八ヶ岳のマルチピッチ『大同心雲稜ルート』5.9/5pを登りました
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- ポーラテックフリース
amzn.to/3UcuxuT
POLARTEC
www.challenge-2...
Yahooニュース
news.yahoo.co....
★サブチャンネル(ラジオ#1)
• ラジオ#1 「メインチャンネルの週一投稿をや...
★おすすめの逸品
Petzlコネクトアジャスト【amzn.to/3wqiPCH】
緊急時にはこれ。ツェルト【amzn.to/3gWZdOo】
テムレスグローブ【amzn.to/3GYzoIm】
マッサージガン【www.amazon.co....%offクーポン JS93ADUJ)
★今回の撮影機材
・Gopro10
amzn.to/3MdGLPm
・INSTA360
amzn.to/3S3i1f6
★おすすめ動画
・パタゴニア登山【 • 2018 パタゴニア登山
・ハンモックキャンプ【 • 瑞牆山で俺なりのゆるキャンしました2(ハンモ... 】
・初ポーターレッジ【 • 冬の瑞牆山で俺なりのゆるキャンしました 】
★TAKEMOVIEインスタ【 / mt.takemi 】
★カメラマンTAKEMIホームページ【gakumi2899.wix... 】
★お仕事のご依頼はこちらへお願いします。(お仕事関係以外にはお返事しかねます)
Email :takemovie2899@gmail.com
#マルチピッチ #クライミング #八ヶ岳 #登山
#myfavoritepolartec
#polartecmonkeyman
#POLARTEC
#PR
救助要請の件が長野県警からTH-camにアップされましたね
懸垂でロープが足りなくなったが、登り返しが出来ないため行動不能になったようです
めっちゃかっこいいです。
私もポーラテックのフリース持っています。
もう少し寒くなったら速攻着ます♬
うちの2006年物のパタゴニアR2も修理しながらまだまだ現役。ポーラテックの耐久性は凄いです。ガスガスの高度感もなかなか。自分が見えなくなるぐらい長い棒だともっと良かった。
ナイスクライミング🎉
カッコいいです!
タケムービー大ファンです
耐久性の観点でフリースに優位性があるのは考えたことがありませんでした!相変わらず参考になります
お疲れ様でした!
いつの日かTAKEMIさんがジミーチンみたいな作品を作るんじゃないかってワクワクしてます☝️😆‼️
いつも楽しく拝見してます😊
ぽぽぽぽーらーてっく♪サイコー😂
ポーラテックよきです!
待ってました!
最後のカモシカが可愛すぎる(笑)
地上に降り立った。。グランドフォールですか(T_T)
私も大同心で、たどんみたいなホールドが、スッポ抜けたことがあります。
ドーム基部でTAKEMIさんが遭遇したのは、懸垂下降できないパーティだったりして。
22:31
ここの2名の方無事救助されたっぽいですね、長野県警が動画出してました
th-cam.com/video/V1rgoRiBtf0/w-d-xo.html
毎回見ています。
支点作りやロープワークのやり方を動画にして下さい。
色々動画はありますが、結局タケムービーの解説が一番分かりやすく、声が良いです。
insta 360 X3レビュー、希望でーす。
降りていかれた二人組?、時と場合によってはこういうこともするかもしれないし多分大丈夫なんだろうけど、2本のリングボルトだけに、それもリングに直にロープを通して懸垂下降されるような感覚が、救助要請につながったようにも思います。
支点の強度の問題はもちろん、リングボルト直通しでロープ回収できなる可能性もあるかもです。
後もうひとつ言うと、2つのボルトの間隔が近すぎてそこの岩の小さな面積が剥がれたらそれもアウトです。
いずれにしろ下でどんなトラブルが起きているのか把握できていない時点でちょっとヤバい感じでした。
人気があって お忙しい中、ご返信ありがとうございます。
30数年ほどクライミング(ソロも多い)をしておりますが、若かった30年前にTH-camがあればTAKEさんと張り合っていけたかも!?しれません😅
リングボルト2個の支点ですが、TAKEさんが流動分散で取ってる上の支点からも取るべきですね。
腰回りに捨て縄になりそうなの何本かぶら下げられてられるし。
懸垂下降での事故はほぼ死亡事故になりますので、時間が許す限り支点の補強・システムのチェック・バックアップに努めるべきですね。
今後のご活躍を楽しみにし、応援しています!。
手羽先みたいな上腕しとんなぁー💗
ポーラテックですね😂
ポーラテック!
きたー。
提供がtakemovieじゃないっ!
富豪だったら登山費用貢ぎたい