剱岳 チンネ左稜線 〜急峻なナイフリッジと高度感〜【後編】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2025
- 撮影時期:8月前半
チンネ左稜線は岩の殿堂と称される剱岳の山頂付近にあります。
3000m近いその立地や急峻な山容からアプローチも一苦労。
ただそんな環境でできるクライミングはここにしかないものなのかもしれません。
前編: • 剱岳 チンネ左稜線を目指す登山 〜早月尾根の...
ソロクライミング解説: • ロープソロ技術を考える -Rope Solo...
★動画の中で登場した道具たち
BD トレッキングポール amzn.to/44IiWYj
BD ダブルロープ www.lostarrow....
Petzl アルミアイゼン amzn.to/44WPX3h
Petzl アックス amzn.to/3ZmXNBX
Petzl グリグリ amzn.to/3roCaVh
★今回の撮影機材
・Gopro10 amzn.to/3MdGLPm
・Gopro HERO5 SESSION amzn.to/3Rsm7R5
★おすすめ動画
• 【滝キャンプ】冬の八ヶ岳で俺なりのゆるキャン...
• 2018 パタゴニア登山
• 瑞牆山で俺なりのゆるキャンしました2(ハンモ...
• 冬の瑞牆山で俺なりのゆるキャンしました
★おすすめの逸品
緊急時にはこれ。ツェルト【amzn.to/3DTZ0Xz】
★TAKEMOVIEインスタ【 / mt.takemi 】
★サブチャンネル(ラジオ) • 攀じ攀じトーク #6 『日常に潜むフリーソロ』
★カメラマンTAKEMIホームページ【gakumi2899.wix... 】
★お仕事のご依頼はこちらへお願いします。(お仕事関係以外にはお返事しかねます)
Email :takemovie2899@gmail.com
#climbing #登山 #クライミング #谷川岳 #アルパインクライミング #雪渓