【ジャンクレンズ】SMC-PENTAX-M 50mm F2 動作検証・作例 小型薄型のMシリーズ

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 12 ก.ย. 2024
  • 作例 4:10
    ハードオフジャンクで買ってきた
    SMCペンタックスMシリーズ50mmF2
    動作検証・作例動画です。
    RICOH XR RIKENON 50mm F2の動画
    • 【ジャンクレンズ】324円 RICOH XR...
    「積みレンズ」として紹介した時の動画
    • ジャンクの闇【積みレンズ】全部使ってみた 不...

ความคิดเห็น • 66

  • @user-rq3ox9jo1v
    @user-rq3ox9jo1v 2 ปีที่แล้ว +3

    懐かしい。学生のころペンタックスMGにつけてどこにいくのもいっしょでした。いまでももってますよ。こいつらとXL50という原付は本当に相棒という存在でした。撮影して夜中に下宿でモノクロ現像してました。

    • @user-cv5oq8lz9w
      @user-cv5oq8lz9w  2 ปีที่แล้ว +2

      HONDA XL50Sですよね!カッコイイのに乗っていたんですね。オフロードっぽいけど4ストなのが面白いバイク、私もバイク大好き人間だったんですが見た事ありません。

    • @user-rq3ox9jo1v
      @user-rq3ox9jo1v 2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-cv5oq8lz9w ありがとうございます。実は私も自分以外では一度しかありません。ただ今の愛車XL125Sを買ったお店には2台ありほしかったんですが不動であり非売品でした。また欲しいです。

  • @user-kt9xe6bh4k
    @user-kt9xe6bh4k 2 ปีที่แล้ว +3

    ミンナッチ様 白黒で撮った団地が段違いに良かったですね!白黒っていいですね。感動しました!お疲れ様でした。またありがとうございました。

    • @user-cv5oq8lz9w
      @user-cv5oq8lz9w  2 ปีที่แล้ว +2

      あの団地は白黒が良く似合うんですよね。散歩で通るたびにカメラを「白黒設定」に変えるポイントです。

    • @user-kt9xe6bh4k
      @user-kt9xe6bh4k 2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-cv5oq8lz9w 様 いつもありがとうございます。そう言うポイントあるといいですね👍👍

  • @games6813
    @games6813 2 ปีที่แล้ว +4

    私はK-5使ってますが、レンズ選びの知識が乏しすぎて今回の動画凄く参考になりました。

    • @user-cv5oq8lz9w
      @user-cv5oq8lz9w  2 ปีที่แล้ว +1

      K-5いいですね。古いKマウントレンズも面白いです。

  • @akashihizuru1097
    @akashihizuru1097 2 ปีที่แล้ว +1

    最初に買った銀塩一眼がMXで、Mタイプの標準50mmF1.7を付けていました。ボディがあまりに小さすぎて三脚の台座に取り付けるとレンズの絞り環が引っかかり、ボディ底上げのためのプレートを使用しないといけなかったと記憶しています。このレンズの外観はF1.7にそっくり、外径もおそらく同じでしょう。懐かしい思い出です。

    • @user-cv5oq8lz9w
      @user-cv5oq8lz9w  2 ปีที่แล้ว

      小さすぎてそんな苦労があったんですね。エピソードありがたいです。

  • @bokumumu1382
    @bokumumu1382 2 ปีที่แล้ว +2

    基本的にはリケンノン同様、開放での甘さ(にじみ)が今となっては個性的ですね、アンダーでの発色が個性的なで、雨の日のアジサイなんてとても似合うレンズですよ~。

    • @user-cv5oq8lz9w
      @user-cv5oq8lz9w  2 ปีที่แล้ว

      雨の日の紫陽花、いいですよね。もう完全に終わってしまったのでまた来年チャレンジします。

  • @user-np1ig7pk5l
    @user-np1ig7pk5l 2 ปีที่แล้ว +1

    ペンタックスMV-1用のレンズですね。当時はOM-1とかAE-1とか-1が付く名前が流行りました。当時のカタログを紐解くとズーム一眼とか書かれていて、標準レンズが50㍉から35-70㍉のズームに切り替わる過渡期だったと思います。安価なレンズですが、性能も目立つ欠点も無くて今でも実用性有ると思います。

    • @user-cv5oq8lz9w
      @user-cv5oq8lz9w  2 ปีที่แล้ว

      そんな時代のレンズだったんですね。確かに名前に -1って多いです。

  • @yokosukaten
    @yokosukaten 2 ปีที่แล้ว +2

    ペンタックスk-1等のフルサイズ、デジタルカメラが入手出来たら再登場を期待しています。

    • @user-cv5oq8lz9w
      @user-cv5oq8lz9w  2 ปีที่แล้ว +3

      ペンタックスレンズの紹介が遅れる理由がフルサイズを持っていないことです。K-1欲しいです。

  • @tubenaoya
    @tubenaoya 2 ปีที่แล้ว +1

    自分もバル切れが起きないという保険的な理由で1本所有しています。
    smcPENTAX-M 50mm/F2には金属外装の物の他に’深度目盛’部分などがプラ製の物もあるようです。
    今回の物は金属外装ですね。2種の発売経緯の差はわかりませんが、MV-1とのセットか単品販売か、
    そのあたりの違いなのかなと個人的には推察しています。
    ・Mモードでの実絞り測光を行うグリーンボタンで露出にズレが出る事があるのなら、
     レンズの絞り周りかボディの絞り込みレバーの潤滑に問題が出ているかもしれませんね。

    • @user-cv5oq8lz9w
      @user-cv5oq8lz9w  2 ปีที่แล้ว +2

      1979年という時代は金属からプラへの時代だったのかもしれませんね。

    • @tubenaoya
      @tubenaoya 2 ปีที่แล้ว +1

      Mシリーズまで質感が良かったのにAシリーズからプラスチックが多用され始めて
      質感の良さや金属ならではのシャープなスタイルが失われたのは残念に思います!

    • @下手横好
      @下手横好 2 ปีที่แล้ว +2

      ニコンでさえシリーズEを出して低価格を宣伝していましたし、
      キヤノンFDはスピゴットから疑似バヨネットに変えて高級感は遥か彼方に飛んで、
      ミノルタロッコールも機能は増えるけど見映えはドンドン落ちて行きましたし、
      未だペンタックスはマシだった(元から小さい)方です。
      オリンパスの単焦点だけは変わらないレンズだった様に思います。

  • @hmshood302
    @hmshood302 2 ปีที่แล้ว

    お元気そうで何よりです。ペンタックスのマニュアルズームレンズに35-70f4通しがあります。あまり注目されませんが、安定した描写の一本。フイルム時代は愛用しておりました。ペンタックスのデジタル一眼を入手したら使いたいです。

    • @user-cv5oq8lz9w
      @user-cv5oq8lz9w  2 ปีที่แล้ว +1

      35-70f4ってあるんですね。「通し」なだけで写りが良い気がしてしまいます。探してみます。

  • @user-ph3lp5uk6f
    @user-ph3lp5uk6f 2 ปีที่แล้ว +3

    コスパの良いレンズですね 
    やはりMVとか小さなボディに合わして作られてるのでしょうか、コンパクトですね、40ミリf2.8みたいに、薄すぎて使い難くなる事も無く、操作しやすさそう

    • @user-cv5oq8lz9w
      @user-cv5oq8lz9w  2 ปีที่แล้ว +1

      SMC-PENTAX-M 40mm F2.8欲しいですねー。使い難いのを体験してみたいです。

  • @user-ft5sr5ez5e
    @user-ft5sr5ez5e 2 ปีที่แล้ว +2

    MVのボディー持っています。小型・軽量なのですが、何か安っぽいです。個人的には短命だったKシリーズが好きです。特にKXが好きです。ボディー2台持っています。

    • @user-cv5oq8lz9w
      @user-cv5oq8lz9w  2 ปีที่แล้ว +2

      MVお持ちなんですね。Wikipediaの写真を見てカッコイイなーと思っていましたが実際の感想ありがとうございます。

  • @下手横好
    @下手横好 2 ปีที่แล้ว +3

    ペンタックスのMFレンズをデジタルで使う場合、AVモードでも使えます。
    AVモードの場合グリーンボタン押さなくても露出は出ます。
    絞りリング使用は常時入れても良いです。
    手振れ防止の為の焦点距離入力しておけば手振れ防止機能も使えます。
    古いistD、K100、比較的新しいK-7、K-50と4台試しましたが何れも適正露出が出ます。
    ピントのサポートもAFポイントが光る事と六角マークが出ます。
    少しは撮影が楽に成ります、一度お試し下さい。

    • @tubenaoya
      @tubenaoya 2 ปีที่แล้ว +2

      ”K”及び Mシリーズのレンズ+AVモードだと絞りリングの位置に関係なく
      絞り開放での撮影になったかと思います。
      M42系にマウントアダプターKだと実絞りでAVモードが使えるんですが。。
      デジタル機になって機械連結の絞り環連動爪を廃止したのが残念ですね!

    • @下手横好
      @下手横好 2 ปีที่แล้ว +2

      @@tubenaoya
      絞りを動かすとSSは自動で変わります。
      レンズを覗くと絞られていますよ。
      瞬間絞り込み測光している様です。
      少なくとも我が家のistD、K100、K-7、K-5mkⅡs、K-50全てでAVモードで今回紹介されたレンズで適正露出が出ています。
      ISO、絞り動かせば露出のバラつきが出ているように見えません。

    • @user-cv5oq8lz9w
      @user-cv5oq8lz9w  2 ปีที่แล้ว +1

      あれAV出来ましたっけ。そうだとすると変な解説をしてしまいました。私も「さがB28さん」同様開放であれば上手く撮影できるんですが絞っての撮影が上手くいかないと思い込んでいましたがもう一度調べなおししてみます。

    • @tubenaoya
      @tubenaoya 2 ปีที่แล้ว +2

      @@下手横好殿、えっ!!自分のはK-5で Aレンズなら全モード使えるものの
      Mシリーズではマニュアルしか、、、
      !!そういえば*ist Dsでは 瞬間絞り込み測光でAVモードを使ってた記憶が。
      K-5で省略されたんですかね~! 私の調査不足ですね!申し訳ありません!

    • @下手横好
      @下手横好 2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-cv5oq8lz9w さん
      再度撮影した結果と取説(K5mkⅡs)によれば
      絞りリングでSSは変化します。
      取説では自動露出は機能制限が掛かりますがどのポジションでもAV(絞り優先AE)になると、注意書きに有ります。
      K-5mkⅡs取説P297、298参照。
      どうも取説を見ずにネット情報だけで語られそれが通説に成ってしまって居るようです。
      ニコンのガチャガチャと同じです。
      (F、F2系のフォトミックファインダー搭載の場合、開放側だけでセットOK、F5.6でなくてもOKです)
      取説はPDFで出ていますので参照して下さい。

  • @たた-p5p
    @たた-p5p 2 ปีที่แล้ว +1

    マイクロフォーサーズでこのシリーズを遊んでいます、28mmが56mmなのでちょうど標準レンズとして楽しいですね、写りがレトロチックというかフィルムカメラの感じが撮影出来るので好きです。夏の緑を撮るとこれがまたいいんですよ…最近は安く手に入れるのが難しいイメージがありますが需要あるんですかね?

    • @user-cv5oq8lz9w
      @user-cv5oq8lz9w  2 ปีที่แล้ว

      小さいマイクロフォーサーズとも合いますよね。小さいレンズなので手放さない人が多い?んでしょうか。

  • @jungen500s4
    @jungen500s4 2 ปีที่แล้ว +2

    こんにちは
    当時はとにかくチープに思ってましたが、今はパンケーキ並みに小さいと評価が変わった標準達ですよねぇ。😅
    リコーの398と同クラスのフジカST605確か4万を使ってました♪
    55/2.2のコッテリした写りでした。🤔

    • @user-cv5oq8lz9w
      @user-cv5oq8lz9w  2 ปีที่แล้ว +3

      フジカST605は初めて聞きました。富士フイルムの一眼レフってあるんですね。ジャンクコーナーで気を付けてみるようにします。

    • @下手横好
      @下手横好 2 ปีที่แล้ว +3

      ST605も小さいカメラですね、ペンタックスMシリーズより大きいですが、結構タフなカメラでした。

    • @k29kawai12
      @k29kawai12 2 ปีที่แล้ว +1

      フジノン55/2.2 は「映えるボケ」で有名になり、オークションサイトでも高くなってしまいましたね。
      なんでも光学系が特殊なせいもあり、同じ描写のものは他にないようです。

  • @oldlens
    @oldlens 2 ปีที่แล้ว +1

    Mシリーズ軽くて使いやすいですよね。相場も安い。

    • @user-cv5oq8lz9w
      @user-cv5oq8lz9w  2 ปีที่แล้ว +1

      Mシリーズいいですよね。小さいのは正義です。

  • @user-zv9js4xt2w
    @user-zv9js4xt2w 2 ปีที่แล้ว

    撮影お疲れ様です!
    50mm f2はやはりリケノンのイメージで他社製は影が薄くなってしまいますね。
    私が先日入手したNew FD 50mm f2もその一つでしょうか。
    各社の50mm f2は設計や作りが上位?のf1.7,f1.8等と似ているか流用のようであえて語られる事が少ない理由なのかも知れません。
    シリーズEのレンズ発売で役目終わったAi Nikkor 50mm f2は設計も異なり評価高いようなので気になります。
    Pentaxと言えばDA 50mm f1.8持ってますがMF時代の標準レンズとの比較でも大きさはともかくさらに軽くてお薦めです。

    • @user-cv5oq8lz9w
      @user-cv5oq8lz9w  2 ปีที่แล้ว

      F2の50mmは一つ下に見られてしまう存在なんですね。確かに同じシリーズでF1.7とかF1.4ある事が多いです。

  • @user-dr1pz1vu9x
    @user-dr1pz1vu9x 2 ปีที่แล้ว +2

    僕はラッキーなことにPENTAX-A50/2を300円で買えた(笑)
    秋葉原のハードオフで♪

    • @user-cv5oq8lz9w
      @user-cv5oq8lz9w  2 ปีที่แล้ว +1

      Kマウント初期レンズですね。私もK-A探してみます。

    • @user-dr1pz1vu9x
      @user-dr1pz1vu9x 2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-cv5oq8lz9w いやMF時代の最終レンズだが(笑)
      グリーンボタン使わなくても、今のレンズと同じようにオールモード使えるから便利♪

  • @grider750
    @grider750 2 ปีที่แล้ว +1

    私はK200Dに着けてスナップに使ってます。f5.6あたりをメインで撮るとシャープさとボケが両立できるような気がしてます。大好きなレンズの一つです(*´ω`*)

    • @user-cv5oq8lz9w
      @user-cv5oq8lz9w  2 ปีที่แล้ว +2

      薄いのでスナップに使うのにいいですよね。F5.6メインも良い作戦ですよね。スナップで何も考えずに「良い風景」と感じた瞬間に撮影できそうです。

  • @OLYMPUSisimmortal
    @OLYMPUSisimmortal ปีที่แล้ว

    突っ込んどこ、MV-1が正式名称でCMは早見優ちゃん。ファインダーは赤はダメ黄色は手振れするよ~緑はOKの半バカチョンカメラ(バカチョンの意味も今は通用しないかなあ~)絞り優先のみだったはずなのでキャノンで言えばAV-1。この頃は絞り優先はVが付いてようですね。

    • @user-cv5oq8lz9w
      @user-cv5oq8lz9w  ปีที่แล้ว

      MV-1で早見優さんだったんですね。ネットで情報を拾うんですが、探すのが大変ですし正確さに欠けて申し訳ないです。情報ありがたいです。

    • @OLYMPUSisimmortal
      @OLYMPUSisimmortal ปีที่แล้ว

      @@user-cv5oq8lz9w ひと世代違うと結構知らない事も多いですしね、会社でも大半が10近く下が中心なので話が合わない事多し( 一一)

  • @user-zw8of1uu4x
    @user-zw8of1uu4x 2 ปีที่แล้ว +1

    モノクロ写真いいですね

    • @user-cv5oq8lz9w
      @user-cv5oq8lz9w  2 ปีที่แล้ว

      モノクロで撮りたくなるレンズでした。

  • @亀谷俊則
    @亀谷俊則 2 ปีที่แล้ว +1

    う、うぅっ😭💧
    K10D、先日別の動画でコメントしましたが、逃した魚🐟️
    大きかった。
    でも、AFSニッコール18~55を、1100円で入手出来たのでそれで 我慢😣

    • @user-cv5oq8lz9w
      @user-cv5oq8lz9w  2 ปีที่แล้ว +2

      K10D頑張って探してみてください!確かに中々見ないですよね。。結構ノイズが出るのは覚悟しておいた方がいいかもしれません。

  • @k.i1428
    @k.i1428 2 ปีที่แล้ว

    開放からカリカリも良いのですが、大口径単焦点レンズは、開放は柔らか、絞ればカリカリの方が、変化が楽しめ、良いと思います。

    • @user-cv5oq8lz9w
      @user-cv5oq8lz9w  2 ปีที่แล้ว

      色々楽しめてお得な感じがしますよね。

  • @mimipapa1239
    @mimipapa1239 2 ปีที่แล้ว +1

    もったいない⁉️😱
    私も、塩漬け レンズ 何本もあり 他人事ではありません 😰 が・・・もっと 使ってあげないと!!
    昭和の 各社 レンズ ほとんど 日本製 (今では、ほとんど 外国製🤬 情けない⁉️ ・・・ そのうち、修理も 外国に出さないと 治らない?何て、事に?)
    単焦点 のレンズは 今でも 充分に 使えて 楽しいですよね‼️😷 ペンタックス は フィルム時代から カメラ、レンズ共に 小型でした (オリンパスも小さかったですが) 他のメーカーは 重くて 大きかった ⁉️

    • @user-cv5oq8lz9w
      @user-cv5oq8lz9w  2 ปีที่แล้ว +2

      言われて見るとMシリーズだけじゃなくTAKUMAR時代から小さいレンズありますよね。小さいのは良い事だと思います。