ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ご視聴ありがとうございます。後編動画は12/9(月)20時配信予定です。是非「オルカンでいいのか?」について皆様のご意見もコメント欄にお寄せください。
ただの感想ですが、zaiを毎月買うよりも「敗者のゲーム」を一冊買ったほうがいいと思う
オルカンの罠は飽きてしまうこと。
こういうのに踊らされて売っちゃう人はインデックス投資向いてないよ
ちゃんと見ました?踊らされてというかちゃんとリスクについて説明しているだけですが、、、。
@@ma.t.2998誰でも知ってるレベルのリスクですけどw
@@ma.t.2998リスクについて説明しながら、暗に不安を煽って再生数稼ぐ動画ですよ。結果、怖くなって売ってしまう層も一定数いるのでは?
@@ma.t.2998しかもリスクについては変なこと言ってないですしね
たしかに、リスクについては丁寧に説明された動画だったと思います。しかし内容があたりまえすぎる情報だったなと個人的に思ってしまいました。
7年で戻って7年安く買えるんだから最高やんって思った
メリット・デメリットも把握した上で、外野の意見に左右されずに積立し続けるのが一番いい。
こういうノイズを定期的に配信してきますので惑わされないように今までも何度もこういうのを乗り越えてきました
オルカンはS&Pに比べて損し続ける投信だから、せめて種銭だけ抜いてマシな投信に乗り換えた方がいいのでは?
投資は山崎元さんの本を一冊読めば後はほぼやることないですから、Zaiみたいな本は売れませんからね。投資ではなく投機の話を投資として話さないでほしいな。積み立て初年度で暴落で狼狽売りする人はそもそも基本的な本すら読んでないか、読むべき本を間違えたか
数年後にオルカンブームが過ぎ去ったり、暴落が来たとしても冷静になれるように、今のうちに、副業や節約を身につけるのが吉だと思ってます。オルカンはあくまでも長期投資が目的なので、少し伸びれば上出来くらいに思ってます😊
様々な意見があると思いますが、長期目線でJust keep buying を続けようと思います。
ネットで購入するオルカンも株が投資対象なのでリスクや欠点はあります。それでも金融機関が売り付けてくる投資信託よりは間違いなくマシです。
@@FukumizonT0T オルカンなんて運用の世界で言ったら中の下って感じですけどね。30年でオルカンの5〜10倍成長している投信なんてゴロゴロあります。知らないでオルカンとかS&P500最強とか言ってる人可哀想。比較した上でインデックス選ぶならいいと思うけど。
オルカンに投資してると聞いて、りんたろーさんの好感度がなぜか上がった❤
オルカンは推しだから他人からどう言われようが推すんだよ!!!!下がったら買うだけや
トクリュウ、闇バイトについての動画お願いします
コストの安いインデックスファンドを買うのが正解。よってオルカンは継続
山崎元先生の新しい反論が望めないから,過去のコメントや文献から引用するしかないですね💦ただ,山崎先生の偉大なる功績の一つは,オールカントリー(全世界株式)のインデックスを投資の基準としたことだと思います。「なんでオルカンのインデックスを税制優遇のiDeCoや積立NISA,企業型確定拠出年金でやらないの?」という疑問に答えないと,商品が売れないようにしたという点で,投資家と証券会社の水準を上げたことだと思います。
オルカンでいいです。理由は投資先を吟味する知識も労力も無いからです。労力は仕事や趣味に費やしています。
山元さんが生きていれば…ほんとに悔やまれます。
山崎元さんは、森永卓郎さんと同じで、変わり者でしたね。机上の論理で結構いい加減なことを言っていた。オルカンについても、為替が昔に比べてリスクが減ったからと適当なことを言って、日本株+外国株からオルカンにいきなり変えたし。
@@tetsu5273 いい加減とは思わないけどたしかに似てるどちらも自分の儲けよりも自分の思想とかを優先してこだわるタイプまあオルカンなんてもんが昔はこの世になかっただけですけども
@@tetsu5273変人かもしれないが、株価が0になると言ってる狂人と一緒にしないでいただきたい。
ZAiのステルスマーケティングですか?
よほど…アクティブファンドに誘導したいんだろうな😢
動画の中にアクティブファンド出てきてないやん。。。全部インデックスやん
良いんですよ!オルカンで👍
NISA損切り民ってこう言うのに踊らされているんやろなぁ。
オルカンの知名度が上がる中、反対意見を上げて視聴者を惹きつけているような・・・
リーマンショックでもたったの7年で回復ですか、積立続けましょう😁
投資をする上で当たり前のことを言っているだけ故に初心に返るチャンスを与えてくれた
両学長に論破してほしい笑
@@quruli9811論破ってどこを?笑めちゃくちゃ当たり前のことしか言っていないですよ😅動画全部見ました?
バブルの時にオルカンがあったら、日本株が1番シェアがあったんですよね。
オルカンは人に勧めて自分はS&P500を買うって感じ
zai読んでいる人とかおらんやろと思ったら親父が読んでいたw
自作オルカンという名のインデックスのアクティブ運用こういう投資方法も悪くは無いけど、自分が何に投資しているのか理解する事が大事
今回投げかけた問題について、「自分の言葉で説得力を持って説明すること」ができたら本当に20年間売ることなく保持できるから合格🙆♀️、みたいな刺客感を感じました……保持のためにも勉強せねば…
勝手に入れ替えてくれるだけでいいんだよ
いうてドルコスト平均法
全部、短期的な目線だな。長期なら問題なし。
え、ほんとに中身見てる?笑
@@jr2312 何が違うか具体的に指摘していただけますか?
@@user-gs3sw3do9h 長期目線だろうが、オルカン一本だと使いたいタイミングで暴落したら意味ない。つまり、オンカン一本じゃリスク高いってこと。リターンを少し下げてでも、リスクを減らすポートフォリオにしないとね。一生使わないつもりなら、別にオルカンでもいいけど。
@@jr2312 老後になり使うタイミングで大暴落が起きて痛い目を見ないと分からないと思いますよ😅投資後進国の日本人が机上の空論でドヤってるだけです。日本より進んでいるアメリカでも暴落が起きたらかなりの人が売却しているデータもあります。分かっていても怖くなるという感情が分からないんですよ。
オルカンの罠って?ブラジル、中東投資の方が、”罠”多そうだけどなぁー。この企画(番組)面白い‼️
「10年後を見据えているのであればいいんですけど」って10年後を見据えずにオルカン買ってる奴なんているのか?
積立NISAのオルカン350万円全て利確しました。ありがとう
結局、世の中に投資信託はS&P500やオルカン、世界債券、金、ビットコインその他15本もあったら十分だと思います。ただ、それをいうと証券会社、銀行その他金融の関係者は失業者だらけになるので、誰もそう言わないだけだと思います。
オルカン肯定できないっしょ。話題がなくなる。それに無敵の投資はない。
オルカンに占めるアメリカの比率が”今は”高いってだけで組入銘柄が適宜入れ替わるなら問題ないのでは?アメリカの比率が高くなってるタイミングでリーマンショックみたいな暴落が来たら一時的に大きく減ることもあるから何も知らずに均等に分散されてると勘違いしてる人は気をつけなさいよ、ということが言いたいんだろうけど。ちょっと罠のネーミングに煽り感があるな…
長期投資であれば何ら問題はない
前半は結局オルカンてイイねっていう内容で草
株価は上がる→過去の成長率から見た平均の話。採用するかどうかは自分次第だが、5年単位の標準偏差を考えれば+に収まる可能性が高いと言えそう。分散→アメリカがだめになれば自動的に時価総額の高い企業に投資比率が調整されるので、充分分散出来ていると言える。むしろ、もう少しインドが、、、とか無駄な人間の意思を入れないための時価総額連動。企業成長と儲け→恐らく円高に触れた時の評価額の話だと思うが、為替なんて誰にも分からないのだから、長期で持てばリスクは標準化される。結果熊谷さんはブラジル株で失敗しているし、何が言いたいのか分からない。パスワードを忘れる人が運用成績が良いことに触れているのに、「考え直す」ことを説くのは、自己矛盾している。※間違った認識があれば教えてください。
オルカンだけでいい。
高橋ダンが推奨する分散投資のポートフォリオは、以下のような構成になっています。## 全体的な資金配分- 短期投資:資産の10~30%- 長期投資:資産の70~90%## 長期投資のポートフォリオ構成長期投資用の資金は、以下の3つのカテゴリーに分散されます。### 1. 景気上昇を想定した資産(40~60%)- 株式- 社債- 不動産これらは先進国、途上国、ドル建て、円建て、他通貨建てで分散されます。### 2. 景気低迷に備える資産(10~30%)- 国債(アメリカ、欧州)- 現金### 3. 上記2つと連動性が薄い資産(20~40%)- コモディティ(金などの貴金属、ビットコイン、その他のコモディティ)## 具体的なETF例高橋ダンが推奨する具体的なETFには以下のようなものがあります[1]:### 株式ETF- SPY(S&P500連動)- VEA(先進国株式)- VWO(新興国株式)- SXRT(ユーロ圏株式)- 1306(TOPIX連動)- FXI(中国株式)- 2800(香港ハンセン指数連動)- INDA(インド株式)### 社債ETF- SRLN- HYG### 不動産ETF- VNQI- VNQ### 国債ETF- TLT### コモディティETF- GLD(金)- SLV(銀)- PPLT(プラチナ)- DBB(貴金属)## 投資の実践方法1. リバランス:3ヶ月から1年に一回行う[1]2. 時間分散:購入を複数回に分ける[1]3. 口座分け:長期投資と短期投資用で口座を分けて運用[1]高橋ダンは、特に初心者には金のETFを優先して購入することを推奨しています。資金が少ない場合は、米ドル建てと円建てのETFを月々交互に買っていくことを提案しています[4]。このポートフォリオ構成は、リスクを分散しながら長期的な資産成長を目指すものです。ただし、個人の状況や市場環境に応じて適宜調整することが重要です。情報源[1] 高橋ダンが勧める長期ポートフォリオの内容、ETFを解説 - 株的中.com kabu-tekicyu.com/analyst/20427[2] 5000万サイドFIRE達成に必要だった高橋ダン投資戦略 ayas-blog.com/tofire/invest-prc/[3] 投資初心者ほど、無自覚に過大なリスクを負っている | ゴールド投資 diamond.jp/articles/-/260743[4] お金を増やしてリスクを減らす「3つの資産への分散投資」 diamond.jp/articles/-/268557[5] 金融系TH-camr高橋ダンに聞く、20代から始める投資の作法 forbesjapan.com/articles/detail/39594
オルカンとナスダック100ってどっちも全世界で時価総額加重平均だから考え方としては一緒だし投資してる側としては相性良い(納得しやすい)
個別で伸びて欲しい企業に投資しましょうよ!
ダイヤモンド・ザイ買うのは養分だもんなぁ 高校時代から大学2年まで買ってたけど、情報遅いのとたまに紙運かけて書いた記事は博打もので、投資の基礎を学ぶようなものでもいので、1、2年読んでエッセンス抜いたら卒業でおけ
この人は当然、オルカンより優れた運用ができてるんでしょうね?ぜひパフォーマンスを公開してください。
なんで?
@too-p8b 何に対しての質問でしょうか?
個別株でインデックスを上回ることは全然無理難題ではないと思いますやってみると意外と稼げますよ
瞬間的には簡単だけど長期であればあるほど難しいよ
@@dyydky7127難易度の問題ではなく、この人がオルカンを超えてるかそうではないかが知りたいのです。
オルカンに罠があるといっておいて、代わりに出してくる話がソレかよっていう感じ。。浅いだけでなく投資初心者には有害ですらある内容かと。。ディスりではなく、正直な感想。。雑誌を売りたいのはわかるけど、、
「シャープレシオを最大化するためには、リスク資産(=株式)を時価総額加重平均のポートフォリオ(=オルカン)にすることが最適」なんだから、アメリカが6割であることに異論を唱えて、分散が足りないーとか、インドが―FANGがーっていうのはインデックス投資のことを理解できていないに等しいです。視聴率やスポンサーのこともあると思いますが、ハセンさんも番組も影響力のある方々なんだから、ぜひ投資初心者の方に正しい情報をお伝えいただければと思います。
おっしゃる通り。「インデックス投資は最強、終了!」と言ったら話が終わってしまうので、今回の動画のように難癖つけて不安を煽ったり、変に個別株推奨したり、あの手この手で煽らないとこの人達は商売にならないのです。
意図的に誤った認識に誘導しようとする不誠実な人が馬鹿かのどちらかなんでしょう
刺激を求めてピボットするのが1番罠
リスク分散なら3地域均等型のオルカン買えばいいのよ。パフォは下がるけどリスクもだいぶ下がる
この番組は山崎元さんへの侮辱ではないでしょうか?残念です
めちゃくちゃなこと言うなよ
山崎さん関係ないやろ。
山崎支持者に対してのワクチンみたいなもんだから。打てば打つほどノイズに惑わされず健康になる。
下がれば、たくさん買える上がれば、評価額が上がるボラティリティが高い方が長期投資に、向いています💰️🇺🇸オルカンでもS&P500でも、どちらでも🆗👌です
別にオルカンホールドしながらポートフォリオで調整したら良いだけちゃうん
インデックス投資の弱点は退屈な事。
自作オルカンが3国なの草
12:52 6年後の資金はインデックス投資じゃないでしょう。
編集長 若い
退職直前に暴落きたら終了っていうのはマジだからもっと真剣に考えた方がいいリバランスとかも周知しないと
結局…今もアメリカ頼みなんですよね
なんでオルカンとSP500を組み合わせたら駄目なのか分からない。夫婦でそれぞれ持ってたら、どうなるん?当然共有財産だから嫌でも混ざることになるんやが…
積立時も取り崩し時も暴落がくる確率は同じ。sp500とかオルカン民は割安で買えるからと暴落welcomeだけど、それは取り崩し時も同じ(加えて利確しなきゃ評価額はただの数字)取り崩しフェーズに入った後、暴落が起こった時に定率で取り崩しできる自信がなかったので高配当ETFも一部取り入れました。先のことは分からないから効率悪くなったとしてもリスクヘッジです。
リスクをヘッジしたいならリスク資産の割合を減らすようリアロケーションすればいいだけなのに
@@JohnDoe-hc1mt言葉足らずですみません。NISA枠と別に債券と金もPFに入ってます。個人的にオルカンとかsp500全力人に取り崩しフェーズを考えているか疑問に思っているだけです。リアロケーションとしてはオルカンやSP500以外の資産の組み入れなので、自分のコメントや動画(全部賛同できませんが)の意見と同じ意味と考えてます。
@@kenken-jr6lm 素晴らしいお考えだと思います。楽天だと定率売却の設定ができるので感情に左右されないでいいと思います!
ハセンファンド誕生
まさかのレバなしナス全力ガール
こういうことを解説する人は年ごとのパフォーマンスを開示して欲しい。具体的な投資対象含めて。
まぁ右肩上がりにはずっとならないね間違いなく、特に現代社会だと新しい価値があるモノが生み出されにくくなってる上に人口も2060年で減り出すからね長期投資でもここら辺のリスクは考慮しておくべき
そんなみんな知ってるような話が株価に織り込まれていないとでも?
@@JohnDoe-hc1mt そんな先の話が株価に織り込まれているとでも?
先進国株式よりボラが高く、S&P500とほぼ同じ。リターンはS&P500の15-20%落ち。総経費率もS&Pの1.5倍。ネコが買う投信。
この編集長カビュウの投資家偏差値で調べたら60-70行かなさそう。
オルカン短期投資前提の話をしてて草
なんでブラジル
ある程度答えが出ているのに揺さぶってアクティブに誘導したいんだろうな。
暴落、下落じゃなくて、リバイスを基準に考えるとオルカンかな。
この編集長を雑音・ノイズと受け取った人は安心していいのかな
Nasdaq100と言いながらレバナス買ってそう
オルカン毎月30万買ってるけどなー資産急騰🎉ただ1つリスクは退屈過ぎする😂
答え合わせは20年後や!
オルカンよりビットコインやろ!buy btc and holdに勝るものないよ
暗号通貨は雑所得扱い住民税と併せて税率最大55%
上がり続けるんじゃ無くて、長い目で見れば上がってる場合が多いってだけS&P500は上がり続けてる用に見えるけど実は入れ替えてる上場廃止は損切りだし
トルコ?ハイパーインフレなのでは?
シャフトの会社かな⁉️
ハセンが円グラフ書き出すだけでなんかわろけてくるw
一周遅れのネタ。時価総額荷重なんだから、後追いにはなるが、成長企業は拾える。
そもそもインデックスってなんなんて話。この女性の話は最もらしいこと言ってるだけですね。良くある話題の事を批判して話題を拾うやり方につられてview稼ぐ手法😂
もう少し😊お勉強したら良いのでは😊長期分散低コストが王道ですよね~😊不安を煽るような人達は、危ない危ない
半年間積み上げた利益が1ヶ月でパーとかバカみたいなこと言ってるけど1-2ヶ月でそのパーも全て戻ったわw
トルコはやべーだろわ😂
まあ、このお姉さんは、オルカン一択じゃ困るよね。雑誌売れないから😂でも、老後に向けて、株の比率を下げることは教えてあげて。
これを見てもオルカンだけだとリスクあるの気づかないバカ多いんだねw
ネタが無いんやねー
このexitの人が出てる人が出てるから見ないわ。なぜこの人使うんだろう?
向う5年はS&P500だと思う。そして20年後インド株が来ると思うので今から少しづつ。オルカンに入っているその他の新興国とか日本とかいらん。日本株は長期投資に向いた大型の10銘柄位でいい。
あおって金稼いでるだけですね
核戦争が起きたら右肩下がりになるかも
株式市場自体が消滅するでしょ
熊谷さん、面白かったです。インドネシアだけでなく、中東までやってましたかぁ。私はアクティブファンドが好きで、欲しくなるファンドがあるとつい積立設定してしまうので、親近感がわきました。ありがとうございます。
オルカン買えとかS&P買えとか日経買えとか国債買えとか不動産買えとかゴールド買えとか、リスクがあるから買うなとか、インフレだから投資しないと逆に危ないとか😂この一年専門家それぞれの言ってることが違いすぎて混乱だらけだ笑
ありがとうございます。目が覚めました。オルカン全部売ります😂
知らなかったです。危ないと思ってオルカンすべて売りました
新NISAで最も話題をさらった「全世界株式投信」(一般的にはオルカン)の仕組みについても理解した上で銘柄選択していただきたいと思い月刊マネー誌「ダイヤモンドZAi」の熊谷編集長にその罠について語っていただきました。後編は12/9(月)に配信予定ですので、ぜひそちらもご覧くださいませ!
オルカンは否定しないけどオルカン一本はやめといた方がいい。挫折するし飽きる。オルカンとFANGやNASDAQ、マグ7、一歩あたりを組み合わせしないと爆益は狙えないよ。
爆益を狙ってる人はそりゃ飽きるだろうよ
推しだと思えば飽きないw
ご視聴ありがとうございます。後編動画は12/9(月)20時配信予定です。是非「オルカンでいいのか?」について皆様のご意見もコメント欄にお寄せください。
ただの感想ですが、zaiを毎月買うよりも「敗者のゲーム」を一冊買ったほうがいいと思う
オルカンの罠は飽きてしまうこと。
こういうのに踊らされて売っちゃう人はインデックス投資向いてないよ
ちゃんと見ました?
踊らされてというかちゃんとリスクについて説明しているだけですが、、、。
@@ma.t.2998誰でも知ってるレベルのリスクですけどw
@@ma.t.2998リスクについて説明しながら、暗に不安を煽って再生数稼ぐ動画ですよ。
結果、怖くなって売ってしまう層も一定数いるのでは?
@@ma.t.2998しかもリスクについては変なこと言ってないですしね
たしかに、リスクについては丁寧に説明された動画だったと思います。
しかし内容があたりまえすぎる情報だったなと個人的に思ってしまいました。
7年で戻って7年安く買えるんだから最高やんって思った
メリット・デメリットも把握した上で、外野の意見に左右されずに積立し続けるのが一番いい。
こういうノイズを定期的に配信してきますので惑わされないように
今までも何度もこういうのを乗り越えてきました
オルカンはS&Pに比べて損し続ける投信だから、せめて種銭だけ抜いてマシな投信に乗り換えた方がいいのでは?
投資は山崎元さんの本を一冊読めば後はほぼやることないですから、Zaiみたいな本は売れませんからね。投資ではなく投機の話を投資として話さないでほしいな。積み立て初年度で暴落で狼狽売りする人はそもそも基本的な本すら読んでないか、読むべき本を間違えたか
数年後にオルカンブームが過ぎ去ったり、暴落が来たとしても冷静になれるように、今のうちに、副業や節約を身につけるのが吉だと思ってます。
オルカンはあくまでも長期投資が目的なので、少し伸びれば上出来くらいに思ってます😊
様々な意見があると思いますが、長期目線でJust keep buying を続けようと思います。
ネットで購入するオルカンも株が投資対象なのでリスクや欠点はあります。それでも金融機関が売り付けてくる投資信託よりは間違いなくマシです。
@@FukumizonT0T オルカンなんて運用の世界で言ったら中の下って感じですけどね。30年でオルカンの5〜10倍成長している投信なんてゴロゴロあります。知らないでオルカンとかS&P500最強とか言ってる人可哀想。比較した上でインデックス選ぶならいいと思うけど。
オルカンに投資してると聞いて、りんたろーさんの好感度がなぜか上がった❤
オルカンは推しだから他人からどう言われようが推すんだよ!!!!
下がったら買うだけや
トクリュウ、闇バイトについての動画お願いします
コストの安いインデックスファンドを買うのが正解。よってオルカンは継続
山崎元先生の新しい反論が望めないから,過去のコメントや文献から引用するしかないですね💦
ただ,山崎先生の偉大なる功績の一つは,オールカントリー(全世界株式)のインデックスを投資の基準としたことだと思います。「なんでオルカンのインデックスを税制優遇のiDeCoや積立NISA,企業型確定拠出年金でやらないの?」という疑問に答えないと,商品が売れないようにしたという点で,投資家と証券会社の水準を上げたことだと思います。
オルカンでいいです。理由は投資先を吟味する知識も労力も無いからです。
労力は仕事や趣味に費やしています。
山元さんが生きていれば…
ほんとに悔やまれます。
山崎元さんは、森永卓郎さんと同じで、変わり者でしたね。
机上の論理で結構いい加減なことを言っていた。
オルカンについても、為替が昔に比べてリスクが減ったからと適当なことを言って、日本株+外国株からオルカンにいきなり変えたし。
@@tetsu5273
いい加減とは思わないけどたしかに似てる
どちらも自分の儲けよりも自分の思想とかを優先してこだわるタイプ
まあオルカンなんてもんが昔はこの世になかっただけですけども
@@tetsu5273変人かもしれないが、株価が0になると言ってる狂人と一緒にしないでいただきたい。
ZAiのステルスマーケティングですか?
よほど…アクティブファンドに誘導したいんだろうな😢
動画の中にアクティブファンド出てきてないやん。。。
全部インデックスやん
良いんですよ!オルカンで👍
NISA損切り民ってこう言うのに踊らされているんやろなぁ。
オルカンの知名度が上がる中、反対意見を上げて視聴者を惹きつけているような・・・
リーマンショックでもたったの7年で回復ですか、積立続けましょう😁
投資をする上で当たり前のことを言っているだけ
故に初心に返るチャンスを与えてくれた
両学長に論破してほしい笑
@@quruli9811論破ってどこを?笑
めちゃくちゃ当たり前のことしか言っていないですよ😅動画全部見ました?
バブルの時にオルカンがあったら、日本株が1番シェアがあったんですよね。
オルカンは人に勧めて自分はS&P500を買うって感じ
zai読んでいる人とかおらんやろと思ったら親父が読んでいたw
自作オルカンという名のインデックスのアクティブ運用
こういう投資方法も悪くは無いけど、自分が何に投資しているのか理解する事が大事
今回投げかけた問題について、「自分の言葉で説得力を持って説明すること」ができたら本当に20年間売ることなく保持できるから合格🙆♀️、みたいな刺客感を感じました……保持のためにも勉強せねば…
勝手に入れ替えてくれるだけでいいんだよ
いうてドルコスト平均法
全部、短期的な目線だな。
長期なら問題なし。
え、ほんとに中身見てる?笑
@@jr2312 何が違うか具体的に指摘していただけますか?
@@user-gs3sw3do9h
長期目線だろうが、オルカン一本だと使いたいタイミングで暴落したら意味ない。
つまり、オンカン一本じゃリスク高いってこと。リターンを少し下げてでも、リスクを減らすポートフォリオにしないとね。
一生使わないつもりなら、別にオルカンでもいいけど。
@@jr2312 老後になり使うタイミングで大暴落が起きて痛い目を見ないと分からないと思いますよ😅
投資後進国の日本人が机上の空論でドヤってるだけです。日本より進んでいるアメリカでも暴落が起きたらかなりの人が売却しているデータもあります。
分かっていても怖くなるという感情が分からないんですよ。
オルカンの罠って?
ブラジル、中東投資の方が、”罠”多そうだけどなぁー。
この企画(番組)面白い‼️
「10年後を見据えているのであればいいんですけど」って
10年後を見据えずにオルカン買ってる奴なんているのか?
積立NISAのオルカン350万円全て利確しました。ありがとう
結局、世の中に投資信託はS&P500やオルカン、世界債券、金、ビットコインその他15本もあったら十分だと思います。ただ、それをいうと証券会社、銀行その他金融の関係者は失業者だらけになるので、誰もそう言わないだけだと思います。
オルカン肯定できないっしょ。話題がなくなる。
それに無敵の投資はない。
オルカンに占めるアメリカの比率が”今は”高いってだけで
組入銘柄が適宜入れ替わるなら問題ないのでは?
アメリカの比率が高くなってるタイミングでリーマンショックみたいな暴落が来たら一時的に大きく減ることもあるから
何も知らずに均等に分散されてると勘違いしてる人は気をつけなさいよ、ということが言いたいんだろうけど。
ちょっと罠のネーミングに煽り感があるな…
長期投資であれば何ら問題はない
前半は結局オルカンてイイねっていう内容で草
株価は上がる
→過去の成長率から見た平均の話。採用するかどうかは自分次第だが、5年単位の標準偏差を考えれば+に収まる可能性が高いと言えそう。
分散
→アメリカがだめになれば自動的に時価総額の高い企業に投資比率が調整されるので、充分分散出来ていると言える。
むしろ、もう少しインドが、、、とか無駄な人間の意思を入れないための時価総額連動。
企業成長と儲け
→恐らく円高に触れた時の評価額の話だと思うが、為替なんて誰にも分からないのだから、長期で持てばリスクは標準化される。
結果熊谷さんはブラジル株で失敗しているし、何が言いたいのか分からない。
パスワードを忘れる人が運用成績が良いことに触れているのに、「考え直す」ことを説くのは、自己矛盾している。
※間違った認識があれば教えてください。
オルカンだけでいい。
高橋ダンが推奨する分散投資のポートフォリオは、以下のような構成になっています。
## 全体的な資金配分
- 短期投資:資産の10~30%
- 長期投資:資産の70~90%
## 長期投資のポートフォリオ構成
長期投資用の資金は、以下の3つのカテゴリーに分散されます。
### 1. 景気上昇を想定した資産(40~60%)
- 株式
- 社債
- 不動産
これらは先進国、途上国、ドル建て、円建て、他通貨建てで分散されます。
### 2. 景気低迷に備える資産(10~30%)
- 国債(アメリカ、欧州)
- 現金
### 3. 上記2つと連動性が薄い資産(20~40%)
- コモディティ(金などの貴金属、ビットコイン、その他のコモディティ)
## 具体的なETF例
高橋ダンが推奨する具体的なETFには以下のようなものがあります[1]:
### 株式ETF
- SPY(S&P500連動)
- VEA(先進国株式)
- VWO(新興国株式)
- SXRT(ユーロ圏株式)
- 1306(TOPIX連動)
- FXI(中国株式)
- 2800(香港ハンセン指数連動)
- INDA(インド株式)
### 社債ETF
- SRLN
- HYG
### 不動産ETF
- VNQI
- VNQ
### 国債ETF
- TLT
### コモディティETF
- GLD(金)
- SLV(銀)
- PPLT(プラチナ)
- DBB(貴金属)
## 投資の実践方法
1. リバランス:3ヶ月から1年に一回行う[1]
2. 時間分散:購入を複数回に分ける[1]
3. 口座分け:長期投資と短期投資用で口座を分けて運用[1]
高橋ダンは、特に初心者には金のETFを優先して購入することを推奨しています。資金が少ない場合は、米ドル建てと円建てのETFを月々交互に買っていくことを提案しています[4]。
このポートフォリオ構成は、リスクを分散しながら長期的な資産成長を目指すものです。ただし、個人の状況や市場環境に応じて適宜調整することが重要です。
情報源
[1] 高橋ダンが勧める長期ポートフォリオの内容、ETFを解説 - 株的中.com kabu-tekicyu.com/analyst/20427
[2] 5000万サイドFIRE達成に必要だった高橋ダン投資戦略 ayas-blog.com/tofire/invest-prc/
[3] 投資初心者ほど、無自覚に過大なリスクを負っている | ゴールド投資 diamond.jp/articles/-/260743
[4] お金を増やしてリスクを減らす「3つの資産への分散投資」 diamond.jp/articles/-/268557
[5] 金融系TH-camr高橋ダンに聞く、20代から始める投資の作法 forbesjapan.com/articles/detail/39594
オルカンとナスダック100ってどっちも全世界で時価総額加重平均だから考え方としては一緒だし投資してる側としては相性良い(納得しやすい)
個別で伸びて欲しい企業に投資しましょうよ!
ダイヤモンド・ザイ買うのは養分だもんなぁ 高校時代から大学2年まで買ってたけど、情報遅いのとたまに紙運かけて書いた記事は博打もので、投資の基礎を学ぶようなものでもいので、1、2年読んでエッセンス抜いたら卒業でおけ
この人は当然、オルカンより優れた運用ができてるんでしょうね?ぜひパフォーマンスを公開してください。
なんで?
@too-p8b 何に対しての質問でしょうか?
個別株でインデックスを上回ることは全然無理難題ではないと思います
やってみると意外と稼げますよ
瞬間的には簡単だけど長期であればあるほど難しいよ
@@dyydky7127難易度の問題ではなく、この人がオルカンを超えてるかそうではないかが知りたいのです。
オルカンに罠があるといっておいて、代わりに出してくる話がソレかよっていう感じ。。浅いだけでなく投資初心者には有害ですらある内容かと。。ディスりではなく、正直な感想。。雑誌を売りたいのはわかるけど、、
「シャープレシオを最大化するためには、リスク資産(=株式)を時価総額加重平均のポートフォリオ(=オルカン)にすることが最適」なんだから、アメリカが6割であることに異論を唱えて、分散が足りないーとか、インドが―FANGがーっていうのはインデックス投資のことを理解できていないに等しいです。視聴率やスポンサーのこともあると思いますが、ハセンさんも番組も影響力のある方々なんだから、ぜひ投資初心者の方に正しい情報をお伝えいただければと思います。
おっしゃる通り。
「インデックス投資は最強、終了!」と言ったら話が終わってしまうので、今回の動画のように難癖つけて不安を煽ったり、変に個別株推奨したり、あの手この手で煽らないとこの人達は商売にならないのです。
意図的に誤った認識に誘導しようとする不誠実な人が馬鹿かのどちらかなんでしょう
刺激を求めてピボットするのが1番罠
リスク分散なら3地域均等型のオルカン買えばいいのよ。パフォは下がるけどリスクもだいぶ下がる
この番組は山崎元さんへの侮辱ではないでしょうか?残念です
めちゃくちゃなこと言うなよ
山崎さん関係ないやろ。
山崎支持者に対してのワクチンみたいなもんだから。打てば打つほどノイズに惑わされず健康になる。
下がれば、たくさん買える
上がれば、評価額が上がる
ボラティリティが高い方が
長期投資に、向いています💰️🇺🇸
オルカンでもS&P500でも、どちらでも
🆗👌です
別にオルカンホールドしながらポートフォリオで調整したら良いだけちゃうん
インデックス投資の弱点は退屈な事。
自作オルカンが3国なの草
12:52 6年後の資金はインデックス投資じゃないでしょう。
編集長 若い
退職直前に暴落きたら終了っていうのはマジだからもっと真剣に考えた方がいい
リバランスとかも周知しないと
結局…今もアメリカ頼みなんですよね
なんでオルカンとSP500を組み合わせたら駄目なのか分からない。
夫婦でそれぞれ持ってたら、どうなるん?当然共有財産だから嫌でも混ざることになるんやが…
積立時も取り崩し時も暴落がくる確率は同じ。sp500とかオルカン民は割安で買えるからと暴落welcomeだけど、それは取り崩し時も同じ(加えて利確しなきゃ評価額はただの数字)
取り崩しフェーズに入った後、暴落が起こった時に定率で取り崩しできる自信がなかったので高配当ETFも一部取り入れました。
先のことは分からないから効率悪くなったとしてもリスクヘッジです。
リスクをヘッジしたいならリスク資産の割合を減らすようリアロケーションすればいいだけなのに
@@JohnDoe-hc1mt
言葉足らずですみません。NISA枠と別に債券と金もPFに入ってます。
個人的にオルカンとかsp500全力人に取り崩しフェーズを考えているか疑問に思っているだけです。
リアロケーションとしてはオルカンやSP500以外の資産の組み入れなので、自分のコメントや動画(全部賛同できませんが)の意見と同じ意味と考えてます。
@@kenken-jr6lm 素晴らしいお考えだと思います。楽天だと定率売却の設定ができるので感情に左右されないでいいと思います!
ハセンファンド誕生
まさかのレバなしナス全力ガール
こういうことを解説する人は年ごとのパフォーマンスを開示して欲しい。具体的な投資対象含めて。
まぁ右肩上がりにはずっとならないね間違いなく、特に現代社会だと新しい価値があるモノが生み出されにくくなってる上に人口も2060年で減り出すからね
長期投資でもここら辺のリスクは考慮しておくべき
そんなみんな知ってるような話が株価に織り込まれていないとでも?
@@JohnDoe-hc1mt そんな先の話が株価に織り込まれているとでも?
先進国株式よりボラが高く、S&P500とほぼ同じ。リターンはS&P500の15-20%落ち。総経費率もS&Pの1.5倍。ネコが買う投信。
この編集長カビュウの投資家偏差値で調べたら60-70行かなさそう。
オルカン短期投資前提の話をしてて草
なんでブラジル
ある程度答えが出ているのに揺さぶってアクティブに誘導したいんだろうな。
暴落、下落じゃなくて、リバイスを基準に考えるとオルカンかな。
この編集長を雑音・ノイズと受け取った人は安心していいのかな
Nasdaq100と言いながらレバナス買ってそう
オルカン毎月30万買ってるけどなー資産急騰🎉ただ1つリスクは退屈過ぎする😂
答え合わせは20年後や!
オルカンよりビットコインやろ!buy btc and holdに勝るものないよ
暗号通貨は雑所得扱い
住民税と併せて税率最大55%
上がり続けるんじゃ無くて、長い目で見れば上がってる場合が多いってだけ
S&P500は上がり続けてる用に見えるけど実は入れ替えてる
上場廃止は損切りだし
トルコ?ハイパーインフレなのでは?
シャフトの会社かな⁉️
ハセンが円グラフ書き出すだけでなんかわろけてくるw
一周遅れのネタ。時価総額荷重なんだから、後追いにはなるが、成長企業は拾える。
そもそもインデックスってなんなんて話。
この女性の話は最もらしいこと言ってるだけですね。
良くある話題の事を批判して話題を拾うやり方につられてview稼ぐ手法😂
もう少し😊お勉強したら良いのでは😊
長期分散低コストが王道ですよね~😊
不安を煽るような人達は、危ない危ない
半年間積み上げた利益が1ヶ月でパーとかバカみたいなこと言ってるけど
1-2ヶ月でそのパーも全て戻ったわw
トルコはやべーだろわ😂
まあ、このお姉さんは、オルカン一択じゃ困るよね。雑誌売れないから😂でも、老後に向けて、株の比率を下げることは教えてあげて。
これを見てもオルカンだけだとリスクあるの気づかないバカ多いんだねw
ネタが無いんやねー
このexitの人が出てる人が出てるから見ないわ。
なぜこの人使うんだろう?
向う5年はS&P500だと思う。そして20年後インド株が来ると思うので今から少しづつ。オルカンに入っているその他の新興国とか日本とかいらん。日本株は長期投資に向いた大型の10銘柄位でいい。
あおって金稼いでるだけですね
核戦争が起きたら右肩下がりになるかも
株式市場自体が消滅するでしょ
熊谷さん、面白かったです。
インドネシアだけでなく、中東までやってましたかぁ。
私はアクティブファンドが好きで、欲しくなるファンドがあるとつい積立設定してしまうので、親近感がわきました。
ありがとうございます。
オルカン買えとかS&P買えとか日経買えとか国債買えとか不動産買えとかゴールド買えとか、
リスクがあるから買うなとか、
インフレだから投資しないと逆に危ないとか😂
この一年専門家それぞれの言ってることが違いすぎて混乱だらけだ笑
ありがとうございます。目が覚めました。オルカン全部売ります😂
知らなかったです。危ないと思ってオルカンすべて売りました
新NISAで最も話題をさらった「全世界株式投信」(一般的にはオルカン)の仕組みについても理解した上で銘柄選択していただきたいと思い月刊マネー誌「ダイヤモンドZAi」の熊谷編集長にその罠について語っていただきました。後編は12/9(月)に配信予定ですので、ぜひそちらもご覧くださいませ!
オルカンは否定しないけどオルカン一本はやめといた方がいい。挫折するし飽きる。
オルカンとFANGやNASDAQ、マグ7、一歩あたりを組み合わせしないと爆益は狙えないよ。
爆益を狙ってる人はそりゃ飽きるだろうよ
推しだと思えば飽きないw