ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
丁寧にご回答いただき、ありがとうございます。ゴミの量や現場の場所など、その時の状況によって臨機応変に対応されているのですね。植木屋さんは知力体力どちらも欠かせない仕事ですね。教えていただきありがとうございました。知りたいことはまだまだあるので、また質問させていただきたいと思います。
お疲れ様です!皆さんも知りたい内容だったみたいなので一石二鳥で良かったです^ ^こちらこそまたよろしくお願い致します^o^✨
良かったです。そうですね安心しました。
お疲れ様です!学習しました😅
柿の葉とか桜の葉はお茶にできます🍵✨ツユクサやノカンゾウ?は今でも食べてる地域あるみたいです😃🍽️✨うちの故人ですと、畑にしても植木にしてもキホン切ったら切りっ放しでした😂でもそうやって何十年経った土地は今、かなり深く迄黒くてフカx2?の柔らかい土です。(掘った付近に立ってると危険です。普通関東ローム層表層はもっと締まった赤土です。)自然の状態でも、落ちたら落ちっ放しなのでソレでよいのだと私も思ってます😃要らない木材なんかも土に還りかけてます🧐野地板をひっくり返すと糸状の菌がビッシリでした✨父のやり方は、切った枝葉や要らない素地木材等をマルチング的に使う事で土の乾燥を防ぎながら土に還元できて非常によいと私的には思ってます😃ゴミとして棄ててしまうと折角土から吸上げて枝葉に変換させた養分を消費する=土から無くして行く事だと思うので勿体無い様な…?🤔父の考え?を引継いで私はガーデンシュレッダーを買いました✨焼却した場合も親は、灰を何かに使ってました✨超循環型社会😆👍
お疲れ様です!素晴らしい考えで共感いたします^ ^少しづつそのような大切なノウハウを紹介していけたらと考えてますのでまた色々教えてくださいよろしくお願い致します^o^✨
@@kenzosan ガーデンシュレッダーは、私は買ってしまいましたが、自治体によっては自治体が買ってくれて住民に無料貸出サービスしてる所とかあるみたいです羨ましい…✨カインズとかホムセンでも様々な工具レンタルが充実して来てますが✨そう遠くない内にガーデンシュレッダーも貸し始めるのでは?と思ってます🔥火燃し🔥できない住宅街での需要多そうですからね👍静寂な住宅街とかだと騒音で嫌な顔されたりするみたいですけどね😅
@@kenzosan 素地木材にはシロアリ??らしき虫や痕跡も観られたので嫌な人は嫌かも知れません。しかし逆に考えれば、建物から近過ぎず遠過ぎずな所にそうやって常にシロアリを惹き付けておく事で親は建物を守っていた、とも考えられます!(笑)シロアリは確かある程度噛むと新たな噛み対象を求めてワラx2移動するんではなかった、かな??(←不確か)お役に立ててよかったです😃
@@kenzosan 追記:天然のマルチングは勿論ちゃんと雑草対策にもなるので本当オススメです✨単に土に日が当らないから、というだけでなく、アレロパシー作用(=他種生育抑制作用)の強い草木というのがあるんだそうです、竹、笹、桜、稲、苔もそうだったかな??("アレロパシー"等でググるともっと沢山出てきます)なのでそれらの枝葉を敷いて雨水に当てるとよいのだとか🙄やってみて動画UPしてみようかなとも思うのですが、カメラとか編集ソフトとか…いま色んな製品出てるから何選んでよいのか判らない…😵
@@yacchinoco さん横からすいません、メリットばかりではありませんので。剪定チップはコガネムシの大好物です。コガネムシが繁殖すると厄介です。どれくらいのチップが出るのかわかりませんが、チップを敷くことにより土壌がよくなり雑草の根張りもよくなります。敷き方によっては雑草の肥料となってしまいますので。私の所では剪定シーズンで毎年最低50㎥ほどのチップが出ます。山積にして発酵させる(発酵熱で雑草種や,細菌などが死滅)のも一苦労です。後、電動シュレッダー使う人は時間の余裕がある人ですね、我々仕事してる人はまず使いません(試しに買ったけど遅すぎてすぐ転売しました)。ちなみに私が使ってるエンジンシュレッダー、軽トラコンパネ立てた山盛りのごみを10~20分で処理します。
面白い質問があれば動画に致しますね^o^✨
私は道具と枝葉ゴミを一緒に積むのが嫌なので昨年迄軽トラにトレーラー引いて1台は道具もう1台はゴミ車でやってましたが昨年暮れから前はタウンエーストラックにしました、私マキタ沼なのでキャンパーより道具持って行く方なので、その代わり大体の事は対応できます、あとゴミは飛ばないようにゴムのネット被せます、飛ぶの気にしてるよりシート何なりした方がですいいですよね!
トレーラー最近増えましたよね。トレーラーは引っ張る車が寿命で廃車になっても次の車でもヒッチメンバーつければ使えますもんね。
お疲れ様です!分かります^ ^シートしてなかったら気になってしょうがないですよね😂
トレーラー、私もいいと思います。ただトレーラーお高いですよね。維持費、使い勝手〈 1トン車でしょうか。
@@lessstone6533 軽トラの荷台のトレーラーです、トレーラーにブレーキが付いて無いと軽トラでは牽引できません、2台の軽トラを゙1人で運転出来る感覚ですかね、
@@杉山高春 ご丁寧にどうも,当方中古車の売買、整備もしています。数年前に軽自動車検査協会に牽引車について条件などを聞きに行ったことがあるので、慣性ブレーキ付きなどは十分に理解してます。
植木屋をやるには最初はやはり軽トラが良いですか?
1トン車がよい!笑
バネットも良いと思いますよ
地域と独立後のメインターゲットにもよりますが、最初は維持費の少ない軽トラがいいと思います。狭い道も気にせず入って行けますしね。田舎で伐採や庭じまいが多く見込める地域なら車はデカイ方がいいです。田舎だと手入れでも軽トラでは積みきれないほどゴミが出ることご多々あります。変わったことはせず多くの人が通る道を通る方が失敗は少ないと思います。お住まいの地域の植木屋さんの車がどんな車種が多いか気にしてみてください。ちなみに私の住む地域では個人の植木屋さんでもほぼユニックと軽トラの二台体制で、現場によって使い分けてます。
@@一本木-n5n ありがとうございます😊
お疲れ様です!軽トラがいいと思いますよ^o^✨
毎回参考にさせて頂いております。草ゴミ等の中に石が多くまじってしまう現場はどうしていますか?また、刈草や落葉回収時に人工ゴミが多い場合はその分料金等取ったりしていますか?お答え頂けたらありがたいです。
お疲れ様です!皆さん興味がありそうな質問ですので動画に致しますね^ ^ありがとうございます^o^✨
こんにちは。庭の木の伐採を考えているのですが、地際で伐採してもまた生えてくる木と枯れてしまう木の見分け方ってなにかありますか?教えて頂ければ幸いです。
お疲れ様です!面白い質問ですので動画にしますねありがとうございます^o^✨
お疲れ様です。ケンさんのメッシュシートは何と調べたら買えますか。サイズと何枚持っているか教えて頂きたいです😊
amzn.asia/d/gZuYPFK5枚です^o^✨
こんばんはスーさんです。植木剪定とゴミの問題は永遠の課題ですねぇ田舎だと施主さんが畑に捨てていいって現場有りますよね、でも都会だと大変ですね、でもケンさんゴミ処理も丁寧です。中にはダンプにそのまま乗せて走ってる職人さん居ますから
スーさんお疲れ様です!後ろにベンツなんかがいたら大変ですから😭
荷台の枝葉は結構空間が空いている為、何回も現場と往復する機会があるならば、ガーデンシュレッダーを使って容積を減らしたりすることはしないんでしょうか?あと、軽トラの運転台の上にキャリアを付けてコンテナBOXを取り付けて道具を仕舞っている造園屋さんを見たことがないですが、何か理由はあるのでしょうかね?
おそらく未経験の方と存じます。ガーデンシュレッダー電動を想定されてるなら激遅です。次にエンジンシュレッダーの場合、騒音と、回送するのに余分に走る必要があります。以前、離島の草刈りで軽トラしか運べない現場では、踏みながら、チェーンソーでごみを切って減容してました。私の所では、エンジン粉砕機で処分(その後は農家さんの土壌改良剤)します。軽トラ6台、ダンプ、ユニックを現場により使い分けます。運転台の上にキャリアを付けてコンテナBOXを取り付けて道具を仕舞ってると、そもそもが、長い脚立が載りませんけど。
お疲れ様です!ガーデンシュレッダーにかけて体積を減らすより処分したほうが早いかと^ ^軽トラにキャリアつけてる人ごく稀にいますよね道具積む場所の工夫ですねしかし車高が上がりますのでなにかと不便になると思いますよ入れないガレージとかでますので😭
お疲れ様です!うちはゴミの上にはシートひきません。ブルーシートにゴミをのせて捨てますが、いきなり枝などを入れるとゴミをユニックで吊ってのせたり、降ろしたりする時に突き刺さって破れるので、初めシートの底には葉っぱなどを入れてから荒い枝や幹などを入れるようにしてます。枝などが基本上で葉っぱの重し?になっているので吹き飛んではいきません。ゴミの下に道具をおくとシートに引っかかってゴミを吊った時に一緒に捨ててしまうことがよくあります。笑ゴミ捨ては毎日行きます!自分の家の畑にクレーンの準備、アウトリガー出したりするのに時間かかります。笑
お疲れ様です!ゴミと一緒に道具捨てるアルアルですね(笑)^o^✨
植木はゴミを大量に生むんやな。
お疲れ様です!しかも毎年です😅
飛ぶ率少ないですね 大量に積む時は シート しますが! 積載車両に連なって 走ることが 結構有りますが 経験したことは 無いですね、
お疲れ様です!最近は撒き散らしてる車見ませんね😆✨
トラックに積んだゴミ🚮って、ぶっ飛びますね😱。大昔の話ですが東名高速道路の集中工事に何度も行きました。本当にびっくりするような落とし物がたくさん。一番驚いたのは、けっこう大きなカツオ🐟が道路中に散乱😱。落とし物、注意⚠ですね。
イマイさんお疲れ様です!カツオは驚きですね‼️😳私は昔 転圧機のランマーを落としました😭
@@kenzosan さまランマーやプレートって無茶苦茶重いですね😳。工事終わったらダンブに、よっこらしょ。下から持ち上げる人間2人でダンブ上で受け取るのは1人。安全靴履いてても🦵あんよの上に落っことしたら😱えらいこってすね🐒。
丁寧にご回答いただき、ありがとうございます。ゴミの量や現場の場所など、その時の状況によって臨機応変に対応されているのですね。植木屋さんは知力体力どちらも欠かせない仕事ですね。
教えていただきありがとうございました。
知りたいことはまだまだあるので、また質問させていただきたいと思います。
お疲れ様です!
皆さんも知りたい内容だったみたいなので
一石二鳥で良かったです^ ^
こちらこそまたよろしくお願い致します^o^✨
良かったです。そうですね安心しました。
お疲れ様です!
学習しました😅
柿の葉とか桜の葉はお茶にできます🍵✨
ツユクサやノカンゾウ?は今でも食べてる地域あるみたいです😃🍽️✨
うちの故人ですと、畑にしても植木にしてもキホン切ったら切りっ放しでした😂
でもそうやって何十年経った土地は今、かなり深く迄黒くてフカx2?の柔らかい土です。(掘った付近に立ってると危険です。普通関東ローム層表層はもっと締まった赤土です。)
自然の状態でも、落ちたら落ちっ放しなのでソレでよいのだと私も思ってます😃
要らない木材なんかも土に還りかけてます🧐
野地板をひっくり返すと糸状の菌がビッシリでした✨
父のやり方は、切った枝葉や要らない素地木材等をマルチング的に使う事で土の乾燥を防ぎながら土に還元できて非常によいと私的には思ってます😃
ゴミとして棄ててしまうと折角土から吸上げて枝葉に変換させた養分を消費する=土から無くして行く事だと思うので勿体無い様な…?🤔
父の考え?を引継いで私はガーデンシュレッダーを買いました✨
焼却した場合も親は、灰を何かに使ってました✨超循環型社会😆👍
お疲れ様です!
素晴らしい考えで共感いたします^ ^
少しづつそのような大切なノウハウを
紹介していけたらと考えてますので
また色々教えてください
よろしくお願い致します^o^✨
@@kenzosan ガーデンシュレッダーは、私は買ってしまいましたが、自治体によっては自治体が買ってくれて住民に無料貸出サービスしてる所とかあるみたいです羨ましい…✨
カインズとかホムセンでも様々な工具レンタルが充実して来てますが✨そう遠くない内にガーデンシュレッダーも貸し始めるのでは?と思ってます🔥火燃し🔥できない住宅街での需要多そうですからね👍静寂な住宅街とかだと騒音で嫌な顔されたりするみたいですけどね😅
@@kenzosan 素地木材にはシロアリ??らしき虫や痕跡も観られたので嫌な人は嫌かも知れません。しかし逆に考えれば、建物から近過ぎず遠過ぎずな所にそうやって常にシロアリを惹き付けておく事で親は建物を守っていた、とも考えられます!(笑)シロアリは確かある程度噛むと新たな噛み対象を求めてワラx2移動するんではなかった、かな??(←不確か)お役に立ててよかったです😃
@@kenzosan 追記:天然のマルチングは勿論ちゃんと雑草対策にもなるので本当オススメです✨単に土に日が当らないから、というだけでなく、アレロパシー作用(=他種生育抑制作用)の強い草木というのがあるんだそうです、竹、笹、桜、稲、苔もそうだったかな??("アレロパシー"等でググるともっと沢山出てきます)なのでそれらの枝葉を敷いて雨水に当てるとよいのだとか🙄
やってみて動画UPしてみようかなとも思うのですが、カメラとか編集ソフトとか…いま色んな製品出てるから何選んでよいのか判らない…😵
@@yacchinoco さん横からすいません、メリットばかりではありませんので。
剪定チップはコガネムシの大好物です。コガネムシが繁殖すると厄介です。どれくらいのチップが出るのかわかりませんが、チップを敷くことにより土壌がよくなり雑草の根張りもよくなります。敷き方によっては雑草の肥料となってしまいますので。
私の所では剪定シーズンで毎年最低50㎥ほどのチップが出ます。山積にして発酵させる(発酵熱で雑草種や,細菌などが死滅)のも一苦労です。
後、電動シュレッダー使う人は時間の余裕がある人ですね、我々仕事してる人はまず使いません(試しに買ったけど遅すぎてすぐ転売しました)。ちなみに私が使ってるエンジンシュレッダー、軽トラコンパネ立てた山盛りのごみを10~20分で処理します。
面白い質問があれば動画に致しますね^o^✨
私は道具と枝葉ゴミを一緒に積むのが嫌なので昨年迄軽トラにトレーラー引いて1台は道具もう1台はゴミ車でやってましたが昨年暮れから前はタウンエーストラックにしました、私マキタ沼なのでキャンパーより道具持って行く方なので、その代わり大体の事は対応できます、あとゴミは飛ばないようにゴムのネット被せます、飛ぶの気にしてるよりシート何なりした方がですいいですよね!
トレーラー最近増えましたよね。
トレーラーは引っ張る車が寿命で廃車になっても次の車でもヒッチメンバーつければ使えますもんね。
お疲れ様です!
分かります^ ^
シートしてなかったら
気になってしょうがないですよね😂
トレーラー、私もいいと思います。ただトレーラーお高いですよね。維持費、使い勝手〈 1トン車でしょうか。
@@lessstone6533 軽トラの荷台のトレーラーです、トレーラーにブレーキが付いて無いと軽トラでは牽引できません、2台の軽トラを゙1人で運転出来る感覚ですかね、
@@杉山高春 ご丁寧にどうも,当方中古車の売買、整備もしています。数年前に軽自動車検査協会に牽引車について条件などを聞きに行ったことがあるので、慣性ブレーキ付きなどは十分に理解してます。
植木屋をやるには最初はやはり軽トラが良いですか?
1トン車がよい!笑
バネットも良いと思いますよ
地域と独立後のメインターゲットにもよりますが、最初は維持費の少ない軽トラがいいと思います。狭い道も気にせず入って行けますしね。
田舎で伐採や庭じまいが多く見込める地域なら車はデカイ方がいいです。田舎だと手入れでも軽トラでは積みきれないほどゴミが出ることご多々あります。
変わったことはせず多くの人が通る道を通る方が失敗は少ないと思います。
お住まいの地域の植木屋さんの車がどんな車種が多いか気にしてみてください。
ちなみに私の住む地域では個人の植木屋さんでもほぼユニックと軽トラの二台体制で、現場によって使い分けてます。
@@一本木-n5n ありがとうございます😊
お疲れ様です!
軽トラがいいと思いますよ^o^✨
毎回参考にさせて頂いております。
草ゴミ等の中に石が多くまじってしまう現場はどうしていますか?
また、刈草や落葉回収時に人工ゴミが多い場合はその分料金等取ったりしていますか?
お答え頂けたらありがたいです。
お疲れ様です!
皆さん興味がありそうな質問ですので
動画に致しますね^ ^
ありがとうございます^o^✨
こんにちは。
庭の木の伐採を考えているのですが、地際で伐採してもまた生えてくる木と枯れてしまう木の見分け方ってなにかありますか?
教えて頂ければ幸いです。
お疲れ様です!
面白い質問ですので動画にしますね
ありがとうございます^o^✨
お疲れ様です。
ケンさんのメッシュシートは何と調べたら買えますか。サイズと何枚持っているか教えて頂きたいです😊
amzn.asia/d/gZuYPFK
5枚です^o^✨
こんばんはスーさんです。植木剪定とゴミの問題は永遠の課題ですねぇ田舎だと施主さんが畑に捨てていいって現場有りますよね、でも都会だと大変ですね、でもケンさんゴミ処理も丁寧です。中にはダンプにそのまま乗せて走ってる職人さん居ますから
スーさんお疲れ様です!
後ろにベンツなんかがいたら
大変ですから😭
荷台の枝葉は結構空間が空いている為、何回も現場と往復する機会があるならば、ガーデンシュレッダーを使って容積を減らしたりすることはしないんでしょうか?
あと、軽トラの運転台の上にキャリアを付けてコンテナBOXを取り付けて道具を仕舞っている造園屋さんを見たことがないですが、何か理由はあるのでしょうかね?
おそらく未経験の方と存じます。
ガーデンシュレッダー電動を想定されてるなら激遅です。次にエンジンシュレッダーの場合、騒音と、回送するのに余分に走る必要があります。
以前、離島の草刈りで軽トラしか運べない現場では、踏みながら、チェーンソーでごみを切って減容してました。
私の所では、エンジン粉砕機で処分(その後は農家さんの土壌改良剤)します。軽トラ6台、ダンプ、ユニックを現場により使い分けます。
運転台の上にキャリアを付けてコンテナBOXを取り付けて道具を仕舞ってると、そもそもが、長い脚立が載りませんけど。
お疲れ様です!
ガーデンシュレッダーにかけて体積を減らすより
処分したほうが早いかと^ ^
軽トラにキャリアつけてる人ごく稀にいますよね
道具積む場所の工夫ですね
しかし車高が上がりますので
なにかと不便になると思いますよ
入れないガレージとかでますので😭
お疲れ様です!
うちはゴミの上にはシートひきません。
ブルーシートにゴミをのせて捨てますが、いきなり枝などを入れるとゴミをユニックで吊ってのせたり、降ろしたりする時に突き刺さって破れるので、初めシートの底には葉っぱなどを入れてから荒い枝や幹などを入れるようにしてます。枝などが基本上で葉っぱの重し?になっているので吹き飛んではいきません。
ゴミの下に道具をおくとシートに引っかかってゴミを吊った時に一緒に捨ててしまうことがよくあります。笑
ゴミ捨ては毎日行きます!自分の家の畑に
クレーンの準備、アウトリガー出したりするのに時間かかります。笑
お疲れ様です!
ゴミと一緒に道具捨てるアルアルですね(笑)
^o^✨
植木はゴミを大量に生むんやな。
お疲れ様です!
しかも毎年です😅
飛ぶ率少ないですね 大量に積む時は シート しますが! 積載車両に連なって 走ることが 結構有りますが 経験したことは 無いですね、
お疲れ様です!
最近は撒き散らしてる車
見ませんね😆✨
トラックに積んだゴミ🚮って、ぶっ飛びますね😱。
大昔の話ですが東名高速道路の集中工事に何度も行きました。
本当にびっくりするような落とし物がたくさん。
一番驚いたのは、けっこう大きなカツオ🐟が道路中に散乱😱。
落とし物、注意⚠ですね。
イマイさんお疲れ様です!
カツオは驚きですね‼️😳
私は昔 転圧機のランマーを落としました😭
@@kenzosan さま
ランマーやプレートって無茶苦茶重いですね😳。
工事終わったらダンブに、よっこらしょ。
下から持ち上げる人間2人でダンブ上で受け取るのは1人。
安全靴履いてても🦵あんよの上に落っことしたら😱えらいこってすね🐒。