EOS R3究極ハンズオン【R3の現状全てを確認してきました!】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ก.ย. 2021
  • EOS R3 cweb.canon.jp/eos/lineup/r3/
    EOS RPでフルサイズ賢者になろう! • EOS RPでフルサイズ賢者になろう!
    インスタグラム→ / watarunishida_photography
    ツイッター→ / nishida_wataru
    【写真集】GAZE vol.1 watarunishida-store.com/items...
    【写真集】COLOR OF TOKYO
    watarunishida.stores.jp/items...
    写真集 COLOR OF HONG KONG
    watarunishida.stores.jp/items...
    西田塾(TH-camメンバーシップ)はこちら
    / @watarunishida
    西田航フォトカレッジ/ WNPC
    / 219212815987019
    WNPCオフィシャルインスタグラム
    / wnpc_official
    サブチャンネル
    / @watarunishida2nd791
    西田家の夫婦ごはん / @emu_nishida
    【写真家 西田航】自己紹介
    2020年10月〜11月
    写真展「COLOR OF TOKYO」@キヤノンギャラリー銀座、大阪
    cweb.canon.jp/gallery/archive...
    写真集「COLOR OF TOKYO」上梓
    2018年3月〜5月
    写真展 「COLOR OF HONG KONG」 @キヤノンギャラリー銀座、名古屋、大阪
    cweb.canon.jp/gallery/archive...
    写真集「COLOR OF HONG KONG」上梓
    2018年 2018JPS展 入選
    www.jps.gr.jp/2018jpsten_winner/
    HP→www.watarock.com/
    【お問い合わせ】
    製品紹介のご依頼 / イベントの告知・取材など
    お仕事のお問い合わせは下記よりお願い致します。
    www.watarock.com/contact
    【収録機材】
    EOS R5 amzn.to/31244pn
    RF15-35mm F2.8 L IS USM amzn.to/30k7aW4
    RODE VideoMic NTG amzn.to/3gjqQ1X
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 68

  • @user-tq4tu3fn4w
    @user-tq4tu3fn4w 2 ปีที่แล้ว +15

    直近、様々な方のR3のハンズオンを見てきましたが、集大成という言葉がぴったりだと思いました。
    ユーザー側が好き勝手触るハンズオンではなく、西角さんがメーカー視点を交えてくれることで、こういう用途や背景、狙いやシチュエーション例を示してくれることでより深いものになった印象でした。
    これはもはやハンズオンではなく、メーカーインタビューですね。

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  2 ปีที่แล้ว

      僕自身も学びと気づきの多いハンズオンでした!

  • @tamy8882
    @tamy8882 2 ปีที่แล้ว +6

    やっぱり西田さんの解説は分かりやすく聞いてて買いたくなります。
    めっちゃ興奮してるのが伝わってきます。
    実機早く触りたい〜って思いました。

  • @Mitsuyoshi
    @Mitsuyoshi 2 ปีที่แล้ว +3

    視線入力の凄さが伝わってきました。本物の次世代機と言えそうですね。視聴していてワクワクしました!!

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  2 ปีที่แล้ว +1

      とても楽しかったです!!

  • @hirotoshiiba9834
    @hirotoshiiba9834 2 ปีที่แล้ว +3

    先生のハンズオン
    見れば見るほどR3いいカメラだと思います!
    ラグビーを良く撮るので実践投入したくなりました✨

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  2 ปีที่แล้ว +2

      多分このカメラ以外には使えなくなると思います 笑

  • @koujikamioka9983
    @koujikamioka9983 2 ปีที่แล้ว

    R3以上に西田さんのトークとハンズオンレビューが無双すぎます

  • @user-mp7mt8xz4v
    @user-mp7mt8xz4v 2 ปีที่แล้ว +1

    待ってました!!!

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  2 ปีที่แล้ว

      お楽しみください🙇‍♂️

  • @user-rl3tl2fz8x
    @user-rl3tl2fz8x 2 ปีที่แล้ว +2

    やばいな欲しくなってきた・・・その前にRF超望遠単焦点買わなきゃ。

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  2 ปีที่แล้ว +1

      素晴らしいカメラでした!!

  • @ryuto_
    @ryuto_ 2 ปีที่แล้ว +5

    7d2ではもっと秒コマ数をもっと細かくできた印象なので、7コマとかそこら辺の設定もあったらいいなと思いました

  • @yihara
    @yihara 2 ปีที่แล้ว +8

    西田さんおっしゃる通り視線入力は目玉ですね。サッカーのコーナーキックでボールを視線で追いかけて、ヘディングする人に合わせられるって話は面白い。

  • @user-hg8fw3tj8i
    @user-hg8fw3tj8i 2 ปีที่แล้ว

    ビューアシストの見え方が良く理解できました。使い分けは必要になりそうですね!

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  2 ปีที่แล้ว

      暗い状況ではOFFにするのが良さそうですね!

  • @Ca_ta_lo_g
    @Ca_ta_lo_g 2 ปีที่แล้ว +3

    29:16
    5D MarkⅢを使っているのですが、まさにその通りです!
    測距点の仕様から開放F値をそこまで気にしなくていいのはミラーレスのいいところですよね~

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  2 ปีที่แล้ว +2

      ミラーレスでレンズの考え方も変わりましたよね!

  • @user-kq9ti8tr1e
    @user-kq9ti8tr1e 2 ปีที่แล้ว +10

    航さんの無双トーク😆でも奥様が1番の無双ですね💕何気に奥様は、動画をズームしていたり、わかりやすです♪ お腹が大きくなって大変かと思いますがご夫妻で頑張って下さいませ♪応援しております📣

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  2 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます🙇‍♂️

  • @user-mb8nh6rr9v
    @user-mb8nh6rr9v 5 หลายเดือนก่อน

    他の方も指摘しているけど、やっぱり30→15→3コマの連射速度の設定は極端すぎて使いづらいので1DX系みたいに連射速度は自分でコマ速設定して使用できたらいいですね...
    10とか12くらいでも使いたいです

  • @book2956
    @book2956 2 ปีที่แล้ว +2

    西田さんがワクワクされていたので、こちらもワクワクしながら観ていました。
    またR3の話題を視聴するのが楽しみになってきました(^^)

  • @Fukui_ren
    @Fukui_ren 2 ปีที่แล้ว +2

    視線入力は画期的です!
    眼鏡やコンタクトをしている方に対しても正常に機能するかどうか気になります。
    電子シャッター音の調整はR5のファームウェアで追加できそうですよねー 🤗

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  2 ปีที่แล้ว +1

      僕もコンタクトしてましたがかなりの精度でした!

    • @Fukui_ren
      @Fukui_ren 2 ปีที่แล้ว

      信頼を寄せる機能です!
      早くレンタルして触ってみたいです😀

  • @ERA_TRIP
    @ERA_TRIP 2 ปีที่แล้ว

    Rを持ってますがすごい進化ですね……!!

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  2 ปีที่แล้ว

      とんでもないことになってました!

  • @aldac77
    @aldac77 2 ปีที่แล้ว +1

    疑似音ながらも電子シャッターの最大時の音が凄い!!
    (大阪のショールームでハンズオン済み)もしイルコさんがその場で見たら驚きものになっちゃいますね。

  • @soel_creation
    @soel_creation 2 ปีที่แล้ว +2

    R5のアプデで電子シャッター音追加して欲しいですね。5シリーズファンとしてはR5 mark2への期待がとんでもなく上がりました。やはりCanon好きだな〜と思いました!

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  2 ปีที่แล้ว +1

      Canonの未来は明るいと思います😊

  • @toshiokomatsu3743
    @toshiokomatsu3743 2 ปีที่แล้ว +4

    ファインダー大きくないですか??液晶の良さとかよりも大きさとアイカップの形状がすごく見やすそうな気がします。

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  2 ปีที่แล้ว +1

      とても大きかったです!

  • @user-fk5zn8tk9f
    @user-fk5zn8tk9f 2 ปีที่แล้ว +1

    シャッター音が変えれるのが良いです
    R6もアップデートで変えれるようにならないですかね?

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  2 ปีที่แล้ว

      スピーカーがあればできそうですよね!

  • @user-fi8lq3rt7l
    @user-fi8lq3rt7l 2 ปีที่แล้ว +1

    視線入力すげぇ〜

  • @user-wr4oh2vo3g
    @user-wr4oh2vo3g 2 ปีที่แล้ว +1

    連写音がほんとに機関銃だ😳

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  2 ปีที่แล้ว

      凄いオーラ出てました!

  • @highlow5226
    @highlow5226 2 ปีที่แล้ว +1

    5Dを処分して軽さを求めてRPに移行して後悔していないんですが、何故だろうR3が欲しくなってる自分がいる。

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  2 ปีที่แล้ว

      凄いカメラでした!!

  • @cpthide
    @cpthide 2 ปีที่แล้ว

    レポートありがとうございます(*^。^*)
    実機貸し出し後の画質、使用感等の動画も楽しみにしています

  • @jin8831
    @jin8831 2 ปีที่แล้ว +1

    Canonさんではなく何時ものカメラ屋さんで予約しています。あまりにも凄すぎてR6との共存が難しそうなので、下取りに出す予定です!
    でも、何故かRPは残します。(笑)

  • @user-nk4tr8gg4m
    @user-nk4tr8gg4m 2 ปีที่แล้ว

    たいへん参考になりました~ 予約しているのでわくわくです 電子シャッターの枚数は気になっていたんで助かります 裏技まで(笑) モータースポーツで15枚くらいが理想と思ってました R5との別れが辛いだろうなあ・・・

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  2 ปีที่แล้ว

      戻れなくなりそうなカメラです!

  • @toshi12161
    @toshi12161 2 ปีที่แล้ว +2

    シャッターの音量変えられるのいいですね。

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  2 ปีที่แล้ว

      多くの撮影者に喜ばれる機能だと思います!

  • @mayumiotsuka1238
    @mayumiotsuka1238 2 ปีที่แล้ว +1

    う~ん・・ 6~7コマ/秒が欲しかったです; 種目によって結構使うんですよ。
    メカシャッターを使えばいいのですけれど。
    疑似シャッター音は1DX3あたりと似ていますね。
    瞳AFは 他社機も自社機も駆逐してしまいそうな勢いですね!

  • @user-eu1nu9zl4j
    @user-eu1nu9zl4j 2 ปีที่แล้ว +1

    他の多くの人の実機を触った感想では視線入力に関する評価はイマイチだった様な気がしますが西田さんの動画見てこちらの方が説得力が有りますね。
    早く手元に届いてレビューして頂けることを楽しみにしています。

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  2 ปีที่แล้ว

      かなりの精度でした!

  • @loveplanetjp
    @loveplanetjp 2 ปีที่แล้ว +1

    最近戻れなくなる事が多いですね(笑

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  2 ปีที่แล้ว +1

      技術革新が凄すぎます!

  • @user-ob6oq2by6t
    @user-ob6oq2by6t 2 ปีที่แล้ว

    OLDレンズを使うときの登録は何本までで 名前も登録できましたか

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  2 ปีที่แล้ว

      すいません!確認取れてないです!

  • @aaaa-ke2hf
    @aaaa-ke2hf 2 ปีที่แล้ว

    ネオ一眼も新しいの出すように言っといてください(;^ω^)

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  2 ปีที่แล้ว

      出て欲しいですね😊

  • @uma3828
    @uma3828 2 ปีที่แล้ว +2

    やっぱSONYに比べるとデケェ…

  • @user-dl2xj4np2e
    @user-dl2xj4np2e 2 ปีที่แล้ว

    話聞いてたらアルファ行かなくてよかった気がする・・・

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  2 ปีที่แล้ว +2

      SONYも素晴らしいですよね!