【LS2】ヘルメットをAGV AX-8からLS2 Explorerに買い替え 〜使えるようになるまでの困難な道のり〜

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 16 ก.ย. 2023
  • AGVのAX-8 Dualも色々小さな不満はありましたが、悪くはありませんでした。実際、5年以上使ってたし。でも、内装がボロボロになってきたので、買い替えを決意。新しいヘルメットの条件は
    ・アドベンチャーモデル
    ・バイザー外してターミネータ仕様にできる
    ・かっこいい(自分基準)
    ・できればインナーバイザー付き
    ということで、LS2のExplorer Fを購入。Sサイズです。
    まるきりマイナーなモデルでも無いようで、様々なウェブ記事、動画が上がってますから、情報はそこそこ得ることができました。それらは良いことばかりで悪いことは書いてません。
    でも、実際に使ってみないと判らないこともあり、「こんなはずじゃなかった」にならないように購入した顛末をまとめました。参考になる人は居ないかもしれませんが、まぁ、自己満足ということで。
    バックの走行シーンは、このヘルメットの具合を確認するためにでかけたプチツーリングの一部です。ゆっくり走ってます。
    バイク:SUZUKI GSX1100S
    カメラ:sena 10C Pro、他
    編集ソフト:ShotCut version 23.06.04 (AppImage版)
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 2

  • @user-koda
    @user-koda 5 หลายเดือนก่อน

    インナーバイザーのレバーが邪魔でインカム付ける場所ないでしょ?
    私がLS2を選ばない最大の理由がそれ。
    ツーリングに使うんだと論外ですね。

    • @user-mv7gx8jw3o
      @user-mv7gx8jw3o  5 หลายเดือนก่อน

      ヘルメットの帽体に挟み込むクランプではなく、ヘルメットに貼り付けるタイプでインカムを使ってます。帽体がツルンとした球状ではないので、強力両面テープを何層にもして貼り付けるという工夫をしています。