ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
いつも機動力のあるかんの君、興味深いレポ有難うございます。深夜の大曲に集まった新幹線や列車のとんでもない豪華さにびっくり!花火も見たいけどレアな夜行列車にも乗ってみたいです。
花火大会当日大曲駅は色んな車両で賑やかだったんですね(まさか国鉄色のE653やE751まで来てたとは)夜中の花火臨もまた大曲の花火大会の風物詩ですね(^_^;)来年も運航出来ればいいなぁ
E6・E553・E751、三つの電車たちが大曲駅に集まるのは珍しい。新幹線と特急型車両が一堂に集合するのはテンションが上がる
E653系じゃないんですか?
大曲の花火大会の客を捌かないといけないから当然
深夜に新幹線が走るなんてすごいですね!大曲駅で様々な車両を見ることができるのも驚きです。
深夜2時過ぎに臨時新幹線走らすのは凄いな😮在来線区間やから出来るんやろな😶
在来線ならではできること。
ワールドカップの時は新幹線区間も運行してましたよ
五輪の時も新幹線区間を夜中に走らす予定があった模様(結局計画縮小で運転されなかったが)
@かんのこんばんは!お疲れ様でございます。深夜の新幹線は中々貴重ですね。いつかこの深夜の新幹線を見てみたいです。
夜行新幹線は珍しいですねこの時間から盛岡や新潟に行けるのは臨時ならではですね
大曲駅で653系が停まってるのがレアですね。国鉄カラーのも貴重!!
長岡といい大曲といい方面別の通路が棲み分けされててとてもわかりやすい!
素晴らしいレポート。他の交通系ユーチューバーにありがちな、煽るタイトルの割に大したことない内容に辟易してますが、これはほんとに珍しい
花火大会のために秋田新幹線が0時以降も運転できるのはすごいですね。ミニ新幹線の利点ですね。
貴重な動画をありがとうございました^^色々おもしろかったです。
かんのさんが頑張ってくれるおかげで、よく見える。お疲れ様です。
大曲は毎年の恒例なんでしょうねいいなぁ…新潟は2002年のワールドカップの時に深夜の新潟発東京行の深夜新幹線が走ったくらいですかね~(確か16本くらい?)
大晦日の年越しダイヤみたいだ!
臨時ダイヤで始発やらその後のダイヤで使用する車両、そのまま留め置くと早朝からのダイヤに影響、或いは後の営業に使用する予定の車両を移動させるのが優先扱いなんだろうね。大釜で退避した701系とか本来なら向こうが退避してる筈だけど、回送の車両のが優先順位が上だったんだろうね。臨時最終となると予備車とかが使用されてるか、始発後のダイヤで付近の駅始発だったりするから回送も兼ねて使用してるだけでそれより先に基本ダイヤに影響しかねない車両に道を譲る代わりに、臨時深夜便だし場合によってはで早朝ダイヤに影響が出るから出せる区間では全開だったんだろうね。
ぼくもこの日に大曲いました‼︎ぼくは20時ごろの仙台行き最終新幹線に乗って仙台まで乗りました途中、一ノ関ーくりこま高原間で車両点検をしたりして23時半ごろに仙台につきました
日本の場合はフル企画新幹線の場合は午前6時から深夜0時まで時間営業できないと言う法律があるみたいです 秋田新幹線が在来線特急扱いのミニ新幹線だからできることですね
ソレだと日中走れてないよw
盛岡駅でコマチが下のホームに停まってるの始めて見た😄JRの皆さん御苦労様でした😄ホントに知らなかったです天気が良ければ良かったのにね❗Ps自動車で行った人は帰り道がほとんど信号が青で~す😁試してみて下さいね😁
この動画と無関係ではありませんが、諏訪湖花火大会が終わり東京に帰る時は上諏訪23:00から0:00頃に発車する数本の特急車両使用の臨時快速を何度も利用しました。快速種別なので青春18切符はもちろん可能。何より朝の5:00前に新宿着くのでたっぷりの睡眠取れ翌日の予定も苦にならない。重宝しました。
大曲の花火大会は観客の数も含めて全国トップクラスの規模なのでかなり遅くまで臨時列車を走らせるのも納得ちなみに大曲周辺だけでなく盛岡周辺でも臨時列車を走らせていたようで、中には北上線から東北本線に直通する臨時列車も走っていたみたいですね
夜中に出掛けたら近所の踏み切りで止められたので驚きましたが、かんのさんが乗った列車だったんですね。停車駅が雫石のみってことは岩手からの客と秋田県内の客を分けて混雑を回避しようと言うことなのでしょうね。
思わずもう乗り換えの電車ねぇーよとツッコミたくなる乗り換え案内😄。
まさか、かんのさんもいらっしゃったとは…!!2:49 辺りで映ってたのには載ってませんが、私はスターマイン10号に乗ってました🚃(花火大会を見た帰りです🎆)
私が持っている時刻表では,昭和49年に午前5時台東京始発,午前0時過ぎ新大阪着の新幹線がありました。臨時ですが,それ以来,その時間帯の東海道新幹線が運転されたことはないように思います。
大曲駅の光景を見て、昔のPLの花火大会の時の富田林駅を思い出してしまいました。大曲からだと秋田・新庄・盛岡の各方向に行くことになるのでしょうが、県境を越えても盛岡で宿泊する花火客が多いのかなと思います。在来線(田沢湖線)だから深夜遅くに対応できたのですね。さすがに仙台はこの時間には行けないでしょうから。来年に乗ってみたいですね。
軽い博覧会ですね
新幹線っていう名の在来線特急だからこそ盛岡までは深夜運転ができるんですよね
幹在特の良い所がこれかな?とダイ君の動画にもちょこっとだけ出ていてびっくりしたけど、やっぱりこれに乗っていたのね
花火大会の為に勝田車両センターから大曲まで遠征してたなんて凄いですね。確かネモフィラ観光の臨時特急列車で、勝田発ー大船行き東京駅通過の列車で使われた車両ですよねw
深夜の撮影、お疲れ様です。体調を崩されませんように。
ダイさんの動画とともに拝見しました。有名な花火大会で利用する方が多いとはいえ、ミニ新幹線ですが0時以降もこまち号が運転されるのは凄いです。
サッカーW杯の時にも新幹線の深夜臨時運転ってあったよな。東京オリンピックでも予定されてましたが無観客開催になったため運転中止になりました。しかし、切符を拝見しないとか完全に信用乗車だな
個人的にはイベント列車よりもこういうイレギュラー的な動きの方が興味ありますね。前も少し書いたんですけど、大曲は普段の主な客層は高校生くらいしかいないのにw
地元仙北市民です。夜中に走っているのはわかっていますが動画で詳しく説明されていたので👍でした。
6:29 ダイくんが居るw ダイくんと一緒に乗ったんですね!かんのさん。
こういった運行もミニ新幹線だからこそ何でしょうね。盛岡までならギリギリ法的に特急扱いでオッケーだと思いますし、フル規格の新幹線だと流石に厳しいのかなぁ
深夜2時半過ぎに盛岡に到着し、701系やE6系との行き違いも多く、臨時列車でしか見られない光景ですね
ラストの放送の乗務員さんの声が優しすぎる
ミニ新幹線はあくまで在来線特急なので。あと、異常時を除いて0時〜6時の間は新幹線の運行は法律で禁止されているようです。
宿泊はかなり厳しいから、秋田か盛岡まで出たほうがいいんですよね。
年に一度の激レア動画興味深く拝見しました
This reminds me of taking an Amtrak train except the out of service trains are freight trains.
近くに住んでるけどこれみれるなら大曲行きたかった!!!
花火を楽しむのはいいけど、各地の帰りの時間がエグい…🙄ところで勝田のE653は色々な所に出没するなぁ😅
今年11月に臨時特急とき号として上野~新潟間を走りますし、本当にいろいろな場所に出張運転していますね。
今年は人がすくなかったですね 乗れない人がいないようにJRは人がはけるまで時刻表に無い臨時を出すと謳っております また昔見た新聞では花火の時のJR職員投入数は500人だそうです
秋田~盛岡は新幹線車両でも在来線やもんなあ
分かる、その気持ち。
大曲臨時こまちの取材、本当にお疲れ様でした。花火大会の帰りにこまちが走るのを知らなかったのもありますが、午前1時を過ぎての始発こまちにはビックリしました。団体列車が2編成入ってきましたが、確か盛岡~秋田間と福島~天童間ってミニ新幹線の標準軌な筈ですから峡軌 の特急車両がどのように入線してきたのかが疑問です。確か3線軌道ではなかったと思いますので。それと話は脱線しますが、ダイさんの動画にチョコっと出演されてましたね。ダイさんの動画で知ったんですが、盛岡行きの臨時こまちが8本もあったんですね。それなら終電のこまちが4本のE6系と列車交換するのも頷けました。最後になりますが、臨時こまちの往復取材、本当にお疲れ様でした。
@@たっか-j2i ありがとうございます。となりますと、大曲~秋田間は標準軌と峡軌があるって事でしょうか?質問になってすみません。
@@たっか-j2i 大曲~秋田間は乗車経験が無く知りませんでした。本当にありがとうございました。
かんのさんこんばんはお疲れ様です‼️今回の動画はとてもすごかったです👍👍‼️‼️‼️‼️
昔、子供の頃に祖母に連れられて大曲の花火大会見に行ったなぁ😄。
大曲花火大会🎆は大混雑しているのが有名な町ですが、夜行新幹線が営業しているのは珍しいですしなかなか、見られない光景だなと感じました。都会型花火大会🎆ならどこでも帰られるだけど大仙市大曲地域は田舎町だから夜中まで、運行をしなきゃいけないという大変さがよく分かりました…。
在来線区間だからできる臨時のこまちの深夜運転ですね。扱いとしては在来線の特急扱いだったんだと思います。ただ列車はE6系だし車内アナウンスも新幹線仕様でしたね。
遅くまでお疲れ様でした!! 動画見ててめっちゃテンションあがりました♪ ゆっくり休んでくださいね~(´ω`*)
新潟方面から大曲花火へ行くとなると宿取らないといけないが満室だから野宿覚悟しないと
あまり関係ないかもしれないし、もう忘れられた存在だけど、五輪の時の仙台からの夜行新幹線、見てみたかったなぁ…
五輪が無観客になって無くなったのが残念。
普段の大曲なんて23時頃なんてひっそりしているのに大曲の花火大会おそるべし
深夜に運転する運転手さんも大変し駅の関係の人々もお疲れさまでした。遅くまで乗車したかんのさんもお疲れさまでした。
大曲の花火当日の大曲駅凄いですね。私は、且つて、秋田から快速花火号(701系5000番台4両SG線利用)で大曲までノンストップ、帰りは花火13号大館行きを利用して大館泊で行ったことありました。
6:43 ダイさん「誰だろ?」チラッ|˙꒳˙)
フル規格の新幹線は深夜0時以降の運転は不可能だが、在来線特急扱いの新幹線の為できる臨時やはり臨時でも指定席はグリーン含め全て満席、立席は足の踏み場のないくらいの混雑で、WCにも行けなさそう
まあ車両は新幹線だけど、扱いが在来線特急だから可能なんでしょうねなので、到着ホームも在来線と
おはようございます🌞連日の撮影編集お疲れ様です。ゆっくり休まれましたか?そのおかげで大好きな子たちの頑張る今のようすを知ることが出きてホントにありがとうございます🍀あっちもこっちもこまち号ってこの路線はパラダイスですか😆❓つがるん🍎といなほ姫🌾と一緒でこまちちゃんもうれしいですね🤗関係者の方々も遅くまでお疲れさまでした(. ❛ ᴗ ❛.)
20:05あたりに写ってはいけないものが写ってませんか?深夜だし、怖さ増しました。
同業者乗車率高そうだなー
雫石のみ停車てのが不思議
オレも雨の中、花火見に行ってました院内まで乗車しましたが、今年はあまり混んでなかったような
お疲れ様でした 夢ですが姫路〜鳥取智頭急行線+高規格新線でミニ新幹線で来たら便利かな? 生きてる内に四国新幹線ほんの少し目がでるかな、中央新幹線着工まで40年かかって少しづつ町が変わり掛けています。 8割トンネルと地下ですけどね。
11:32
他にサッカーW杯の開催時に新幹線の深夜運行されたじゃないか。
あれは、ちゃんと例外措置を許可された上でやった事。
この日は大阪も淀川花火大会が3年ぶりに開催されました。阪急の中津駅もえらいことになっていたそうです。
ただの在来線特急と思えば別に違和感も何もない
ダイさんとかんのさん同じ新幹線乗ってたのかな。
ダイさんの動画にもかんのさん出てましたから、同じ便に乗ってたみたいですねー。
新潟行きとか何時に到着するんだ
花火大会のイベント恐るべしですね。
なぞな 列車やな、、、
はやぶさなりやまびこは盛岡行き設定できるからあれだけど、こまちは盛岡行きが定期設定ないからスクロールまでは対応していないかもしれないですね。
35:41右側にダイさんが、映ってますね笑
この時間帯ではないですが、営業停車ですかね!?する特別特急が、まだまだ運行中ですが(門司港↔博多、元々は、鹿児島中央ですが)。
因みに、「きらめき」ではありません。
21:15 なんのおと?
花火行けよ(鉄道だけとか。。。。)
このん何みたらワンチャン不正乗車行為する奴居りそう
ダイさんの動画で写ってましたね
雨の中、こんな目にあってまで花火なんて見るのかアホだな。でも深夜の新幹線は乗ってみたい
JRも稼ぎ時ですね。始めみた時は事故でもあったと思いました
普段は人が多いですか?
桟敷席の定員減と冷たい雨の為か11時の状況で待ってる人電車1本分ぐらい少ないね
周りの視線が痛い
わずか20時間前だね。で、盛岡で降りたあと、どうしたんでしょう?
おはよーございます
今な亡き「NODOKA」団臨で、ここに来たことがあります。帰りはカーペット夜行でした。
こんな地獄絵図ならE531の15両で特別快速運行だな!
大曲から新潟行きってどういうルートなるんだろう。。大曲⇒秋田⇒羽越線で新潟??大曲⇒新庄⇒陸羽西線で酒田に抜けるルートはない(陸羽西線が営業やめてるから)大曲⇒米沢⇒坂町⇒新潟???
E653系だから前者の秋田経由で間違いない。また米坂線は大雨によって不通になっています。
@@新島敏博 米坂線も不通なんですね。
米坂線は電化されていません。ってか、昭和の時代、総武本線と共に、最後の最後まで、SLが定期運行していました。
乗り換えられるなら乗り換えて見ろやwww
なんかかっこいいこと言ってるけど、ただの臨時列車だろ!
あれは偶然だったね 0時から6時間は新幹線基本的に走ってるのは承知の上だけどね
駅から放送でかんのさんのコメントがほとんど聞こえない💦
ダイさんと同じ動画。こちらはダイさん出演なし?
田沢湖線区間は在来特急だから新幹線ではないでしょ?
このスタンスだと、どこが待合所Aの最後尾なのか、どこが待合所Bの最後尾なのか、見分けられず、本末転倒だと思います。杜撰な管理というか、並ぶ位置間違えてしまったら目的地とは全然違うところへ連れて行かれてしまいます。大問題ですよね。
現地行ってみるとわかりますが杜撰なんてことはないですよ。
案内人沢山いますし、間違うことはないですね~。
コロナ以前で、且つ、晴天なら、間違え様の無いくらい人がビッシリ並んでいます。
大曲の花火の時は盛岡市内のホテルは勿論、盛岡よりも雫石に近い繋温泉・鶯宿温泉も深夜のチェックインに対応していると聞いたことがあります。(深夜帯は普段事故防止のために温泉浴場を閉鎖しているところも、大曲の花火の時は深夜も入浴可能にしている所もあるとか)そのための雫石停車なんでしょう。急いでの編集・アップにとてもありがたく思っておりますが、往路の動画でも今回の復路の動画でも雫石をしつこくディスりすぎで、地元住民としては不愉快に感じます。結局は収入のためとはいえ、遠く離れた地でも観光客受け入れのために努力しているホテルなどの企業やご自身の扱っている「鉄道」の会社をもディスっていることになってしまっていることを自覚してほしいかなと思います。
流石にあそこまで雫石を強調して連呼すると地元の方はディスられている気分になるのはごもっともなお話です。雫石のみに停まるダイヤは伝統的にJRさんも花火ダイヤの際は意味があって折り込み済みなんでしょう。コメ主さんの繋温泉や鶯宿温泉に近いという情報は盲点で勉強になりました。そう考えると、「雫石停車について理由がお分かりの方はコメント欄でお知らせ下さい」と付け加えるのが良かったと思いました。小生も文章を作る際には気をつけなくては、とハッとしました。かんのさんもせっかく丁寧に取材し動画を作って頂いたのに勿体ないと思いました。苦言お許し下さい。これからもクオリティの高い動画、期待しております。
いつも機動力のあるかんの君、興味深いレポ有難うございます。深夜の大曲に集まった新幹線や列車のとんでもない豪華さにびっくり!花火も見たいけどレアな夜行列車にも乗ってみたいです。
花火大会当日大曲駅は
色んな車両で賑やかだったんですね
(まさか国鉄色のE653やE751まで
来てたとは)
夜中の花火臨もまた
大曲の花火大会の風物詩ですね(^_^;)
来年も運航出来ればいいなぁ
E6・E553・E751、三つの電車たちが大曲駅に集まるのは珍しい。新幹線と特急型車両が一堂に集合するのはテンションが上がる
E653系じゃないんですか?
大曲の花火大会の客を捌かないといけないから当然
深夜に新幹線が走るなんてすごいですね!
大曲駅で様々な車両を見ることができるのも驚きです。
深夜2時過ぎに臨時新幹線走らすのは凄いな😮
在来線区間やから出来るんやろな😶
在来線ならではできること。
ワールドカップの時は新幹線区間も運行してましたよ
五輪の時も新幹線区間を夜中に走らす予定があった模様(結局計画縮小で運転されなかったが)
@かんの
こんばんは!
お疲れ様でございます。
深夜の新幹線は中々貴重ですね。
いつかこの深夜の新幹線を見てみたいです。
夜行新幹線は珍しいですね
この時間から盛岡や新潟に行けるのは臨時ならではですね
大曲駅で653系が停まってるのがレアですね。国鉄カラーのも貴重!!
長岡といい大曲といい方面別の通路が棲み分けされててとてもわかりやすい!
素晴らしいレポート。
他の交通系ユーチューバーにありがちな、煽るタイトルの割に大したことない内容に辟易してますが、これはほんとに珍しい
花火大会のために秋田新幹線が0時以降も運転できるのはすごいですね。ミニ新幹線の利点ですね。
貴重な動画をありがとうございました^^色々おもしろかったです。
かんのさんが頑張ってくれるおかげで、よく見える。
お疲れ様です。
大曲は毎年の恒例なんでしょうね
いいなぁ…
新潟は2002年のワールドカップの時に
深夜の新潟発東京行の深夜新幹線が走ったくらいですかね~(確か16本くらい?)
大晦日の年越しダイヤみたいだ!
臨時ダイヤで始発やらその後のダイヤで使用する車両、そのまま留め置くと早朝からのダイヤに影響、或いは後の営業に使用する予定の車両を移動させるのが優先扱いなんだろうね。大釜で退避した701系とか本来なら向こうが退避してる筈だけど、回送の車両のが優先順位が上だったんだろうね。
臨時最終となると予備車とかが使用されてるか、始発後のダイヤで付近の駅始発だったりするから回送も兼ねて使用してるだけでそれより先に基本ダイヤに影響しかねない車両に道を譲る代わりに、臨時深夜便だし場合によってはで早朝ダイヤに影響が出るから出せる区間では全開だったんだろうね。
ぼくもこの日に大曲いました‼︎
ぼくは20時ごろの仙台行き最終新幹線に乗って仙台まで乗りました
途中、一ノ関ーくりこま高原間で車両点検をしたりして23時半ごろに仙台につきました
日本の場合はフル企画新幹線の場合は午前6時から深夜0時まで時間営業できないと言う法律があるみたいです
秋田新幹線が在来線特急扱いのミニ新幹線だからできることですね
ソレだと日中走れてないよw
盛岡駅でコマチが下のホームに停まってるの始めて見た😄
JRの皆さん御苦労様でした😄ホントに知らなかったです
天気が良ければ良かったのにね❗
Ps自動車で行った人は帰り道がほとんど信号が青で~す😁試してみて下さいね😁
この動画と無関係ではありませんが、諏訪湖花火大会が終わり東京に帰る時は上諏訪23:00から0:00頃に発車する数本の特急車両使用の臨時快速を何度も利用しました。
快速種別なので青春18切符はもちろん可能。何より朝の5:00前に新宿着くのでたっぷりの睡眠取れ翌日の予定も苦にならない。重宝しました。
大曲の花火大会は観客の数も含めて全国トップクラスの規模なのでかなり遅くまで臨時列車を走らせるのも納得
ちなみに大曲周辺だけでなく盛岡周辺でも臨時列車を走らせていたようで、中には北上線から東北本線に直通する臨時列車も走っていたみたいですね
夜中に出掛けたら近所の踏み切りで止められたので驚きましたが、かんのさんが乗った列車だったんですね。
停車駅が雫石のみってことは岩手からの客と秋田県内の客を分けて混雑を回避しようと言うことなのでしょうね。
思わずもう乗り換えの電車ねぇーよとツッコミたくなる乗り換え案内😄。
まさか、かんのさんもいらっしゃったとは…!!
2:49 辺りで映ってたのには載ってませんが、私はスターマイン10号に乗ってました🚃(花火大会を見た帰りです🎆)
私が持っている時刻表では,昭和49年に午前5時台東京始発,午前0時過ぎ新大阪着の新幹線がありました。臨時ですが,それ以来,その時間帯の東海道新幹線が運転されたことはないように思います。
大曲駅の光景を見て、昔のPLの花火大会の時の富田林駅を思い出してしまいました。大曲からだと秋田・新庄・盛岡の各方向に行くことになるのでしょうが、県境を越えても盛岡で宿泊する花火客が多いのかなと思います。在来線(田沢湖線)だから深夜遅くに対応できたのですね。さすがに仙台はこの時間には行けないでしょうから。来年に乗ってみたいですね。
軽い博覧会ですね
新幹線っていう名の在来線特急だからこそ盛岡までは深夜運転ができるんですよね
幹在特の良い所がこれかな?と
ダイ君の動画にもちょこっとだけ出ていてびっくりしたけど、やっぱりこれに乗っていたのね
花火大会の為に勝田車両センターから大曲まで遠征してたなんて凄いですね。確かネモフィラ観光の臨時特急列車で、勝田発ー大船行き東京駅通過の列車で使われた車両ですよねw
深夜の撮影、お疲れ様です。体調を崩されませんように。
ダイさんの動画とともに拝見しました。有名な花火大会で利用する方が多いとはいえ、ミニ新幹線ですが0時以降もこまち号が運転されるのは凄いです。
サッカーW杯の時にも新幹線の深夜臨時運転ってあったよな。東京オリンピックでも予定されてましたが無観客開催になったため運転中止になりました。
しかし、切符を拝見しないとか完全に信用乗車だな
個人的にはイベント列車よりもこういうイレギュラー的な動きの方が興味ありますね。
前も少し書いたんですけど、大曲は普段の主な客層は高校生くらいしかいないのにw
地元仙北市民です。夜中に走っているのはわかっていますが動画で詳しく説明されていたので👍でした。
6:29 ダイくんが居るw ダイくんと一緒に乗ったんですね!かんのさん。
こういった運行もミニ新幹線だからこそ何でしょうね。盛岡までならギリギリ法的に特急扱いでオッケーだと思いますし、フル規格の新幹線だと流石に厳しいのかなぁ
深夜2時半過ぎに盛岡に到着し、701系やE6系との行き違いも多く、臨時列車でしか見られない光景ですね
ラストの放送の乗務員さんの声が優しすぎる
ミニ新幹線はあくまで在来線特急なので。
あと、異常時を除いて0時〜6時の間は新幹線の運行は法律で禁止されているようです。
宿泊はかなり厳しいから、秋田か盛岡まで出たほうがいいんですよね。
年に一度の激レア動画
興味深く拝見しました
This reminds me of taking an Amtrak train except the out of service trains are freight trains.
近くに住んでるけどこれみれるなら大曲行きたかった!!!
花火を楽しむのはいいけど、各地の帰りの時間がエグい…🙄
ところで勝田のE653は色々な所に出没するなぁ😅
今年11月に臨時特急とき号として上野~新潟間を走りますし、本当にいろいろな場所に出張運転していますね。
今年は人がすくなかったですね 乗れない人がいないようにJRは人がはけるまで時刻表に無い臨時を出すと謳っております また昔見た新聞では花火の時のJR職員投入数は500人だそうです
秋田~盛岡は新幹線車両でも在来線やもんなあ
分かる、その気持ち。
大曲臨時こまちの取材、本当にお疲れ様でした。
花火大会の帰りにこまちが走るのを知らなかったのもありますが、午前1時を過ぎての始発こまちにはビックリしました。
団体列車が2編成入ってきましたが、確か盛岡~秋田間と福島~天童間ってミニ新幹線の標準軌な筈ですから峡軌 の特急車両がどのように入線してきたのかが疑問です。確か3線軌道ではなかったと思いますので。
それと話は脱線しますが、ダイさんの動画にチョコっと出演されてましたね。
ダイさんの動画で知ったんですが、盛岡行きの臨時こまちが8本もあったんですね。それなら終電のこまちが4本のE6系と列車交換するのも頷けました。
最後になりますが、臨時こまちの往復取材、本当にお疲れ様でした。
@@たっか-j2i ありがとうございます。となりますと、大曲~秋田間は標準軌と峡軌があるって事でしょうか?質問になってすみません。
@@たっか-j2i 大曲~秋田間は乗車経験が無く知りませんでした。本当にありがとうございました。
かんのさんこんばんはお疲れ様です‼️今回の動画はとてもすごかったです👍👍‼️‼️‼️‼️
昔、子供の頃に祖母に連れられて大曲の花火大会見に行ったなぁ😄。
大曲花火大会🎆は大混雑しているのが有名な町ですが、夜行新幹線が営業しているのは珍しいですしなかなか、見られない光景だなと感じました。
都会型花火大会🎆ならどこでも帰られるだけど大仙市大曲地域は田舎町だから夜中まで、運行をしなきゃいけないという大変さがよく分かりました…。
在来線区間だからできる臨時のこまちの深夜運転ですね。
扱いとしては在来線の特急扱いだったんだと思います。
ただ列車はE6系だし車内アナウンスも新幹線仕様でしたね。
遅くまでお疲れ様でした!! 動画見ててめっちゃテンションあがりました♪ ゆっくり休んでくださいね~(´ω`*)
新潟方面から大曲花火へ行くとなると宿取らないといけないが満室だから野宿覚悟しないと
あまり関係ないかもしれないし、もう忘れられた存在だけど、五輪の時の仙台からの夜行新幹線、見てみたかったなぁ…
五輪が無観客になって無くなったのが残念。
普段の大曲なんて23時頃なんてひっそりしているのに大曲の花火大会おそるべし
深夜に運転する運転手さんも大変し駅の関係の人々もお疲れさまでした。遅くまで乗車したかんのさんもお疲れさまでした。
大曲の花火当日の大曲駅凄いですね。
私は、且つて、秋田から快速花火号(701系5000番台4両SG線利用)で大曲までノンストップ、帰りは花火13号大館行きを利用して大館泊で行ったことありました。
6:43 ダイさん「誰だろ?」チラッ|˙꒳˙)
フル規格の新幹線は深夜0時以降の運転は不可能だが、在来線特急扱いの新幹線の為できる臨時
やはり臨時でも指定席はグリーン含め全て満席、立席は足の踏み場のないくらいの混雑で、WCにも行けなさそう
まあ車両は新幹線だけど、扱いが在来線特急だから可能なんでしょうね
なので、到着ホームも在来線と
おはようございます🌞
連日の撮影編集お疲れ様です。ゆっくり休まれましたか?
そのおかげで大好きな子たちの頑張る今のようすを知ることが出きて
ホントにありがとうございます🍀あっちもこっちもこまち号って
この路線はパラダイスですか😆❓
つがるん🍎といなほ姫🌾と一緒でこまちちゃんもうれしいですね🤗
関係者の方々も遅くまでお疲れさまでした(. ❛ ᴗ ❛.)
20:05あたりに写ってはいけないものが写ってませんか?
深夜だし、怖さ増しました。
同業者乗車率高そうだなー
雫石のみ停車てのが不思議
オレも雨の中、花火見に行ってました
院内まで乗車しましたが、今年はあまり混んでなかったような
お疲れ様でした 夢ですが姫路〜鳥取
智頭急行線+高規格新線でミニ新幹線で来たら便利かな? 生きてる内に四国新幹線ほんの少し目がでるかな、中央新幹線着工まで40年かかって少しづつ町が変わり掛けています。 8割トンネルと地下ですけどね。
11:32
他にサッカーW杯の開催時に新幹線の深夜運行されたじゃないか。
あれは、ちゃんと例外措置を許可された上でやった事。
この日は大阪も淀川花火大会が3年ぶりに開催されました。
阪急の中津駅もえらいことになっていたそうです。
ただの在来線特急と思えば別に違和感も何もない
ダイさんとかんのさん同じ新幹線乗ってたのかな。
ダイさんの動画にもかんのさん出てましたから、同じ便に乗ってたみたいですねー。
新潟行きとか何時に到着するんだ
花火大会のイベント恐るべしですね。
なぞな 列車やな、、、
はやぶさなりやまびこは盛岡行き設定できるからあれだけど、こまちは盛岡行きが定期設定ないからスクロールまでは対応していないかもしれないですね。
35:41右側にダイさんが、映ってますね笑
この時間帯ではないですが、営業停車ですかね!?する特別特急が、まだまだ運行中ですが(門司港↔博多、元々は、鹿児島中央ですが)。
因みに、「きらめき」ではありません。
21:15 なんのおと?
花火行けよ(鉄道だけとか。。。。)
このん何みたらワンチャン不正乗車行為する奴居りそう
ダイさんの動画で写ってましたね
雨の中、こんな目にあってまで花火なんて見るのかアホだな。
でも深夜の新幹線は乗ってみたい
JRも稼ぎ時ですね。始めみた時は事故でもあったと思いました
普段は人が多いですか?
桟敷席の定員減と冷たい雨の為か11時の状況で待ってる人電車1本分ぐらい少ないね
周りの視線が痛い
わずか20時間前だね。で、盛岡で降りたあと、どうしたんでしょう?
おはよーございます
今な亡き「NODOKA」団臨で、ここに来たことがあります。帰りはカーペット夜行でした。
こんな地獄絵図ならE531の15両で特別快速運行だな!
大曲から新潟行きってどういうルートなるんだろう。。
大曲⇒秋田⇒羽越線で新潟??
大曲⇒新庄⇒陸羽西線で酒田に抜けるルートはない(陸羽西線が営業やめてるから)
大曲⇒米沢⇒坂町⇒新潟???
E653系だから前者の秋田経由で間違いない。また米坂線は大雨によって不通になっています。
@@新島敏博 米坂線も不通なんですね。
米坂線は電化されていません。
ってか、昭和の時代、総武本線と共に、最後の最後まで、SLが定期運行していました。
乗り換えられるなら乗り換えて見ろやwww
なんかかっこいいこと言ってるけど、ただの臨時列車だろ!
あれは偶然だったね 0時から6時間は新幹線基本的に走ってるのは承知の上だけどね
駅から放送でかんのさんのコメントがほとんど聞こえない💦
ダイさんと同じ動画。
こちらはダイさん出演なし?
田沢湖線区間は在来特急だから新幹線ではないでしょ?
このスタンスだと、どこが待合所Aの最後尾なのか、どこが待合所Bの最後尾なのか、見分けられず、本末転倒だと思います。
杜撰な管理というか、並ぶ位置間違えてしまったら目的地とは全然違うところへ連れて行かれてしまいます。
大問題ですよね。
現地行ってみるとわかりますが杜撰なんてことはないですよ。
案内人沢山いますし、間違うことはないですね~。
コロナ以前で、且つ、晴天なら、
間違え様の無いくらい人がビッシリ並んでいます。
大曲の花火の時は盛岡市内のホテルは勿論、
盛岡よりも雫石に近い繋温泉・鶯宿温泉も深夜のチェックインに対応していると聞いたことがあります。
(深夜帯は普段事故防止のために温泉浴場を閉鎖しているところも、大曲の花火の時は深夜も入浴可能にしている所もあるとか)
そのための雫石停車なんでしょう。
急いでの編集・アップにとてもありがたく思っておりますが、
往路の動画でも今回の復路の動画でも雫石をしつこくディスりすぎで、地元住民としては不愉快に感じます。
結局は収入のためとはいえ、遠く離れた地でも観光客受け入れのために努力しているホテルなどの企業や
ご自身の扱っている「鉄道」の会社をもディスっていることになってしまっていることを自覚してほしいかなと思います。
流石にあそこまで雫石を強調して連呼すると地元の方はディスられている気分になるのはごもっともなお話です。雫石のみに停まるダイヤは伝統的にJRさんも花火ダイヤの際は意味があって折り込み済みなんでしょう。コメ主さんの繋温泉や鶯宿温泉に近いという情報は盲点で勉強になりました。そう考えると、「雫石停車について理由がお分かりの方はコメント欄でお知らせ下さい」と付け加えるのが良かったと思いました。小生も文章を作る際には気をつけなくては、とハッとしました。かんのさんもせっかく丁寧に取材し動画を作って頂いたのに勿体ないと思いました。苦言お許し下さい。これからもクオリティの高い動画、期待しております。