【英語学習者必見】英語が話せる人の頭の中はどんな感じ?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 12 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 33

  • @izumionozaki6448
    @izumionozaki6448 หลายเดือนก่อน +5

    わからないを楽しむと言う気持ちにならないと、長く英語を勉強し続けるのは、大変だと思います。
    英語が楽しいなと思えれば、難しい単語に出会った時、
    「来た来た‼️また、知らない単語だ❣️」と前向きに捉えて進歩できると信じます。

  • @吉岡三佳-k3t
    @吉岡三佳-k3t 22 วันที่ผ่านมา

    英語学習者6年目です。ゆみ先生が仰るように母国語が日本語なので英語を簡単に習得できなくて当たり前!って気持でめげずに学んでいます。
    覚えたはずのexpressionsがすぐに出てこない、文法的に苦手な表現は
    なかなか身につかないなど…毎日dilemmaと戦いながらですが
    でも わからない、出来ないのが楽しいとも感じています。
    私のmotivationはゆみ先生の動画を見ることです

  • @ark7monk2001
    @ark7monk2001 29 วันที่ผ่านมา +2

    私は学習者タイプではないです。英検も2級迄。私は主に映画で練習しました。発音、アクセント、リズムとか、登場人物の関係性によって表現方法が違ってくるとか、しかし、英語圏で暮らしたこともないので手探りで話しています。言葉は文化や歴史や習慣と引っ付いてくるので、哲学や世界史や聖書やイスラム教など勉強しました。
    同僚には英語ができると思われていますが全部が分かる訳ではなく日本人らしく謙虚にしています。
    学習派の人が羨ましいです。1日10時間とか勉強できる人とか。
    今は、自分にできる事を少しずつ隙間時間にやってますが、いつか留学したいと思っています。
    今回の動画はとても興味深かったです。

    • @d0nburak0
      @d0nburak0 29 วันที่ผ่านมา +1

      文化や歴史に紐づくって本当ですね。
      私の場合は幼少期に英国にいたのですが、歴史柄、貴族階級の人達と一般国民で言葉遣いが微妙に違うのを肌で感じていました。
      なので例えばダイアナ妃のちょっとしたコメントも「ああ、貴族のコメントだな~」みたいな感じで。
      日本で生活するようになってニュアンスの違いを友人に説明しても伝わらず、そういうのまで教えるような英会話教室もなく、友人も悩んでいました。
      こんな経験を日本で生かせる場面もなく、今はアウェーの中で静かに暮らしていますw 肌感覚って難しいですね。

  • @Yoshi_Sawa
    @Yoshi_Sawa 26 วันที่ผ่านมา +1

    いつもありがとうございます.
    もう,50過ぎなのですが,この前人生初 TOEIC を受けて,大体600点でした.
    これからが大変なんですね.
    確かに,日本語で考えて,英語にしているので,英語モードと日本語モードを切り替える練習が必要なんでしょうね.
    その前にやるべきことがたくさんありますけど...
    Yumiさんの動画みて,多読してます!
    1日2時間は英語に触れるようにしてます!
    いつか不自由なく会話できるようになりたいです!
    これからも動画,楽しみにしています!

  • @MS-hz3vr
    @MS-hz3vr หลายเดือนก่อน +3

    とても自分にとって参考になるトピックでした。大変ありがとうございます。やはり天然のバイリンガルと、後天的に英語を習得した人の脳内は異なるのですね。
    バイリンガールちかさん、みっちゃんなど、天然バイリンガルの感覚をどうにか習得しようと試みたものの、やはり自分には難しくて断念していました。ですが、今回の動画で、今後は後天的に英語習得した方々を参考に、自分の英語スキル向上に努めようと、前向きに考えられるようになりました。

    • @YumisEnglishBootCamp
      @YumisEnglishBootCamp  29 วันที่ผ่านมา +2

      お互い前向きに頑張りましょう!

  • @ベルさん-g8d
    @ベルさん-g8d 28 วันที่ผ่านมา +1

    まさに中級の壁にぶち当たってます。
    リーディングばかりやっていて聞き取りができない。
    文法を使って英語を話せるけど、言い回しや所作が日本人のまま。
    最近、シャドーイングでその壁を突破できるのではないかと実践しています。
    一人でできるので、人見知りな自分にも合いそうです。
    後天的バイリンガルになれるように頑張ります!
    2024.12.16

  • @yamenaide
    @yamenaide 29 วันที่ผ่านมา +4

    通訳の偉い先生の講演を聞いたことがあるんですけど、英語→日本語の場合の労力は、英語の内容理解が1割、
    日本語への翻訳が9割だそうです。同時通訳は疲労が激しくて5分くらいが限界だそうです。
    (でも同時通訳の実演は恐ろしく流暢だったので、人間じゃないわと思った(笑))
    で、心に浮かんだ言いたい事を日本語にするように、ぱっと英語に表現するという訓練をしないと
    喋るなんてとてもじゃないけど無理だなと思いました。大事なことは、誰か書いた日本語を英語にすることじゃなく
    自分の心に浮かんだものを英語に組み立てるという訓練。

    • @YumisEnglishBootCamp
      @YumisEnglishBootCamp  29 วันที่ผ่านมา +1

      同通は大変ですね。知人の同時通訳者が同通は脳への負荷が大きすぎて健康を害する人が多いと言っていました。本当かどうかわかりませんが。

  • @GoldenSuperKamichu
    @GoldenSuperKamichu หลายเดือนก่อน +4

    壁は感じますねぇ... 学生の頃に海外の学会でmodelすら聞き取れてなくてやばいと思いました。最近はTH-camでネイティブの英語を聞く機会が増えたので、聞き取りや発音は昔よりマシになってる気がしますが、字幕がないとキツいことも多いです。

    • @YumisEnglishBootCamp
      @YumisEnglishBootCamp  29 วันที่ผ่านมา +3

      今はTH-camで生の英語を聴くことができる良い時代になりましたね。

  • @スマスマ-d3r
    @スマスマ-d3r 28 วันที่ผ่านมา +1

    いつも役に立つお話ありがとうございます。英語音オタクのアラ還女子です♥ やり直し英語を始めて10か月経ちましたー。人格が変わる というのはなんかわかります。英語は私のペルソナだなーと常々感じてます。内向的な私が積極性を発揮するために装着する変身仮面みたいな感じ?(^⁠_⁠^ ここに先生の言うような所作や考え方までチェンジできれば バイリンガル完成?なんですかね?だんだんと英語の夢を見るようになるよ とはオンラインの先生に言われたんですが 英語を話そうと頑張って文章を口ずさんでいる夢は最近見るようになリました。これも過渡期の顕れ?引き続き頑張ります!

  • @多田朱美-k6b
    @多田朱美-k6b หลายเดือนก่อน +1

    私も、かなり、勉強していますが、目指すレベルには、なかなかです。独特な、文法の中国語で暮らした、6年が、もったいない。
    いつも、分かり易い説明をありがとうございます。

    • @YumisEnglishBootCamp
      @YumisEnglishBootCamp  29 วันที่ผ่านมา

      中国語ができるのは今の時代大きなadvantage ですよ😊

  • @traveler_japan
    @traveler_japan หลายเดือนก่อน +2

    言語によって、別の人格ができる。そう思います。
    英語の時は、きつくなる人が多い。舛添さんもそうでした。
    私も、きつくなると言われます。
    おまけに、タイ語を話すと、品がなくなる。この動画の視聴前に上野でタイ人と話していたのですが、そういう内容になります。
    私は実践派です。英語圏の国に始めていった時は、40代半ばでした。

    • @YumisEnglishBootCamp
      @YumisEnglishBootCamp  29 วันที่ผ่านมา +1

      キツくなるというより理路整然とするのだと思います。どうしても結論を先に言う言語ですから忖度の余地がなくなるんですよね。

    • @宮崎充至
      @宮崎充至 29 วันที่ผ่านมา +1

      根っからのバイリンガルは、英会話は、ペラペラだけど、英文,長文解釈は、そうでも無い。また、日本人の英語学習者は、その反対のような感じで、同感です。ボクが、思うには、日本人は、余り意識していないと思いますが、(話し言葉) と( 書き言葉) は、別物だと思います。例えば、今、ベラべラ話していたA君に今話していた事を紙に書いてくれ!と 言ったら、恐らく、少し時間を掛けながら、考えてながら、書くと思います。まさか、1字1句`俺、腹減ったよ、何か食わせろよ!` なんて、書かないですよね。ボクも当然そうです。ですから、英語学習に於いて、話し言葉と書き言葉をハッキリ区別してやるほうが?具体的には、中学校までの英語の教科書には、文章の頭に、Jhon, Tom とか、話す人が、載っていますよね。まさに、此れこそが、本当の英会話だと、思います。そして高校に成ると、英会話の教科書が、論文や物語,評論などで、話し言葉で話す内容、表現では無いみたいです。英語は、もはや、世界の共通語で、相手とのコミュニケーションのやり取りで、話し言葉をしっかり習得した方が良いと思います。更にいえば、英会話は、勉強、学習するモノでは無く、レッスンする事だと思います😂

  • @虎1-v1w
    @虎1-v1w 29 วันที่ผ่านมา

    英語は国内で日本語話者の場合ですが、世間で早くやったらいいみたいな論調もあるように思いますが、そういった英語教育の開始時期を早めるというような論調に対してどのように思われますでしょうか。

  • @un23
    @un23 4 วันที่ผ่านมา

    8:25

  • @d0nburak0
    @d0nburak0 29 วันที่ผ่านมา

    ゆみ先生、めっちゃ面白かったです。
    やっぱ自動的に切り替わるのが本来の姿ですね。会社では脳内で必死に翻訳してる人が多くて見ててすぐわかりますねw
    以前、米軍キャンプの開放日にステージでマジックをやってるとき、なりゆきで友人の子供にマジシャンの会話を同時通訳しました。
    自分でも初めての体験でとても新鮮だったのですが、まあ子供が理解できるような言葉だったのですんなりできたのですが、
    こういうときの脳内ってどういう状態なんでしょう?20~30分くらいやってましたが疲れた感じもしなかったのが不思議です。
    自分が「英語を話す、日本語を話す」って切り替えるのとは違いますよね・・・

    • @YumisEnglishBootCamp
      @YumisEnglishBootCamp  28 วันที่ผ่านมา +1

      わかります。そういう経験、私もあります。一種のトランス状態のような不思議な感覚ですよね。でも長時間はきっと無理なんだと思います。

  • @JPN-BizEng
    @JPN-BizEng 29 วันที่ผ่านมา +2

    英語は学習でも、勉強でもなく、実践のトライ&エラーですかね。

    • @YumisEnglishBootCamp
      @YumisEnglishBootCamp  29 วันที่ผ่านมา +1

      まさに、スポーツと同じですね!

  • @がっちん-r2p
    @がっちん-r2p 29 วันที่ผ่านมา +2

    My cousin 🇺🇸 got married 👰 in the US and lives there permanently, and my girlfriend 🇬🇧 lives in the UK, so we use English on a daily basis, but...
    In my case, I speak like filling in the pieces of a puzzle to express the image I want to convey, regardless of the language.

    • @YumisEnglishBootCamp
      @YumisEnglishBootCamp  29 วันที่ผ่านมา +2

      Filling in the puzzle! I know what you mean!

  • @よーふぃ
    @よーふぃ หลายเดือนก่อน +1

    圧倒的な学習派の自分でもバイリンガルになれるでしょうか。会話をしなければいけないのは分かってはいますがネイティブと話すのはちゅうちょしてしまいます。
    会話中の一つ一つの言動が気になってしまい疲れてしまうんですよね。怒らせてないかな?失礼な物言いになってないかな?ここは命令形で喋っても大丈夫かな?とか。
    そういう事を考えると英語の文化とかも知らないといけないのかなと思います。

    • @YumisEnglishBootCamp
      @YumisEnglishBootCamp  29 วันที่ผ่านมา +1

      なぜ英語を学習しているのか、自分がどうなりたいのかが大切です。言葉は人と人を繋ぐものなので、人と関わらずに習得するのは難しいです。

  • @駒田孝子
    @駒田孝子 หลายเดือนก่อน

    😊

  • @vbtaro-englishchannel
    @vbtaro-englishchannel หลายเดือนก่อน +2

    私は実践派と学習派のハイブリッドかなと思っています。
    私も、英語モードと日本語モードで切り替えています。
    なので、日本人で英語話している時に名前に「さん」をつける方がいると日本語モードの引き戻される感覚がして気持ち悪く感じてしまいます。
    因みに初心者の頃から比較的英語モードに切り替えていました。コレは英語脳とかって事ではなく、レッスン受ける時などVRのような感覚で英語モードの世界観に没入します。

    • @YumisEnglishBootCamp
      @YumisEnglishBootCamp  29 วันที่ผ่านมา

      私も日本語が入ってくると気持ち悪くなりますね。

  • @ji3lyr
    @ji3lyr 29 วันที่ผ่านมา

    やっぱり、未だ未だなんですかね?ドラマで What are you talkin about? In the words of the wise Buddha. Karma‘s a bitch.
    という言葉が1回目のBuddhaの後位に母から何してんの?って言われて、wise Buddhaは聴けたんですが、a bitchしか聴けなくてなんで日本語が聴けて、英語が聴けないんだろうと思ってます。未だ初心者何ですかね!😂Karma‘s a bitchも自業自得とはわかりませんでした😢