有賀誠門【マレットの持ち方大研究】メキシコの教本を使って楽しくマリンバを始めよう!【makoto aruga】marimba

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ต.ค. 2024
  • 常に自然で楽な演奏スタイルを研究し続けている有賀先生。
    最近気がついたマレットの持ち方を教えてきただきました。
    急には慣れないけれど、自分でも何か練習してみたくなる不思議さ。
    そして、メキシコのマリンバ教本を使ってのレッスン。
    マリンバ発祥の地だけあって、楽器を知り尽くして手順などもやりやすい内容に。
    そしてノリがあって楽しい。
    ラストは鍵盤の上の子猫の演奏^_^
    ニュアンス出まくりです。
    ☆チャンネル概要☆
    東京藝術大学名誉教授、元N響首席ティンパニストである有賀誠門の音楽観を発信するチャンネルです。
    藝大打楽器科教授時代に、あの宮田亮平氏に「音楽が服を着て歩いている」と称されたその音楽が溢れ出る仕草、息遣いをお届けします。
    長年、東京藝大打楽器科教授を務めながら研究を重ねた「上の発想」のレクチャーを始めとし、楽曲解説、過去の演奏映像などを通して、有賀誠門の頭の中を体感し、気づきやヒントにしてください☆
    そのリズム感で演奏すると、明確なビート、活きたフレーズ、豊かなサウンドが生まれ、ただ譜面を音にするのとは違う、自分そのものが音楽を歌い上げる「表現」の気持ち良さを感じ得ます。
    ☆上のリズム感ヒント☆
    「打楽器は上から下に叩いて音を出す」というイメージですが、それでは音が落っこちてしまい、フレーズもリズムも繋がらない。
    弦を指で弾く、マッチを点ける、草を抜く、鍋の蓋を開ける、幕が上がる、、、など、ある位置から上の方向にエネルギーを使うときに音は生まれる。
    音を出そうとして、上から下への振り上げて下ろす動きは不要であり、フレーズやリズムの邪魔になるだけ。
    自分の息遣いがそのままサウンドになり、フレーズになる。
    有賀誠門公式サイトはこちら☆
    有賀 誠門 オフィシャルサイト | Upward projects | 「上の発想 下の発想」
    チャンネル内での公開レッスンを受けたい方を募集します。
    打楽器だけでなく、歌、ピアノ、ヴァイオリンなどの楽器でも。
    学生さんの打楽器アンサンブルも大歓迎です
    ぜひご連絡ください☆
    レッスンのご応募、チャンネルのご感想、リクエストなどは運営まで。
    ★チャンネル運営★
    打楽器奏者 平形真希子
    makikoperc@yahoo.co.jp
    平形真希子公式サイト
    breathing-beat...
    インスタグラムにチャンネルの更新情報を載せていきます。
    #有賀誠門
    #東京藝術大学
    #東京藝大

ความคิดเห็น • 4

  • @shinyaimamura4568
    @shinyaimamura4568 3 ปีที่แล้ว +1

    悩んでいたドラムのスティックの持ち方。これで解決。この持ち方で練習してみます!

    • @有賀誠門公式チャンネル
      @有賀誠門公式チャンネル  3 ปีที่แล้ว +1

      ご参考にしていただき、ありがとうございます!ドラムセットにはとても向いている持ち方だと感じます。余計な力を使わずに省エネでスイングを刻めると思います^_^

  • @bridgescorellcbridgescore7949
    @bridgescorellcbridgescore7949 หลายเดือนก่อน

    最後の曲も、メキシコの教則本に載ってたものですか?

    • @有賀誠門公式チャンネル
      @有賀誠門公式チャンネル  6 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございました。最後に有賀先生が弾いていらっしゃる曲はメキシコの教本ではなくアメリカのラグ作品です。
      今、タイトルと作曲者を思い出せずすみません、、、