no.22(障害福祉サービス)虐待・身体拘束研修用動画

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 ส.ค. 2024

ความคิดเห็น • 35

  • @user-xu1sp3th9h
    @user-xu1sp3th9h 5 วันที่ผ่านมา +1

    認知症高齢者介護をしてますが、大変解りやすく、参考になるお話、有り難うございました

    • @sotooka
      @sotooka  5 วันที่ผ่านมา

      有難う御座います、これからもご視聴宜しくお願い致します!

  • @user-mo8ku6fh2i
    @user-mo8ku6fh2i 3 หลายเดือนก่อน +1

    勉強に、なりました。

  • @yshomediary1046
    @yshomediary1046 ปีที่แล้ว +2

    ありがとうございました。わかりやすくまとめてあります。また必要に応じて何回でも使わせてもらおうと思います。

    • @sotooka
      @sotooka  ปีที่แล้ว

      使い倒してください!願わくば周囲の人にもおすすめ頂ければ幸いです(^o^)

  • @user-yf7tn3we2g
    @user-yf7tn3we2g ปีที่แล้ว +2

    とても理解しやすいお話しで、最後まで学習出来ました。ありがとうございました。

  • @user-lk1ck5hu3r
    @user-lk1ck5hu3r ปีที่แล้ว +2

    とてもわかりやすく勉強になりました。

    • @sotooka
      @sotooka  ปีที่แล้ว

      有難う御座います!他にも聞きたいテーマ等あればリクエスト頂ければ幸いです(^o^)

    • @user-lk1ck5hu3r
      @user-lk1ck5hu3r ปีที่แล้ว +1

      @@sotooka  ありがとうございます。12月から埼玉県に暴力・ハラスメント相談センターといいう相談窓口が開設されたのですが、利用者様からのハラスメントなどについて「これって・・」と感じることが多々あるので、できればどんな事がハラスメントなのか勉強させて頂きたいです。

  • @sugarakira927
    @sugarakira927 8 หลายเดือนก่อน +3

    虐待受けたので、学びに来ました。弁護士さんに、見積もり中です。これから利用するときは常に録音しないとって思うくらいですわ。

    • @sotooka
      @sotooka  8 หลายเดือนก่อน

      それはひどい目に遭いましたね。これからの時代自衛は必須かもしれません。

  • @k1kunotad
    @k1kunotad 3 หลายเดือนก่อน +1

    @sotooka 先日コメントした者です、お返事ありがとうございます。 やはりその認識で正しいのですね。現場の 研修でこの映像を拝見してここだけ引っか かったので質問させていただきました。法 的には正しい、けどもそれを一介の職員に 強いるのはとても難しいと思います。動画 を見て相談することで通報の義務が免責さ れると思われている方もいらっしゃいまし たが、相談した場合の報告者の通報義務は どうなるのでしょうか?

    • @sotooka
      @sotooka  3 หลายเดือนก่อน

      これも厳密に言えば「義務違反」と指摘することも可能ですが、要は最終的に利用者が守られればよいので、内部で上司に報告→組織的に揉み消すことなく市町村に通報といった然るべき対応がなされていれば問題ないといえます。
      そこまでは法令に書き込まれていませんが、組織体として本件につき必要な措置をしたということで個々の通報義務は免責された、という解釈になるでしょう。
      これが、例えば内部で報告しても一向に動きがなく虐待が止まらない、といった状況であればその職員が個別にダイレクトに市町村に通報しなければならず、それこそが義務であるといえます。事態が逼迫しており緊急性が高い場合も、個別通報義務があるといえるでしょう。

  • @k1kunotad
    @k1kunotad 4 หลายเดือนก่อน +1

    8:30 の辺りで虐待を発見した場合、まずは上司に報告、相談すると言っていますが法律上は発見者に速やかに通報することを義務付けています。この場合報告と同時に通報もして下さいとすべきだと思いますが、どうお思いでしょうか?

    • @sotooka
      @sotooka  4 หลายเดือนก่อน

      コメント有難う御座います。まさにそれが「法的に正しい」対処、なのですが現実には現場の一職員が独断で役所に通報するというのは心理的ハードルが高く、最終的に施設の方で揉み消すということさえなければ施設を通すことがトータルでみると実効的と考えそのように案内しています。
      しかし、法的にはお考えの方が正しい、ということは確かなのですよね…

  • @user-xr4mp4dn4h
    @user-xr4mp4dn4h ปีที่แล้ว +1

    大変わかりやすい動画ありがとうございます。質問なのですが、動画を施設の研修制度で使っても差し支えないでしょうか?

    • @sotooka
      @sotooka  ปีที่แล้ว +1

      はいいくらでも、どなたでも大丈夫です、どんどん広めてください!

  • @user-ic2bt3rz6h
    @user-ic2bt3rz6h ปีที่แล้ว +1

    シンプルでとても分かりやすかったです。
    社内研修に使わせて頂きたく思います。
    お手数ですが、レジュメについて教えて下さい。
    どこかにアップされていますか?

    • @sotooka
      @sotooka  ปีที่แล้ว

      ご視聴有難う御座います。レジュメは現状、提供していないのですが、今後検討したいと思います。

  • @silverwind2013
    @silverwind2013 2 ปีที่แล้ว +7

    大変参考になりました
    理論的な説明が分かりやすく新人にもともすれば子供にもわかるのではないかとかんじます
    とても良い教材です

    • @sotooka
      @sotooka  ปีที่แล้ว +2

      有難う御座います、これからも頑張ります!

  • @user-kj9fm6in6f
    @user-kj9fm6in6f 5 หลายเดือนก่อน +2

    今晩は障害者福祉サービス身体拘束虐待防止

  • @user-hk7zh7nm2q
    @user-hk7zh7nm2q 4 หลายเดือนก่อน +4

    暴れたり暴力する方は拘束するに限る!

    • @sotooka
      @sotooka  4 หลายเดือนก่อน +2

      職員の身体の安全も同じくらい大切ですからね…致し方ないときもあろうかと思います。

    • @keke1983japan
      @keke1983japan 3 หลายเดือนก่อน +1

      正直同意。今日も利用者に叩かれたり引っかかれたり…こっちも人間なんだよ。利用してほしくない。

  • @user-vn9ko9fx5z
    @user-vn9ko9fx5z 4 หลายเดือนก่อน +1

    障害福祉の共同生活援助(GH)で仕事をしています。深夜であっても玄関の施錠をしてはいけないと言われていますが、障害者の方たちには防犯をする自由はないのでしょうか? 正直、この業界の異質さや価値観の偏りには病的なものを感じてしまいます。

    • @sotooka
      @sotooka  4 หลายเดือนก่อน

      外部から施錠をすると身体拘束になってしまいますが、内側からご利用者の意思で施錠するのであれば勿論問題ありません。

  • @user-nd8km6mf1j
    @user-nd8km6mf1j 6 หลายเดือนก่อน +1

    私は2年前まで千葉のある施設に働いていました。この施設は、徘徊防止の為と、壁にテーブルを押し付け出ないようなにしたり、オムツいじり頻回者にミトンに紐を付け手が腫れる程縛る。それでも行う利用者にベッドにガリバーみたいに手を縛る。これは拘束ですか?虐待ではないのではないですか?
    2年前の出来事では話しをして問題にはなりませんか?

    • @sotooka
      @sotooka  6 หลายเดือนก่อน

      何年前というよりは、守秘義務に抵触しない範囲であれば話題にして問題ありません。このような書き方であれば全く問題ないと言えるでしょう。
      いずれも身体拘束であり、三要件を満たさないと思われ身体的虐待に当たる可能性が高いものと思います。発見したらすぐ市に通報しなければなりません。

    • @user-nd8km6mf1j
      @user-nd8km6mf1j 6 หลายเดือนก่อน

      @@sotooka 行政には電話をしました。2年前では今も同様の行為が行われているか確認が出来ない為、当時確かにあったという動画や写真などの証拠が必要と言われ無いとなると対応では、難しい問題でしようと担当者から言われました。施設内で隠蔽、正当化されてしまうのですかね
      結局無駄なんですかね❗️2年後の職員からの内部告白は遅かったのでしようか❗️
      悔やみきれてなりなせん。誰かあの介護施設を行政処分する事は出来ないのでしようか?

    • @user-nd8km6mf1j
      @user-nd8km6mf1j 6 หลายเดือนก่อน

      結局行政は何かがないと動いてはくれないのです。一番動いてくれる所は何処ですか?
      もっと早く動いていたら、施設利用者はベットに手をつなぐ行為などされず、夜を過ごせていたかも知れない。

    • @user-nd8km6mf1j
      @user-nd8km6mf1j 6 หลายเดือนก่อน

      このコメントを見ていら良きアドレスを教えてくださいお願いいたします

    • @user-nd8km6mf1j
      @user-nd8km6mf1j 6 หลายเดือนก่อน

      市も、行政もなかなか動いてくれません。
      どうかみなさんの力を貸してください。お願いいたします。みんなさんのネット書きこみでこの行為をひろめてください
      このブラック施設の名前は、千葉にある老健わかくさです。
      協力をお願いいたします