【保護犬を迎えてから1ヶ月経過】思ったこと5選!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 6

  • @yuminosuke0205
    @yuminosuke0205 11 หลายเดือนก่อน +3

    本当にそうそうって思いながら見てました😊❤キャバリアちゃんの事は本当にルンちゃんとうちの子はまったく同じでした😊❤とにかく良い子です😍💓💓

    • @run_run.dogchannel
      @run_run.dogchannel  11 หลายเดือนก่อน +1

      共感下さりありがとうございます😊❤️
      同じ感じで色々重なるところがあるとこちらも嬉しいです☺️❤️いつも温かく見守って下さって本当に感謝です🥰

  • @ルビー-y1p
    @ルビー-y1p 11 หลายเดือนก่อน +3

    私は、代々キャバリアで最初の子は、神経質で飼い主と親戚以外は、ダメで少し残念でしたが、でも凄くお利口さん飼い主の言うことは、ほとんど分かっていたと思います😄私の行動を見ていて自分も車で一緒に行けると分かったときは、玄関のドアの前で、必ず待ってました😍本当に賢いと思ったのが、知らないうちに道路の真ん中にお座りをしていてビックリでした😱なので、玄関のドアを開けても外に出ないように毎日駄目って言い聞かせました。すると、いいよと言うまで外に出なかったり、飼い主がテーブルに食べ物をうっかり置いて少し離れてもお座りをして、貰えるのを待ってました😄テーブルは、駄目って仔犬の時から教えてました。私達家族三人は、常に愛犬に話しかけていたのが良かったのかなって思いました。次の子は、人も犬も大好きで赤ちゃんにも最初から大丈夫で、全く心配することなかったですね。本当にキャバリアで良かったと思いました🍀ただ二匹とも心臓 と腰は、悪くなりました😢ソファーの段差も気おつけたほうがいいと思います。

    • @run_run.dogchannel
      @run_run.dogchannel  11 หลายเดือนก่อน +1

      温かくて濃い内容のコメントありがとうございます😊キャバリアの賢さにビックリです(^^) うちの子はこれからトイレとご飯の待てが出来るように褒めながら出来るように頑張っていきます😂
      心臓と腰が悪くなってしまったのですね…😢 ご飯の時はピョンピョン跳ねるので腰が心配になります💦
      ソファーの段差のアドバイスもありがとうございます😊

  • @郁子小野瀬
    @郁子小野瀬 8 หลายเดือนก่อน +1

    甘えん坊です、キヤバ優し家族が大好きです、食べる事が好きです😊

    • @run_run.dogchannel
      @run_run.dogchannel  8 หลายเดือนก่อน

      本当にその通りです!
      毎回ごはん待ちの視線が凄いです💦