもなく、何故か思い込んでしまってて気付かずにミスってるやつ。業種は全然違うけど、店長の動画で気を付けようと思いましたありがとうございました。
怒れば委縮してしまうという当たり前の感覚持ってることは上に立つ人間として大事なことだと思います。サイコパスみたいな上司も多いので(;´・ω・)
なんかコメントに「お客が悪い!」みたいなのも多数あるけど全然違うよ。お客は合法的に売っただけで、高く買い取った店側に100%責任がある。詐欺には当たらないが 1枚だけを売る という行為があったので確信犯ってのがわかるだけ。いくらで買い取るかいくらで売るかというのは時価なので差があっても全く問題はない。こういうあくどい人がいるというのも世の中だと学べるだけよ。
確信犯(遊楽舎の錯誤を知っていた)だったらだめなんですよ…改正民法95条の例外規定で遊楽舎が行った意思表示を取り消せちゃう可能性があるので…あくまで一切価値を知らないので査定してもらって、買い取ってもらいましたじゃないと(笑)
客が分かってやってたっていうコメント多いけどただ買取り出してラッキー査定されたから売っただけでしょ、流石に最初から狙った訳じゃないと思う
両方可能性はあるけどね
誰にでも間違いはある。それを狙うハイエナも居る。真相は本人にしか分からないよとはいえ査定に出した中で問題の一枚しか買い取りに出してないわけで、下心アリの場合は常習犯の可能性ありかもね。最初は本当にあちこち査定出して高く買い取ってもらおうとしてたのが偶然間違いやすい構成だってことに気づいて繰り返すなんて人も居るだろうから。
たとえ狙ってたとしてもレアリティを偽って売ったわけじゃないしね。完全に思い込みや確認不足なだけの話です。
売りに来た側が「買取価格高すぎません?」って確認する義理はないしな。ただまあその人の全財産が4万円以下じゃなかろうて使っちゃったから返せないもなぁ…難しい問題だね。
@@山田太郎-t4m7k ほんとそれ てか現金欲しくて売りに来てるのに、買取値高すぎない?って言う事はありえないでしょ
客に電話ってこの手の商売で最低な行為でしょ。社長さんは逆にお客さんが契約書にサインした後で「他でもっと高く買ってくる所見つけたから返してくれ」と言ってきたら応じるんですかね?
それな
買取の店側のスタンスは何があっても成立後のキャンセルは受け付けないというのが当たり前。にもかかわらず、自分の時だけ査定間違えてたからやっぱりお金返して・・・ってのは買取やってる商売人が絶対やってはいけない事。コレが成り立つと客のキャンセルも受け付けないといけなくなり、商売がなりたたなくなる。間違えたと気付いても自分のミスなんだから、電話などすべきじゃなかった。
@@ゴトン中毒-n2h 客のやっぱ無しでは拒否するのに自分は金返せとか意味不明。商売人向いてないんじゃね。
@@ナミヘイヘ 普通の大人ならわかるでしょうが、『やっぱ買取無しで。』は店側には一切通用せず断られるのはご存知と思います。それは署名した時点で買取に双方が同意したという契約になるからです。という事は、今回の件でも店側自身が提示した金額に客が納得して契約は完了した後。にもかかわらず店側だけが一方的に契約破棄する事は基本的にできません、商売人なら普通分かってる事で、客に電話して返金を頼んだ・・・とかとんでもない恥ずかしい行為です。厳しい言い方ですが、店長はなんだかんだヒカルにかなり助けられ甘えてきた部分があり、ヒカルのおかげで商売成り立ってきた部分が正直かなりあるので、商売人としてのプライドとか厳しさを忘れたのかな・・・と思いましたね。普通の人なら査定間違いだったからアレ無し・・・みたいな事はできないし、やってはいけないと分かってる筈です。ちなみにもし偽物だったとしたら・・・という苦しい擁護をしてる人もいますが、真贋を見極めて買取を決めるのも店側の責任であり、偽物を見抜けず買い取ってしまった場合はそれも店側の見る目の無さってのは少なからずあります。まぁ当然その場合は詐欺事件にはなるでしょうが、しかしやはり、専門で買取してる店の責任者が真贋を見極められないとか致命的だし、今回の件でいうなら、『後になってレアリティ違いに気づくとか、普段ちゃんとチェックしてんの?』と不安になった人も少なからずいる筈です。商売人に向いてないという点について断言はできないものの、ヒカルの過去の動画で仕入れをミスって大量の不良在庫かかえてたり、否定できない点も確かにあるのはありますね。まぁとにかく私はこんな査定ガバガバの店にはどんなに有名でも買取なんて頼みたくはないですね。お宝がその他色々と一緒に買い叩かれてる可能性もあるって事ですから。そんだけちゃんと見てないって事だし。
今後の教訓にとしか言えんw
高いカードに紛らわしい安いカードを混ぜて査定させ、査定ミスを狙う連中の罠にハマりましたね。
買い取り承諾書にサインした時点でまちがえました無効にして下さいはNGですわ。もし気弱な客がカード返品に来たらそれはもう店長!規約違反涙、、大手のショップは一度承諾した場合返品できませんよ!いいですか!とサインされます。やっぱり他所に出したいので返して下さいと言ってもあなたサインしたんでしょ?返品できかねます!言われた事ある経験者です(涙)今回はこの逆の立場なんですね、、、店長ドンマイ
やはりどんな事でも確認ミスは良くないですね😅
コレで客叩いてる人はほんとに人格やばいよ
古物で悪意がある人がやる常套手段ですわwだから客叩くのが普通やで。もちろん、悪意がない人もいるけどほぼほぼ悪意があるわ。
プロに査定出してるんだからそんなの通用しないと思うでしょ、例え悪意があったとしても見抜けなかった店長が悪いとしか言い様がない客叩いてるやつはお門違いだよ
@@スーパーやる夫 それ店側の責任やし売る側も提示された金額で売っただけやし売る時に返金交換できませんって言われて同意してるしそもそもにわかがこの客を叩くのはやばいでww
法学部卒です。立派な詐欺ですよ。
@@大東大受験物語たくみ どこが詐欺なのか説明してくれ
ケチな店長には痛すぎる出費(笑)誰にでも失敗はあるけど、もっとしっかりしないとね!また遊楽舎に遊びに行きます!
ミスした、やらかした、損した、スタッフごめんは理解できるんですが、取引契約完了した時点で連絡してお金返してはきついかも知れない。いつも楽しく見せてもらい店長好きなんですけど、今回の買取希望のお客様への印象操作は少し嫌な気持ちになりました。すごく無愛想な人だったという印象になるし、その人次お店に来てくれなくなりませんかね?色々迷惑な人もが居るとは思いますが今回の件は、相手も気づいてなかった、悪気も無かった可能性もあるし。誇張しなくてもいいんじゃないかなとかんじました。確かに数万円の出費は痛いと思いますが、高いカードを毎回プレゼントしてくれるヒカルさんの事を思えばどうなんだろうと考えてしまいました。
自分の場合は逆のパターンで、あるソフトを店舗側が初回限定版を通常版と間違えて買い取ってしまい、自分も気がつかなかったのですが、翌日店舗側から電話が来て「差額分をお支払いします」と向こうからかけてきました。そんな正直な店舗もありますよ。
品出しにも言えることですね。薄利多売の業界で損失としては大きいですが、少しでも取り戻せることを願ってます…
画像でわかるやん…(^^;売った側も完全にわかってやってるだろうし高い勉強代と思うしかないですね
その客はわかってやってます!先入観持たせるやり方をどの店にもやってます。引っかかればラッキーでやってるので、普通の査定がでればあっさり帰ります。
返してくれないか?という店長さんの気持ちは理解できます。しかし買取時点では双方同意の元での金銭の授受を行ったのに……。情けない申し訳ないの話ではなく、店長さんの常識を疑います。これに関しては本当にどうかと思いますよ。
買取時の錯誤があったので、民法上の意思表示(買取)を取り消したい!と言う権利はありますよー。特にお金が絡むなら、常識としてすべきです。取り消せるかどうかだけが問題なのです。たむさんも同じことがあったら相手に連絡しないと、後の手続きがあってもしづらくなりますよ。
お客さんについて、悪く言うのは間違いだ。これだけでは判断できる材料がないからだ。起きてしまったことは仕方がない。今後どうするかが大切ではないかな。
徳川家康は戦で敗戦した時。しかめっ面を絵師に描かせて。「失敗から学ぶ」を教訓にして天下人になった。良い経験になったと思って切り換えよう。
返金してもらえないか電話してみた・・・という件、擁護する声もあるっぽいけど、ダメなもんはダメ。さすがに身勝手すぎる。考えてもみろ。買取出す時は『最後に書類にサインして下さい、サインしたらいかなる理由があっても品物はお返しできませんよ。』って契約の上に買取成立という形になるはず。店によっては買取毎にちゃんと説明した上で客は買取してもらってるはず。それをあとになって『やっぱり買取無かったことにしてほしい。』ってのは通らない。つまり、店側が間違えたから金返してくれってのも買取契約上やってはいけない行為のはず。客に対しても返品しないよって形で買取してるわけだから。たとえ客が気付いてたとしてもちゃんとチェックしてなかった店側のミスだし、その辺を考えてほしい。擁護コメントするだけが能じゃない。
客は確信犯なんだろうけど返金願いは対応として最悪
ここで店長のためには擁護しちゃいけないのはわかてるけど「間違えました、すみません。」と一度丁寧に交渉するのは別にいいのでは?例えば飲食や買い物でも会計間違い起こった場合、店員さんは謝罪して正規の料金お願いするでしょ。お客さんは怒ったら全部置いて帰るし、でも大抵の人は応じるでしょ?(だから返せっていってるわけじゃないよ、交渉の余地はあるんじゃないかなってこと)むしろ仕事ってそんなカッコ悪いてわかってることをしなきゃって突きつけられることもあるよ。店長権力でどうせ無理だしって自尊心優先させることだって出来るものを売り上げや運営はチームプレーだと考えるからこそ恥もかくし非を認めて自分のミスが許せないんだよ。普段お客さんに対してあこぎな商売してるわけじゃないと感じるし、そんな声も出てこないてことは誠実に仕事をされてるんだと思う。最悪ってだけは言わないであげてほしい。やっぱ擁護かな、でも金額以上の悲しさとか感じ取れるからさ。ごめんね。
@@ゆう-v5q いや、最悪ですよ。仕事してるならわかると思いますけど見積額間違ってたからナシで!なんて通らないですからね。
@@飲み歩き もちろん基本はそうですよね。相手に落ち度はありませんから。それはわかります、でも無理前提でちゃんと説明した上で一度だけの交渉だし、あの手この手で返金に持ち込もうとしているわけではないので問題ないですよ。逆に仕事してるからこそ色んな損得の交渉やらクレームの対応やらしてるからこそ思うのは、無茶な時ほど人間力が物言わせるなんですよね。只ではこけない、動画ねたに持ち込めるのは相手を不快にさせない対応、交渉力、言葉のチョイスだからだと思うんです。こういう対応に対して、良い、わるいは人のキャラや考え方で全然違いますしね。
スタッフに指摘されたのにスタッフに注意喚起し売買契約終了後に客に撤回を求めた事を明かすユーチューバー この動画、超短期的利益にはなりますが長期的に見て利益になりますかね
それだけ売るって言った時点で「おやっ?」って気づくべきでしたね。いい教訓かと。
あぁ取引した後で聞いちゃったんですね。それは無いなぁ。買取後の返品は不可としてるでしょうし、そういう事ですよね。お店側お金返してって言うのは。
同意見です。同意書に書いた電話番号に電話するもの問題ないのかな?と思いました。個人情報ですからイレギュラーな事態に使用していいんでしょうかね。
別に聞くだけなら自由でしょう店長とお客さんの問題なんですから
@@bfdf6142 自由ですよ。ただ店長さん自ら定めたルールなのに、己が不利になれば自らそれを反故にするような行動を取る、という事に対してどう思うかですね。
@@zephidblue 買取後の返品不可という契約の目的を考えれば、それとこれとは別だと言うことは考えればわかることでしょう。仮に友人のカードを誤って買取に出してしまったら、返してもらえるように交渉するでしょう。断られることを前提としてもその自由はあるはずです。もちろん、返品を要求することはフェアでは無いと店長も認めています。
店長さん前金子さんのコラボ動画でもアクアマドールのレアリティミスありますよねミスはしょうがないと思いますただ改善として高額になるカードはダブルチェックみたいな制度を作った方がよいかと
お気持ちは分かりますが逆にお客さんから「さっき売った奴ここより高い買取見つけたから返して!」と言われても返さないでしょうし、そこは堪えましょう。まあその分お客さんは喜んだでしょうし、もっと高い金額でやらかさなくてよかったと思うこともできますし。切り替えていきましょう。引きずると更にミスが重なるので。
この動画で赤字を回収していくぅ!
軽く回収できそうw
1回でもリアルで遊楽舎さん行ってみたい……店長さんとも話したいw←
お客に落ち度はないでしょお店が査定間違えたんだから
誰も客が悪いなんて言ってませんが
@@ゲッコウガギルガルド ええ だからお客さんは悪くないんです
取り返すことは無理筋だよなもし可能だなんてなれば店が買い取り客が帰った後にカードをすり替えてから金返せなんて詐欺が可能になってしまうお互い現物を目視した上で契約書まで交わしてサインしたのだからどうにもならんわ
返金願いの電話したのはどうかと思ったわそれがまかり通ったら逆のパターンも許容する事になる
客は間違って買っても未開封やタグ付きなら返品させてもらえる店の方が多いし、店側もダメ元で電話するくらいならいいかと思いますよ
@@user-rakugaki 逆と言うのは客が店にカードを売ったけど商品を返して欲しいという事です
電話するのはまあアリかな。ただし自分で自分の店の看板に泥塗ってることになるそれを自覚、承知したうえでやっているのだから外野が批判することではない。そういう店舗運営なんだなという評価をするまで。
家族が勝手に家族のものを売ってしまって、ハードオフだっかな?が事情を把握して返してくれたって言う話とか聞いたことありますよ。お願いの範囲ならいいのでな。ただ前述されてる通り、お店がそれをやるのは自由ですが、店の看板に傷はつきますよね。そう言う風に言われるのも覚悟しないといけませんね。にしてもこのお客様は確信犯でしょうね笑 なんともやる事がたくましい。
@@kyouma170 そのケースの場合、たとえ家族であっても盗品扱いになるので、今回のケースとはまた別の話になりますね。
買取査定は交渉という名のお客様とのデュエルですよ。店長にはデュエリストとしての矜持を見せて欲しかった。ただ、それすら公表する姿は信頼度アップしました。
今回の動画は、戦国時代、三方ヶ原で家康が武田軍に惨敗後、自戒の為かかせた「しかみ像」のようなものでしょうか。
なるほど。てことは今の遊楽舎、ガチャかなり渋そうだな。
ご安心下さい。いつも渋いです
おはようございます店長、どんまいです!カードにレアリティ表示書いてあるとわかりやすいんですけどねぇ~素人には遊戯王はさっぱりわかりませんし・・・
前ヤフオクで開封済みの2017ホロガール安かったから買いました。傷少なくて相場より数万円安かったから偽物かもしれません。買取に出したいんですが自分の目じゃ偽物と判別できなくて買取に持っていくの不安なんですがそういうのって持っていくと判別して頂けるんですか?
店長おはようございます 店長もそんなミスしてしまうのね今度から気をつけましょ
事実だったのかもしれないけれどもお客様のセリフを全て不愛想に演じるのは少し良くないかと…このお客の立場なら悪魔の声が勝っちゃうよね~
店長、大丈夫!そういうミスは誰にでもあるよ!去年もただのシクを20thとして陳列してる店を秋葉原のソフマップで見かけたよ!
ミスは仕方ないよねまだ お客さんに損の無いミスが救いだと思う信用無くなっちゃうから😄
某大手カードショップでは偽物を複数店買い取って数十万の赤字出てますからね。今、カードショップの買取は本当に大変だと思います。
店側が、それ(だだのSEC)をプリズマティックSECとして高額販売する前に気付いてまだ良かった。もししていたら、故意じゃなくてもかなり大変な事になっていた・・・(汗)気付いた店員の人はさすが☺️
4万円の買い取りミスは痛いですが、いい勉強代っと思って前を向くしかないですねこの件で店長さん・スタッフさんも買取の時にはきちんと確かめて正確な買取をするっという気持ちになると思うのでそう考えて前を向くしかないですね。店長さんならきっと4万円がすぐ稼げますよ
他のブラックマジシャンとかは売ってくれんかったんやね(^^;;お客さん間違えてるの気付いてたやろうなぁ笑
シークレットレアじゃないんですか?って言われた時の店長の素のリアクションが見たいので、その時の店内カメラの映像をぜひ見てみたいところ
この動画で4万円を取り戻す…汚いタヌキやなぁ〜😆高評価押したるわ〜
これお客さんには悪いけどお客さんの策略説あるよねw僕もそう思うもんw
真逆の事が起きた時(高いモノを安く査定していた)にはどう対応されるのかも気になります
損を受け入れるんだから、得も受け入れるべき。。。
普通なら店員さんに◯◯なんですけど、この値段なんですか?って言うか他の店で売るかするけど、売った本人が価値知らなかったら損すねぇ…
お客さんがあとから知ったら詐欺かぼったくりにあったみたいなもんだから、一時儲かったにしろ、それで一気に悪評広がってお客さん来なくなるんじゃないかと気が気じゃないだろうね。だから、やるならわざとじゃなく勘違いだろうから、千円万円の話なら連絡するでしょ、と思いたい。(ノーマルの束に100円の字レア混ざってたとかレベルならそのままだろうけど。)
ドンマイです!いっそ額縁に入れて飾っておくとか…(^^;
1枚7万円のグラボ8枚、ベースとなるPCはCPU性能とメモリ、ストレージともにceleronでも十分な一方でPCIeスロットは8本以上必要それでも2万を切って調達可能後は強力な電源合計で60万もあればGPU 8枚のマイニングマシンができるけど、この費用+電気代+諸経費を上回る収益を上げることは出来るのだろうか
動画一本作れたから、逆に勝ったよね。
おかげで動画1つ出来てプラスになってるんじゃないの?
買取って値段等書いて同意書にサインするよね?お互い納得した上の書面のやり取りなのにそんな簡単に破棄するもんなんか?聞くだけ聞いてみるって電話してる時点でもうおかしい気がするけど違うんやろか
勉強代と思って前向きに頑張りましょ!間違いは誰でもしますよ!
社長は仕事のミスがお財布に直結するから大変ですね。サラリーマンは守られてるなぁ。
雇われでも仕事のミスを補填することは普通にありますからね。学生のあなたがご存じないのは仕方ないですが覚えておきましょう。
動画にすることでやらかした4万円を回収、もしくはプラス域まで持って行けるポテンシャルを秘めたチャンネルなのがすごいですよね。転んでもただでは起きない姿勢は経営者として素晴らしいと思います。
頑張って下さい!応援してます。
ミスはしちゃうものだから責めはしないけど、そもそもお客さんに電話はしないほうがいい気がしますねぇそれこそ店によってはレアリティの勘違いで高いものを安く買い取った場合に差額返金しないわけですし…それを起こさないための「現物での確認」で「確認の時間の浪費」なわけですからね頑張ってくださいこれからも!
電話してもいいだろ
売買契約が完了してるのにお金返してって客からしたらはぁ?って感じ客が悪質とか書いてるコメもやばすぎでしょ
おたくの意見も常識的だし、店長の肩を持つわけでは無いけれど、やっぱり良いカードの中に紛れ込ませた一枚だけを買い取ってもらう行為は怪しすぎると思います。
紛れ込ませたって決めつけるのがわからない。プロが査定して4万って言われたら客は相場より高けりゃ売るだけでしょ。一枚だけって、それ以外が納得いかなかったらそりゃ売らないよねって。悪意あったとしても、偽物だとかある世界で確認不足で買い取ったならそりゃ店側の責任でしょ
高かったら売るよって言ってるんだからただ見せびらかしてるだけじゃ無いでしょ知らんけど
自分が同じミスしても潔く受け入れるんですね!
@@mikuriya_an 怪しい意味がわからない。1枚だけにしたのは店長が提示した買取価格で納得出来たのがこれだけってのもあるだろうし、相場より高かろうが店長が目の前で正式に査定してつけてる値段だから、100%店長のヒューマンエラーでしかない
まぁ、買い取りでのあるあるですねどの業界でもそのリスクあります、しゃーない
自分も過去に中古業界にいましたが、あるあるですよね。中古業界いる人間なら絶対一回はやりますよ。やらかして失敗して審美眼を養っていく世界ですから。むしろそんな失敗しても、それ以上に買取のワクワクする楽しさがあるのが中古業界の面白さですからね。
マスカレーナ暴落前まではスーパーでも4000円以上ついてましたよ。100円で手に入らないです笑
これから査定厳密になりそう。
前にパソコンの値札の金額を何桁か安く付けてしまった場合、お客さんにその差額を払って貰う事が出来ると聞きました。お客さんは値段交渉は出来るみたいですが。逆の買い取りの場合はどうなるか分かりませんが。お客さんに連絡してみたらいかがでしょうか。
一度あることは二度ある、二度あることは三度ある。お気を付けください。
最後に俺の心はまだ折れてないと自分を鼓舞しながらも、去りゆく哀愁漂う背中の寂しさよ・・・
そのマスカレーナだけ売るってのはやられましたなw自分もレジ打ちのバイトしてたとき、何度か間違って多くお釣り渡してしまうことがあったけど、誰一人申告してこなかった。よく外国人観光客が「日本で財布を落としても戻ってくる」と言われているけど、「客は対戦相手である」くらいに考えたほうがいいですね。
自分のミスを客に押し付けるなよw
@@どっビエ 受け取ったお金が多いってこと、知ってて申告しないのってわるいこだろ~
@@za3685 マスカレーナ→店長が4万言うたんやから申告する必要無く4万貰えば良い。バイト→お前は後でレジの精算で気付いたかもしれんが客は気付いてないかもしれん、気付いてて申告しないのは詐欺罪にあたるがほぼ立証不可能な空想上の罪であるためその悪はないものと同じ。お前が明確にこの人に多く渡してしまったと顔を覚えているならそうではないが、その場合はお前がお釣り間違えましたと訂正すれば良いだけ。どちらにせよ自分のミスを他人に押し付けるな。そもそもカードの件は偽物や偽造じゃない時点で、このカードだけ高く値段付いたから売ろうって話でなんで客が悪くなるんや。
@@どっビエ ええんやな?撃っていいのは撃たれる覚悟がうんたらかんたらやで?ああの世界観だと、同じ理屈で「店もぼったくれる時はぼったくってよい」ということやしみんな大嫌い転売屋もまとめて擁護することになるけどええんやな?
@まこときくち きくちまことさんは"良い人"ですね、、、・相場の10倍以上の買取り額であること・最近のカードであることから、現役プレイヤーであり、価値を知らない人である可能性は低いかと。またそんなとき、普通は罪悪感で他のカードも売ってその中に混ぜて「いやー知らなかったっすわ!」と自分にウソを付くおのですが、今回売ったのは10倍査定のついたその1枚だけ。故意であるうえに罪悪感もとうの昔に卒業した人でもあるように思います。なのでまあ、悪人ではないにしろ、性格は悪いなと思いました。
買い取るときに「このカードは4万円です」じゃなくて「IPマスカレーナのプリズマシークレットレアは4万円です」といえば相手がレアリティ違いに気が付いているのにそのまま売った場合は詐欺になるしお互いに気が付かずに取引した後に気が付いても売買契約の内容と相違があるのだから返品・返金が可能になると思います。
そんな承諾書も書かないで口頭だけで取引してるとこあるんですか?
でもその場じゃなきゃ買い取った店側がすり替えたって言われるだろうし無理でしょ
それができるなら、適当な高レアリティカードを買ってすり替えて、後からちがいましたって言っても対応しなきゃいけなくなるけどねえ…
いや、商売だと本当に大変ですよね…PCパーツ買うにあたって、通販を利用するようになってから、思っていた商品と仕様が違うものを良く買ってしまいます。これからも絶対起きますので、くれぐれもご注意いただき、またスタッフさんのやらかしも心を折るような対応をしないように気を付けてあげてくださいね。
お客さんに電話して返金を申し出たのは正直引きました。それと同時に、この店の査定の信頼性にも疑問を持ちました。今回はお客さんは得しましたが、査定ミスでお客さんが逆に損する可能性もあるよね、と思いました。ユーチューバーとしては、動画ネタにできて収益になったと考えてるのでしょうけど、店の信用を失いかねない内容だととらえています。短期的には広告収入でペイ出来るんだろうけど、長期的に見ると、この動画は店長にとってマイナスになると思います。
最近の動画は、全力でやってる感じが伝わってくるので見ていて応援したくなる動画が多いです。
恥ずかしいことをみんなに伝える店長はかっこいいと思いました。
ありがとうございます!
他の人も言ってるけど、高額カードにカスカード混ぜて意図的に店員のミスを誘発させる輩がいるから本当に確認が大事!!!
スタッフがやらんで良かった…
ってカッコイイー!! ´ω`*
どっちもエネルギー消費しますからね
こういう言うのは素人意見なんですが
逆に高い物を安く買い取ってしまったら電話して返すんですかね?
それはしないんちゃう?
「ラッキー!情報弱者から安く買い取れたぜ!」って感じだと思いますよ。あくまでも利益を追求する私企業ですから。
THE・古物商って感じ
皿とか絵とかそういった美術品の世界ではよくありそうな話
この動画で失敗分を取り返せたら店長ノーダメで完全勝利
遊楽舎店長さんおはようございます。それは買い取りに来たお客さんが知っていて店長さんに買い取りしに来ています。ミスは誰にでもある事だから落ち込まないで頑張って下さい。応援しています。
ヒューマンエラーのいい事例になりそう。
人間なので思い込みや先入観によるミスは避けて通れませんが怖いですね…
機械でもやりますよ。
@@にいにい-u7q それはヒューマンエラーなのか?w
ミスは誰にでもあるよね
元気だして店長
これは言い訳できないですね。自分のミスを認めて反省する店長は人として素敵。
売れた本人はきっと心がぴょんぴょんしてたんだろうなぁ
この話は逆も有るよね。
その時はお客さんの勉強不足で買い叩きに会ったで終わる話。
契約が終わった後にお金返してはダメな話。売買契約して相互確認しますからね。その時に気が付いていたら( 。゚Д゚。)
客が詐欺とか言ってる奴は店長側に肩入れしすぎだろ
違法コピー品でもないし店長に嘘吐いたわけでもないし
逆に知識がなくて買い叩かれてる買取査定客だって全国にいくらでもいる
今回は責任者の査定と客の売却意思の合意でしかない
本当に詐欺を考えていたならまず店長の電話に出ないだろうし
お客さんを悪者扱いしてないのが良い
仕事してたらミスもあるしその時の体裁なんて振り返ってる余裕もない位カッコ悪い姿さらさなってことも~有りますよね。
話し合い経験を共有し合う仲間がいて、頑張る源ご家族がいて、「よし!切り替え!」ておっしゃられる限りきっとプラスに作用しますよ。
現に新しいビジネススタイル切り開いたり新しいこと模索する姿は素敵です!
お客さんに返してって聞くのって
買い取りしてもらったけどお客さんがやっぱり買い取りキャンセルしたいから返してって言ってるのと同じよね(笑)
大体キャンセルは出来ないところが多いですよね😅
これからこの店では、買取後に高騰しまくったら返却してくれるらしいぞ!
同じなので、いいよって言ってもらえればキャンセルできるけどダメだと言われたらそれまでですね。
買い取りが高過ぎたから返してくれってお客さんに言ってしまったら、
買取りが安過ぎだから差額をよこせってクレームを受けないとならないような気がするけど、もしくはお客さんに買値での返品、ソレはやってはならないと思うが、
内規かなんかである金額以上の買取りはスタッフが2人でやるとか決めておいてはどうでしょうか?
買取の時に返品対応しませんとかの誓約書は書かされるわけだから、店側だけが返金依頼出来るってのもフェアじゃないよね。
返金するための時間や交通費もかかるわけだし。
もしお客さんが返金に応じてくれた場合、店側はそういったお客さんの不利益になった分は補填してくれるのだろうか?
お客さんは不利益こうむってないだろ?
元から価値の低いカード売りにきたんだから
@@ベリーベリー-r3g
お客さんがもし返金に応じてくれた場合、
交通費や移動時間等の「不利益」分は補填してくれるのだろうか?
っていうifの話です。
脳内変換恐るべし、いい情報でした。ありがとうございます。
偽物、贋作を売りに来た訳でもないのに後になって返金して、、、と言う電話はお店の対応としてちょっとどうかと思います。
もし、逆に高い物を見あやまって安く買い取ってしまった場合どう言う対応をされるのかが気になりました。
それと、自身のミスを反省している様に見せつつあたかも客側が悪いかの様な店長さんの言い回しもかなり印象が悪いです。
え?返してって言ったんかよ笑
やばすぎやろ。
完全に店長の責任やのに、お客さんに責任なすりつけて、金返せってやばい。
これが通るなら、買取後に値段高騰しまくったから返してもっかい買い取ってって言えてしまうやん。
動画のネタなのか分からんが、商売人として失格やそれ。
ごめんなさい🙇♂️20周年の勘違いしたのは僕です!賞品当たった人に発送する様に購入したのですが、賞品が届いたお客さんに怒られてすぐに連絡した感じでした。
あまり遊戯王に詳しくないというのは言い訳になりますが、申し訳ありませんでした!!
最近はきちんと調べてから購入しているので、ご迷惑おかけする事はなくなったと思いますが、注意喚起という意味では僕も僕がしたミスで良かったです。
店長の声が動画と同じで密かに感動していた事を今でも覚えています。カードの種類増えて大変ですがお身体にお気を付けて頑張ってくださいね!いつも動画楽しみにしています!
店長、流石に店側の間違い買取りの返金をお客さんに電話してまで求めるのはどうかと、、、。査定に来たお客さんのモラルが低いのは理解できますけど、、、お店としてマイナスイメージな気がします。
買取時に身分証明書と買取後の返金は出来ないという許諾を頂いていると思うので、後から返金して欲しいというのはどうかと思いましたが、今後とも頑張って下さい!
その分広告費等でプラマイゼロになると良いですよね(*´ω`*)
たまに量販店だと買取条項に、そういうことがあったら返金してもらうみたいなの書いてあるのありますよね。偽物だった時の対処だと思いますが。
この動画で取り返しましょう!
いいヒヤリハット事例になりますね
まあお客さんは一切悪くないよね
これ例えば逆にプリシクのマスカレーナを間違えて1000円で買い取りしたら店にもよるけど基本的に金返すこと出来ない、買取同意書(契約書)にフルネームでサインしてるし注意書きにもしっかりと書かれてるはずだから
だから売るユーザー側も例え買取の並びで後ろに100人ぐらい人がいても焦らなくていいからカード一枚しっかり値段見てからサインするようにしよう
まあ店長今回はドンマイやね今後は気を引き締めて!
豪華なカードに忍ばせて、4万って聞いたらそれだけ売るって絶対確信犯じゃん笑
その言い方は良くない
逆にマスカレーナ以外売らないのは遊楽舎の買取金額が低すぎる事に違和感を感じるわ。
逆に貴方なら正直に言いますか?
店長こんにちは。
人間ですから、時には間違うこともありますよ。
今回の決意表明で、気持ちを切り替えて又頑張ってくださいね。
応援しています。☺️
店長以外の従業員が同じ事やっても動画で浄化して許してやれるならいいけど…。あと、お金返して、ってお客様に電話するのはちょっと違うと思いました。釣り銭間違いとかでは無いので…
私もあります。テキトーにやってたわけでもなく、何故か思い込んでしまってて気付かずにミスってるやつ。業種は全然違うけど、店長の動画で気を付けようと思いましたありがとうございました。
怒れば委縮してしまうという当たり前の感覚持ってることは上に立つ人間として大事なことだと思います。
サイコパスみたいな上司も多いので(;´・ω・)
なんかコメントに「お客が悪い!」みたいなのも多数あるけど全然違うよ。
お客は合法的に売っただけで、高く買い取った店側に100%責任がある。
詐欺には当たらないが 1枚だけを売る という行為があったので確信犯ってのがわかるだけ。
いくらで買い取るかいくらで売るかというのは時価なので差があっても全く問題はない。こういうあくどい人がいるというのも世の中だと学べるだけよ。
確信犯(遊楽舎の錯誤を知っていた)だったらだめなんですよ…
改正民法95条の例外規定で遊楽舎が行った意思表示を取り消せちゃう可能性があるので…
あくまで一切価値を知らないので査定してもらって、買い取ってもらいましたじゃないと(笑)
客が分かってやってたっていうコメント多いけどただ買取り出してラッキー査定されたから売っただけでしょ、流石に最初から狙った訳じゃないと思う
両方可能性はあるけどね
誰にでも間違いはある。それを狙うハイエナも居る。真相は本人にしか分からないよ
とはいえ査定に出した中で問題の一枚しか買い取りに出してないわけで、下心アリの場合は常習犯の可能性ありかもね。最初は本当にあちこち査定出して高く買い取ってもらおうとしてたのが偶然間違いやすい構成だってことに気づいて繰り返すなんて人も居るだろうから。
たとえ狙ってたとしてもレアリティを偽って売ったわけじゃないしね。完全に思い込みや確認不足なだけの話です。
売りに来た側が「買取価格高すぎません?」って確認する義理はないしな。
ただまあその人の全財産が4万円以下じゃなかろうて使っちゃったから返せないもなぁ…
難しい問題だね。
@@山田太郎-t4m7k ほんとそれ てか現金欲しくて売りに来てるのに、買取値高すぎない?って言う事はありえないでしょ
客に電話ってこの手の商売で最低な行為でしょ。
社長さんは逆にお客さんが契約書にサインした後で「他でもっと高く買ってくる所見つけたから返してくれ」と言ってきたら応じるんですかね?
それな
買取の店側のスタンスは何があっても成立後のキャンセルは受け付けないというのが当たり前。
にもかかわらず、
自分の時だけ査定間違えてたからやっぱりお金返して・・・ってのは買取やってる商売人が絶対やってはいけない事。
コレが成り立つと客のキャンセルも受け付けないといけなくなり、
商売がなりたたなくなる。
間違えたと気付いても自分のミスなんだから、
電話などすべきじゃなかった。
@@ゴトン中毒-n2h 客のやっぱ無しでは拒否するのに自分は金返せとか意味不明。商売人向いてないんじゃね。
@@ナミヘイヘ 普通の大人ならわかるでしょうが、
『やっぱ買取無しで。』は店側には一切通用せず断られるのはご存知と思います。
それは署名した時点で買取に双方が同意したという契約になるからです。
という事は、
今回の件でも店側自身が提示した金額に客が納得して契約は完了した後。
にもかかわらず店側だけが一方的に契約破棄する事は基本的にできません、商売人なら普通分かってる事で、
客に電話して返金を頼んだ・・・とかとんでもない恥ずかしい行為です。
厳しい言い方ですが、
店長はなんだかんだヒカルにかなり助けられ甘えてきた部分があり、
ヒカルのおかげで商売成り立ってきた部分が正直かなりあるので、
商売人としてのプライドとか厳しさを忘れたのかな・・・と思いましたね。
普通の人なら査定間違いだったからアレ無し・・・みたいな事はできないし、やってはいけないと分かってる筈です。
ちなみにもし偽物だったとしたら・・・という苦しい擁護をしてる人もいますが、
真贋を見極めて買取を決めるのも店側の責任であり、
偽物を見抜けず買い取ってしまった場合はそれも店側の見る目の無さってのは少なからずあります。
まぁ当然その場合は詐欺事件にはなるでしょうが、
しかしやはり、
専門で買取してる店の責任者が真贋を見極められないとか致命的だし、
今回の件でいうなら、
『後になってレアリティ違いに気づくとか、普段ちゃんとチェックしてんの?』と不安になった人も少なからずいる筈です。
商売人に向いてないという点について断言はできないものの、
ヒカルの過去の動画で仕入れをミスって大量の不良在庫かかえてたり、
否定できない点も確かにあるのはありますね。
まぁとにかく私はこんな査定ガバガバの店にはどんなに有名でも買取なんて頼みたくはないですね。
お宝がその他色々と一緒に買い叩かれてる可能性もあるって事ですから。
そんだけちゃんと見てないって事だし。
今後の教訓にとしか言えんw
高いカードに紛らわしい安いカードを混ぜて査定させ、査定ミスを狙う連中の罠にハマりましたね。
買い取り承諾書にサインした時点でまちがえました無効にして下さいは
NGですわ。もし気弱な客がカード返品に来たら
それはもう店長!規約違反涙、、
大手のショップは一度承諾した場合返品できませんよ!いいですか!とサインされます。やっぱり他所に出したいので返して下さいと言っても
あなたサインしたんでしょ?返品できかねます!
言われた事ある経験者です(涙)
今回はこの逆の立場なんですね、、、店長ドンマイ
やはりどんな事でも確認ミスは良くないですね😅
コレで客叩いてる人はほんとに人格やばいよ
古物で悪意がある人がやる常套手段ですわwだから客叩くのが普通やで。もちろん、悪意がない人もいるけどほぼほぼ悪意があるわ。
プロに査定出してるんだからそんなの通用しないと思うでしょ、例え悪意があったとしても見抜けなかった店長が悪いとしか言い様がない客叩いてるやつはお門違いだよ
@@スーパーやる夫 それ店側の責任やし
売る側も提示された金額で売っただけやし
売る時に返金交換できませんって言われて同意してるしそもそもにわかがこの客を叩くのは
やばいでww
法学部卒です。
立派な詐欺ですよ。
@@大東大受験物語たくみ どこが詐欺なのか説明してくれ
ケチな店長には痛すぎる出費(笑)
誰にでも失敗はあるけど、もっとしっかりしないとね!
また遊楽舎に遊びに行きます!
ミスした、やらかした、損した、スタッフごめんは理解できるんですが、取引契約完了した時点で連絡してお金返してはきついかも知れない。
いつも楽しく見せてもらい店長好きなんですけど、今回の買取希望のお客様への印象操作は少し嫌な気持ちになりました。
すごく無愛想な人だったという印象になるし、その人次お店に来てくれなくなりませんかね?
色々迷惑な人もが居るとは思いますが今回の件は、相手も気づいてなかった、悪気も無かった可能性もあるし。
誇張しなくてもいいんじゃないかなとかんじました。
確かに数万円の出費は痛いと思いますが、高いカードを毎回プレゼントしてくれるヒカルさんの事を思えばどうなんだろうと考えてしまいました。
自分の場合は逆のパターンで、あるソフトを店舗側が初回限定版を通常版と間違えて買い取ってしまい、自分も気がつかなかったのですが、翌日店舗側から電話が来て「差額分をお支払いします」と向こうからかけてきました。
そんな正直な店舗もありますよ。
品出しにも言えることですね。
薄利多売の業界で損失としては大きいですが、少しでも取り戻せることを願ってます…
画像でわかるやん…(^^;
売った側も完全にわかってやってるだろうし
高い勉強代と思うしかないですね
その客はわかってやってます!
先入観持たせるやり方をどの店にもやってます。
引っかかればラッキーでやってるので、普通の査定がでればあっさり帰ります。
返してくれないか?という店長さんの気持ちは理解できます。しかし買取時点では双方同意の元での金銭の授受を行ったのに……。
情けない申し訳ないの話ではなく、店長さんの常識を疑います。これに関しては本当にどうかと思いますよ。
買取時の錯誤があったので、民法上の意思表示(買取)を取り消したい!と言う権利はありますよー。特にお金が絡むなら、常識としてすべきです。
取り消せるかどうかだけが問題なのです。
たむさんも同じことがあったら相手に連絡しないと、後の手続きがあってもしづらくなりますよ。
お客さんについて、悪く言うのは間違いだ。
これだけでは判断できる材料がないからだ。
起きてしまったことは仕方がない。今後どうするかが大切ではないかな。
徳川家康は戦で敗戦した時。
しかめっ面を絵師に描かせて。
「失敗から学ぶ」
を教訓にして天下人になった。
良い経験になったと思って切り換えよう。
返金してもらえないか電話してみた・・・という件、擁護する声もあるっぽいけど、ダメなもんはダメ。
さすがに身勝手すぎる。
考えてもみろ。
買取出す時は『最後に書類にサインして下さい、サインしたらいかなる理由があっても品物はお返しできませんよ。』って契約の上に買取成立という形になるはず。
店によっては買取毎にちゃんと説明した上で客は買取してもらってるはず。
それをあとになって『やっぱり買取無かったことにしてほしい。』ってのは通らない。
つまり、
店側が間違えたから金返してくれってのも買取契約上やってはいけない行為のはず。
客に対しても返品しないよって形で買取してるわけだから。
たとえ客が気付いてたとしてもちゃんとチェックしてなかった店側のミスだし、
その辺を考えてほしい。
擁護コメントするだけが能じゃない。
客は確信犯なんだろうけど
返金願いは対応として最悪
ここで店長のためには擁護しちゃいけないのはわかてるけど「間違えました、すみません。」と一度丁寧に交渉するのは別にいいのでは?
例えば飲食や買い物でも会計間違い起こった場合、店員さんは謝罪して正規の料金お願いするでしょ。
お客さんは怒ったら全部置いて帰るし、でも大抵の人は応じるでしょ?(だから返せっていってるわけじゃないよ、交渉の余地はあるんじゃないかなってこと)
むしろ仕事ってそんなカッコ悪いてわかってることをしなきゃって突きつけられることもあるよ。
店長権力でどうせ無理だしって自尊心優先させることだって出来るものを売り上げや運営はチームプレーだと考えるからこそ恥もかくし非を認めて自分のミスが許せないんだよ。
普段お客さんに対してあこぎな商売してるわけじゃないと感じるし、そんな声も出てこないてことは誠実に仕事をされてるんだと思う。
最悪ってだけは言わないであげてほしい。
やっぱ擁護かな、でも金額以上の悲しさとか感じ取れるからさ。
ごめんね。
@@ゆう-v5q いや、最悪ですよ。仕事してるならわかると思いますけど見積額間違ってたからナシで!なんて通らないですからね。
@@飲み歩き もちろん基本はそうですよね。相手に落ち度はありませんから。
それはわかります、でも無理前提でちゃんと説明した上で一度だけの交渉だし、あの手この手で返金に持ち込もうとしているわけではないので問題ないですよ。
逆に仕事してるからこそ色んな損得の交渉やらクレームの対応やらしてるからこそ思うのは、無茶な時ほど人間力が物言わせるなんですよね。
只ではこけない、動画ねたに持ち込めるのは相手を不快にさせない対応、交渉力、言葉のチョイスだからだと思うんです。
こういう対応に対して、良い、わるいは人のキャラや考え方で全然違いますしね。
スタッフに指摘されたのに
スタッフに注意喚起し
売買契約終了後に客に撤回を求めた
事を明かすユーチューバー
この動画、超短期的利益にはなりますが
長期的に見て利益になりますかね
それだけ売るって言った時点で「おやっ?」って気づくべきでしたね。
いい教訓かと。
あぁ取引した後で聞いちゃったんですね。それは無いなぁ。
買取後の返品は不可としてるでしょうし、そういう事ですよね。
お店側お金返してって言うのは。
同意見です。同意書に書いた電話番号に電話するもの問題ないのかな?と思いました。個人情報ですからイレギュラーな事態に使用していいんでしょうかね。
別に聞くだけなら自由でしょう
店長とお客さんの問題なんですから
@@bfdf6142 自由ですよ。ただ店長さん自ら定めたルールなのに、己が不利になれば自らそれを反故にするような行動を取る、という事に対してどう思うかですね。
@@zephidblue 買取後の返品不可という契約の目的を考えれば、それとこれとは別だと言うことは考えればわかることでしょう。
仮に友人のカードを誤って買取に出してしまったら、返してもらえるように交渉するでしょう。
断られることを前提としてもその自由はあるはずです。
もちろん、返品を要求することはフェアでは無いと店長も認めています。
店長さん前金子さんのコラボ動画でもアクアマドールのレアリティミスありますよね
ミスはしょうがないと思います
ただ改善として高額になるカードはダブルチェックみたいな制度を作った方がよいかと
お気持ちは分かりますが逆にお客さんから「さっき売った奴ここより高い買取見つけたから返して!」と言われても返さないでしょうし、そこは堪えましょう。
まあその分お客さんは喜んだでしょうし、もっと高い金額でやらかさなくてよかったと思うこともできますし。切り替えていきましょう。引きずると更にミスが重なるので。
この動画で赤字を回収していくぅ!
軽く回収できそうw
1回でもリアルで遊楽舎さん行ってみたい……店長さんとも話したいw←
お客に落ち度はないでしょ
お店が査定間違えたんだから
誰も客が悪いなんて言ってませんが
@@ゲッコウガギルガルド ええ だからお客さんは悪くないんです
取り返すことは無理筋だよな
もし可能だなんてなれば店が買い取り客が帰った後にカードをすり替えてから金返せなんて詐欺が可能になってしまう
お互い現物を目視した上で契約書まで交わしてサインしたのだからどうにもならんわ
返金願いの電話したのはどうかと思ったわ
それがまかり通ったら逆のパターンも許容する事になる
客は間違って買っても未開封やタグ付きなら返品させてもらえる店の方が多いし、店側もダメ元で電話するくらいならいいかと思いますよ
@@user-rakugaki 逆と言うのは客が店にカードを売ったけど商品を返して欲しいという事です
電話するのはまあアリかな。ただし自分で自分の店の看板に泥塗ってることになる
それを自覚、承知したうえでやっているのだから外野が批判することではない。
そういう店舗運営なんだなという評価をするまで。
家族が勝手に家族のものを売ってしまって、ハードオフだっかな?が事情を把握して返してくれたって言う話とか聞いたことありますよ。
お願いの範囲ならいいのでな。
ただ前述されてる通り、お店がそれをやるのは自由ですが、店の看板に傷はつきますよね。
そう言う風に言われるのも覚悟しないといけませんね。
にしてもこのお客様は確信犯でしょうね笑 なんともやる事がたくましい。
@@kyouma170 そのケースの場合、たとえ家族であっても盗品扱いになるので、今回のケースとはまた別の話になりますね。
買取査定は交渉という名のお客様とのデュエルですよ。
店長にはデュエリストとしての矜持を見せて欲しかった。
ただ、それすら公表する姿は信頼度アップしました。
今回の動画は、戦国時代、三方ヶ原で家康が武田軍に惨敗後、自戒の為かかせた「しかみ像」のようなものでしょうか。
なるほど。てことは今の遊楽舎、ガチャかなり渋そうだな。
ご安心下さい。いつも渋いです
おはようございます
店長、どんまいです!
カードにレアリティ表示書いてあるとわかりやすいんですけどねぇ~
素人には遊戯王はさっぱりわかりませんし・・・
前ヤフオクで開封済みの2017ホロガール安かったから買いました。傷少なくて相場より数万円安かったから偽物かもしれません。
買取に出したいんですが自分の目じゃ偽物と判別できなくて買取に持っていくの不安なんですがそういうのって持っていくと判別して頂けるんですか?
店長おはようございます
店長もそんなミスしてしまうのね
今度から気をつけましょ
事実だったのかもしれないけれども
お客様のセリフを全て不愛想に演じるのは少し良くないかと…
このお客の立場なら悪魔の声が勝っちゃうよね~
店長、大丈夫!そういうミスは誰にでもあるよ!
去年もただのシクを20thとして陳列してる店を秋葉原のソフマップで見かけたよ!
ミスは仕方ないよね
まだ お客さんに損の無いミスが救いだと思う
信用無くなっちゃうから😄
某大手カードショップでは偽物を複数店買い取って数十万の赤字出てますからね。
今、カードショップの買取は本当に大変だと思います。
店側が、それ(だだのSEC)をプリズマティックSECとして高額販売する前に気付いてまだ良かった。
もししていたら、故意じゃなくてもかなり大変な事になっていた・・・(汗)
気付いた店員の人はさすが☺️
4万円の買い取りミスは痛いですが、いい勉強代っと思って前を向くしかないですね
この件で店長さん・スタッフさんも買取の時にはきちんと確かめて正確な買取をするっという気持ちになると思うのでそう考えて前を向くしかないですね。店長さんならきっと4万円がすぐ稼げますよ
他のブラックマジシャンとかは
売ってくれんかったんやね(^^;;
お客さん間違えてるの
気付いてたやろうなぁ笑
シークレットレアじゃないんですか?って言われた時の店長の素のリアクションが見たいので、その時の店内カメラの映像をぜひ見てみたいところ
この動画で4万円を取り戻す…
汚いタヌキやなぁ〜😆
高評価押したるわ〜
これお客さんには悪いけど
お客さんの策略説あるよねw
僕もそう思うもんw
真逆の事が起きた時(高いモノを安く査定していた)にはどう対応されるのかも気になります
損を受け入れるんだから、得も受け入れるべき。。。
普通なら店員さんに◯◯なんですけど、この値段なんですか?って言うか他の店で売るかするけど、売った本人が価値知らなかったら損すねぇ…
お客さんがあとから知ったら詐欺かぼったくりにあったみたいなもんだから、一時儲かったにしろ、それで一気に悪評広がってお客さん来なくなるんじゃないかと気が気じゃないだろうね。
だから、やるならわざとじゃなく勘違いだろうから、千円万円の話なら連絡するでしょ、と思いたい。
(ノーマルの束に100円の字レア混ざってたとかレベルならそのままだろうけど。)
ドンマイです!いっそ額縁に入れて飾っておくとか…(^^;
1枚7万円のグラボ8枚、ベースとなるPCはCPU性能とメモリ、ストレージともにceleronでも十分な一方でPCIeスロットは8本以上必要
それでも2万を切って調達可能
後は強力な電源
合計で60万もあればGPU 8枚のマイニングマシンができるけど、この費用+電気代+諸経費を上回る収益を上げることは出来るのだろうか
動画一本作れたから、逆に勝ったよね。
おかげで動画1つ出来てプラスになってるんじゃないの?
買取って値段等書いて同意書にサインするよね?
お互い納得した上の書面のやり取りなのにそんな簡単に破棄するもんなんか?
聞くだけ聞いてみるって電話してる時点でもうおかしい気がするけど違うんやろか
勉強代と思って前向きに頑張りましょ!
間違いは誰でもしますよ!
社長は仕事のミスがお財布に直結するから大変ですね。サラリーマンは守られてるなぁ。
雇われでも仕事のミスを補填することは普通にありますからね。学生のあなたがご存じないのは仕方ないですが覚えておきましょう。
動画にすることでやらかした4万円を回収、もしくはプラス域まで持って行けるポテンシャルを秘めたチャンネルなのがすごいですよね。転んでもただでは起きない姿勢は経営者として素晴らしいと思います。
頑張って下さい!
応援してます。
ミスはしちゃうものだから責めはしないけど、そもそもお客さんに電話はしないほうがいい気がしますねぇ
それこそ店によってはレアリティの勘違いで高いものを安く買い取った場合に差額返金しないわけですし…
それを起こさないための「現物での確認」で「確認の時間の浪費」なわけですからね
頑張ってくださいこれからも!
電話してもいいだろ
売買契約が完了してるのにお金返してって客からしたらはぁ?って感じ
客が悪質とか書いてるコメもやばすぎでしょ
おたくの意見も常識的だし、店長の肩を持つわけでは無いけれど、やっぱり良いカードの中に紛れ込ませた一枚だけを買い取ってもらう行為は怪しすぎると思います。
紛れ込ませたって決めつけるのがわからない。プロが査定して4万って言われたら客は相場より高けりゃ売るだけでしょ。一枚だけって、それ以外が納得いかなかったらそりゃ売らないよねって。
悪意あったとしても、偽物だとかある世界で確認不足で買い取ったならそりゃ店側の責任でしょ
高かったら売るよって言ってるんだからただ見せびらかしてるだけじゃ無いでしょ知らんけど
自分が同じミスしても
潔く受け入れるんですね!
@@mikuriya_an
怪しい意味がわからない。
1枚だけにしたのは店長が提示した買取価格で納得出来たのがこれだけってのもあるだろうし、相場より高かろうが店長が目の前で正式に査定してつけてる値段だから、100%店長のヒューマンエラーでしかない
まぁ、買い取りでのあるあるですね
どの業界でもそのリスクあります、しゃーない
自分も過去に中古業界にいましたが、あるあるですよね。
中古業界いる人間なら絶対一回はやりますよ。
やらかして失敗して審美眼を養っていく世界ですから。
むしろそんな失敗しても、それ以上に買取のワクワクする楽しさがあるのが中古業界の面白さですからね。
マスカレーナ暴落前まではスーパーでも4000円以上ついてましたよ。100円で手に入らないです笑
これから査定厳密になりそう。
前にパソコンの値札の金額を何桁か安く付けてしまった場合、お客さんにその差額を払って貰う事が出来ると聞きました。お客さんは値段交渉は出来るみたいですが。
逆の買い取りの場合はどうなるか分かりませんが。
お客さんに連絡してみたらいかがでしょうか。
一度あることは二度ある、
二度あることは三度ある。
お気を付けください。
最後に俺の心はまだ折れてないと自分を鼓舞しながらも、去りゆく哀愁漂う背中の寂しさよ・・・
そのマスカレーナだけ売るってのはやられましたなw
自分もレジ打ちのバイトしてたとき、何度か間違って多くお釣り渡してしまうことがあったけど、誰一人申告してこなかった。
よく外国人観光客が「日本で財布を落としても戻ってくる」と言われているけど、「客は対戦相手である」くらいに考えたほうがいいですね。
自分のミスを客に押し付けるなよw
@@どっビエ 受け取ったお金が多いってこと、知ってて申告しないのってわるいこだろ~
@@za3685 マスカレーナ→店長が4万言うたんやから申告する必要無く4万貰えば良い。
バイト→お前は後でレジの精算で気付いたかもしれんが客は気付いてないかもしれん、気付いてて申告しないのは詐欺罪にあたるがほぼ立証不可能な空想上の罪であるためその悪はないものと同じ。お前が明確にこの人に多く渡してしまったと顔を覚えているならそうではないが、その場合はお前がお釣り間違えましたと訂正すれば良いだけ。
どちらにせよ自分のミスを他人に押し付けるな。そもそもカードの件は偽物や偽造じゃない時点で、このカードだけ高く値段付いたから売ろうって話でなんで客が悪くなるんや。
@@どっビエ ええんやな?撃っていいのは撃たれる覚悟がうんたらかんたらやで?
ああの世界観だと、同じ理屈で「店もぼったくれる時はぼったくってよい」ということやしみんな大嫌い転売屋もまとめて擁護することになるけどええんやな?
@まこときくち きくちまことさんは"良い人"ですね、、、
・相場の10倍以上の買取り額であること
・最近のカードであること
から、現役プレイヤーであり、価値を知らない人である可能性は低いかと。
またそんなとき、普通は罪悪感で他のカードも売ってその中に混ぜて「いやー知らなかったっすわ!」と自分にウソを付くおのですが、
今回売ったのは10倍査定のついたその1枚だけ。故意であるうえに罪悪感もとうの昔に卒業した人でもあるように思います。
なのでまあ、悪人ではないにしろ、性格は悪いなと思いました。
買い取るときに「このカードは4万円です」じゃなくて
「IPマスカレーナのプリズマシークレットレアは4万円です」といえば
相手がレアリティ違いに気が付いているのにそのまま売った場合は詐欺になるし
お互いに気が付かずに取引した後に気が付いても売買契約の内容と相違があるのだから
返品・返金が可能になると思います。
そんな承諾書も書かないで口頭だけで取引してるとこあるんですか?
でもその場じゃなきゃ買い取った店側がすり替えたって言われるだろうし無理でしょ
それができるなら、適当な高レアリティカードを買ってすり替えて、後からちがいましたって言っても対応しなきゃいけなくなるけどねえ…
いや、商売だと本当に大変ですよね…PCパーツ買うにあたって、通販を利用するようになってから、思っていた商品と仕様が違うものを良く買ってしまいます。
これからも絶対起きますので、くれぐれもご注意いただき、またスタッフさんのやらかしも心を折るような対応をしないように気を付けてあげてくださいね。
お客さんに電話して返金を申し出たのは正直引きました。
それと同時に、この店の査定の信頼性にも疑問を持ちました。
今回はお客さんは得しましたが、査定ミスでお客さんが逆に損する可能性もあるよね、と思いました。
ユーチューバーとしては、動画ネタにできて収益になったと考えてるのでしょうけど、店の信用を失いかねない内容だととらえています。
短期的には広告収入でペイ出来るんだろうけど、長期的に見ると、この動画は店長にとってマイナスになると思います。