【2023】全メーカーを販売しているバイク屋さんに聞いた一番おすすめの125ccスクーターはどれ?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ต.ค. 2023
  • #125cc #新型スクーター #おすすめ
    スクーター苦手だったのに・・・今一番欲しいかも!!
    という事で、食わず嫌いだったスクータの楽しさを知ってしまったが、
    まったく知識・情報がないので、街のバイク屋さんに教えてもらいに
    行ってきました!!
    やっぱりそれが一番リアルな情報ですよね♪
    トミオカ輪店さん、いつもありがとうございます。
    〒410-2123 静岡県伊豆の国市四日町286−1
    営業開始: 水 10:00
    電話: 055-949-1139
    【Amazon】
    ■大容量サイドバック
    amzn.to/3qVe97V
    ■コールマン(Coleman) ツーリングドーム/ST+
    amzn.to/3JqvA6K
    ■武川(TAKEGAWA) キャブトンマフラーC125(JA48/JA58)
    amzn.to/41j5vgj
    ■キタコ (KITACO) USB電源KIT(JA58)
    amzn.to/3Mnztd3
    ■折り畳み式コンテナボックス
    amzn.to/43zbjV2
    ■ステンレス 延長キャリア スリムタイプ
    amzn.to/413ocoo
    ■武川(TAKEGAWA) センターキャリアキット
    amzn.to/3nX2Zhi
    ■旭風防 ウインドシールド
    amzn.to/3mpzKDz
    ■ウインドシールド 汎用
    amzn.to/3Loyedn
    ■TASCAM(タスカム)レコーダー DR-07X
    amzn.to/3T2nWCG
    ※ ※ ※
    サブチャンネル(焚火台とバイク)
    / ハナココ
    リラックスチャンネル(肩こりをほぐすASMR)
    / 肩もみ屋
    ※ ※ ※
    Instagram
    / borokutemojimuni
    Twitter
    / teppandara
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 64

  • @kazuhiro2490
    @kazuhiro2490 8 หลายเดือนก่อน +5

    アドレスのレトロな感じ好きですね🎵プジョーのジャンゴみたいなオシャレなスクーター販売して欲しい!

    • @hanakoko-bike
      @hanakoko-bike  8 หลายเดือนก่อน +2

      激しく同意しますーー🤣125クラス無いですよねーオシャレ系😎

  • @user-xv5fz7vv4u
    @user-xv5fz7vv4u 6 หลายเดือนก่อน +11

    結局、好みのスタイル&お財布次第ですよね😊
    僕はスズキ党なので、スズキから選びます。
    頑張ってくれている価格設定は、手を出し易くしてくれていると感じます。
    因みに僕は、アドレス(白)買っちゃいました😊

    • @hanakoko-bike
      @hanakoko-bike  6 หลายเดือนก่อน +1

      鈴菌ですか😆そーなんですよね結局好みで‼️
      アドレス白ーーーーー!いーなー♪おしゃれ!
      フラットなシートも魅力😍
      おめでとうございます🎉納車されたら感想聞かせて下さいね🤣

  • @kensrideTV
    @kensrideTV 8 หลายเดือนก่อน +1

    最近、125スクーターを🛵少しだけ考えてたから良い勉強になりましたー😊
    出力落とされる前に買ったが良さそうですねー

    • @hanakoko-bike
      @hanakoko-bike  8 หลายเดือนก่อน +2

      同じ( *´艸`)
      出力落したバージョンは「普通免許」用に別に販売されるので、早く買う必要はありません。
      でも購入する理由にするにはいいかも🤣ですねーーー♪

    • @user-hy2yy1kb9n
      @user-hy2yy1kb9n 8 หลายเดือนก่อน +2

      出力落とすのは「新原付」用でしかも一部の車種だけやで、フルパワーのは小型二輪免許いるで販売のメインはこっちやで

  • @user-qk4er5ex8o
    @user-qk4er5ex8o 6 หลายเดือนก่อน +1

    PCXとNMAXはめちゃくちゃ迷いますね……ギリギリまで悩みそうですw

    • @hanakoko-bike
      @hanakoko-bike  6 หลายเดือนก่อน

      わかるーーーーー(≧◇≦)見れば見るほど悩みます🤣

  • @hayatoyagi859
    @hayatoyagi859 หลายเดือนก่อน

    僕は普通自動車免許と小型自動二輪免許を取得しました。これからバイク通勤や買い物をする為に125ccスクーターを購入したいと思います。 125ccスクーターを購入する為に頑張って働いてお金を貯めたいと思います。

    • @hanakoko-bike
      @hanakoko-bike  หลายเดือนก่อน

      免許取得おめでとうございます!!お気に入りの翼を手に入れて下さい(^O^)/

  • @valval0409
    @valval0409 8 หลายเดือนก่อน +3

    JOG125の時に出てる画像、50ccのやつですね

    • @hanakoko-bike
      @hanakoko-bike  8 หลายเดือนก่อน +2

      ありがとうございます

  • @xiaolinhaosi6028
    @xiaolinhaosi6028 3 หลายเดือนก่อน

    タイヤ径の大きいDUO110は低速時の安定性が良いね。

  • @user-gv5ql7tk3i
    @user-gv5ql7tk3i 22 วันที่ผ่านมา

    スズキアドレスいいかもな。落ち着いたデザイン。

  • @user-np7gb4xf9u
    @user-np7gb4xf9u 8 หลายเดือนก่อน +12

    原付は持ってませんが、ADVに125cc版があれば買っちゃうかも。
    PCXは個人的に見た目で遠慮する。
    通勤、コスパで買うならDio110のベーシックが妥当かな。

    • @hanakoko-bike
      @hanakoko-bike  8 หลายเดือนก่อน +1

      台湾製にADV125があるみたいですよ( ゚Д゚)しかもカッコイイ🤣入ってくるかな~♪
      dioの取り回しの落さは魅力ですよねー!!スクーター熱い🔥

  • @VT-ld4fc
    @VT-ld4fc 4 หลายเดือนก่อน +2

    見た目が刺さるのがアドレスしかないので、2台目にアドレス買おうかなーと思ってます。
    ヤマハとかビーノの見た目で125出してくれたら買うけどなー。

    • @hanakoko-bike
      @hanakoko-bike  4 หลายเดือนก่อน

      ビーノ125欲しい(≧◇≦)

  • @KK-of6hj
    @KK-of6hj 26 วันที่ผ่านมา

    小型二輪のオートマだけ取らせてくれる教習所が意外と少ない
    近くにあるとこ全部マニュアルだけ
    取りたいんだけどなー

    • @hanakoko-bike
      @hanakoko-bike  26 วันที่ผ่านมา

      へーそーなんですねー!じゃ思い切って中型いっちゃぃしょー😆

  • @48sunshine78
    @48sunshine78 9 วันที่ผ่านมา

    マグザムみたいな125作ってくれんかなぁ…

    • @hanakoko-bike
      @hanakoko-bike  8 วันที่ผ่านมา

      おもしろい!!!!攻めて欲しいですね♪

  • @user-yj4tr8xf9x
    @user-yj4tr8xf9x 3 หลายเดือนก่อน

    パワー、燃費、取り回し、メットイン容量、フラットステップからリードのマットブラックにしました。加速が素晴らしい😊

    • @hanakoko-bike
      @hanakoko-bike  3 หลายเดือนก่อน

      いいですねー😆便利そう💕

  • @user-fn4tg5hu6b
    @user-fn4tg5hu6b 5 หลายเดือนก่อน +2

    アドレス125Gからグリファスに乗り換えました
    グリファスかPCXで迷ったけどPCX乗り多いし見た目タイプだったのでグリファスにしました

    • @hanakoko-bike
      @hanakoko-bike  5 หลายเดือนก่อน +1

      グリファス乗り換えおめでとうございます♪取り回しよさそう♪
      そしてやっぱり見た目大事ですよね!!!!!それが一番(≧◇≦)

  • @user-xq4fc7nu5n
    @user-xq4fc7nu5n 3 หลายเดือนก่อน

    まぁそりゃそうなるわな…足つきを考えて足元フラットのやつにしよっと

  • @user-qk3qn1oh8u
    @user-qk3qn1oh8u หลายเดือนก่อน +2

    アドレスv125がいい。
    もう生産していないが。

  • @Miu865
    @Miu865 5 หลายเดือนก่อน +1

    SUZUKIのGSX-R125はないんですか?

    • @hanakoko-bike
      @hanakoko-bike  5 หลายเดือนก่อน

      スクーター縛りで伺ってきました!!

    • @user-vg8ej2uj6q
      @user-vg8ej2uj6q 2 หลายเดือนก่อน

      スクーターって書いてるやん?

  • @washi555666
    @washi555666 14 วันที่ผ่านมา

    赤いリードはアイアンマン似

    • @hanakoko-bike
      @hanakoko-bike  14 วันที่ผ่านมา

      かっこいい(≧◇≦)

  • @user-gv5ql7tk3i
    @user-gv5ql7tk3i 26 วันที่ผ่านมา +1

    リード125 の方がPCXより絶対いいよ。加速、最高速リードが勝ってる。エンジン同じでリードは17キロかるいからな。今PCXえらぶのは情弱。リードはフルフェイス2個はいるし。圧勝。

    • @user-fv2eb9vv6v
      @user-fv2eb9vv6v 13 วันที่ผ่านมา

      PCXとリード125の両方持っています。リード125の方が、乗りやすさ・乗り心地・燃費・全て勝っています。
      PCXを乗る出番が、ほとんどないです。

  • @user-ml6bm7tf6w
    @user-ml6bm7tf6w หลายเดือนก่อน +1

    盗難問題でPCX避けてる人多いんだろな
    なんかすぐ盗られそうなイメージ

    • @hanakoko-bike
      @hanakoko-bike  หลายเดือนก่อน +1

      うちの方の田舎では盗難率そうでもないらしいですよー‼️あと多すぎて人と被るって言ってました🤣

  • @user-vu9km3lu8j
    @user-vu9km3lu8j 8 หลายเดือนก่อน +2

    1番安全で個性の出る、帝都とかzorroの
    屋根とかを付けれるトリシティ125が無いじゃん

    • @hanakoko-bike
      @hanakoko-bike  8 หลายเดือนก่อน +2

      無いですねー。何か理由があるんでしょうか♪今度聞いてみますね。

  • @user-ic4jj5ji3e
    @user-ic4jj5ji3e 11 วันที่ผ่านมา

    絶対Leadだな
    オッサン臭さが初めは嫌だが
    そのうち機能性でカバーしてくれる
    PCXも乗っていたからハッキリ言える!

    • @hanakoko-bike
      @hanakoko-bike  10 วันที่ผ่านมา

      取り回しの良さ💯

  • @nopakiokat
    @nopakiokat 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    買うならシグナスグリファスでしょ😅

  • @user-gv5ql7tk3i
    @user-gv5ql7tk3i 22 วันที่ผ่านมา

    今買うならリード125 が絶対いい。

    • @user-gv5ql7tk3i
      @user-gv5ql7tk3i 22 วันที่ผ่านมา

      高速乗るならPCX160

  • @user-abcdefghi987
    @user-abcdefghi987 7 หลายเดือนก่อน +14

    どうせ買うならPCXかNMAXの二択ですね。125は価格もそれほど高くないし。スクーターならこの二択。

    • @hanakoko-bike
      @hanakoko-bike  7 หลายเดือนก่อน +1

      いい所でっすねーー!!!!そして悩みどころです♪
      そしてそして悩んでる時も楽しい( *´艸`)

    • @user-vz5sv2ej6x
      @user-vz5sv2ej6x 3 หลายเดือนก่อน +2

      この前ホンダにバイク買いに行ってPCXも有ったから見たけど、めっちゃ安っぽかったぞ
      ガキなら良いけど、オッサンが買うデザインでは無い。あれならディオとかリードの方がマシレベルだった

    • @user-sn8ie5dh8i
      @user-sn8ie5dh8i หลายเดือนก่อน +4

      pcx買えないだけだろ笑

    • @user-gv5ql7tk3i
      @user-gv5ql7tk3i 22 วันที่ผ่านมา +2

      何言ってんの?リード125 ダントツだって。よく調べな

    • @user-abcdefghi987
      @user-abcdefghi987 22 วันที่ผ่านมา +2

      リードのどこがいいのかわからない。リードがPCXに勝ってるところはシート下のスペース容量と価格が少し安いくらい。リードはリアドラムブレーキ、ABSはもちろんついてない。タンク容量も2リットルもPCXより少ない。そして何よりフラットタイプのスクーターの安定感の皆無さ。これは痛い。PCXはまたがるタイプのバイクに近いので安定感はリードより確実に高い。

  • @hiro-eg4pw
    @hiro-eg4pw 6 หลายเดือนก่อน +4

    SUZUKIは論外
    このクラスはHONDA一択

    • @hanakoko-bike
      @hanakoko-bike  6 หลายเดือนก่อน +2

      全部いいバイクですよ🤣全部ほしい( *´艸`)

  • @user-ot6rl4zj8v
    @user-ot6rl4zj8v หลายเดือนก่อน +1

    真のライダーの私の意見としては、全メーカーじゃない。1部メーカーとタイトルを書き直すべきですね
    以上アル(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)

  • @kawasaki155
    @kawasaki155 3 หลายเดือนก่อน +1

    センスのない二択だ!笑