ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ダイユウサクとギャロップダイナ、絶対的王者にレコードで勝つのあまりに美しすぎる
大穴が勝ちそうなとき特有の実況の熱の入り方がめちゃくちゃいいんだよな……ラスサビ前「これはびっくり関西馬!!」から「なんとびっくりレッツゴーターキン!!」でダイユウサク確定演出なの好き
リメイク版投稿ありがとうございます。そして何回見ても「究極に仕上がっている」からのVS盾の名優と絶対皇帝の演出がカッコよすぎる。
かつて穴馬側だったコパノリッキーが単勝一倍台を背負ってんの泣けてくる
曲を聴くだけですべて実況が聞こえてくる。ダイユウサクのところで調教師の言葉の震えが徐々に大きくなるところで心揺さぶられる。
「これは運命のアカイイト~!」と「荒れるぞぉ~!」が好きテンポ良くなったけど見せるところは前と変わらずで素晴らしいです
クライマックスの二頭(二組)、陣営の心境が片や勝利を確信し、片やビリッケツだけは止めろ。なの綺麗に対照的すぎて、それもまた味わい深さを増すんだよね。鞍上の立ち位置も主戦とテン乗りだし。
ダイユウサクは勝ちパターン入ったマックイーンを完全に力でねじ伏せてんだから、あのレースで文句無しに最強だった。ボリクリまで更新できなかったレコード出してるし。いやぁ~、カッコよすぎて VS.盾の名優 の瞬間にぶわって涙溢れる。
テンハッピーローズが先頭に立った時に「荒れるぞー!」の実況を笑う人もいたけど、自分は脳が揺れてた
ファストフォース団野大成の心の底から滲み出てきたようなガッツポーズ最高に好き
ダイユウサクとギャロップダイナのレコードコンビで涙腺が崩壊してしまった...ちゃんと馬券内にラスボスのルドルフとマックイーンがいるのがいい
エマージェンシーといわんばかりに点滅してる最低人気、レコードの演出の仕方好き
ダイユウサク泣いてしまう。ここを大サビに持ってきたのセンスの塊
冷静に考えて8歳で平地芝GⅠで1.9倍1番人気背負うタップダンスシチーってなんなの...?
あんまり言ってる人いないけど2005宝塚のスイープトウショウが本当に痺れる牝馬があのメンツの中勝ったっていうのと池添の雄叫びがカッコよすぎて…
歌詞がもろカツラギエースなんよ…………もう本当に…………大好き。
キャッスルトップのJDDは単勝100円をキャッスルトップだけに入れて万馬券とった思い出のレース。地方競馬もよくわからないけど見てみようと思ってTH-camで検索したレース中継を見ていて、その時パドックで彼だけは輝いて見えた。JRA勢だらけのレースで地方出身の意地を見せたこのレースは何を言われようが大好きです。追加されてよかった。
テンハッピーローズの「荒れるぞー!」を入れてくれたの滅茶苦茶嬉しいですテンポが良くなって凄い洗練されましたね
テンポはむしろ前の方がよかった。「二桁人気」ばかりが先行して「オッズが割れただけで不人気とまでは言えない馬」も入っちゃってるし……(これは作者ではなくリクエスト出した人らの問題だけど)このバージョンも好きだけど、やっぱり削る所は削った方が良いものになる……。
@@asq.adh.d まあ配当何円から荒れたかなんて人によって違うし、1つの基準として2桁人気を出しているだけだと思うリメイク前から出てるペプチドナイルだって、オッズ割れで2桁人気の割には配当低いけど、最近の馬だから入れんと絶対誰かヤイヤイ言うし
@@suzaku1218その辺りは主観になるし個人的にはどっちの意見も分かるからなぁオッズだけみたらメジロパーマーとか50倍越えてないしでも荒れてないとは言えないし
@@suzaku1218まあ実はそこはあまり重視してなくて、詰め込み過ぎなところが一番気になってるのよね。スイープトウショウの赤文字の所とか流石に停止しなきゃ読めなかったよ。何度も言うけどこれは作者のせいではなく、「そういうリクエスト出した人がいたんだろうなぁ…」って感じだが。
1:49「キャッスルトップが逃げる!キャッスルトップ!」↓外から「ユウフヨウホウ、外からユウフヨウホウ追い込んでくる」↓さあゴーカイに(豪快に)「大外アグネスデジタル!」の繋ぎが最高2:31ヒシミラクル→ファストタテヤマと続く実況を連想させるファストフォースが熱い2:44サビの「これはびっくりダイユウサク」への振りとしてびっくり系の実況を2連続で出すところが素晴らしい
気づいてくれた、あなたは最高だあ、、!
ルドルフに「競馬に絶対は無い」は最高にクールですね。
コパノリッキーやノーリーズンみたいに人気薄がレースを勝ったあと、その後1番人気になり、逆にやられるのをみると、なんか考え深いなと思ってしまいます。
歌とテーマがこれほどまでにリンクしてるのめちゃくちゃ良い。もう何回観たかわからない。
全ての競馬MADの中で1番好き。めちゃくちゃ元気貰える。
再投稿お疲れ様です、そしてリクエストありがとうございます。しかも上がるところの最初に文字まで入れてくれてるのマジ感謝スイープトウショウあのメンツに勝ったんだから池添の雄叫びの気持ちわかるわ。
スイープ凄くいい場所で使ってくれててありがとうこの後ウオッカとかダスカが中距離混合勝ち始めるけど牝馬の時代作ったのはここでしょ
何回も見てます何回みてもかっこいいし興奮やばいですVSのカットインとレコードの文字見るだけで鳥肌がすごいまじで
リメイク投稿ありがとうございます!!何回見てもゾクゾクするし湧き上がる何かを感じずにはいられない
冒頭の笑顔が果断に繋がり〜のテロップはダイユウサクの名馬の肖像からの抜粋ですね!熱い!!
キャッスルトップが追加されてるの本当に嬉しい。令和になって初めての大波乱でしたね。MXでトラックマンが推奨馬に人気馬に紛れて入れてたのでボックスで買ったら人生初帯&馬券の所得で税務署に申請という貴重な体験させてもらいました。レース後に血統表見てタケシバオーはじめ日本競馬史の名馬がズラリと並ぶ上にサンデーサイレンス&ノーザンダンサーの血が一滴も無いという超貴重血統でひっくり返った記憶あります。
これほどダイユウサクで魅せた競馬動画を知らない。この動画とこの歌が巡り合って良かったとすら思う。
今年の大穴、ヴィクトリアマイルのテンハッピーローズは本当に魂ぶち上がったなぁ
こうしてみると2002年の三冠は荒れてたんだなって(ノーリーズン・ヒシミラクル)ダービーのタニノギムレットより印象に残るわけです
それを言ったら2008年の牝馬三冠はえぐいですよ
もはやJRA公式がこれを作らないことが残念でならないほどに素晴らしい仕上がりの動画……!何度再生しても抑えられないこの胸の昂り。この岸田教団さんの曲も良すぎて、当動画で知ってすぐハイレゾで購入してきました。もうこの3週間ずっと聴いています。
ありがとうございます、!ずっと聴いちゃうのわかります(笑)
一世一代の大勝負好きです特にダイユウサク大好き
前ver.もカッコ良かったのにパワーアップしてる…文字の演出が最高過ぎる︎︎👍
アカイイトの実況が好きすぎて何度もレースを見直してしまう
「運命の相手は幸英明でした!」岡安アナ、競馬実況する為にアナウンサーになっただけあって名実況の宝庫ですよね。
この動画から競馬ファンになる人はこの先何人も出てくる。いい動画です。
リメイク待ってました!何度観てもダイユウサクの所で鳥肌立つ!!!
リメイクありがとう!グリーングラス泣いちゃう。
ダイユウサクくっそカッコよくて草
見てると目から勝手にボロボロ涙が溢れてくる
NHKマイルカップ、マイネルホウオウ騎乗、柴田大知騎手の雄叫びガッツポーズが、心揺さぶられる程に、1番グッと来たんだよなぁ…
再編集お疲れ様でした!こうして見ると、2桁人気馬のG1優勝がこんなにもあるんだと驚かされます。勿論、長年に渡って日本競馬が続き、それぞれのレースに多くの馬が出走しているからという要因はあるのでしょうが。
おいおいなんだよこのmad、天才か?
かっこいいの一言曲選、レース選、全てにおいてかっこいい
ここからまた新たに名乗りを挙げる馬が出てくるのかもまた楽しみ
1:50 キャッスルトップはリアルで観ました、ありがとうございます😊
ギャロップダイナの波乱の裏でもうひとつ波乱が、シャダイソフィアの故障があるのを忘れてはいけない
この動画は何度見ても心が跳ねるスルメ動画。最高。
恐ろしい故に面白い!!!競馬は時々競馬を超える(CM THE LEGEND天皇賞・春より)
マイネルホウオウ入れていただきありがとうございます😭
リメイク版投稿有難う御座います!最低人気の表示が良い感じだぁ…
このMADでこの曲知ったけどほんまかっこいい
ver2ありがとうございます😊
これは穴党歓喜の動画
スイープ勝利の池添絶叫が好きすぎる
平地だけと思っていたら、中山大障害が入ってて驚きました。ありがとうございます!
歌詞的にはもろカツラギエースモチーフの曲に聞こえるけどソースが見つからんのよなぁ…
m.th-cam.com/video/fk9OWoaLXao/w-d-xo.htmlこの動画の1:04あたり
@@rk-fj3bnまじで見つけれんかったから勢ありがてぇ…
ダイタクヤマトがいい仕事してるなぁ、親のヘリオスも一番人気じゃ走らなかったけど大穴で一着は親譲り!まさに新聞の読める馬よ
マジで好きです。
世の中ね、興奮することはいっぱいありますけど1番興奮するのは2桁人気がG1で1着ぶち抜く時でしょう
ビートブラックとクイーンスプマンテの大逃げが忘れられない。
絶景の才媛、好き
イングランディーレの一人旅大好き
そしてそれを観ていた少年が騎手を志し、同じ天皇賞・春でテーオーロイヤルと共に制覇するの本当にドラマですよね。
ユウフヨウホウはゴーカイの弟であること以外に勝った理由が全くわからない不思議な馬。
この動画のおかげで曲を買っちゃったよ。毎日聴いてる
@@休符ちゃん ほんといい曲ですよね!
あなたの好きなマッチレースを教えてください!僕はパンサラッサVSイクイノックスです
2008年 天皇賞・秋ウォッカvsダイワスカーレットvsディープスカイです(^^)
@@hollow4462この対決は外せないですよね!
G1じゃないけど1996年の阪神大賞典のナリタブライアンVSマヤノトップガン最近だと2022年のドバイターフのロードノースとパンサラッサとヴァンドギャルドの大接戦ですね
カツラギエースの前年の1983年ジャパンカップ、10番人気の日本馬キョウエイプロミスが海外馬スタネーラ相手にアタマ差2着まで迫って世界に届く可能性を示した初の連対。三冠馬ミスターシービーの回避に対して「シービーはいませんが、キョウエイプロミスが日本の代表・最強馬としてあなた方の相手を務めるのです」と言い放ち、ゴール後繋靭帯不全断裂を発症し馬運車で退場…競走能力を喪失して引退した、文字通りの競争生命を燃やし尽くした激走と、翌年のカツラギエースの勝利は筋書きのないドラマですね。
ヤマニンゼファーとセキテイリュウオーの壮絶な叩き合いとスペシャルウィークとグラスワンダーの4cmの死闘ですかね。あと平場のレースですが、先日の武豊のブシンとルメールのインビンシブルパパの1、2番人気の最高峰騎手同士のマッチレースは見応えがあって盛り上がりました。
アグネスデジタルのマイルCSは震えたわ😭
この動画で仲野騎手の勝負服がダイユウサクと同じだと気づいたJDDの時気づいてればなあ……
この動画見ると元気なる人気薄に憧れる
レースに出走する以上、どの馬にも勝ちの可能性があることがわかる。
最近は見れないけど穴馬が勝って馬券が飛ぶのは見ててかっこいい
0:29 遅れてきたG、ここに見参!
言葉は要らない男は黙って高評価
エイトビートバーサーカーで逃げ馬でこのMADが見たい!!
@@blackblack-g1m まじカッコいい歌ですよね!!
そもそもコパノリッキー程の馬が最下位人気だったのがおかしい
骨折明け2走続けてOPで大敗した後だったからねぇ・・・。
ダイユウサクとギャロップダイナ、絶対的王者にレコードで勝つのあまりに美しすぎる
大穴が勝ちそうなとき特有の実況の熱の入り方がめちゃくちゃいいんだよな……
ラスサビ前「これはびっくり関西馬!!」から「なんとびっくりレッツゴーターキン!!」でダイユウサク確定演出なの好き
リメイク版投稿ありがとうございます。
そして何回見ても「究極に仕上がっている」からのVS盾の名優と絶対皇帝の演出がカッコよすぎる。
かつて穴馬側だったコパノリッキーが単勝一倍台を背負ってんの泣けてくる
曲を聴くだけですべて実況が聞こえてくる。
ダイユウサクのところで調教師の言葉の震えが徐々に大きくなるところで心揺さぶられる。
「これは運命のアカイイト~!」と「荒れるぞぉ~!」が好き
テンポ良くなったけど見せるところは前と変わらずで素晴らしいです
クライマックスの二頭(二組)、陣営の心境が片や勝利を確信し、片やビリッケツだけは止めろ。なの綺麗に対照的すぎて、それもまた味わい深さを増すんだよね。
鞍上の立ち位置も主戦とテン乗りだし。
ダイユウサクは勝ちパターン入ったマックイーンを完全に力でねじ伏せてんだから、あのレースで文句無しに最強だった。ボリクリまで更新できなかったレコード出してるし。
いやぁ~、カッコよすぎて VS.盾の名優 の瞬間にぶわって涙溢れる。
テンハッピーローズが先頭に立った時に「荒れるぞー!」の実況を笑う人もいたけど、自分は脳が揺れてた
ファストフォース団野大成の心の底から滲み出てきたようなガッツポーズ最高に好き
ダイユウサクとギャロップダイナのレコードコンビで涙腺が崩壊してしまった...
ちゃんと馬券内にラスボスのルドルフとマックイーンがいるのがいい
エマージェンシーといわんばかりに点滅してる最低人気、レコードの演出の仕方好き
ダイユウサク泣いてしまう。ここを大サビに持ってきたのセンスの塊
冷静に考えて8歳で平地芝GⅠで1.9倍1番人気背負うタップダンスシチーってなんなの...?
あんまり言ってる人いないけど2005宝塚のスイープトウショウが本当に痺れる
牝馬があのメンツの中勝ったっていうのと池添の雄叫びがカッコよすぎて…
歌詞がもろカツラギエースなんよ…………もう本当に…………大好き。
キャッスルトップのJDDは単勝100円をキャッスルトップだけに入れて万馬券とった思い出のレース。地方競馬もよくわからないけど見てみようと思ってTH-camで検索したレース中継を見ていて、その時パドックで彼だけは輝いて見えた。JRA勢だらけのレースで地方出身の意地を見せたこのレースは何を言われようが大好きです。追加されてよかった。
テンハッピーローズの「荒れるぞー!」を入れてくれたの滅茶苦茶嬉しいです
テンポが良くなって凄い洗練されましたね
テンポはむしろ前の方がよかった。
「二桁人気」ばかりが先行して「オッズが割れただけで不人気とまでは言えない馬」も入っちゃってるし……(これは作者ではなくリクエスト出した人らの問題だけど)
このバージョンも好きだけど、やっぱり削る所は削った方が良いものになる……。
@@asq.adh.d まあ配当何円から荒れたかなんて人によって違うし、1つの基準として2桁人気を出しているだけだと思う
リメイク前から出てるペプチドナイルだって、オッズ割れで2桁人気の割には配当低いけど、最近の馬だから入れんと絶対誰かヤイヤイ言うし
@@suzaku1218
その辺りは主観になるし個人的にはどっちの意見も分かるからなぁ
オッズだけみたらメジロパーマーとか50倍越えてないし
でも荒れてないとは言えないし
@@suzaku1218まあ実はそこはあまり重視してなくて、詰め込み過ぎなところが一番気になってるのよね。
スイープトウショウの赤文字の所とか流石に停止しなきゃ読めなかったよ。
何度も言うけどこれは作者のせいではなく、「そういうリクエスト出した人がいたんだろうなぁ…」って感じだが。
1:49
「キャッスルトップが逃げる!キャッスルトップ!」
↓外から
「ユウフヨウホウ、外からユウフヨウホウ追い込んでくる」
↓さあゴーカイに(豪快に)
「大外アグネスデジタル!」
の繋ぎが最高
2:31
ヒシミラクル→ファストタテヤマと続く実況を連想させるファストフォースが熱い
2:44
サビの「これはびっくりダイユウサク」への振りとしてびっくり系の実況を2連続で出すところが素晴らしい
気づいてくれた、あなたは最高だあ、、!
ルドルフに「競馬に絶対は無い」は最高にクールですね。
コパノリッキーやノーリーズンみたいに人気薄がレースを勝ったあと、その後1番人気になり、逆にやられるのをみると、なんか考え深いなと思ってしまいます。
歌とテーマがこれほどまでにリンクしてるのめちゃくちゃ良い。もう何回観たかわからない。
全ての競馬MADの中で1番好き。めちゃくちゃ元気貰える。
再投稿お疲れ様です、そしてリクエストありがとうございます。しかも上がるところの最初に文字まで入れてくれてるのマジ感謝
スイープトウショウあのメンツに勝ったんだから池添の雄叫びの気持ちわかるわ。
スイープ凄くいい場所で使ってくれててありがとう
この後ウオッカとかダスカが中距離混合勝ち始めるけど牝馬の時代作ったのはここでしょ
何回も見てます
何回みてもかっこいいし興奮やばいです
VSのカットインとレコードの文字見るだけで鳥肌がすごいまじで
リメイク投稿ありがとうございます!!何回見てもゾクゾクするし湧き上がる何かを感じずにはいられない
冒頭の笑顔が果断に繋がり〜
のテロップはダイユウサクの名馬の肖像からの抜粋ですね!熱い!!
キャッスルトップが追加されてるの本当に嬉しい。令和になって初めての大波乱でしたね。
MXでトラックマンが推奨馬に人気馬に紛れて入れてたのでボックスで買ったら人生初帯&馬券の所得で税務署に申請という貴重な体験させてもらいました。
レース後に血統表見てタケシバオーはじめ日本競馬史の名馬がズラリと並ぶ上にサンデーサイレンス&ノーザンダンサーの血が一滴も無いという超貴重血統でひっくり返った記憶あります。
これほどダイユウサクで魅せた競馬動画を知らない。
この動画とこの歌が巡り合って良かったとすら思う。
今年の大穴、ヴィクトリアマイルのテンハッピーローズは本当に魂ぶち上がったなぁ
こうしてみると2002年の三冠は荒れてたんだなって(ノーリーズン・ヒシミラクル)ダービーのタニノギムレットより印象に残るわけです
それを言ったら2008年の牝馬三冠はえぐいですよ
もはやJRA公式がこれを作らないことが残念でならないほどに素晴らしい仕上がりの動画……!
何度再生しても抑えられないこの胸の昂り。
この岸田教団さんの曲も良すぎて、当動画で知ってすぐハイレゾで購入してきました。もうこの3週間ずっと聴いています。
ありがとうございます、!
ずっと聴いちゃうのわかります(笑)
一世一代の大勝負好きです
特にダイユウサク大好き
前ver.もカッコ良かったのにパワーアップしてる…
文字の演出が最高過ぎる︎︎👍
アカイイトの実況が好きすぎて何度もレースを見直してしまう
「運命の相手は幸英明でした!」
岡安アナ、競馬実況する為にアナウンサーになっただけあって名実況の宝庫ですよね。
この動画から競馬ファンになる人はこの先何人も出てくる。いい動画です。
リメイク待ってました!
何度観てもダイユウサクの所で鳥肌立つ!!!
リメイクありがとう!
グリーングラス泣いちゃう。
ダイユウサクくっそカッコよくて草
見てると目から勝手にボロボロ涙が溢れてくる
NHKマイルカップ、マイネルホウオウ騎乗、柴田大知騎手の雄叫びガッツポーズが、心揺さぶられる程に、1番グッと来たんだよなぁ…
再編集お疲れ様でした!
こうして見ると、2桁人気馬のG1優勝がこんなにもあるんだと驚かされます。
勿論、長年に渡って日本競馬が続き、それぞれのレースに多くの馬が出走しているからという要因はあるのでしょうが。
おいおいなんだよこのmad、天才か?
かっこいいの一言
曲選、レース選、全てにおいてかっこいい
ここからまた
新たに名乗りを挙げる馬が
出てくるのかもまた楽しみ
1:50 キャッスルトップはリアルで観ました、ありがとうございます😊
ギャロップダイナの波乱の裏でもうひとつ波乱が、シャダイソフィアの故障があるのを忘れてはいけない
この動画は何度見ても心が跳ねるスルメ動画。最高。
恐ろしい故に面白い!!!
競馬は時々競馬を超える
(CM THE LEGEND天皇賞・春より)
マイネルホウオウ入れていただきありがとうございます😭
リメイク版投稿有難う御座います!
最低人気の表示が良い感じだぁ…
このMADでこの曲知ったけどほんまかっこいい
ver2ありがとうございます😊
これは穴党歓喜の動画
スイープ勝利の池添絶叫が好きすぎる
平地だけと思っていたら、中山大障害が入ってて驚きました。ありがとうございます!
歌詞的にはもろカツラギエースモチーフの曲に聞こえるけど
ソースが見つからんのよなぁ…
m.th-cam.com/video/fk9OWoaLXao/w-d-xo.html
この動画の1:04あたり
@@rk-fj3bnまじで見つけれんかったから勢ありがてぇ…
ダイタクヤマトがいい仕事してるなぁ、親のヘリオスも一番人気じゃ走らなかったけど大穴で一着は親譲り!まさに新聞の読める馬よ
マジで好きです。
世の中ね、興奮することはいっぱいありますけど
1番興奮するのは
2桁人気がG1で1着ぶち抜く時でしょう
ビートブラックとクイーンスプマンテの大逃げが忘れられない。
絶景の才媛、好き
イングランディーレの一人旅大好き
そしてそれを観ていた少年が騎手を志し、同じ天皇賞・春でテーオーロイヤルと共に制覇するの本当にドラマですよね。
ユウフヨウホウはゴーカイの弟であること以外に勝った理由が全くわからない不思議な馬。
この動画のおかげで曲を買っちゃったよ。毎日聴いてる
@@休符ちゃん ほんといい曲ですよね!
あなたの好きなマッチレースを教えてください!
僕はパンサラッサVSイクイノックスです
2008年 天皇賞・秋
ウォッカvsダイワスカーレットvsディープスカイです(^^)
@@hollow4462この対決は外せないですよね!
G1じゃないけど
1996年の阪神大賞典のナリタブライアンVSマヤノトップガン
最近だと2022年のドバイターフの
ロードノースとパンサラッサとヴァンドギャルドの大接戦ですね
カツラギエースの前年の1983年ジャパンカップ、10番人気の日本馬キョウエイプロミスが海外馬スタネーラ相手にアタマ差2着まで迫って世界に届く可能性を示した初の連対。
三冠馬ミスターシービーの回避に対して「シービーはいませんが、キョウエイプロミスが日本の代表・最強馬としてあなた方の相手を務めるのです」と言い放ち、ゴール後繋靭帯不全断裂を発症し馬運車で退場…競走能力を喪失して引退した、文字通りの競争生命を燃やし尽くした激走と、翌年のカツラギエースの勝利は筋書きのないドラマですね。
ヤマニンゼファーとセキテイリュウオーの壮絶な叩き合いとスペシャルウィークとグラスワンダーの4cmの死闘ですかね。
あと平場のレースですが、先日の武豊のブシンとルメールのインビンシブルパパの1、2番人気の最高峰騎手同士のマッチレースは見応えがあって盛り上がりました。
アグネスデジタルのマイルCSは震えたわ😭
この動画で仲野騎手の勝負服がダイユウサクと同じだと気づいた
JDDの時気づいてればなあ……
この動画見ると元気なる人気薄に憧れる
レースに出走する以上、どの馬にも勝ちの可能性があることがわかる。
最近は見れないけど穴馬が勝って馬券が飛ぶのは見ててかっこいい
0:29 遅れてきたG、ここに見参!
言葉は要らない
男は黙って高評価
エイトビートバーサーカーで逃げ馬でこのMADが見たい!!
@@blackblack-g1m まじカッコいい歌ですよね!!
そもそもコパノリッキー程の馬が最下位人気だったのがおかしい
骨折明け2走続けてOPで大敗した後だったからねぇ・・・。