【近視は注意】知っておくべき網膜剥離・意外な初期症状とは

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
  • 網膜剥離の意外な初期症状をご存知でしょうか?
    網膜剥離というとボクシングのイメージがありますが
    病気になる人はボクサーよりも一般の人の方が多いです。
    そしてその症状は意外と知られていなくて
    早期なら視力をさげず楽に対応できますので
    症状を知っておいていただければと思います。
    • 【近視は注意】知っておくべき網膜剥離・意外な...
    見逃さない「限定情報」も見れる
    無料メールマガジンはこちら
    i-magazine.bme...
    ご質問はサブチャンネルでもお答えしたりしてます
    / @眼科医平松類サブチャンネル
    緑内障の再生リストにはいろいろな緑内障情報があります。
    • 緑内障
    眼科専門医 平松類
    目に関する書籍も10冊以上出版
    (30万部以上のベストセラーなど)
    「名医のTHE太鼓判」「主治医の見つかる診療所」など
    テレビ・ラジオ・雑誌にて目の健康について
    発信しています。
    東京都江戸川区二本松眼科病院
    www.nihonmatsu....
    江戸川区平井駅(総武線沿線)にて副院長として勤務しています。
    予約なし・紹介状なしで受診可能です。
    希望の場合は受付時に「平松希望」と言ってください。
    ★書籍
    自分でできる! 人生が変わる緑内障の新常識
    amzn.to/3I2ZFWi
    黄斑変性・浮腫で失明しないために ―わかりやすい最新治療―
    amzn.to/3vUFXtn
    お医者さんが考えた目まもりドリル
    amzn.to/3tFlRRc
    患者が絶えないカリスマ眼科医がやっている
    失明しない習慣
    amzn.to/31Xt6rx
    改訂新版 緑内障の最新治療 ー これで失明は防げる ―
    amzn.to/37BwHef
    眼科医がすすめる 目の不調を感じたら毎日食べたい料理
    amzn.to/2uche5Z
    その白内障手術、待った! ―受ける前に知っておくこと―
    amzn.to/2NcDlQH
    本当は怖いドライアイ -「様子を見ましょう」と言われた人のために
    amzn.to/2QIB4NW
    1日3分見るだけでぐんぐん目がよくなる! ガボール・アイ
    amzn.to/35paKh2

ความคิดเห็น • 109

  • @commocha4386
    @commocha4386 10 หลายเดือนก่อน +4

    患者の辛さを考えてくださる先生のお人柄がよくわかる動画です。素人でもわかるように考えて説明してくださるのが有難いです。そして、コメント欄で同じ症状を持つ方たちの体験談やアドバイスがホントにためになります。

  • @yoshiko-k
    @yoshiko-k 2 ปีที่แล้ว +34

    網膜剥離の経験はありませんが、網膜裂孔が多発して、複数の病院でレーザーを合計7回も打ちました。(目の奥がレーザーの跡だらけになっていると、今通っている眼科の先生に言われました)
    最初に異常に気づいたのは飛蚊症が急に酷くなった事でした。その後に何の自覚症状も無くて裂孔が起きた事もあります。自覚症状無しでの裂孔は、経過観察の際に見つけて頂きました。
    自覚症状が無くて網膜裂孔が起きた経験があるので、光視症や飛蚊症がある方は、年に1回は眼科へ通った方が良いと思っています。
    飛蚊症は生理的な物と病的な物が自覚症状では区別できないのが厄介ですね。

    • @力哉-y4x
      @力哉-y4x 4 หลายเดือนก่อน +1

      俺は網膜裂孔になった時は症状がありましたが、前回の眼底検査が1ヶ月と1週間前に行った時にはなかったので、定期検査は重要だと思っています。

  • @kenbowezaki1342
    @kenbowezaki1342 9 หลายเดือนก่อน +5

    今年3月始めに光視症〜飛蚊症になり直ぐに視野欠損に陥りました。自己都合て4月に手術してシリコンオイルを中に入れました。次はオイルを出してレンズを埋め込む手術をします。今思うと早く受診すれば良かったなぁーと後悔しました。分かり易い解説ありがとうございます🙇

  • @とんぺい-u9i
    @とんぺい-u9i 2 ปีที่แล้ว +6

    平松先生、いつも有益な情報どうもありがとうございます😊 網膜剥離の初期症状について大変勉強になりました

  • @Muming-h1i
    @Muming-h1i 2 หลายเดือนก่อน +4

    明日左目の網膜剥離の手術です。何ヶ月か前に一瞬左目の左サイドがカメラのフラッシュがたかれた様な光を2〜3度程日を置いて感じました。それから以後は何も無かったので、特に問題視する事がありませんでした。その時に先生の動画を観ていたらレーザー治療だけで済んだのかも知れませんね。その点は後悔しています。でもここ迄来たら仕方ないので、自身明日の手術成功を願っております。

    • @hiramatsurui
      @hiramatsurui  หลายเดือนก่อน

      それは大変でしたね。

  • @マミごん-i6y
    @マミごん-i6y 2 ปีที่แล้ว +21

    毎日の動画配信ありがとうございます。
    そしてチャンネル登録者数12万人おめでとうございます。
    網膜剥離はもうこりごりです。毎朝目のチェックはしているのですが、網膜に穴があいても無症状で網膜剥離まで進む事があると他の眼科医のTH-camで観ました。心配しても仕方がないとわかってはいるのですが、やはり不安になる時があります。

    • @hiramatsurui
      @hiramatsurui  2 ปีที่แล้ว +11

      ありがとうございます。
      無症状で進むことはありますが左右チェックさえして入れば
      視野は欠けてきますので視力が下がる前にわかるかと思います。

  • @松田純子-q8e
    @松田純子-q8e 2 ปีที่แล้ว +2

    平松先生お疲れさまです
    わかりやすい動画ありがとうございます
    時々仕事中飛蚊症はありますが気にしないようにしています
    光視症はないのでこの先気をつけていきたいと思います
    目の病気の初期症状のお話ありがとうございます

  • @ryohei_TASHUMI_OTAKU
    @ryohei_TASHUMI_OTAKU 2 ปีที่แล้ว +19

    なんか雲りの空をぼーっと見てだんだんぼんやりしてきたら 光ってる虫見たいのがめちゃくちゃいっぱいいるように見えたことあった

  • @力哉-y4x
    @力哉-y4x 4 หลายเดือนก่อน +2

    自分は網膜裂孔はあります。
    網膜裂孔になる1ヶ月1週間に同じ医療機関の同じ医師で眼底検査した際は網膜裂孔なく、
    網膜裂孔と診断された前日の夜に目が痛くなったので、最初は塵が入ったと思って目薬をさしていたがよくならなくて、眼科医がある夜間救急を受診して眼底検査をしてもらってその時は網膜裂孔とは言われなかったですが、そこで次の日も目の痛みが取れなくて、何かの目の病気なのか、目の奥に入っているのかと思って掛かり付けの眼科を受診して眼底検査してもらったら網膜裂孔と診断されました。

  • @ムメイ-y6u
    @ムメイ-y6u 10 หลายเดือนก่อน +3

    光視症の程度ってどんな感じなんだろう…。
    目を瞑っていてもクラブとかのライトが光ってるように見えるのかな。
    自分用メモ
    網膜剥離は年齢は関係ない
    網膜剥離の初期症状
    ・光視症(キラキラと光って見える。)
    ・飛蚊症(透明っぽいものが見える。ついてくる。)
    →放置すると視野欠損
    →真ん中が視野が欠損したら取り返しがつかないかもしれない
    受診して問題がなかった場合→様子見→症状がひどくなったら再度受診

  • @智絵子山本
    @智絵子山本 2 ปีที่แล้ว +12

    気になる話題です。有難うございます。

  • @左乃璃架音
    @左乃璃架音 10 หลายเดือนก่อน +3

    コメント失礼します。
    10代です。最近、スマホ触っているときとか、バイト中などに、横隅に白い小さい点の光や、黒っぽい小さい点?が一瞬見えるときがあります。毎日では無いです。やはり眼科へ行くべきですかね。教えてください😭

  • @国仲研一-v7y
    @国仲研一-v7y 2 ปีที่แล้ว +3

    目を瞑っていると虫みたいな光の模様が見えているのですがこれは病院行ったほうがいいでしょうか?

  • @紺碧の海-x7y
    @紺碧の海-x7y 2 ปีที่แล้ว +6

    仕組みがわかりました。

  • @南易-t5w
    @南易-t5w 2 ปีที่แล้ว +16

    強度近視ですけど、小さい頃から光視症ずっと自覚してきました、特に明かりなど何もついてない暗い部屋とか夜中などより光視症状出るんです、今でもね😳

  • @MT-ik7ee
    @MT-ik7ee 2 ปีที่แล้ว +11

    私は9年前に網膜剥離の手術をしました。
    特に自覚症状はありませんでしたが、凍結路面でひどく尻もちをついた2日後に目の中で出血が起こり、受診しましたが血液で診察ができず、やっと収まった1週間後にわずかに視野欠損に気づきました。
    網膜剥離で間違いないのですが、地方の病院で出張医が当番制で診察に来ているので、手術ができません。
    レーザーで治療はしてもらいましたが、出張医が所属している病院のベッドを確保し、入院手術できるまで4日掛かりました。
    その間に剥離が9割ほどにまで進み、黄斑部もある程度剥がれてしまったのだと思います。
    歪みがひどく、半年ほどはずっと酔っているような状態でした。
    今でも、満月は楕円に見えますし、電柱は途中で曲がって見えます。
    通院していると、少しの視野欠損だと、仕事が忙しいとかで手術を先延ばしにしようとしている方の話を聞いたりしますが、大きく剥離してしまう前に処置されることをお勧めしたいと思います。
    手術の説明書きの上に「重症」と書いてあったので、私のようなケースは少ないのかもしれません。
    今でも即入院して手術できていたら、視力は回復していたんだろうなと残念でなりません。
    長文失礼しました。

    • @hiramatsurui
      @hiramatsurui  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます

    • @MT-ik7ee
      @MT-ik7ee 2 ปีที่แล้ว +1

      @@ため五郎 小さく見えると感じた事はありませんが、変形して、違う形に見える物もあるので、結果的に面積が小さくなってることもあるかもしれません。発症前は眩しいくらいでした。
      気になる症状がおありでしたら、早めに受信をお勧めします。

    • @ため五郎
      @ため五郎 2 ปีที่แล้ว +2

      @@MT-ik7ee ありがとうございました

  • @あお-t1c3g
    @あお-t1c3g 2 ปีที่แล้ว +6

    もう一つ聞きたいのですが、
    50代くらいに硝子体が網膜から剥がれると
    何かで読んだのですが、無事、破れずに、剥がれたかどうかは眼底検査でわかりますか。

    • @hiramatsurui
      @hiramatsurui  2 ปีที่แล้ว +2

      ある程度わかります

  • @ashithinking6429
    @ashithinking6429 2 ปีที่แล้ว +13

    もし初期症状の段階でレーザー治療が必要になった場合、レーザー治療後の副作用はどんなものがありますか?

    • @hiramatsurui
      @hiramatsurui  2 ปีที่แล้ว +8

      かなり少ない感じです

    • @ashithinking6429
      @ashithinking6429 2 ปีที่แล้ว +8

      @@hiramatsurui 先生
      ご返信いただきありがとうございます!
      レーザー治療でも深刻な副作用がないか不安でした。万が一の時は安心して治療が受けられそうです。

  • @光二山田
    @光二山田 2 ปีที่แล้ว +1

    緑内障でドライアイです。飛蚊症とこうししょうは眼底カメラでわかりますか?

  • @笑い方の癖がすごい
    @笑い方の癖がすごい 2 ปีที่แล้ว +3

    日頃から、当チャンネルをよく拝見させていただいております。
    質問というか相談なのですが、2ヶ月ほど前に飛蚊症と光視症があり、網膜裂孔などを疑って眼科を受診しました。
    眼底検査およびOCT検査の結果異常なしとの診断でした。
    光視症が受診から現在に至るまでに悪化している感じなので心配です。
    後部硝子体剥離の際に光視症を発症することがあると思いますが、当方20代前半ですのでその可能性は低いと思われます。
    病的なものでなくても、このようなことはあり得るのでしょうか?
    長文失礼いたしました。

    • @hiramatsurui
      @hiramatsurui  ปีที่แล้ว +2

      サブチャンネルで今後アップしますね

  • @まやまみ-w3p
    @まやまみ-w3p 11 วันที่ผ่านมา

    硝子体手術はガスを注入して水に置き換える手術ですか?

    • @hiramatsurui
      @hiramatsurui  7 วันที่ผ่านมา

      そうする時もありますね

  • @okazakiyukito
    @okazakiyukito 2 ปีที่แล้ว +4

    小林幸子さんも網膜剥離になったニュースがあったのを思い出しました。その時は飛蚊症が初期症状だったようです。

    • @hiramatsurui
      @hiramatsurui  2 ปีที่แล้ว +4

      主治医が見つかる診療所という番組で小林さんが
      でてそのお話をされました。スタジオでお話ししましたが
      良いところで治療をお受けになったおかげえ何とか
      経過が良いようですね。

  • @たけあはあは
    @たけあはあは ปีที่แล้ว +1

    最近視力が落ちてぼやけて見えたり雨みたいなのが見えたり、目を閉じた時にまぶしい光が見え、蚊飛症が見えるのですが網膜剥離でしょうか?網膜剥離だったら眼科で治療や手術は眼科で出来ますか?

    • @たけあはあは
      @たけあはあは ปีที่แล้ว

      スマホばっか見てるのでそれが原因でしょうか?

    • @hiramatsurui
      @hiramatsurui  ปีที่แล้ว +1

      網膜剥離の手術は眼科でできます

    • @たけあはあは
      @たけあはあは ปีที่แล้ว

      @@hiramatsurui個人で経営してる所でも出来ますか?

  • @ないろん-e9o
    @ないろん-e9o 2 ปีที่แล้ว +4

    一度右目を網膜裂孔でレーザー処置しましたが最近右目だけ水玉ノ細かい点が見えます 再発でしょうか?

    • @hiramatsurui
      @hiramatsurui  2 ปีที่แล้ว +2

      一応見てもらってくださいね

    • @ないろん-e9o
      @ないろん-e9o 2 ปีที่แล้ว

      @@hiramatsurui  お返事ありがとうございますm(_ _)m

  • @yumirunakazawa5240
    @yumirunakazawa5240 4 หลายเดือนก่อน

    光視症の説明など、目を押した事で電気信号が、というのがよくわかりました。
    光視症の見える位置によっても、網膜剥離や飛蚊の起きるばしょ、というのは分かるんでしょうか。私は、左右の目の外側の端を、白い光がころころ流れ落ちる様になったりしました。
    また、視力検査の時の様に、片目ずつ手を当てると、鼻側の視野から黒いものが、両目の時には見えていると思っていたスクリーンの裏側から拡がって来るのですが、視野の異常がある可能性はありますか。
    数年前から読書の際に、鼻側の視野が足りなくて見づらいような感じはありましたが、よく物を見るのは視野の中心だというので、端の視野は関係がないでしょうか。

  • @takachakai341
    @takachakai341 2 ปีที่แล้ว +1

    症状が進むと、そのキラッとした光は頻度が増えるのですか?光のサイズが大きくなるのですか? また、この光視症(キラッと見える)は起きれば網膜剥離・緑内障(どちらか)確定なのでしょうか?

    • @hiramatsurui
      @hiramatsurui  2 ปีที่แล้ว

      頻度は変わらないです
      確定ではないですね

    • @takachakai341
      @takachakai341 2 ปีที่แล้ว

      @@hiramatsurui 確定ではないのですか 少し安心しました
      光の範囲は広がっていきますか?

  • @ytochi7304
    @ytochi7304 2 ปีที่แล้ว +6

    3ヶ月ほど前、急に左目に墨汁を水に垂らした時に広がるように目の前が霞み、同時に飛蚊症が急に増え眼科に行ったところ、裂孔と後部硝子体剥離時の出血がありました。レーザーで裂孔は手術し、出血は自然に吸収されるという事でしたが、現在でも霞みやぼやけ、飛蚊症、しょぼしょぼ感があります。
    症状がなくなるまであとどれぐらいかかるのでしょうか、またどうなれば硝子体手術が必要なのでしょうか?

  • @shunichimiyake8766
    @shunichimiyake8766 2 ปีที่แล้ว +2

    今晩。私も時々キラッと感じることもあるし、飛蚊症みたいなものも飛んでいます。以前飛蚊症の検査をしてもらって、大丈夫だとは言われました。毎月緑内障で通院して、目の奥も見てもらっています。このような検査で大丈夫でしょうか?

    • @hiramatsurui
      @hiramatsurui  2 ปีที่แล้ว +1

      それならよいですね

  • @ピッピ-o7d
    @ピッピ-o7d 2 ปีที่แล้ว +3

    目の端っこを光が通るのも光視症ですか?
    目をつぶってもスーツと光が走ります

  • @kosen_
    @kosen_ ปีที่แล้ว +1

    現在高校生ですが4ヶ月前に飛蚊症がひどくなって病院に行ったら生理的飛蚊症と診断され特に何も無かったのですがここ1ヶ月で左目にチカチカした様な光が見える様になり、左目の視界の端の一部に薄黒く見えにくい所(目を動かなきゃ分からない)が出て来ました。ちなみに視力は両目とも1.5ですが病院に行った方が良いですか?

    • @kosen_
      @kosen_ ปีที่แล้ว

      また高校生で緑内障や網膜剥離はありえますか?

    • @hiramatsurui
      @hiramatsurui  ปีที่แล้ว +1

      一応行った方がおいですね。

  • @稲荷るか
    @稲荷るか ปีที่แล้ว +1

    突然ですみません。質問があります。視界が急に暗くなるのは初期症状ですか?

    • @hiramatsurui
      @hiramatsurui  ปีที่แล้ว +1

      剥離ではあまりない症状ですね

    • @kasaburankagold
      @kasaburankagold ปีที่แล้ว +1

      私は2週間前に目が半分見えなくなって👀病院へ行ったら即手術ですと言われ しました。

    • @稲荷るか
      @稲荷るか ปีที่แล้ว +1

      @@kasaburankagold え、私の場合大丈夫なんですかね…?

    • @kasaburankagold
      @kasaburankagold ปีที่แล้ว +1

      @@稲荷るか 分からないですので 眼科へ行くのをオススメします。
      私は普通の網膜剥離じゃなくて 全てが悪く重なったようで即手術でした。あれから 2週間 段々見えてきてますが 歪んで見えて 屈折も酷く 治るのかな?って心配しながら仕事してます。

  • @仮名-m4v
    @仮名-m4v 2 ปีที่แล้ว +2

    いつも動画配信ありがとうございます。
    2年以上光視症があります。最初は左だけでしたが、いつの間にか右も光が見えるようになりました。過去に網膜裂孔の治療をしており、それ以降6か月ごとに眼底検査をしていますがそのたびに変化はなしと言われています。
    光が見えるたびにいつも不安になります。光視症は治らないものなのでしょうか。また、光視症があるということは、いつか網膜裂孔や網膜剥離を起こしてしまうのか、それとも必ずしもそうなるとは限らないと思っていてもよいのでしょうか。

    • @hiramatsurui
      @hiramatsurui  2 ปีที่แล้ว +1

      必ずなるものではないですよ

    • @仮名-m4v
      @仮名-m4v 2 ปีที่แล้ว

      ​@@hiramatsurui
      ご回答ありがとうございます!

  • @nezumi_no_owno_shiren
    @nezumi_no_owno_shiren ปีที่แล้ว

    目にばい菌が👀🦠入っただけのと網膜剥離ではやはり全然症状が違うのですかね。

  • @目覚めましょう
    @目覚めましょう 2 ปีที่แล้ว +2

    最近目頭がバキッってなります
    キラってした光や黒いゴミが見えます視力も低下している気がします。
    目が見えなくなったら怖いですね。レーザー治療とか怖くて病院に行けません💦

    • @かっかちゃん-s1j
      @かっかちゃん-s1j ปีที่แล้ว +2

      レーザーは痛くないし怖くないので早めに受診した方がいいですよ。手術になったらもっと大変です。私も8月に網膜剥離で手術しましたがまだ落ち着きません。

    • @目覚めましょう
      @目覚めましょう ปีที่แล้ว +1

      @@かっかちゃん-s1j さん
      返信ありがとうございます
      病院
      行きます

  • @ah-tk6fb
    @ah-tk6fb 2 ปีที่แล้ว +7

    おー!私の目、症状がピッタリカンカンでこわいこわい!でも目医者さん、予約入れても最低半年待ち、行っても診察3分で終了。他のお医者さんは滅多に新規の患者を受け入れない変な国、独。でも教えてくださり、助かったー。毎日ありがとうございます。

    • @hiramatsurui
      @hiramatsurui  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます

  • @masayan4828
    @masayan4828 2 ปีที่แล้ว +2

    もともと強度近視で老眼も強い60代の男ですが、最近、光視症のようなものが左目の横隅にちらっと出てきたり、飛蚊症も増えたように感じたので、眼科医に行ってみたところ、白内障が予想よりかなり進んでいると言われました。 仮に、白内障の手術をした後、網膜剥離が起っても、その手術は可能だと聞いてますが、かなり難しくなるのでしょうか? レーザー治療だけなら、そんなに問題はないのでしょうか? よろしかったら、お願いします。

    • @hiramatsurui
      @hiramatsurui  2 ปีที่แล้ว +1

      レーザーならかわらないですね

    • @masayan4828
      @masayan4828 2 ปีที่แล้ว

      @@hiramatsurui ありがとうございました。

  • @あお-t1c3g
    @あお-t1c3g 2 ปีที่แล้ว +3

    強度近視で50代です。緑内障の為月に1回眼科でみてもらっています。
    網膜に癒着かまあるらしく、毎日不安です。3週間前に左目の飛蚊症が多くなり、眼底検査をしてもらいました。その時は大丈夫でしたが、毎日変化がないか、心配しながら生活しています。
    瞳孔を開く目薬をささないで、
    みる眼底検査のようなものは何がわかるのですか?

    • @hiramatsurui
      @hiramatsurui  2 ปีที่แล้ว +1

      限定された範囲の網膜はわかります

  • @Neat_Takeshi
    @Neat_Takeshi 4 หลายเดือนก่อน +1

    11歳なんですけど
    1年以上前から光視症と飛蚊症が同時で発症してたので、眼科に行ったら生理的な現象だと言われました。
    何ヶ月程度で病院行けばいいですかね?ご回答お願いします🤲

    • @hiramatsurui
      @hiramatsurui  4 หลายเดือนก่อน

      目の状態によるので主治医がそこらへん指示するかと思います

  • @GTR32-sq3mb
    @GTR32-sq3mb ปีที่แล้ว +2

    13歳男です。点と点を繋いだような線が見えるのですが…失明が怖いです。説明できたらお願い致します🙇

  • @バイオリティクオリティ
    @バイオリティクオリティ 3 หลายเดือนก่อน

    この 症状 でた 築く前に 網膜剥離なるまえに 夜 くらいとき オレンジ色ライン光の光線 すーと いたったり来たり なんども 現れた 最初なんだろと思った 幻覚かな 疲れれているのかなと 思った そのあと 飛蚊症が ひどくなって 眼科に いったら 網膜剥離と 診断された この病気って 再発あるときいた どうなのかなあ 9年前なったけど

  • @難波茂
    @難波茂 2 ปีที่แล้ว

    糖尿病網膜症硝子体手術したんでせか最近夜光か、時々みえまず大丈夫ですか1週間後です

    • @hiramatsurui
      @hiramatsurui  2 ปีที่แล้ว

      目の状態次第かなと

  • @KINTAIOYAGI
    @KINTAIOYAGI 2 ปีที่แล้ว +6

    強度近視なので網膜剥離
    リスクが有ります。
    穴があいてレーザーで周りを固めました
    緑内障。加齢おうはんへんせい。網膜剥離。と
    日々向き合っています

    • @hiramatsurui
      @hiramatsurui  2 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。

  • @MT-ud3br
    @MT-ud3br ปีที่แล้ว

    先日先生にレーザー治療していただきました。
    明後日の経過観察まで、不安な日々です。
    いつもありがとうございます。
    網膜が剥がれる段階で、光視症は必ずありますか?

    • @hiramatsurui
      @hiramatsurui  ปีที่แล้ว

      必ずではないですね

  • @70なお-b8u
    @70なお-b8u 2 ปีที่แล้ว

    有益な情報をありがとうございます。私は数日前の夜中に数分だけ右眼の視界が真っ暗になったのと、その後数分
    左右の見え方が明らかに違いました。朝起きたら治っており、現在まで異常はありませんが、このような場合も網膜剥離の危険性はありますか?

    • @hiramatsurui
      @hiramatsurui  2 ปีที่แล้ว +1

      一応眼科で相談いただければと思います

    • @70なお-b8u
      @70なお-b8u 2 ปีที่แล้ว

      @@hiramatsurui お忙しいなか お返事ありがとうございました! 眼科に受診してみます。

  • @teddybear7308
    @teddybear7308 2 ปีที่แล้ว +4

    こんにちは
    教えてください
    目をかくことをやめろって言ってましたよね
    たまに目をこすっています。それが飛蚊症や網膜剥離に影響するんですか?

    • @hiramatsurui
      @hiramatsurui  2 ปีที่แล้ว +2

      悪化する可能性があるので可能な限り避けていただければと思います

    • @teddybear7308
      @teddybear7308 2 ปีที่แล้ว +2

      返信ありがとうございます😊
      左だけ飛蚊症で困っています。視界の真ん中にあるので困ります
      なるべくかかないように注意します

  • @mandorla1701
    @mandorla1701 2 ปีที่แล้ว +4

    網膜剥離の手術ってしんどいんですか?

    • @hiramatsurui
      @hiramatsurui  2 ปีที่แล้ว +3

      特に手術後下向きがつらいです

    • @かっかちゃん-s1j
      @かっかちゃん-s1j ปีที่แล้ว +1

      手術してはい終わり。かと思ったら私の場合それから先の方が辛かったです。ならないに越したことはないので気をつけて

  • @ナイアガラのぼる
    @ナイアガラのぼる ปีที่แล้ว +4

    強度近視で生理的飛蚊症です。光視症もあるかも(?_?)
    でも(ドライアイなので)月に1回は必ず眼科にかかっていますが、主治医からはなにも言われません。
    Q.
    強度近視だけど生理的飛蚊症も光視症も心配いらない!ってことでしょうか?

  • @あゆむ-m9d
    @あゆむ-m9d 2 ปีที่แล้ว

    網膜剥離による飛蚊症は常にそういうふうに見えるのですか? 外出た時にたまに見えたりすることがあるのですが生理現象も有り得ますか?

    • @hiramatsurui
      @hiramatsurui  2 ปีที่แล้ว

      常にではない感じです

  • @mrs1800drm
    @mrs1800drm 2 ปีที่แล้ว

    光視症?と言うものですか 自分は43年前に 交通事故で
    ハンドルに顔面をぶつけ「頭蓋底骨折」を経験
    (今でも左目の下の骨は陥没状態)指1本入ります
    その時から その光視症?ですかね左目だけが時折光ります
    (大きなホタルが飛んだように)43年はやはり永いと思いますので
    気にも留めていませんでしたが 網膜剥離の可能性があるのですね
    2年前に白内障手術(両目) 先週に後発白内障(左目)レーザーをうけました
    網膜剥離は自分には関係無い?と思っていたため 今まで動画なども
    観て来ませんでした そうですか 一度主治医に診てもらいます
    ありがとうございます。しかし43年ですので どうですかね

    • @ため五郎
      @ため五郎 2 ปีที่แล้ว

      後発白内障の治療はどんな感じでしたか?視力はどんな感じですか

  • @まっちー-e5k
    @まっちー-e5k ปีที่แล้ว

    大学生です。先日、飛蚊症の検査をしたところ、左目に白い点?白い穴?があると言われ、これが悪化すると網膜剥離を起こす可能性があると診断されました。今のところ様子見と言われ、3ヶ月後にまた検査すると言われました。本当にこのまま様子を見る形でいいのでしょうか?また、このまま症状が悪化せずに自然治癒することはあるのでしょうか?お答え頂ければ幸いです。

    • @hiramatsurui
      @hiramatsurui  ปีที่แล้ว

      主治医の判断でよいかとおもいます

  • @cac15700
    @cac15700 6 วันที่ผ่านมา

    網膜剥離で緊急手術入院になってしまいました。左目の右上が欠けて見えなくなってたので検査したら左に視線移した時に左目右半分位真っ黒になって何も見えなくなってたのでびっくりしました((((;゚Д゚))))

    • @hiramatsurui
      @hiramatsurui  3 วันที่ผ่านมา

      大変なご体験でしたね

  • @wgjptdma6132
    @wgjptdma6132 2 ปีที่แล้ว +1

    私の場合は、元々あった飛蚊症がある日突然「ブワッ!」と増えました。その翌日ぐらいに左眼の視界に光の残像のような丸くて白いモノが現れました。更にその翌日になるとその白かった丸いモノがオレンジ色になっていきました。目の動きと一緒にソレも動きます。目出し怖くて、明らかに異常だったので最初の異変から3日後に病院に行ったら、あと1週間来るのが遅かったら失明してたよと先生に言われました。早めに行って良かったです。

    • @ため五郎
      @ため五郎 2 ปีที่แล้ว

      突然すいません。健在は歪みや物の大きさはどうでしょうか。

  • @洋子-z9b
    @洋子-z9b 2 ปีที่แล้ว

    はじめまして。
    この前前ぶれなく朝起きていきなり視界が変だったから病院行ったら
    亜脱臼でした。
    手術して網膜剥離になるかもとか言われましたが
    今のところまだ後遺症はないです。

  • @中島賢隆-i7d
    @中島賢隆-i7d 2 ปีที่แล้ว +2

    私も網膜剥離患者じゃ。手術4回してるわ。

    • @中島賢隆-i7d
      @中島賢隆-i7d 2 ปีที่แล้ว

      @@ため五郎 相変わらず左目見えずらいです。

    • @ため五郎
      @ため五郎 2 ปีที่แล้ว

      @@中島賢隆-i7d 歪みや物の大きさはどうでしょうか

  • @mrs1800drm
    @mrs1800drm 2 ปีที่แล้ว +8

    光視症?と言うものですか 自分は43年前に 交通事故で
    ハンドルに顔面をぶつけ「頭蓋底骨折」を経験
    (今でも左目の下の骨は陥没状態)指1本入ります
    その時から その光視症?ですかね左目だけが時折光ります
    (大きなホタルが飛んだように)43年はやはり永いと思いますので
    気にも留めていませんでしたが 網膜剥離の可能性があるのですね
    2年前に白内障手術(両目) 先週に後発白内障(左目)レーザーをうけました
    網膜剥離は自分には関係無い?と思っていたため 今まで動画なども
    観て来ませんでした そうですか 一度主治医に診てもらいます
    ありがとうございます。しかし43年ですので どうですかね

    • @ため五郎
      @ため五郎 2 ปีที่แล้ว

      後発白内障の治療はどんな感じでしたか。