Your work is astonishing. I have a question, what do you use for your brake lines, wiring and connector blocks. It would be great to see the videos with what you use, how you use...eg paints, thinners and ratios. Many thanks for sharing can’t wait until the next episode👍👍👍
I answer in the range understood to a question. The wiring connector was created using Top Studio's 1/12 Motorcycle Electronic Plug (TD23003). As for the brake line, the rear used Tamiya piping cable (0.8mm). The front used the tube that came with the kit. By the way, I use the color tube (P-961) of Model Factory Hiro for the accelerator wire etc. I am glad if it becomes a reference.
I never added weights before. That's because I never really care about the weight after completion. Still, I think it's a little heavier because it uses additional metal parts.
If the hole is in the same position, insert a toothpick or metal rod into it and bond it while aligning. Other than that, I adhere carefully so as not to slip ... so often fail.
I am not as skilful as you are, but I’ve found your build very helpful. Thankyou for filming your build.
Thank you for your comment!
I'm glad my video was helpful to you.
電装系へのこだわりがすごいです。。観ていて本当に楽しいです
パニガーレ作る時に購入したTop Studioの電装パーツセットが、まだまだ余っているので(笑)
使うと、かなり違いが出ますね。
your skill and attention to detail is incredible! Very inspiring :) well done!
Thank you!
ディテールアップパーツが凄いですね。
フロントディスクも美しいし、これまた工作がハンパ無いですね
ありがとうございます。
苦労したかいがありました。
It's really looking amazing so far! Great job!
Thank you!
It seems to be completed somehow.
@@flymanhm yes you're right, it almost is completed. It looks great!
Stunning work as always some useful hints
I would be glad if it would be helpful for your model making.
What a crazy job........
I am a crazy motorcycle modeler.
Just wish they had a model kit of the RC24 VFR750...... Awesome build sofar anyway :D
Thank you!
Unfortunately there seems to be no RC24 kit.
Splendide, travail fabuleux ,félicitation, hâte de voir la fin. 👍👍👍
Thank you!
I will do my best until the completion.
Nice exhaust system
MEGA Good
Amazing work !! Congrats !!
Thank you !!
The mold trick turned out very nicely.
Very cool, thank you.
Thank you for watching!
バイクモデルはホント手を入れたら入れた分だけ満足感得られますよね~。
自分は倒立フォークフェチなので、近年のマシンが好きですがRC30とかRC45は世代的に大好きなマシンなので、いずれは制作してみたいですね~。
手を入れるのも、程々にしないと完成が遠のくのが悩ましい(笑)
RC45は、RVF750のことみたいですね。しかも生産台数も限定だったようで、中古価格も300万超えてますね…
しかし、RVFのキットは出てないっぽいです。
お返事ありがとうございます!
丁度高校生の頃、写真で見たRC45と最後期型のNSR250が衝撃的でしたのでどうしても、その頃のモデルは欲しいですね〜
RC45は鈴鹿8耐のレース仕様でしたらトランスキットって形でガレージキットが出てましたね〜。
調べてみたら、ちょうどヤフオクにRC45のトランスキットが出てました。(3万以上しますね…)
このRC30に、そのトランスキットを組み込む形で、RC45化させるんですね~
しかし、組み立て難易度が高そうですし、値段も高いし、手が出ません(笑)
flymanhmさんがヤフオクでご覧になったキットだと思いますが、実はソレ年式違いですが持っております。
エキパイはアンダーカウルのダボに接着するなど、ほぼ外観だけを再現しているので、作り込みたいってモデラーには不向きなキットですね〜
Amazing work it's awesome... 👍👏😊
Thank you!
最初、本物かと思って観てた!
凄いです❗️
ありがとうございます。
別売りのディティールアップパーツを使ったので、その効果が大きいですね。
Your work is astonishing. I have a question, what do you use for your brake lines, wiring and connector blocks. It would be great to see the videos with what you use, how you use...eg paints, thinners and ratios. Many thanks for sharing can’t wait until the next episode👍👍👍
I answer in the range understood to a question.
The wiring connector was created using Top Studio's 1/12 Motorcycle Electronic Plug (TD23003).
As for the brake line, the rear used Tamiya piping cable (0.8mm).
The front used the tube that came with the kit.
By the way, I use the color tube (P-961) of Model Factory Hiro for the accelerator wire etc.
I am glad if it becomes a reference.
待ってました❗
この時代はホンダ強かったですよね。自分が高校生の時見に行った8耐ではカワサキが勝ちましたが、最初にストレートで見たホンダの排気音が蘇ります😊(自分はカワサキ党ですが)
お待たせしました。
バイクレース観戦、いいですね!私はまだ一度もバイクレースを直に見たことがないです…
数年前からmotoGPは、ネットで視聴していますよ。
8耐とか、motoGPとか、いつか見に行きたいですが、四国からは遠くて…。
カワサキのバイクも、まだ乗ったことがないので、いつか乗ってみたいですね。
@@flymanhm
自分も四国ですが、当時はフェリーと電車でテント担いで見に行きました💦
なので?プラモデルもやはり当時の物に片寄ってしまいますね💦
テント担いで…すごいです。
四国では大きなレースイベントが無いから、辛いところですね〜
当時1番憧れてた車種です^_^
私は世代ではないですけど、素晴らしいバイクですね!
美しい!
カウル無くても、カッコいいですね~
Have you ever added weights to your models? I find the tamiya and other plastic models are far too light when finished. Nice work by the way.
I never added weights before.
That's because I never really care about the weight after completion.
Still, I think it's a little heavier because it uses additional metal parts.
So impressive! Tell please who making that mirror film (or foil?)? Good luck in next awesome projects)
Hasegawa's mirror finish sheet TF-1 is used.
amzn.to/2WUdROL
@@flymanhm on which website did you buy it? :-)
これで完成でもいいくらいだ、カウルで見えなくなるのがもったいないな。
ほんとですね。
一応カウルを付けて完成させますが、外装は脱着可能なので、後から外して飾れますよ。
0:30 what is this machine called?
I think it's an "electrical router".
I made one that fixes the parts and attached it to the tip of the router.
@@flymanhm Thank you so much!
Please tell me where you get these mirror sheets. Thank You!!
It is "Mirror Finish Sheet TF-1" of a company called Hasegawa.
I purchased on amazon.
amzn.to/3cHcirw
@@flymanhm Thank you so much !!
4:41 What is the name (brand) of this mirror?
This is Hasegawa's "mirror finish sheet TF-1".
amzn.to/2RBOyuM
自分はtamiyaのninjazx rrを作ってます
私もかなり昔に作ったことがあります。
中野真矢選手が乗っていたモデルですよね。
Hello flymanhm, how do you bond photo-etch parts properly?
If the hole is in the same position, insert a toothpick or metal rod into it and bond it while aligning.
Other than that, I adhere carefully so as not to slip ... so often fail.
👍
お疲れ様でした。Fフォークつくと流石にバイクらしくなりますね。
引きで撮ったら、もうメーカーの宣材写真で通るのでは。
よく見れば、おかしな部分も多々ありますけど、うまく撮れば良い写真になるかもですねw
なかなかのリアルさに感服です(〃´-`〃)♡
僕も当時実車を所持してて、プラモも作りました。
実車カラーとOKIカラーで作ってました。
実車は、トップブリッジがアルミ地のヘアライン仕上げなんで、ヘアライン加工されたシート貼ってました。
ヘッドライトも、実際にはSUSのリムが存在するので、それもシート巻いてました。
そのほか、サイドスタンドにスプリング移植したり…
あと、ボディカラーなんですが、白の部分はパールホワイトなんです。
たしか、説明書では白でしたよね…。
サイレンサーもオールSUSなんで、バッチリ茶色に焼けます笑
なんか、当時を思い出して懐かしくなってます(*'ω' *)
さすが、実車を所持しておられただけあって詳しいですね!
しかも、かなりこだわって模型も作られてますね。
しかし、白がパールホワイトだったなんて…
もうフロントフェンダー白で塗って付けちゃってて、外せないです(汗)
まあ、いいか(笑)
remember to bleed the brakesystem, or that thing will never stop.....
Thank you for your advice.
I will refer to it in the future.
プラモに命が吹き込まれてく…
組み上がっていく瞬間が、バイク模型の醍醐味ですね。
could you give me the names of the paints you used and also the brand plz
Thanks for your comment!
But it's an old video so I don't remember.
sorry.