孤独極まる40代独身女性|自己否定をし自分をいじめていたことに気づいたvlog
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- 揺れる机についてコメントいただき、振り返り、
自分自身をいじめ抜いていたことに気づいたvlogです。
私が「欲しい」と思うものや状態を与えず、
違和感を覚えていることについては
違和感を覚えたこと自体を否定し、
そう感じる自分が悪い、
どんな状況であっても、
その環境に喜びを見出すべし!感謝しなきゃ!と
ひたすら自分に強いていました(一体誰なのw)。
自分がちょっと動けば変えられるのに
動かないのは
自分に対する怠慢であることに気づきました。
とはいえ、動けない事情とかあるときは仕方がないけど、
机ぐらいどうにかしろよ!と自分に思う、、
自分、自分、何回言うんだw
我ながらめんどくさい性格だー
私も友達がいなくて、どこに居ても何をしてても孤独で、死にたい訳じゃないのに生きてるのが辛くて消えてしまいたくて、時間だけが過ぎてく毎日です。この動画を見てなんだか少し元気が出ました。ありがとうございます。
私もいつもひとりぼっちで自分イジメをしてます。食べることが生き甲斐で楽しみになってます
気付いたら5キロも増えてしまった。今ダイエット中です。なんとか生きてる感覚が似てたのでホッとしました
気づいたら5キロ増量!ありますよね”””
大丈夫だろうと思い食べ続けていたら、、(汗)
サンバステップで自分を取り戻す…
素敵すぎる‼️
あと、ゆうこさんの動画はとにかくなんでも美味しそう🤤
わーい!ありがとうございます!嬉しいです♪
美味しそうと思っていただけよかった♪
そして、サンバステップ踏みます\(^o^)/
なんか落ち着きます🍵
ありがとうございます!
自分も実家暮らしの37歳です。コメントを見ていると自分だけではなく、色々な悩みが人の数だけあるんだなぁと改めて思いました。
42歳。孤独、不安。
親が死んだら一人になるのが怖いです。私は実家暮らしなので一人で自立しているのが素晴らしいです。
さささん、はじめまして。私は昭和52年生まれの43歳で、実家住まいです。いづれ両親がいなくなっても生きていけるように、家事の手伝いをしています。😊さささんと同じく将来の不安はあります😅しかも無職!!しかも十数年!
@@user-88vv77keiko コメントありがとうございます。嬉しいです。病院で親の検査の時なんて、結果が心配ですごく不安になってしまいます。先の事は置いといて今の時間を楽しめるようにしたいですよね😃
@@ささ-q6p7i さん。おはようございます😃!!さささんからのコメントがきて目が覚めました。先のことを不安に思っても、現在の時間がもったいないから「今」を大事にしたほうが良いですね!🙆😊さささんも、私も身体に気をつけましょう😊!
@@user-88vv77keiko ありがとうございます。素敵な方からコメント頂いて幸せです。
@@ささ-q6p7i さん。私も見ず知らずの、さささんに思いきってコメントを送って良かったです😃不安定な世の中だけど、少しでも未来を信じて生きたいです!🙆😄そして自分は寿命の一秒まで生き抜くと、根拠がなくても信じます!ふっふっふっふっふっふっふっふっ😄なんか……さささんにコメントを打ちながら生き抜く勇気が湧いてきました!☺️
自分も同じような状態です。 応援してます
どこにいても いつも孤独感と不安ばかりです。毎日毎日どうしたらいいんだろうと自分に問いかけては答えが見つからずに落ち込んでさらに孤独感と不安に苛まれ。
孤独の修行、私もです。
なんかすごく共感しました。
ありがとうございます🍀
私もゆうこさんと同じ感覚です! あまりにも自分と似た人に出会えて本当に救われる思いです😭
動画作って公開してという作業が出来ているだけで、凄いなぁと思います。色んな人と繋がってるじゃないですか。それさえ出来ない人もいると思います。人生、思い通りにいかない事が多いですよね。
殆どの人がそうだと…思います。
思いっきり落ち込んだ後は前向きになって頑張って下さい!
応援してます(^^)
励ましていただき嬉しいです!
ありがとうございます!
たしかに!このようにコメントもいただきありがたいですーーー!!
前向きに頑張ります♪
貴方の動画を試聴して、いろいろ共感している人が何万人存在しています。
気持ちわかります、自己肯定感は幼少期からの家庭環境で育まれます。自己肯定感が低く否定的に考えてしまう癖や積極性のなさは自身が悪い訳ではない場合が多いです。親に肯定的に育てられた人は自己肯定感が高くて失敗しても乗り越えていける気力があります
私も友達いません。
だれからも誘われません。
自分から誘えば遊んでくれるのかもしれないけど、断られると傷ついてしまうので誘えません。
断られると傷ついてしまう
↑
わかりますー( TДT)
時に、会ってもらうために
お金払わなきゃ”みたいな気分にもなったり”
みんながみんな
友達とウェーイってやっているわけではないということがわかり孤独の中の孤独から救われた感じがします。
人間不信から友達も全部切って毒親とも絶縁して一人暮らし11年目。スマホも毎日鳴るのはアラームだけ。
無職は孤独感に襲われる。昼間は住んでるマンション、わたしの生活音しかしなくて、世間からおいてけぼり感を感じてます
世間からおいてけぼり感( TДT)
まさにーーーー!!
私だけじゃないーって思い孤独が和らぎました〜
それにしてもコメントの文章、臨場感があって凄いと思いました。
貯金とか切り崩したりしてるのかもね。
独りが、寂しくないと言ったら、嘘だけど、独りは
気が楽と言ったら、嘘ではない。✨面識は無いけど、そう思っている人は、多数派なので、仲間は、大勢います
確かに!
寂しいけど、気楽、どちらもありますよね!
仲間がいて嬉しいですっっ!!
自分は産まれてくる世界を間違えた感。を抱えながら生きております。
わー”わかる気が!
色々理解できないことが多すぎて、とまどってばかりでした(泣)
私も友達は居ませんよ。女友達というのは群れたがり、それに合わせるのが嫌だから。友達なんか居ると、友達の事で悩みが増える!逆に、友達って必要?友達居なくても命に別状無いよ😆
私も人に合わせるの無理です💦確かに友達いなくても生きられていました🤣
気づいた時点で、以前の自分とは既に違っているので、既に自分に与えられる人になってますよ(*´꒳`*)
TH-camrとして発信できている時点で、自己肯定感や自己価値は高いと私は思います。
朝、目覚めた時に、「最高の1日が始まったー!」などに変えると、脳が最高の1日と感じるような証拠集めしだすのでお勧めします♪
わぁ!気づいた時点で変わっている♪
励みになります!
==
朝、目覚めた時に、「最高の1日が始まったー!」などに変えると、脳が最高の1日と感じるような証拠集めしだすのでお勧めします♪
==
アドバイスありがとうございます!
早速やって継続します!
私は今まで「どうしたらいいんだろう」の証拠集めに奔走していたということなんですねー
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
私もずっと自分を否定してきて、街頭インタビューも見ると"自分は普通じゃない"と勝手に思い込んで、苦しくなり見ないようにしていました。ゆうこさんの動画が見て、一歩を踏み出す勇気をもらいました。時には下がりながら、半歩ずつ進んでいきたいですね。
コメントありがとうございます!
街頭インタビューが世の中のメジャーと思っていたのですが、ただひとつの意見だということ、私も忘れていました、、(テレビの影響力ってすごい、、)
そうですね!私も少しずつ進んでいこうとおもいます!
最近、折り畳みの机を買ったんですけど、向きや位置、使う部屋を自由自在に変えられるので非常に重宝しています。確かに体がぶつかると飲み物がこぼれるなど安定性には欠けますが、持ち運びの利便と安定性は両立できないので特に気になりません。
ご視聴ありがとうございますm(_ _)m
いつもコメントいただき、
客観的に自分を捉えることができ
気づきをいただいております。
今回、揺れる机を使っていることが、自分に欲しいものを与えないという私自身の姿勢に気づくことができました。
他の方も言っていますが、TH-cam投稿しているだけでも凄いんじゃないですか?あまり自分を責めないでくださいね。貴方に幸があることを祈っています。
初めまして。私は感受性が強く、挫折や孤独.不安定な時期を幼少期〜20代半ばあたりまで繰り返していました。辛い辛い時期もありましたが、いつからか吹っ切れて26.7あたりからもの凄いポジティブ&行動的になりました。何かの限界を超えたのか何かを悟ったのかは分かりません。笑
でも、自分とたくさん向き合う時間を作って、自分を受け入れて赦したことで何かが変わりました。
すると不思議なことに、見える世界などが全部変わったし、何も怖くなくなりました。1人でどこにでも出かけて、知らない人と話して、パワースポットに行ったり全力で遊びました。転職も繰り返したり恋愛も失敗したり大変なこともあったけど、自分が選んできたことだから納得して。30代になっても孤独など皆無。
自然とたくさんの人も集まってきて助けてくれたり、、あれよあれよと結婚、子供もできました。
自分の考え、行動でこんなにも世界が変わり未来も変えられるのだと感じた5年間でした。
自分を信じて、自分を受け入れてあげてください。応援してます📣
わーー!人生が180度変わった体験教えていただき、とても勇気が湧いてきました(感涙)
感動しすぎてすごい鳥肌立っています。
わたしもその方向進んでいきたいと思います!
私の場合、許せない自分が多すぎるのかも、、
私を信じどんどん受け入れていきます!
Rag Mさん
もしよろしければ、
自分と向き合い、許し受け入れるとき
どのようなことをしたか、
教えていただけると嬉しいですm(_ _)m
ゆうこ 興味持っていただき嬉しい反面、恐縮です💦
きっかけは、たぶんホットヨガを始めたことだと思います。大人になって習い事ってやったことがほとんどなかったですが、体を動かすきっかけになればと軽く入会しました。
もちろん汗をかいてリフレッシュの効果もあったと思いますが、ヨガって自律神経がめちゃくちゃ整うんです。瞑想とか、呼吸法とかを通して今まで意識してなかった自分の力?みたいなものを感じることができました。何度、瞑想中に涙を流したことか笑笑
私にはとても合ったのだと思います。
それと、普段出会わない人とも接することで気分転換になりました。皆、女子力というかいろんな意味でパワーがある人が集まってる場所なので。
「ありのままの自分のままでいいんだ。
もっと自信持っていいんだ。
過去も今の自分も、好きになろう。」
という気持ちから、いつしか
「こんな自分になりたい
自分をもっと好きになりたい」
という上向きの気持ちになりました。
もともと1人が好きだったのと旅行も好きだったこともあり、一人旅に頻繁に出かけるようにもなりました。
行き先は、パワースポットとか寺社仏閣、自然がたくさんあるところ。そういったところばかりに惹かれました。
結果、五感を研ぎ澄ますというか、さらに感性を高めていけたと思います。
一人旅の途中も、自分と向き合う時間と美しい風景や教えなどが合わさって、いろんな思いが溢れて涙したことも何度もあります。
熊野古道、美瑛、阿蘇、高野山とかオススメです。
周りからの反応はすぐありました。職場や友人からは、
「フットワークの軽い人。
人当たり、ノリが良い人。
アクティブでエネルギッシュなひと。
ポジティブな人。
周りを明るくしてくれる人。
気が強く自分の意見を言える人。」
と、願ってもない評価をしてもらえるようになりました。
私の中では転職もポジティブなことで、環境を変えることで今までの自分を知らない人のコミュニティに入っていくのって、新しい自分を作っていくチャンスだと思っています。
今も、私の根本はコンプレックスの塊と小心者と周りの目を気にしすぎるのは変わっていません。
でも、そんな自分も大好きです。繊細なのは長所だと思います。自分のコントロールの仕方を覚えて、自分のストレスの発散法を見つけられてので、今は何も怖くないです。
@@ragdoll2353 さん
経験談、とても丁寧教えていただきありがとうございますーーー!!!!
嬉しいです!
きっかけがホットヨガだったんですね。
>ヨガって自律神経がめちゃくちゃ整うんです。
↑
まじっすか!早速ヨガマット買ってきて、ヨガ実践中です
\(^o^)/
==
瞑想とか、呼吸法とかを通して今まで意識してなかった自分の力?みたいなものを感じることができました。何度、瞑想中に涙を流したことか
==
↑
やはり自分の力に気づくことが最も重要なんですね。
私は依存的でして、
誰か助けてー”というモードでしたが、
本気で、この在り方変えようと思います!
==
結果、五感を研ぎ澄ますというか、さらに感性を高めていけたと思います。
==
↑
五感研ぎ澄ます!
私自身を振り返ってみると
目の前のこと、よく見たり感じたりいないということに気づきました。
「こういうものだ!」と自動的に頭で判断して、
自分の世界に引きこもっていたようです。
私も神社仏閣巡り好きなのですが、場を感じたりしていなかったです””
「神様、助けてーーー!」的なノリで(笑)
>熊野古道、美瑛、阿蘇、高野山とかオススメです。
↑
美瑛は近いので、これからラベンダーのシーズンにもなるので早速行ってみようと思います♪
熊野古道、阿蘇、高野山、いずれもいったことがないので、行ってみたくなり、楽しみになってきましたー!
それから、どんな自分も愛おしく感じるということ、素敵ですね!
駄目な私は「みっともない!」と切り捨ててしまう傾向があるので、
ヨガなどで身体に意識を向けながら
少しずつ自分自身を許して受け入れていこうと思います。
変わった経緯、教えていただきとても勇気づけられました!
ありがとうございますーーー!!!!
@@ragdoll2353 さん!教えていただきありがとうございます!!!!
返信したのですが、コメントが消えているーーー”””(何故か2回目”)
詳細に経緯を教えていただき
ありがとうございます!
コメント読むだけで勇気づけられる感じがしています!
やはりまずは「自分の力に気づく」ということが最重要とRag Mさんのコメント読んで思いました。
コメント頂いたあと、早速ヨガマット購入しヨガをやり、軽めの山に登ったりして身体を動かすことを意識しています。
以前は「誰かになんとかしてもらいたい」とものすごく依存的だったのですが
自分を幸せにするのは自分しかいない!と意識を外に飛び出させず、自分自身に向くようにしています。
どんな自分も愛おしく感じる在り方、全ての自分にOK出した感じ、わたしもそう有りたいとおもいました!
本当に勇気づけられました!ありがとうございます!!
孤独感でいっぱい、でも友達も煩わしい、よくわかります。こんな場合、何か自分も相手もウィンウィンになるようなボランティアをしてみるというのはどうでしょうか?または趣味のサークルに入って一緒に活動するというのもいい気がします。私はこの2つをやってます。仲間がいる感じが安心を得られるかも知れません。嫌ならやめる事もできるし、お勧めの方法です。
男性の自分でありながら、同じような境遇です。これからも応援していきます。
同じような境遇\(^o^)/同志を見つけた感覚です♪
応援嬉しいですー!ありがとうございます!
お一人でも豪勢なお食事で👍。私は薄給なくせに、散財。収支バランスは崩れまくり。
食生活もひどく、とうとうコレステロールが引っ掛かりました。
私が死んで悲しむひとは親兄弟くらいです。
大地震のとき、大丈夫かと安否確認してくれた人は、ろくでなしな男、一人だけでした。
友達もいないので、今では完璧一人です。私も何のために生まれてきたのかと思う日々です。
でも、ここのコメント欄を見ると、友達いない方が多くて驚いています。
私は嫌われたり、疎遠になったりで気づいたら一人です。どこ行くのも一人だから、出掛けても周りの目も気になるし、無性に寂しくなります。誰も見てはいないだろうけど、この年になり、孤独が骨身にしみます。動物には好かれるのに(笑)、たくさん友達いる方が羨ましいです。
他の方のコメントにもあるように、動画を作って公開する行動力と勇気がすごい✨
私もアラフォー独身です。
同じく自分を否定し続けてきたなぁと感じていた今日この頃。すごく共感しました✨
私も同じで同感です、
元々友達も居なくて、
愛する兄弟とも離れ離れになってしまいました、
本当に寂しいなぁと思う事もあります。
共感ありがとうございます!
愛する兄弟の方と離れ離れとは( TДT)
皆、生きているといろいろな事があり、生きているだけで同志な感じがしてきました!
人間は孤独ですよ。生まれてくる時も死ぬ時も独りです。コロナウイルスで私もかなり孤独感に襲われましたね。乗り越えましょう。
本当に、生まれてくるときも、死ぬときもひとり。不思議な感じがしますが、たしかにそうですよね!
乗り越えますっ!
TH-cam の動画も視聴に耐える出来ですし 料理や掃除もちゃんとしてる。
いいところがいっぱいある気がします。自信持っていいです。
いっそ習いたい。
ありがとうございます!
そう言っていただき嬉しいです!
まずは自分で自分を認めるということから日々続けていきます♪
すみません!私も40代で無職です♡貯金で食いつぶしてます!しかも同じ名前でゆうこです w
私、あなたを見て凄いと思います^ ^自分の生活を動画で撮影してあげれる勇気と行動力!そのセンスと発信力があればなんだって出来ると思います!実際、共感するお仲間さんからの温かいコメント♡絶対に幸せになれる方なのでこのまま読者登録を増やすなり、ネットでブログ発信するなり、是非その最強センスを生かして新たな道を切り開いてくださいませ❤️
わーーー!同じく貯金で食べている40代無職のゆうこさん!!
親近感覚えまくりです!
力強く褒めていただき、すごく光栄で励まされます!!!
ありがとうございます!!!嬉しいですー!
『一人でいて寂しくない人間になれ!』
好きな言葉です。
「人は一人では生きられない。自分が1番自分らしくいられる環境を大切にしよう。」
これも好きな言葉です。
人間には、両面があるのかなあ、なんて考えます。
私的と公的、個人と集団、反面する感情を持ち合わせて、バランス感覚を磨いていくのが、人生なのかも知れませんね。
(*^^*)
わたしも、そうです。
私も友達いないと思って過ごしてきました。でも最近になって思ってるだけで連絡取れば以外にいるんだなと思いました。
聞いてると皆そんな感じなんだと思います。
人当たりが良くていっぱい遊んでそうな人でもそうでもなかったり、やっぱ学生時代に比べて孤独だと言ってました。
大人になるというのは孤独に慣れる事だと誰かに聞きましたが多分皆そうなんでしょうね。
昔みたいになんでもかんでも友達と!なんて年齢でもないし自立してそれなりに世間話が出来る知り合いがいればそれで十分なのかも。
大人になると友達とかってなかなかできずに気付くと疎遠になること多いですよね(笑)
こういう動画よく目にするので、今の世の中、案外普通なのかもしれませんね🤔
自分も40代独身なんで1人の気楽さで楽しいけど、孤独さで苦しい
そんなことの繰り返しですね(笑)
私だけが友達いないのかー!と
孤独の中の孤独気分でしたが、
確かに、世の中、それが普通かもと思うと孤独が問題とならない気分になります。
一人は気楽だけど、寂しいの繰り返し、わかりますー(笑)
すんごく落ち着きます(*T^T)
20代ですが難病患ってから友達の結婚式のご祝儀も払えないぐらい生活が苦しくて、誰も心配もしない。入院してても見舞いにすら来ない。ただ、ご祝儀目当てで近寄ってくるだけの関係を続けることに疲れました
この動画みてると、気持ちが落ち着きました。ありがとうございます😢
家で1人は寂しいけど、この動画だけで20000回以上視聴されている!これって凄いことですよ!
ありがとうございます!そうですね!励ましていただき嬉しいですー!
一人は寂しいけど、二人は、煩わしい、友達はいれば、良いけど、無理に作るものでもないし、悩みのタネは尽きないけれど
お腹いっぱい食べて寝ると、ちょっと幸せ・・太ったけど(泣)
確かに、友達といても、ぐったり疲れるということも確かにあります。無理に一緒にいると辛いっす”
私も昨日はお腹いっぱい食べて幸せになりました\(^o^)/
儀助太郎
一人は寂しいけど、二人は煩わしい...すごくわかる。
アラフォーの私も何をしていても誰と居ても孤独です。結婚していても孤独でそこには何もないんです。他人と住んでるだけで無です。結局私は孤独なんだと思いました。
こんにちは
皆さんからのアドバイスを素直に聞ける素敵な方ですね。私もちょっとテーブル気になってました。心が落ち着いて生活できる状況をいつもキープ出来るとイイですね❣️
ゆーこさん\(^o^)/心穏やかがまずはベースだなと思いました。
そして今朝、なんと机の台が「バキっ」と崩壊しましたー””
ゆうこ さん
大丈夫でしたか?
気をつけて!
誰かのサイズに合わせて自分を変えることはない、自分を殺すことはない。ありのままでいいじゃないか。ブルーハーツ、ロクデナシより😁聞いてみて下さい。私は救われましたので。私もひとりアラフォー半ば。落ち込む事が多くなりました😅お互い産まれたからには生きてやりましょ💪ありがとうございます💪
ロクデナシ聴いてきましたー!
社会的な価値観を追い求めたり、
それに到達できない自分を貶めるのはやめ
ありのままで、生きていくぞー!
ゆうこさん、返信うれしいです🎵
ありのままで。💪👍️
食生活、自分と同じ感じで凄く親近感かんじた😄
題名から共感しかなかったです😭
自分を癒しつつ無理なく頑張っていきましょーね😂
共感いただきありがとうございます( TДT)
そうですね!「無理なく」が大切ですよね。
ついつい自分への癒やしも「徹底的にー!」とスパルタになりがちなので(笑)
誰かいないと何も出来ない女より
とても自立した女性にみえます✨
孤独な時間も自分を労る大切な時間ですよ。きっと。動画楽しく見させていただいてます😀
ありがとうございます!そう言っていただき嬉しいです♪
私も一人です。友達はいることはいますが、年に1回会うのが数人程度です。
今は会社勤めしてるので社会とは接してますが、もう辞めたいです。
在宅勤務になって1日まったく話をしない日もあります。
でも、それがいいですね。こうやっていろいろな動画も見れるし、楽しくやってます。
大丈夫だよ。「ヒトは皆、さみしい。気づいているかいないかだけ」だと言われたことがあります。皆、寂しいさ。それに、ここに仲間がいるじゃない? 自分を責めないで、大切にしてあげようね。皆、応援してるんだから。体を動かして、何かを1つずつ見つけていけばいいさ。辛いときは、ここにメッセを書けば応答するからね!
わーーー!いつもありがとうございます( TДT)
気づいているか、いないだけ
↑
なるほどです!
私以外みんな楽しく人生謳歌しているんじゃないのかー!と思いがちでしたが、
みんなそれぞれ色んなものを抱えて生きているということがわかり、癒やされております!
一人暮らしだと、誰ともしゃべってないな、孤独だなと気付く日ありますよね。
そんな時、自分は地元のコーヒー屋さんに行って少し話させてもらったりしてます。コーヒー代はかかりますが😅
あと、ここ数年テレビは見てません。余計な情報まで入ってくるし。
サンバステップ!ブラジルの陽気!確かに陰と陽のバランス大事ですね👍
自分が過ごす部屋環境ぐらいは、楽して自由に快適さを求めていいのでは?
行きつけの喫茶店あるって素敵ですねー!
そういう繋がり、大人って感じがします。
テレビはたしかに見ると余計な情報だらけで、、
>自分が過ごす部屋環境ぐらいは、楽して自由に快適さを求めていいのでは?
↑
ですよね!独りなのに、何に気を使っているのか謎すぎる自分、、
私と似た人いるって思って登録しました。鶏さんに感謝しながら料理してましたね。私も、お肉食べるとき感謝しちゃいます。
コメント、登録ありがとうございます!
似た人ということで嬉しいですー!
お肉、命だな〜とありがたいっす!
ゆうこさんありがとうございます。また動画あげてくださいね。
まだ未成年だけどこういう生き方も悪くないよねって思えた
お気遣いいただきありがとうございます(泣)
今は一人暮らしの老人用のシェアハウスとかも計画されてて「独身貴族」が一般化してきてるので気遣いとかじゃなく本当にアリだと思いますよ
ありがとうございます😊
謎に諦め気分で必要な情報集めていなかったです。
前向きにこれからの老後考えていきますっ!
900人もあなたのこと応援していますよ
ありがとうございます!本当にありがた過ぎます!
まさに今のゆうこは揺れるテーブル。工夫次第、考えて手を入れることによって揺れは抑えられる。
何もしないでほっておけば、そのまま揺れ続けるか、もっと揺れて、動画が見れたもんじゃなくなってしまうよ。
50を超えてから始めた趣味があって
今は週末、そこで同年代〜少し若い人達とごちゃごちゃ遊ぶことが一番の楽しみです。
すっかりおじさんの溜まり場みたいになってるのですが、、、
仕事も立場も全く関係なく、利害関係も全くない人たちと遊ぶのが
こんなにストレス無く楽しいとは知らなかったです。
わー!様々な年代、人々と
趣味で繋がるって素敵ですねー!!
新しい世界♪
私も趣味とか興味あることとかやってみようと思います。
4月から無職になり、気づいたらほとんど誰とも会ってないし、しゃべってもいません。誰からも連絡はありません。私もしません。孤独を痛感することもあるけど、いつも自分と対話しています。心の中はすごくおしゃべりです。結局は、自分で選んでるんだろうなって思います。いつも、動画に癒されてます❣️
私も誰からも連絡がない日々です。
自分と対話、私も最近やっとできるようになりました。
いつもどこかで誰かを待っているという
受け身の姿勢にも気づき
まずは自分と仲良く一緒に過ごしてみようと思い始めました。
ありがとうございます\(^o^)/
misamisaさんとゆうこさんのやり取りに少し救われました😭✨
なんだろう、セラピーとか受けてもいいかもしれませんね。
あるいは、受けなくてもいいかな。
あと、究極的にはどんな状況でも結局は感謝しかないと思います。
こうやって存在していることって、実はなかなか不思議なことだと思います。
ピントのずれたコメントでしたね…すみません。
haru maki
他人に感謝しだすと、崩壊の始まりです。
自分に感謝しましょう。
こんにちは!ゆうこさんも色んな料理や家具を作ったり動画などの編集など色んな事ができてすごいと感心してしまいました~(笑)誰にでもできないことをすると言うことだけでも尊敬します~(笑)ずっと一緒に応援しますよ~
ゆうこさん✨
物理的におひとりでも
ここにこんなにゆうこさんの日常に関心を持って見守る人がたくさんいらっしゃる。励ます気持ちはなくて、でも心中お察しします。そしてリップサービでなく、こうして日常をアップされるの羨ましい私もチャレンジしたいけどまだ視聴者の域です。ご自分に与えるを。私もよちよち歩きで手探りです。これからも楽しみにしています。ブラック企業から命懸けで転職して半年の53歳独身より愛を込めて💖
ありがとうございます!!!嬉しいです!
それにしても、ブラック企業から無事転職されて人生すすまれて素敵ですね!経験談聞くと、とても心強く感じます!
私もがんばります!
どこにいても孤独わかりますその気持ち同じ
40代独身男です。
鏡を見て、この人誰? 自分も同じ経験あるんで、笑いました。
いろいろ共感しちゃいましたよ。
独身でも身の回りは綺麗にされてるって感じですね!
家族がいても居場所がなく、孤独感を感じる、、、って方も←ワイのこと(笑)孤独の修行中です
家族がいても孤独←まじっすか!
でも確かに、私も誰かといても、会社に所属しても、孤独まっしぐらでした、、
孤独修行仲間\(^o^)/
ともに解脱へー!!
自己肯定感が低い人はまず幸せになれないのでそこに気がついて良かったと思います。
緊急事態宣言解除されてもやることは変わらない。
好きなことやればいい😻
わがままでもいいんですよ👍
ありがとうございます!
好きなこと、わがままにのびのびしますっ!
@@ゆうこ-h1t7x さん
シンプル以外に何もないでしょう😻👍
こんにちは。人生、誰でも運気が下がっている時期があります。自分も今の会社に就職するまで1年以上、無職でした。でも、ゆっくりと職探ししてました。10社以上面接に行きましたが、全部不採用でした。でも、気長にやっていたら就職できました。今の会社はとんとん拍子に話が決まりました。そんな物です。良い人生を歩きたければ、ゆっくりですよ。耐えた先に、ゆうこさんを認めてくれる人がいます。食欲があらば大丈夫です。捨てる神がいれば、拾う神がいます。その時の為に、今は心身共にベストの状態を作る時期ですよ。ピンチはチャンスです。先を見据えて今はゆっくりと!
「良い人生を歩きたければ、ゆっくりですよ。」
↑
なるほどです!
今すぐ変わりたい!ともがくほどに抜け出せなくなる感じはあります。
私はこれまで転職歴かなり多めなのですが、
「とにかく今すぐ働ければー」と
ゆっくり職探しするというモードになったことがなかったことに気づきました。
アドバイスいただきありがとうございます!
>今は心身共にベストの状態を作る時期
↑
生活整えていたつもりでしたが
頭がスパークしっぱなしだったようです。
しっかり心を落ち着け歩んでいこうと改めて思いました
揺れる机さえ、こうやって動画のネタになるのだから悲観すること無し!
自分に起きる出来事も、不安感とかも、どっかでネタになると思えば美味しいかも。
ご飯と一緒に味わって、飲み込んじゃえばこっちのもんですよ!
起きること全部ネタで楽しめば
ズーンと深刻にならずにすむかもです!
なるほど、しっかり味わう!
しっかり味わうことなく「嫌だーー”」って言いっぱなしだったかもです”
前のめりに楽しんでいきます!
ありがとうございます!
不特定多数(これだけの試聴回数や登録者数)の人に、癒やしや安らぎを確実に与えてくれてますね😘
私もゆうこの動画を観て、今の自分が、どうにか地に足が付く感覚を確認出来てますよ😊救われてます。
不完全バンザイ❗❗❗
独身とか1人が寂しいとかの感じかたは人それぞれだと私は思います😊 ちなみに私は独身で1人ですが人生楽しんでます💦 結婚している人とか人付き合いや友人関係のトラブルみているとゾッとしますーww 楽なグッツ買ったり、自分に投資したりするのも気分変わると思います😊 (•̀ᴗ•́)و
独身生活楽しんでいるっていいですねーーー!!!!
私もその方向進もうと思います♪
なるほど、自分に投資!気分上げていきますっ!
前の派遣仕事場で10時間労働で、職場で孤独でした。ダンナは居ますが子供無しです。私は職場、毎日10時間,一人が孤独感、強かった。
自宅はいいですが、職場で孤独毎日10時間も辛いです。
今は法律勉強に打ち込み孤独ではないですが。
10時間労働で、ひたすら孤独とはーーー!!!!
想像するだけでも、気が遠くなってきました””
お疲れさまでした!!!
旦那さんがいるからといっても仕事での孤独は、別物なんですね。
法律勉強とはー!すごいです!打ち込むことがあるとイキイキできそうですよね!
ゆうこさん孤独じゃないですよ!自分は大切にしてください。
俺も毎日同じ生活で人とも会話していません。たまに「俺何やってんだろう?このままでいいのかな?」
て思いますが、そう言う時は好きな事やります。動画楽しみにしてます。
ありがとうございます!
「私なにやってるんだろう」とこのままではいけない!と私も思うのですが
そういうときこそ、自分の好きなことで楽しむって大切だなと思いました。くよくよせず、実践してみます♪
とにかく一回騙されたと思って瞑想してみて😢
私も寂しいのに寂しいと言えず、結局他人に自分の機嫌を良くしてもらおうと無意識に求めてばかりてました。
瞑想するようになってから自分が誰かわかるようななってきたので、数分でもいいから続けてほしいです☺️
こんばんは、最近新しい動画がupされてないので、何かあったのか心配してます。
体調を崩してなければいいのですが、、、
ご心配いただきありがとうございます!!!!!
嬉しいです!
無事生きております!!!
サンバのリズムはいいですね🎵私も大好きです。結局のところ人は皆 孤独なのかも。人生楽しんだもの勝ち❗️お互いに残りの人生楽しんで生きていきましょう✨
結局人は皆孤独!
↑
私だけじゃないー\(^o^)/
はいっ!人生楽しんだもの勝ち♪
残りめいっぱい楽しむぞー!
ゆうこさん、こんばんは。
この動画見落としてました。
てっきり30代と思い込んで、引っ越し関係のコメしてました。
ごめんなさいm(__)m
今年の春先に唯一の親友を無くしました。
とは言っても、考え方が違う世渡り上手タイプだったので
これで良かったのかなぁとも思ってます。
でも年2回ランチしてたので、外に出してくれる友達を失ったのも事実で。
今は友達とは呼べない元職場の年上の後輩から数ヵ月毎に電話があるだけです。
それ以外は一人で無職なので、会話はありません。
つい2年前まで生涯一人でも寂しくないと謳歌してました。
でも無職になり、両親が70代になるといつか他界することを考え始めたら
予想外に寂しくなってきました。
間違っても声に出して言えない…
でも私は子供が苦手で、恋愛も苦手でした。
唯一結婚したいと思った人に『紙切れ1枚で人生が縛られるのは考えられない』と言われ、
それ以来、恋愛はしてません。
最近心が低空飛行で…
引っ越しで気分転換をと考えましたが、
来年3月青色申告する時、
引っ越すと前職場から新住所で源泉徴収の再発行になるため、
それだけは避けたく我慢です。
引っ越したゆうこさんが心機一転でウキウキ生活されてたら嬉しいなぁ。
あっ、ルームツアー希望って前にコメしましたが、
ゆうこさんの動画が更新されるだけで満足なので、
お気になさらずに~♪
毎回長文でごめんなさいm(__)m
寂しいような話をすると、実姉なんかは「一人になりたいわ!」とボヤかれます(^_^;)
私も孤独の修行中です。
孤独修行仲間( TДT)ピアノ動画見ました!72時間のテーマソングのピアノを歌詞読みながら聴いて何故か号泣中です。
ピクミンの歌ーーーー( TДT)生きている存在しているだけで既にすごく愛されているのかもと思い号泣!
見てくれたんですね!
とても嬉しいです✨
ありがとうございます✨
少し孤独から解放された気がします(^^)
あたしはいつもセーブザチルドレンのCMを聞く度に胸がキュッとなります
自分を見つめ直すからです
幸せなんてものはあってないようなものですよね
カタカタユラユラしていた机みたいな気持ちから
少し抜け出して
カチッと何かがはまる
テトリスみたいに
ささやかな楽しさが
積み重なる行き方が
いいのかもしれません
みんな同じようなものです(o^^o)
自分を見つめ直したり、投影したりするものがあると
やはり、心がキュッとしますよね!!!
私はカラスとか射殺されそうになる熊を見ると、自分を見るような気分になります。
>ささきゃかな楽しみが積み重なる生き方
↑
そうですね。
わっ!とテンション上がるようなドラマチックな日々ではなく
穏やかに幸せ味わう生き方を選びたいと思います。
>みんな同じようなものです(o^^o)
↑
そうなんですね!それだけでも心穏になります♪
私も似たようなものですよ。LINEも公式アカウント以外きません。(笑)
ゆうこさんはここにコメントくれる皆さんがいて、うらやましいくらいです。(笑)
感謝も笑顔も出来ない時はそのままで。美味しいもの食べましょう。
公式アカウント以外こない←私もです(笑)
メールはメルマガだらけで、
お誕生日おめでとうメールも企業のプロモーションからです(笑)
じゅびさんはじめ、コメントいただき嬉しいです♪
そうですね、無理にポジティブではなく美味しいもの食べてのんびりしたいと思います
ゆうこさんこんにちは
1番初めに出てきたご飯すごく美味しそうでした✨
色んな人がいて良いんだと思います
良いも悪いもなく素敵な個性だと思いますよ👏
そして寂しいと素直に思えて発信できるところもすごく可愛いと思いました!
無理しない自分なりの楽しいを見つけていけるよう私も楽しんでいきます🌞❤️
励ましていただき、ありがとうございます!!!
本当に、冷静になれば、いろんな人がいて、いいですし
人はみんなそれぞれ違う存在ですよね!
何かの型から外れた自分を否定していたようです。
のびのび心がけます\(^o^)/
私も揚げ物は普段はあまり食べないのですが、たまに悪魔に囁かれて買ってしまいます(笑)
ある時に実家を出てから私は友達と呼べる人がいなくなった気がします・・・
ある程度は自分に優しく(甘く)でいいと思いますよ👍
揚げ物の誘惑、すごいですよねー!(不思議)
自分に甘く、優しく心がけます!
沢山気付けたね~👌
そう、後は一個づつ 落ち着いて慌てないで
少しづつ修正していこう🎵
ちゃんと自炊して しかも野菜喰ってエライ😄
本当にどん底にいる人は食べられないですよ🤔
あとは行動するかしないかです、これが鍵です
消費することで社会とつながっている
会えると思うと嬉しいと思う友人がいなくて寂しい…
そのとおりです
私だけじゃないのかー!と思うと
癒やされます!!!!
みんなが応援してます!1人ではないと思うよ(^^)
ありがとうございます( TДT)
嬉しいですーーーっっっ!!!
同年代です、私も友達いません!
もし震災があっても、私に安否の電話をかけてくる人はいないと言い切れるくらいに、いません!(笑)
ちなみに今、ゆうこさんの動画を見ながら、スティック状に切った人参ときゅうりにマヨネーズかけてポリポリ食べてます
夕飯です。生の野菜食べるだけです。なので、しっかりお料理されてるゆうこさんは凄いと思います!
見習います、・・・明日から!(ダメなパターン(笑))
生野菜が夕食っ身体への負担がかからなさそうですね!
料理していること褒めていただきありがとうございます!
コメントから「のびのびリラックス」感が伝わってきて、私も緩みました♪
のびのび〜\(^o^)/
はじめまして。初めて、見ました。なんか、とても惹かれてしまい、即、チャンネル登録しました😊
わー!!嬉しいです!ありがとうございます!!!
五穀米見たいのに、夏等、フラぃエック、インスタ味噌汁、うむ、最強 自分もやりそうで怖い !!
ゆうこを救うのは、豚肉と鶏肉と揚げ物とみーだけなのか?
唐揚げ大好きです😍私も仕事が終われば独りで、休日は一言も話さないことも…実家の母が安否確認でLINEしてくるくらいです(笑)独りがいいと思うことがあれば、独りでは寂しいと思うこともあり…でもお相手は探せば見つかるというものではありませんし、ご縁があるまで気長に前向きに歩きましょう🐾
唐揚げ、美味しいっすよねー!
私もLINEは母からのみです!
>お相手は探せば見つかるというものではありませんし
↑
そうなんですよね…
確かに嘆いていても仕方がないので、
前向きに歩んでいきます♪
自分にも考えたらそんな友達はいないなー基本単独行動ですね。
年に数回集まって飲むような友達?は、いるけど。
他の方がおっしゃってるように無理に作らなくてもいいと思いますよ!
ゆうこさんはゆうこさんらしく自然体のままで。
ひとりでいると「私だけが独りぼっちだー!」と
孤独の中の孤独に浸ってしまいますが
みんながみんな、仲間とワイワイしているわけではないのですね!
無理せず自然体、大切にしますっ!ありがとうございますっ!!
私は自分の悪い行いで大事な友達を無くした事が有ります でも又友達はできました あなたもきつと良い友達との出会いが有りますよ頑張って✊😃✊
はじめまして。
根暗万歳ですね。根暗っていうか物事を深く考えてるという事であって、それは素晴らしい事です。
私前向きなのっていう人いますが、そういう人苦手でした。
かくいう私も何でも考え込んじゃう悩んじゃうタイプで、でもそういう自分の性格が今は好きで、考え込んでる時に快感さえおぼえちゃってます🤣🤣
今の時代、結婚してない人もたくさんいて人それぞれの生き方がありますもの。仕事に関しては生きていく為に必要なので楽観視はできないけど💦
You Tubeでここまで仕上がってるならこの道の才能ありかも?とか思いますがどうなんでしょうか。
同じ世代として今後も応援、共感していきます。
お返事ありがとうございます😊お母さんのお友達だったんですね💦私とした事が‼️😭謎❓が解けて良かった‼️😊今日も1日無事で過ごせますように‼️😊何もない事が今は幸せですよね😄
いえいえいえーーー””
私の説明不足(というか、知人じゃないだろ”って話でした”)
本当に、なにもないことが幸せですよね!!!!
ハラハラドキドキのドラマはいらないと思います。
すごい共感しますし、応援します。私もひとりです。
今のこの時期に一念発起で、婚活したらいかがでしょうか。仕事探しと並行して。お料理もできるし、綺麗にしてらっしゃるし、理由付けずにとにかく動こうとすれば、周りの空気や、自分の気持ちも明るくなると思います。婚活はどうでしょうか。
ちなみに、わたしも一念発起して動いたことによりアラフォーで結婚しました。
理由つけずにとにかく動く
↑
動くコツだなと思いました!
何かと理由つけたがりで、理由ないと動かず
どんどん動かないっていう、、
わー!一念発起して結婚、おめでとうございます!
すごい!
私も一念発起して婚活したことがあったのですが
うまく行かず「今生諦めた、、」となっていましたが、
やってみようかなと思い始めましたー!
ユーチューブで、たくさんお友達おられるじゃないですか?皆さん、優しい人ばかり。
本当に!コメントに助けてもらっています。
優しい人ばかりで、今まで思っていた世界の概念が一気に壊れました!
ところでなのですが…
こまちゃん、かわいすぎるーーーーーーーーーーーーーー!!!!(萌え転がる)かわいすぎるーーーーーーーー!!(可愛すぎて叫びたい)さらに美柴ちゃんー!
私も以前実家で柴犬飼っていました。猫よりも猫みたいな不思議な存在でかわいいですよねー!
年をとると、どんどん楽になりますよ。一人大好きと思いだしたら、大好きな人とだけ、関われ出しました。えらそうに言ってすみません。(✿^‿^)こまちゃん見てくれて最高に嬉しいワン!
僕は48歳になりますが、両親と住んでいますが、友達はいません。
孤独は、悪いことではないかと思います。
僕は若いとき、無理に人と交わろうとしましたけど、ダメでしたね、
何か違和感を覚えるといいますか・・・
私も無理に人の輪に入ろうと頑張って
辛い思い出しかありませんーーー
( TДT)
人と思うように関われない自分を責めるのは辞めます!
友達はたくさんいたほうが良いとか、
人と仲良くしなきゃいけないとか、
誰の理想なんだー!って改めて感じました(謎の理想追い求めていました、、)
わたしも孤独な独身アラフォーのゆうこです。食べてるものもだいたい同じで親しみを感じずにはいられない笑 お互いなんとか生きて行きたいですね( ◜ω◝ )
わーー!同じく独身アラフォーのゆうこさん♪
仲間感半端ないです!嬉しいー!
これだけ構っているのに孤独かい?孤独だと流されてしまう俺の方がよっぽど孤独を感じる状況ですけど・・・
一人…… 二人 必ずしもよいとは。あらそいがおこることが。
それもありますよね(;・∀・)
そして、3人になると派閥ができ
集団になるとよくもわるくも勢いがすごくなるという(ヽ´ω`)
調子良さそうな動画で良かったです😊👍🏻
ありがとうございます\(^o^)/
根暗ですが、お調子者の側面もあり(笑)サンバステップ踏んで元気になったり♪
こんばんは^^色々自己否定とか僕もありましたけど、ゆうこさんを見てると
少しずつ頑張って前向きになってるって思えます。
僕は今、給付金が入ってくるのを楽しみにしてますが、ゆうこさんはこ何か使い道考えてらっしゃいますか?
そういう事(給付金の使い道など)などを考えるのも一瞬だけウキウキするかもしれませんよ?
ゆっくりやりましょう^^;
ありがとうございます!
給付金\(^o^)/
使いみち考えていませんでした、、ちょうど先日届いた住民税の納付書を見て、給付金もすぐなくなる、、とネガティブにとらえていましたが
そうですね!私もワクワクと楽しみにしたいと思います!なんか楽しくなってきましたー!
こんにちは。とても共感しました。
沖縄においでよ!
のんびり僕と暮らしませんか?