ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
テキスト、記事を読みましたが私立・公立の別を問わない「完全無償化」、これかなり目新しい気がします。これによって10年、15年といった追跡調査をして財源や学力も確認してほしいです
全国にどんどん広がってほしいです。一般層の、努力している子達が救われる国になってほしいと思います!!
これに関しては間違った解釈をしてる人が多いんですよ。維新は教育格差を是正しようとしているわけでは無い。維新は全ての高校を同じ土俵で戦わせようとしているんです。維新の基本政策は可能な部分は全て民営化して、経営努力による成長を促すことです。高校に関して言えば、府民が進学する私立高校に所得制限なしに授業料を給付することで、公立高校と府立高校の金銭的格差を縮めることです。今まで行きたくても金銭的負担のために断念していた層が私立高校に進学するということは、金銭を理由にあまり努力しなくてもそこそこ優秀な学生を獲得できていた高校が選ばれなくなることを意味します。(極論を言えば動画内でも指摘されていたたように、授業料を理由に北野高校に進学していた生徒が、積極的に灘に進学するようになるかもしれない。北野ではなくても、天王寺から西大和へ流れる生徒は出てくるように思います。)さらに言うと、維新は選ばれなくなって定員割れが続く高校の統廃合にも積極的です。今回の所得制限なしの地域を限定しない高校無償化は英断だと思います。
なんだかんだ言っても大阪は金持ちなんだよ特に大阪市は大都市だから毎年企業からの莫大な固定資産税が入るコロナの時も8000億円も飲食店にばら撒いて支援している維新が大阪府と大阪市の両方を握ってくれたから、大胆な使い方ができるようになった何より「見える使い方」をしているのが素晴らしい今まで払ってた税金はどこに行ったのか大阪自民党に問いたいぐらいだ
お二人の予想にもあるように、私立高校が恩恵を受けると思いますが、私は灘や西大和といった超進学校ではなく、関関同立の附属校・系列校と、指定校推薦枠が豊富な中堅以下の私立高校が特に恩恵を受けると予想します。
通常当たり前の費用を浮かして、他の教材やオンライン塾やに回して、格差解消を少しでもしたいのかなと思ってます。笑い飯テツオさんとかの寺子屋とかも記事になってたみたい。
難しい事は分からないですが、息子に出来れば公立行って欲しいと頼んでしまった親だから私学無償は、本当に有難いと思います。素直に親の年収で子供の将来が決まるのは、辛いです。
塾代は都立志望の方が掛かります。上位校になればなるほど費用はかさみます。私立に入れないから都立なのに、塾代は私立より掛かることも多いです。そして都立高校に入ったらまた塾代。素直で力のある子程、永遠と受験勉強が続きます。裕福な家庭は早々に私立志望にでき、3教科だけの費用で済み、あとは受験は無し。
私立無償化って言っても初年度に100前後は用意する必要があるし、返金は翌年1月なので、無償化って言っても経済的余裕ないと無理だよね。
完全無償化の導入に関連して、私立高校の授業料に上限を設けるキャップ制を導入、これを超える部分は、私立高校に負担を求めています。この方向では、維新は、公立高校を全廃したいのではないかと思います。個人的には、すべて公立高校でまかなえればいいのではと思っています。私立高校には、キャップ制を求めず、自主的な経営の自由を与えるべきだと思います。私立の授業料に上限を求めるのはどうかと思います。大阪府に金がないから、私立の授業料も上限を設けるというのは、やりすぎでは。そんな権限は本当にあるのかな??それとも私立高校にたいする補助金を減らすぞとの脅しがあるのか??
結局たくさんの子育て世帯が引っ越してくる、かなり生活費変わるしね。めちゃくちゃいいよね。
私立有利とおっしゃいますが、私立高校やそこに通わせているPTAがこぞって反対されてますよね。タダになればいいって簡単な話ではないです。修学旅行も高額、任意と言いつつ当然のように参加する海外研修は50万以上、その他クラブ活動費も高額です。無償化だけをピックアップするのは危険だと思います。府外から中高一貫校に入れている世帯からすれば、費用は変わらないのに教育の質は落ちるという最悪の事態になりかねない。
例えば、大学タダで行けるフランスとかとの比較はどうなんでしょうか?深堀してくれると有難い。
大阪の偏差値60前半の公立高校出身だけど、大阪の高校で公立よりも私立がいいと思える高校ないと思うけど。
大学の合格実績(合格率)なら大阪星光とかかな?
学校が無料になった分、塾にお金をかける家庭が増えるのでは?
おそらくですが府外の名門私立は大阪の完全無償化制度に参加しないと思います。維新案だと授業料60万円を越える部分は学校負担になるので。したがって、府外名門私立は所得制限もつくことになり、大阪府内でのみ格差解消ということだと思います。
名門の智弁和歌山は参加したやろ
無料化にしたら便利なようで、実は落とし穴が入学金が高くなるPTA会費が高くなって実は今までと変わらないぞ財源は本当にあるのか逆に別な税金高くなるだろうな 維新は目先しか考えてないだろうな先走り政治
財源はお釣りが出るくらい十分な余裕があります。また、学校側と大阪府の協議を経て、学校側の負担が増えないような制度を設計するとなりましたよ。
無償化はいいとおもうけれど、その負担を年間授業料60万円を超える部分を高校に担わせるのは問題でしょう。
高校に負担させないような制度にすると吉村知事が今日発表されました。おそらく経常的なものの補助金を増額するのだと思います。
西大和と天王寺の教頭先生の学校説明会受けましたが授業のカリキュラムが違い過ぎて笑ってしまった費用面の話もされてましたが大差はないですね結局は「ただより高いものはない」になりそう
授業料のほかに、タブレットや電子辞書、使わない参考書など、さらに私立は高額な施設利用料など、何十万とかかるんですけど。
2011年の無償化では授業料が無償化された一方、入学金が増額されてましたよ。ぶっちゃけ役所・維新・私立高校の政治的ゴタゴタに生徒&親が巻き込まれているだけなので、特に貧困層は「ラッキーw 私学行こっとww」なんて安易に考えない方が良い。
大阪がやれば、東京・愛知は言い訳をできなくなるね。経済状況が良くない、大阪で出来るのなら・・・
高校授業料を所得制限を撤廃して無償にするという理念は素晴らしい。しかし、今大阪で行われようとしている制度設計はムチャクチャで、私立学校も保護者会も反対を表明しています。なぜかと言うと、授業料60万という上限を設定し、それを超える分を、有り得ない事に、私立高校に負担させるのです。つまり70万の授業料の高校であれば、ひとりあたり10万、80万の高校であれば、ひとりあたり20万をなんと!学校が負担するのです。学校によっては、数千万円の負担を強いられる事になります。何が起こりますか?当然、財政は逼迫し、私立高校の教育の質の低下を招きます。必要な授業料を徴収できないのですから、今まで行ってきた、公立とは違う設備投資であったり、あるいは少人数制の丁寧な指導であったり、そういった私立高校ならではの特徴のある教育ができなくなります。
超進学校の私立とかはむしろ学校負担が増えることになり教育の質が下がるのではないかとの懸念もあるようですね。もう少し折衷案が無いものかとも思いました。
今日、大阪府は学校側の負担が増えないような制度にすると吉村知事が発表してましたね。
保護者と生徒にとってはよい制度に見えるけど、制度に参加する私学はコスト増大で教育の質低下が懸念される。制度に参加しない私学はそもそも生徒が思うように集まらないかもしれない。どちらにしても私学にとっては地獄で生徒・保護者もしっぺ返しを受ける
大阪お金あるな!
大阪経済が良くないに、維新が行政改革を頑張った。もう東京=都民ファーストは、言い訳できない・・・
破綻寸前からここまで持ってきたんだよ。普通なら東京なんて余裕でやってないとおかしな話。
大阪はそんなにお金ないですよ。東京の方がよほど裕福。財政状況、ちゃんと調べてみて。
@@pyaoi8052少し前までは東京もかなり財政が良かったんですが、このコロナ禍で貯金はほとんどなくなりましたよ。大阪府はコロナ禍で貯金が減っても、すぐ復元しました。
僕の家族はお金がないながらも兄弟全員が私立の高校や大学に通わせてもらうことができました。橋下徹知事や松井一郎知事の制度のおかげでした。一部はコロナの影響で国の制度が緩和されたのも大きいと親は言っていました。
大阪から九州に引っ越していたけど、大阪にまた引っ越そうかな。
地方交付金もらってて余裕があるとか
私立の教員はみなし公務員にしような裏口は犯罪になるよ
簡単ではないのです 学校の支出を減らすにはどうするかを議員さんも考えて提言すべきですよ更なる実力ある講師教師をふゃすにはどうするか 魅力ある時業だね 府の売り上げを伸ばす事も考えるべきですよ もっとIT化を優秀な職員派遣てても有るよ 職員が色々な資格を持ち府民に貢献するって言う手も有るよ危機管理は警察官の若手を派遣 消防関連は消防署現場職員 疫病対策も大学講師派遣 貢献するにはものすごく多く有るよ議員さんも資格を取れば良いのです 物事は考え方です 治安が安定すれば支出が減るのです
私立高校無償化は中学時の成績優秀な生徒に限れば良かったのに全員というのが問題だと思う。具体的にいえば成績優秀者は給付型の奨学金で対処するのがいい。所得制限云々よりそっちの方がずっとフェアじゃないだろうか。
無償化するなら素行が悪ければ即退学くらいにはしろ
そんな簡単な問題ではないよ!私学の成り立ちから考えてみてください。その話には裏があって、維新の考えだと私学も経営難になってしまいますからね!
大阪府は、毎年、巨額の普通交付税をもらっていて財政の余裕があるって・・・
テキスト、記事を読みましたが私立・公立の別を問わない「完全無償化」、これかなり目新しい気がします。これによって10年、15年といった追跡調査をして財源や学力も確認してほしいです
全国にどんどん広がってほしいです。
一般層の、努力している子達が救われる国になってほしいと思います!!
これに関しては間違った解釈をしてる人が多いんですよ。
維新は教育格差を是正しようとしているわけでは無い。維新は全ての高校を同じ土俵で戦わせようとしているんです。
維新の基本政策は可能な部分は全て民営化して、経営努力による成長を促すことです。高校に関して言えば、府民が進学する私立高校に所得制限なしに授業料を給付することで、公立高校と府立高校の金銭的格差を縮めることです。今まで行きたくても金銭的負担のために断念していた層が私立高校に進学するということは、金銭を理由にあまり努力しなくてもそこそこ優秀な学生を獲得できていた高校が選ばれなくなることを意味します。(極論を言えば動画内でも指摘されていたたように、授業料を理由に北野高校に進学していた生徒が、積極的に灘に進学するようになるかもしれない。北野ではなくても、天王寺から西大和へ流れる生徒は出てくるように思います。)
さらに言うと、維新は選ばれなくなって定員割れが続く高校の統廃合にも積極的です。
今回の所得制限なしの地域を限定しない高校無償化は英断だと思います。
なんだかんだ言っても大阪は金持ちなんだよ
特に大阪市は大都市だから毎年企業からの莫大な固定資産税が入る
コロナの時も8000億円も飲食店にばら撒いて支援している
維新が大阪府と大阪市の両方を握ってくれたから、大胆な使い方ができるようになった
何より「見える使い方」をしているのが素晴らしい
今まで払ってた税金はどこに行ったのか大阪自民党に問いたいぐらいだ
お二人の予想にもあるように、私立高校が恩恵を受けると思いますが、私は灘や西大和といった超進学校ではなく、関関同立の附属校・系列校と、指定校推薦枠が豊富な中堅以下の私立高校が特に恩恵を受けると予想します。
通常当たり前の費用を浮かして、他の教材やオンライン塾やに回して、格差解消を少しでもしたいのかなと思ってます。笑い飯テツオさんとかの寺子屋とかも記事になってたみたい。
難しい事は分からないですが、息子に出来れば公立行って欲しいと頼んでしまった親だから
私学無償は、本当に有難いと思います。素直に親の年収で子供の将来が決まるのは、辛いです。
塾代は都立志望の方が掛かります。
上位校になればなるほど費用はかさみます。私立に入れないから都立なのに、塾代は私立より掛かることも多いです。
そして都立高校に入ったらまた塾代。
素直で力のある子程、永遠と受験勉強が続きます。
裕福な家庭は早々に私立志望にでき、3教科だけの費用で済み、あとは受験は無し。
私立無償化って言っても初年度に100前後は用意する必要があるし、返金は翌年1月なので、無償化って言っても経済的余裕ないと無理だよね。
完全無償化の導入に関連して、私立高校の授業料に上限を設けるキャップ制を導入、
これを超える部分は、私立高校に負担を求めています。この方向では、
維新は、公立高校を全廃したいのではないかと思います。
個人的には、すべて公立高校でまかなえればいいのではと思っています。
私立高校には、キャップ制を求めず、自主的な経営の自由を与えるべきだと思います。
私立の授業料に上限を求めるのはどうかと思います。
大阪府に金がないから、私立の授業料も上限を設けるというのは、やりすぎでは。
そんな権限は本当にあるのかな??
それとも私立高校にたいする補助金を減らすぞとの脅しがあるのか??
結局たくさんの子育て世帯が引っ越してくる、かなり生活費変わるしね。めちゃくちゃいいよね。
私立有利とおっしゃいますが、私立高校やそこに通わせているPTAがこぞって反対されてますよね。タダになればいいって簡単な話ではないです。
修学旅行も高額、任意と言いつつ当然のように参加する海外研修は50万以上、その他クラブ活動費も高額です。無償化だけをピックアップするのは危険だと思います。
府外から中高一貫校に入れている世帯からすれば、費用は変わらないのに教育の質は落ちるという最悪の事態になりかねない。
例えば、大学タダで行けるフランスとかとの比較はどうなんでしょうか?深堀してくれると有難い。
大阪の偏差値60前半の公立高校出身だけど、大阪の高校で公立よりも私立がいいと思える高校ないと思うけど。
大学の合格実績(合格率)なら大阪星光とかかな?
学校が無料になった分、塾にお金をかける家庭が増えるのでは?
おそらくですが府外の名門私立は大阪の完全無償化制度に参加しないと思います。維新案だと授業料60万円を越える部分は学校負担になるので。したがって、府外名門私立は所得制限もつくことになり、大阪府内でのみ格差解消ということだと思います。
名門の智弁和歌山は参加したやろ
無料化にしたら便利なようで、実は落とし穴が
入学金が高くなるPTA会費が高くなって実は今までと変わらないぞ
財源は本当にあるのか逆に別な税金高くなるだろうな
維新は目先しか考えてないだろうな先走り政治
財源はお釣りが出るくらい十分な余裕があります。また、学校側と大阪府の協議を経て、学校側の負担が増えないような制度を設計するとなりましたよ。
無償化はいいとおもうけれど、その負担を年間授業料60万円を超える部分を高校に担わせるのは問題でしょう。
高校に負担させないような制度にすると吉村知事が今日発表されました。おそらく経常的なものの補助金を増額するのだと思います。
西大和と天王寺の教頭先生の学校説明会受けましたが授業のカリキュラムが違い過ぎて笑ってしまった
費用面の話もされてましたが大差はないですね
結局は「ただより高いものはない」になりそう
授業料のほかに、タブレットや電子辞書、使わない参考書など、さらに私立は高額な施設利用料など、何十万とかかるんですけど。
2011年の無償化では授業料が無償化された一方、入学金が増額されてましたよ。
ぶっちゃけ役所・維新・私立高校の政治的ゴタゴタに生徒&親が巻き込まれているだけなので、特に貧困層は「ラッキーw 私学行こっとww」なんて安易に考えない方が良い。
大阪がやれば、東京・愛知は言い訳をできなくなるね。
経済状況が良くない、大阪で出来るのなら・・・
高校授業料を所得制限を撤廃して無償にするという理念は素晴らしい。しかし、今大阪で行われようとしている制度設計はムチャクチャで、私立学校も保護者会も反対を表明しています。
なぜかと言うと、授業料60万という上限を設定し、それを超える分を、有り得ない事に、私立高校に負担させるのです。つまり70万の授業料の高校であれば、ひとりあたり10万、80万の高校であれば、ひとりあたり20万をなんと!学校が負担するのです。学校によっては、数千万円の負担を強いられる事になります。何が起こりますか?当然、財政は逼迫し、私立高校の教育の質の低下を招きます。必要な授業料を徴収できないのですから、今まで行ってきた、公立とは違う設備投資であったり、あるいは少人数制の丁寧な指導であったり、そういった私立高校ならではの特徴のある教育ができなくなります。
超進学校の私立とかはむしろ学校負担が増えることになり教育の質が下がるのではないかとの懸念もあるようですね。
もう少し折衷案が無いものかとも思いました。
今日、大阪府は学校側の負担が増えないような制度にすると吉村知事が発表してましたね。
保護者と生徒にとってはよい制度に見えるけど、制度に参加する私学はコスト増大で教育の質低下が懸念される。制度に参加しない私学はそもそも生徒が思うように集まらないかもしれない。どちらにしても私学にとっては地獄で生徒・保護者もしっぺ返しを受ける
大阪お金あるな!
大阪経済が良くないに、維新が行政改革を頑張った。
もう東京=都民ファーストは、言い訳できない・・・
破綻寸前からここまで持ってきたんだよ。普通なら東京なんて余裕でやってないとおかしな話。
大阪はそんなにお金ないですよ。
東京の方がよほど裕福。
財政状況、ちゃんと調べてみて。
@@pyaoi8052
少し前までは東京もかなり財政が良かったんですが、このコロナ禍で貯金はほとんどなくなりましたよ。大阪府はコロナ禍で貯金が減っても、すぐ復元しました。
僕の家族はお金がないながらも兄弟全員が私立の高校や大学に通わせてもらうことができました。橋下徹知事や松井一郎知事の制度のおかげでした。一部はコロナの影響で国の制度が緩和されたのも大きいと親は言っていました。
大阪から九州に引っ越していたけど、大阪にまた引っ越そうかな。
地方交付金もらってて余裕があるとか
私立の教員はみなし公務員にしような
裏口は犯罪になるよ
簡単ではないのです 学校の支出を減らすにはどうするかを議員さんも考えて提言すべきですよ
更なる実力ある講師教師をふゃすにはどうするか 魅力ある時業だね 府の売り上げを伸ばす事も考えるべきですよ もっとIT化を優秀な職員派遣てても有るよ 職員が色々な資格を持ち府民に貢献するって言う手も有るよ危機管理は警察官の若手を派遣 消防関連は消防署現場職員 疫病対策も大学講師派遣 貢献するにはものすごく多く有るよ議員さんも資格を取れば良いのです 物事は考え方です 治安が安定すれば支出が減るのです
私立高校無償化は中学時の成績優秀な生徒に限れば良かったのに全員というのが問題だと思う。具体的にいえば成績優秀者は給付型の奨学金で対処するのがいい。所得制限云々よりそっちの方がずっとフェアじゃないだろうか。
無償化するなら
素行が悪ければ即退学くらいにはしろ
そんな簡単な問題ではないよ!
私学の成り立ちから考えてみてください。
その話には裏があって、維新の考えだと私学も経営難になってしまいますからね!
大阪府は、毎年、巨額の普通交付税をもらっていて財政の余裕があるって・・・