ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
「正体不明の戦士」じゃなくて「なんだかよく分からない戦士」なのほんと好き。サンドウィッチマン富澤が言ってそう。
なんでよく分かんねぇんだよ
ちょっと何言ってるかわからない戦士
きのこマンの「ジメジメした所で力を発揮!かさから菌糸を振りまき攻撃!」が勢いあって好き、微妙に韻踏んでるのも味がある
気をつけろ!とか意外と強いみたいな感想RPGのモンスター図鑑みたいで好きだった
"千年アイテム"を持つではなく、"千年"アイテムを持つじゃないかって解釈好き
わろた
あー、なるほどね
ワイトもそう思います
見かけによらずアイテムを丁寧に取り扱ういい奴やんwww
個人的には「地獄の裁判」ってカードが突っ込みポイント高くて好き。→敵を棺桶に閉じこめ、地獄の使いがグサリと判決を下す。(棺桶に剣を突き刺すイラスト)それは判決ではありません。処刑です。
TM1-ランチャースパイダー見た目やテキストはマジでかっこいいんだよ...
グラップラーの「しっぽ攻撃に注意!」も好きだわ
初期の遊戯王の禍々しい見た目のモンスターほんと好き
フレイバーテキストで「口から丸いレーザーを吐く」としれっと言われた《イースター島のモアイ》が個人的には結構笑えましたね。もちろん、「お前グラディウス出身かよ!w」的な意味でw「グラディウス」系のカードの初出は《超時空戦闘機ビック・バイパー》じゃなく、しれっと第一期(それもブースター2というごく初期)に紛れ込んでたんですが、「丸いレーザー」という「お前か!」と一瞬でわかる一文が大好きですw(というかこいつ、コナミの他のゲーム出身のカードとしても多分初かも。)
【13】は西洋で不吉な数字とされるため、日本における4のように避けられることが多い。そのため、ゲン担ぎで意図的に空にしておいた13番目の墓にゾンビがいたことは恐怖以外の何者でもないのだ。という、今考えた適当なこじつけ。
そういう事だと思う
円卓の騎士をモチーフにした説
13が、不吉になった理由がキリストを裏切ったユダが13人目の弟子だったからだからそこから来てるのだとは思う
戦いの神 オリオンの裏設定(ヴァリアブルブック)では、「瞬きをするうちに一瞬で敵を倒してまう。ニヒル!」と書いてあって、「ニヒル!」が地味にツボですw
ガーゴイル・パワードが「カギヅメに注意!」ってテキストなのに、原作だと攻撃名が「パワード・ビーム」でお前カギヅメ使えよ。ってなった思い出
メガロスマッシャーXの「捕食モードになると体が発光する仕様なので(獲物に)よく逃げられてしまう。」ってテキスト本当にかわいそう。
オシロ・ヒーローのオシロがお城なのかオシロスコープなのかがずっと気になってる
振り子刃の拷問機械のデザインは神がかってると思う
個人的には「レッド・エース」は突っ込み所が多くて好きですね。「死の呪いをかけてくる魔法使い。呪文を聞くと、気が遠くなる。」殺せてなくて草😂
15:32 熱く燃えるって「凄いやる気がある」って意味だと思ってたちなみに変なテキストではないけど、神龍の聖刻印が古い書物とかに書かれてそうで好きです。謎の刻印が刻まれた聖なる遺物。神の如く力を振るった龍の力を封じた物と伝承は語る。黄金の太陽の下、悠久の刻を経て、それはやがて神々しさと共に太陽石と呼ばれるようになった。
ガンロックが背負ってるのは悲しみ。個人的には「ミスターボルケーノ」とかいうイケオジが好き。リメイク新規されてほしい
この動画見て子どもの頃は冠を戴く蒼き翼めっちゃ好きだったの思い出した。ありがとう
でも「紫炎の影武者」みたいに後からテキストに書かれてた人物が登場することもあるから面白い。
今では大量に派生カードありますからねー超面白い!
7:59ガンロックはむしろ、頑丈さを生かして近づいて至近距離でマシンガン乱射されるからヤバいかも
ラグナロク怒る→ラグナロク神に言いつける→神が世界滅ぼす だから何もおかしくないな
13人目の埋葬者って、円卓の騎士とか、キリストの最後の晩餐的な13に関する何かかと思ってたけど、改めて聞くと確かに謎やな
初期の頃は「見た目ほど強くない」だとか「弱そうな見た目だが油断は禁物」みたいなこちらの印象を勝手に決めつけられてるモンスターも多いよね
小学生くらいのころは効果モンスターよりフレーバーテキストが書いてあるバニラの方が好きだった
伝説の侍将MASAKIは「侍将」と「自称」をかけてるんだろうな
当時の正木くんやまさきくんはデッキに入れたくなると言う誘引効果持ち
コスモクイーンさんの設定が破綻してるの好き
オリオンと海王の構図が一緒なところもおもろい
「13人目の埋葬者」って劇場版コナンみたいだ
新一ぃぃぃぃぃぃぃ!!!AIBOOOOOOOOOOO!!!!!
@@鄭成功-g4yピカチュゥゥゥゥゥゥ!!!
@@tokada0520ドラえもおぉぉぉぉん!!
14番目の標的ならあったがな(ラーーーーーン!)
ビジュアル的にカタパルトタートルが好きだった。戦隊モノに出てくる動物型ロボみたいで。
怒りの海王のリメイク出るとすればデッキ、墓地から激流葬をセットできる。みたいな効果になるのかな
15:37 戦いの神と殴り合える実力持ってるってすごいよな(脳死)
面白かったです😂個人的にラーバスって言うカードがなかなか不気味で印象に残ってます😅
「暴れまわる神龍ラグナロク」は普通に良リメイクになりそうで草
グレムリンの「気をつけろ!」ってテキストがなんかじわじわ来る
「あまり強くなく、ブレス攻撃もやらない低級のドラゴン。」レッサードラゴンの説明があまりにもかわいそう
しゃり軍貫のレビューみたいな文好きよ
怒りの海王は海が無いところでのステータスなのでは……
武装した筋骨隆々な男である「コマンダー」で750最新の化学兵器で武装した「科学特殊兵」で800なんだから相当強いよ1450のキラーマシーン
非常に長い、とかの見た目をクッソ簡潔に説明してるだけのフレーバーテキストすこだ
ラッシュデュエル初期の通常モンスターのフレーバーテキストもなかなかセンスがある
草「w」
ガンロックってカードだけはマジで知らなかったは・・悔しい
そのフレーバーテキストを何の疑問もなく読んでいた頃に戻りたい
なんなら千年原人はどう贔屓目に見ても原始人って感じの見た目じゃないのも気になる
どうせオリオン来るだろ、って思ってみてたらほんとに紹介されてて草ラッシュデュエルのほうだと「草」が印象的すぎる(フレーバーテキスト「W(ダブリュー)」のまさかの一文字で草はえるw
個人的にはゼミアの神かな相手をだまして、破滅の道へと誘うことを得意とする邪神神でありながら凄く卑劣そうだ
マスターデュエルでドライトロン使ってた時相手と友達になれるようにフレンドシップ入れてアルデクで捨ててたなぁ
効果モンスターや融合モンスターがDM4とかでは通常になるので、その辺りを紹介してほしいです!因みにデビルフランケンは口からミサイルを発射するみたいですw
怒りの海王は刃牙の海王みたいにいっぱいいるんじゃない?遊戯王の怒りの海王はサムワン海王くらいの立ち位置ってことで・・・
ドローンはゲームボーイの頃の遊戯王3だか4だかでは強かったような
13人目の埋葬者『私が出てきた墓の中には異次元空間があったんです信じてください』ワイト『ヤプールなら別作品だよ帰れ』
やっぱ初期のデザインすき
6:31一方的にタコ殴りにしてて草
めちゃ笑ったwww
ジェノサイドキングサーモンのテキストが好きですねテキストに暗黒界の名前があり、後に登場した初期の暗黒界では誰もこのモンスターを倒せないから、レインが出るまで暗黒界最強だった過去があるので
うぽつです、フレーバーテキストは強そうなんだけどなあ……
13番目の埋葬者は、1~12がどうこうじゃなくて、13番目っていうのが非常に不吉って事よ?
まぁ王より戦士の方が強いのは当たり前っちゃ当たり前よな
モンスターじゃないけど「モーヤンのカレー」を見てなんとなく調べてみたら、「もうやんカレー」というカレー屋さんが出てきて草生えた思い出
カードプールかさ増しのために色々刷ったのだろうけどデタラメでもいいからなにか出せ状態だったんかな?
ヨルムンガンド、永の王オルムガンド、極星邪龍ヨルムンガンドで少なくとも3匹は世界蛇いるの凄いいっその事カテゴリにしてくれないかな
オオカミを指標にすることで人類が遊戯王のモンスターとどれほど渡り合えるかをシミュレーションできそう、とりあえず怒りの海王には勝てる気がする
意外と強いとか、~にしては最高クラスとかいちいち一言余計なところが面白い
二人三脚ゾンビのイラスト…いやお前たち二人二脚やないか。歩く以前の問題やしかもそのフレーバーテキスト、仲良しガイコツってゾンビちゃうんかいw
マンモスの墓場が恐竜族ってジュウレンジャーじゃあるまいし。戦いの神オリオンの絶版記述もワロタ。
フレンドシップかわいすぎてプチ天使と一緒に絶対デッキに入れてたわ
異次元からやって来たバニラと言えば幻殻竜もそうだなコスモクイーンはギャラクシー族にラッシュリメイクして欲しい
13人目の埋葬者は十二使徒とユダの俗説やろなぁ。
津波操れる海王よりただのおおかみが強いのバグってるだろw
ドローンが分裂するとかいう特殊効果
まあ、初期は確か星の数ごとに攻守の合計上限が決まってたらしく、更に星4までが下級、5、6が上級、7以上が最上級モンスターってなってて(非公式用語だが原作でもかなり近い扱いされてるのでほぼ半公式)、攻撃力1000越えが下級にしてはそこそこ強い分類(当時は)だった。だんだんと攻撃力のラインが上がって消えたけど、最初期は1000超えてるかはデッキに入れる基準だったなぁ…。
生きてる人の墓を先に建てる文化もあります
当時小学生だった自分はカードが足りなくてカクタスもオシロヒーローも入れてたな。
モンスターではないオオカミだ!で草
謎の海鮮バニラモンスターとシャリでXYZして軍艦モンスター出すのは楽しい(ザリガンとかレベル調整するの大変だけど)
そんな遊び方が・・・!
家にあるカード漁ってみよ wバニラカード探してみるか w
バーニングソルジャーは英名が炎の剣豪とほぼ同じと言うのもポイント
フレーバーテキストエラッタで草生え散らかした
初期フレーバーも面白いが最近のフレーバーテキストも面白い。シャリの軍貫に敵うテキストなし!
16:31 レオって書いてあるしライオンなんじゃないの
コレ系の動画でスルーされ続けてる魂喰らいを応援したい
時の魔神 ネクロランサ は初代ゲームボーイではテキストが全部平仮名だからひとつめが一個目って事か目が1つなのかわからなかったけど、漢字にしても実際はどっちかは正確にはわからないなって思った。まあ目が1つの方が正解なんだろうけどね。
13番目の埋葬者の元ネタはキリスト教のユダかな?
ビックアントくんはジャイアンとボールパークでワンチャンありそうで草
とろける赤き影を採用した強いデッキ教えてくれや
1:40 シャーマ族ナイト「……」
神竜、ラグナロクこのワードを聞くとFFVを思い出す。
シャリのフレーバーテキストを完全に覚えてるやつを今まで見たことない
初コメ失礼します。怒りの海王は刃牙世界の劉海王のことでは?(笑)それならステータスにも納得烈さんの回想でも水を叩いて波出してたし
12人までの遺体は土に還ったのでは(¯―¯٥)なお能力はカスですが、13人目の埋葬者自体は高額で取引される超レアカードw
「海王のレベルも地に落ちた…と」
守備表示の弾圧される民すら倒せない癖に偉そうなテキストが多すぎるぜ
フレーバーテキストを効果だと思っていた 当時小学生のボク
昔のモンスターやたら腹筋バキバキなんよな😂
確か「千年の盾」ってラッシュデュエルにも出てるよな。SEVENSではゴーハ6兄弟のユウランが使ってたぞ。
そうだね、女将
小3、4くらい1番流行ってたこの頃も王国編くらいのノリでフレテキで俺ルール合戦してふざけ合って遊んどきゃ良かった何でもなぎ倒すミノタウロスを全属性カタストルみたいにオラオラしたり
海王の津波はおそらく攻撃力に加算されてない説を提唱する、多分津波じゃなくて手に持ったヤリみたいなので攻撃してるんじゃないかと。津波を使った場合は激流葬になるんだろう、それなら納得がいく、かも。
少し離れたところにも攻撃できるwwww
ラグナロクはまじでかっこいいから無意味に入れてました。
ガンロックはアレだ、ガンダムで肩機銃で牽制しつつビームサーベルで切りつけるみたいなやつだよたぶん
マンモスの墓場のリメイクモンスター出るならアルバスのように超融合効果内蔵して欲しい
「正体不明の戦士」じゃなくて「なんだかよく分からない戦士」なのほんと好き。
サンドウィッチマン富澤が言ってそう。
なんでよく分かんねぇんだよ
ちょっと何言ってるかわからない戦士
きのこマンの「ジメジメした所で力を発揮!かさから菌糸を振りまき攻撃!」が勢いあって好き、微妙に韻踏んでるのも味がある
気をつけろ!とか意外と強いみたいな感想RPGのモンスター図鑑みたいで好きだった
"千年アイテム"を持つではなく、"千年"アイテムを持つじゃないかって解釈好き
わろた
あー、なるほどね
ワイトもそう思います
見かけによらずアイテムを丁寧に取り扱ういい奴やんwww
個人的には「地獄の裁判」ってカードが突っ込みポイント高くて好き。
→敵を棺桶に閉じこめ、地獄の使いがグサリと判決を下す。(棺桶に剣を突き刺すイラスト)
それは判決ではありません。処刑です。
TM1-ランチャースパイダー
見た目やテキストはマジでかっこいいんだよ...
グラップラーの「しっぽ攻撃に注意!」も好きだわ
初期の遊戯王の禍々しい見た目のモンスターほんと好き
フレイバーテキストで「口から丸いレーザーを吐く」としれっと言われた《イースター島のモアイ》が個人的には結構笑えましたね。もちろん、「お前グラディウス出身かよ!w」的な意味でw
「グラディウス」系のカードの初出は《超時空戦闘機ビック・バイパー》じゃなく、しれっと第一期(それもブースター2というごく初期)に紛れ込んでたんですが、
「丸いレーザー」という「お前か!」と一瞬でわかる一文が大好きですw
(というかこいつ、コナミの他のゲーム出身のカードとしても多分初かも。)
【13】は西洋で不吉な数字とされるため、日本における4のように避けられることが多い。そのため、ゲン担ぎで意図的に空にしておいた13番目の墓にゾンビがいたことは恐怖以外の何者でもないのだ。
という、今考えた適当なこじつけ。
そういう事だと思う
円卓の騎士をモチーフにした説
13が、不吉になった理由がキリストを裏切ったユダが13人目の弟子だったからだからそこから来てるのだとは思う
戦いの神 オリオンの裏設定(ヴァリアブルブック)では、「瞬きをするうちに一瞬で敵を倒してまう。ニヒル!」と書いてあって、「ニヒル!」が地味にツボですw
ガーゴイル・パワードが「カギヅメに注意!」ってテキストなのに、原作だと攻撃名が「パワード・ビーム」で
お前カギヅメ使えよ。
ってなった思い出
メガロスマッシャーXの「捕食モードになると体が発光する仕様なので(獲物に)よく逃げられてしまう。」ってテキスト本当にかわいそう。
オシロ・ヒーローのオシロがお城なのかオシロスコープなのかがずっと気になってる
振り子刃の拷問機械のデザインは神がかってると思う
個人的には「レッド・エース」は突っ込み所が多くて好きですね。
「死の呪いをかけてくる魔法使い。呪文を聞くと、気が遠くなる。」
殺せてなくて草😂
15:32 熱く燃えるって「凄いやる気がある」って意味だと思ってた
ちなみに変なテキストではないけど、神龍の聖刻印が古い書物とかに書かれてそうで好きです。
謎の刻印が刻まれた聖なる遺物。
神の如く力を振るった龍の力を封じた物と伝承は語る。
黄金の太陽の下、悠久の刻を経て、
それはやがて神々しさと共に太陽石と呼ばれるようになった。
ガンロックが背負ってるのは悲しみ。
個人的には「ミスターボルケーノ」とかいうイケオジが好き。リメイク新規されてほしい
この動画見て子どもの頃は冠を戴く蒼き翼めっちゃ好きだったの思い出した。ありがとう
でも「紫炎の影武者」みたいに後からテキストに書かれてた人物が登場することもあるから面白い。
今では大量に派生カードありますからねー超面白い!
7:59
ガンロックはむしろ、頑丈さを生かして近づいて至近距離でマシンガン乱射されるからヤバいかも
ラグナロク怒る→ラグナロク神に言いつける→神が世界滅ぼす だから何もおかしくないな
13人目の埋葬者って、円卓の騎士とか、キリストの最後の晩餐的な13に関する何かかと思ってたけど、改めて聞くと確かに謎やな
初期の頃は「見た目ほど強くない」だとか「弱そうな見た目だが油断は禁物」みたいなこちらの印象を勝手に決めつけられてるモンスターも多いよね
小学生くらいのころは効果モンスターよりフレーバーテキストが書いてあるバニラの方が好きだった
伝説の侍将MASAKIは「侍将」と「自称」をかけてるんだろうな
当時の正木くんやまさきくんはデッキに入れたくなると言う誘引効果持ち
コスモクイーンさんの設定が破綻してるの好き
オリオンと海王の構図が一緒なところもおもろい
「13人目の埋葬者」って劇場版コナンみたいだ
新一ぃぃぃぃぃぃぃ!!!
AIBOOOOOOOOOOO!!!!!
@@鄭成功-g4y
ピカチュゥゥゥゥゥゥ!!!
@@tokada0520ドラえもおぉぉぉぉん!!
14番目の標的ならあったがな(ラーーーーーン!)
ビジュアル的にカタパルトタートルが好きだった。戦隊モノに出てくる動物型ロボみたいで。
怒りの海王のリメイク出るとすればデッキ、墓地から激流葬をセットできる。みたいな効果になるのかな
15:37 戦いの神と殴り合える実力持ってるってすごいよな(脳死)
面白かったです😂
個人的にラーバスって言うカードがなかなか不気味で印象に残ってます😅
「暴れまわる神龍ラグナロク」は普通に良リメイクになりそうで草
グレムリンの「気をつけろ!」ってテキストがなんかじわじわ来る
「あまり強くなく、ブレス攻撃もやらない低級のドラゴン。」
レッサードラゴンの説明があまりにもかわいそう
しゃり軍貫のレビューみたいな文好きよ
怒りの海王は海が無いところでのステータスなのでは……
武装した筋骨隆々な男である「コマンダー」で750
最新の化学兵器で武装した「科学特殊兵」で800なんだから相当強いよ
1450のキラーマシーン
非常に長い、とかの見た目をクッソ簡潔に説明してるだけのフレーバーテキストすこだ
ラッシュデュエル初期の通常モンスターのフレーバーテキストもなかなかセンスがある
草「w」
ガンロックってカードだけはマジで知らなかったは・・悔しい
そのフレーバーテキストを何の疑問もなく読んでいた頃に戻りたい
なんなら千年原人はどう贔屓目に見ても原始人って感じの見た目じゃないのも気になる
どうせオリオン来るだろ、って思ってみてたらほんとに紹介されてて草
ラッシュデュエルのほうだと「草」が印象的すぎる(フレーバーテキスト「W(ダブリュー)」のまさかの一文字で草はえるw
個人的にはゼミアの神かな
相手をだまして、破滅の道へと誘うことを得意とする邪神
神でありながら凄く卑劣そうだ
マスターデュエルでドライトロン使ってた時相手と友達になれるようにフレンドシップ入れてアルデクで捨ててたなぁ
効果モンスターや融合モンスターがDM4とかでは通常になるので、その辺りを紹介してほしいです!
因みにデビルフランケンは口からミサイルを発射するみたいですw
怒りの海王は刃牙の海王みたいにいっぱいいるんじゃない?
遊戯王の怒りの海王はサムワン海王くらいの立ち位置ってことで・・・
ドローンはゲームボーイの頃の遊戯王3だか4だかでは強かったような
13人目の埋葬者『私が出てきた墓の中には異次元空間があったんです信じてください』
ワイト『ヤプールなら別作品だよ帰れ』
やっぱ初期のデザインすき
6:31
一方的にタコ殴りにしてて草
めちゃ笑ったwww
ジェノサイドキングサーモンのテキストが好きですね
テキストに暗黒界の名前があり、後に登場した初期の暗黒界では
誰もこのモンスターを倒せないから、レインが出るまで暗黒界最強だった過去があるので
うぽつです、フレーバーテキストは強そうなんだけどなあ……
13番目の埋葬者は、1~12がどうこうじゃなくて、13番目っていうのが非常に不吉って事よ?
まぁ王より戦士の方が強いのは当たり前っちゃ当たり前よな
モンスターじゃないけど「モーヤンのカレー」を見てなんとなく調べてみたら、「もうやんカレー」というカレー屋さんが出てきて草生えた思い出
カードプールかさ増しのために色々刷ったのだろうけどデタラメでもいいからなにか出せ状態だったんかな?
ヨルムンガンド、永の王オルムガンド、極星邪龍ヨルムンガンドで少なくとも3匹は世界蛇いるの凄い
いっその事カテゴリにしてくれないかな
オオカミを指標にすることで人類が遊戯王のモンスターとどれほど渡り合えるかをシミュレーションできそう、とりあえず怒りの海王には勝てる気がする
意外と強いとか、~にしては最高クラスとかいちいち一言余計なところが面白い
二人三脚ゾンビのイラスト…
いやお前たち二人二脚やないか。歩く以前の問題や
しかもそのフレーバーテキスト、仲良しガイコツってゾンビちゃうんかいw
マンモスの墓場が恐竜族ってジュウレンジャーじゃあるまいし。
戦いの神オリオンの絶版記述もワロタ。
フレンドシップかわいすぎてプチ天使と一緒に絶対デッキに入れてたわ
異次元からやって来たバニラと言えば幻殻竜もそうだな
コスモクイーンはギャラクシー族にラッシュリメイクして欲しい
13人目の埋葬者は十二使徒とユダの俗説やろなぁ。
津波操れる海王よりただのおおかみが強いのバグってるだろw
ドローンが分裂するとかいう特殊効果
まあ、初期は確か星の数ごとに攻守の合計上限が決まってたらしく、更に星4までが下級、5、6が上級、7以上が最上級モンスターってなってて(非公式用語だが原作でもかなり近い扱いされてるのでほぼ半公式)、攻撃力1000越えが下級にしてはそこそこ強い分類(当時は)だった。
だんだんと攻撃力のラインが上がって消えたけど、最初期は1000超えてるかはデッキに入れる基準だったなぁ…。
生きてる人の墓を先に建てる文化もあります
当時小学生だった自分はカードが足りなくてカクタスもオシロヒーローも入れてたな。
モンスターではないオオカミだ!で草
謎の海鮮バニラモンスターとシャリでXYZして軍艦モンスター出すのは楽しい(ザリガンとかレベル調整するの大変だけど)
そんな遊び方が・・・!
家にあるカード漁ってみよ w
バニラカード探してみるか w
バーニングソルジャーは英名が炎の剣豪とほぼ同じと言うのもポイント
フレーバーテキストエラッタで草生え散らかした
初期フレーバーも面白いが最近のフレーバーテキストも面白い。シャリの軍貫に敵うテキストなし!
16:31 レオって書いてあるしライオンなんじゃないの
コレ系の動画でスルーされ続けてる魂喰らいを応援したい
時の魔神 ネクロランサ は初代ゲームボーイではテキストが全部平仮名だからひとつめが一個目って事か目が1つなのかわからなかったけど、漢字にしても実際はどっちかは正確にはわからないなって思った。まあ目が1つの方が正解なんだろうけどね。
13番目の埋葬者の元ネタはキリスト教のユダかな?
ビックアントくんはジャイアンとボールパークでワンチャンありそうで草
とろける赤き影を採用した強いデッキ教えてくれや
1:40 シャーマ族ナイト「……」
神竜、ラグナロクこのワードを聞くとFFVを思い出す。
シャリのフレーバーテキストを完全に覚えてるやつを今まで見たことない
初コメ失礼します。
怒りの海王は刃牙世界の劉海王のことでは?(笑)
それならステータスにも納得
烈さんの回想でも水を叩いて波出してたし
12人までの遺体は土に還ったのでは(¯―¯٥)なお能力はカスですが、13人目の埋葬者自体は高額で取引される超レアカードw
「海王のレベルも地に落ちた…と」
守備表示の弾圧される民すら倒せない癖に偉そうなテキストが多すぎるぜ
フレーバーテキストを効果だと思っていた 当時小学生のボク
昔のモンスターやたら腹筋バキバキなんよな😂
確か「千年の盾」ってラッシュデュエルにも出てるよな。SEVENSではゴーハ6兄弟のユウランが使ってたぞ。
そうだね、女将
小3、4くらい1番流行ってたこの頃も王国編くらいのノリでフレテキで俺ルール合戦してふざけ合って遊んどきゃ良かった
何でもなぎ倒すミノタウロスを全属性カタストルみたいにオラオラしたり
海王の津波はおそらく攻撃力に加算されてない説を提唱する、多分津波じゃなくて手に持ったヤリみたいなので攻撃してるんじゃないかと。
津波を使った場合は激流葬になるんだろう、それなら納得がいく、かも。
少し離れたところにも攻撃できるwwww
ラグナロクはまじでかっこいいから
無意味に入れてました。
ガンロックはアレだ、ガンダムで肩機銃で牽制しつつビームサーベルで切りつけるみたいなやつだよたぶん
マンモスの墓場のリメイクモンスター出るならアルバスのように超融合効果内蔵して欲しい