ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
原理を聞けば簡単なことだけど、最初にこれを思いつくのはやっぱすごいね。
ブスの卵
@@猫は猫-d1h 何言ってんだ。
@あぽろん!コロン
コロンブスの卵って言おうとしたら途中で切られて投稿されちまった!
不謹慎ではないよな…
0:28 いきなりトーク始まったから英語で「19 to…」って言ってんのかと思った
ネイティブ
わかる
くっそネイティブで草
中南米あたりの英語がネイティブじゃない人の 19 to...
got into what a...
500年誰にも変えられない完璧な仕組み作るのも、それを超える些細な仕組みに気付くのも、ほんと凄いことよな。「たったそれだけ」が見えないのはなんとも歯痒い。
5年前にこんな素晴らし技術が開発されていたなんて‼️リテーナー無しで、スムーズに回るところが凄い。
工場の機械保全をやっていた人間からすると、本当にすばらしい。定期的に交換する機械部品でもっとも多いのが回転軸に関わる部品。ベアリングの不具合に起因するハウジングや軸の摩耗も考えたら、ベアリングの寿命ってメンテ費用のなかで本当に重要だから
hiro charo 粉塵等でベアリングボールが傷ついて何度泣きをみたことか…垂直でも問題なく使えるなら欲しい!
こんな基礎的なパーツに改良を施すなんて凄過ぎです!!ベアリング革命を起こしてくださいね!
高そうな地球儀急に持ち出すとこ狂おしいほど好き
@@user-lr2ox3up6k 頭大丈夫か?大丈夫じゃないかw
海外でも特許を取らないとコピーされますねスグに、特にアジアで。
Yamada Taro スーパーコピーダヨ〜
向こうは見様見真似しかできないから形が似ていても性能がボロカスなものしか作れないよ
@@無課金-w4y 今の所は・・ですよ、危機感を持たないと。
@やさとびスプラッシュ 日本は人口減に比例して技術者も急速に減っていますからね。
@@無課金-w4y 見様見真似でも同じ形作って先に申請出しちゃえば性能どうこう言ったって『真似しただろ!』っていちゃもん付けられて終わりだよ
これすごい! ってなんで5年後にオススメされたんだろうyoutubeに
それな
普通に考えて最新の凄い発見にも数百年以上昔の偉人の名前が出るってすげえよな
ダ・ヴィンチはチートだから…
@@powderpio7 そのダ・ヴィンチに勝てる知恵者が日本にいたというのは面白い
@@tevalleyluckman8746 そうなんですか?
@@エリスエリス-q9f 少なくとも軸受けでダ・ヴィンチを超えたと言える。なお、部分的にダ・ヴィンチをしのぐ人物は探せばいる。例えば、ガリレオと同時代人のジョルダーノ・ブルーノは太陽系以外の恒星系の存在について言及し、そこに異星文明の世界が存在することを明確に書作の中で論じている。最も、全方位でダ・ヴィンチをしのぐ人物となると、私はエマニョエル・スウェーデンボルグを挙げるしかない。
神武天皇www
これは凄い!中の玉の数を増やせるから、今までよりも荷重をかけられる様になる。許容荷重が増えるなら、より小さいベアリングが使えるから、全体が小型化出来る。これを使った今後の製品は、同じ大きさなら性能が大幅向上、同じ性能なら、大きさが大幅に小型化される上に、それぞれ寿命が大幅に伸びる。と言う夢の部品ですね、日本の誇りだ。
こんにちは、特許を取得したベアリングの動画です。宜しければご意見をお聞かせください。。よろしくお願いいたします。説明動画はこちらです⇒th-cam.com/video/YN5mRy-nwCY/w-d-xo.html
素晴らしいです、この技術が発展して様々な分野で使われているベアリングに採用して欲しいです。
まさかあんなモノに使われるなんて…
英語字幕つければ宣伝効果100倍ぐらい違うのにもったいない
th-cam.com/video/h9O5QQuFgrc/w-d-xo.html英語版は別であるよ
osaka hossy 有能
英語版も見つけられなかったDd Ddは無能
@@ネピア-l6c 5年前のコメに返信は草
@@ネピア-l6c 今日で草
これはすごい技術ですね。色々な分野に応用出来そうです。
地球儀を転がすとは…。この技術で世界を摩擦なく回そうってか…。うんピースフル!
minecraft
うんぴーーーーー!!!!!
ハイパーボール えげつないバカだけど好き
@ ハイパーボール かわいい
ハイパーボール 爽快感があって好き
発想が素晴らしく、何度も見てしまう
頭に真っ先に浮かんだのがハイパーヨーヨー
基本的質問。接点は点接触(厳密にはだ円)で、荷重を受けると、弾性変形します。規格では軌道面とボールに出来る永久歪み(ブリネル圧痕)の深さの和が、ボール径の一万分の一mm以下で、更に接触だ円の形がばらつくと異常音。また軌道面の粗さは、、0.0001mm以下でないと騒音が出ます。接触だ円の常用から最大の面圧は、1GPa~3GPa です。この辺り成立してるのかな。
成立している予感が全くしない。タービンや工作機械には使えなさそう。完全にランダムな方向の荷重でなく、偏った方向からの荷重用途では充分に使えそう。たとえば車輪の軸であれば外輪の下側は与圧以上の荷重は滅多にかからない。
切り欠き部に入ってるボールがその方向の荷重では荷重支持に寄与しない、って事がその向きの荷重とそれ以外の向きの荷重でのボール毎の荷重の違いになるわけで、ボールの数が多い大型品になるほど無視出来るようになるんじゃない?
お前らが何を語ってるのかさっぱり分からん(;´゚д゚`)
面白いけど、負荷がかかった状態でちゃんと機能するのか気になる
ほんとそれ。そりゃオイルレスにしたら無荷重でやると回るように見えるよ。問題は荷重をかけた時にどうなるか。
是非バイクに使いたい。
自転車にもほしい
ベーブレードにも
A Forgotten Umbrella そのコメントあるか探してたらわりとすぐ見つかったわ笑笑
とりあえずずっと回しててほしい。気持ちいい
左が早すぎて止まって見えるだけかと思ったら普通に止まってた
左が酷すぎて右が凄いのか全くわからないw
なにかに使うわけじゃないけど、ただただこのベアリングが手元に欲しい
まじでそれ
こういう研究がいいですね
こんにちは、特許を取得したベアリングの動画です。宜しければご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。説明動画はこちらです⇒th-cam.com/video/YN5mRy-nwCY/w-d-xo.html
パーツ数を減らして高性能を実現しているところがすごいよね。
てか古代エジプト凄すぎだろ!
ころだぞころ石の下に丸太おいて転がしてるのと同じ
それを円にしたのがボールベアリング
@@黒ポメ天ちゃん でっていう円じゃなくて球な
@@たっくす-t8c いやどちらかというと円でしょ
球だよ
すっげ〜な!!ホントにベアリングだけは技術の結晶だと思う。
おー?
こんにちは、ベアリングの特許の動画です。説明動画はこちらです⇒th-cam.com/video/YN5mRy-nwCY/w-d-xo.html宜しければご覧ください、よろしくお願いいたします。
滑り摩擦はないかもしれないが、転がり摩擦は残る。それに荷重がかかれば発熱や摩耗もするからオイルによる潤滑は必要。オイルフリーは言い過ぎだと思う。
こういうドヤってケチつけるヤツが湧くと思ったW
でも正論じゃない?
@@よっぴー-u4j 確かに正論ですね!何のためにオイル潤滑、グリス潤滑をするのかよく考えれば分かると思いますけどね(笑)まぁ、玩具に使用する事を基準にしてる人には理解出来ないのかもね(笑)摩擦を無くす?だからオイルフリー?ベアリングを作ってる側の私から言わせたら「笑わせんな」ですよ(笑)ならばそれほど素晴らしいベアリングがなぜ世に広く出回らない?答えは使えないからでしょうね(笑)専門知識持つ人達が見たら面白いとは思うが使いたいとは思わないね。
月の夢P Sy あの、私はそちら側の意見に賛同してるのですが…笑笑多くて不快な文ですね
月の夢P Sy ちなみに、もし仮に私がどちら側に賛同しているか分かっていてその長文を書かれたのなら、あなたの一文目と最後の文は矛盾しているので日本語勉強しなおした方がよろしいかもしれませんね。
よーわからんけどレオナルド・ダ・ビンチがずば抜けた天才てことはよくわかった
物理学と数学に長けた絵描き
@@1N50mn1a 解剖学がリストに足りないぞ
@@1N50mn1a 宗教にも基づいてるんだよなぁ
そして確か鏡文字で文を書いてた
人呼んで万能の人
ついに、このベアリングの真価を発揮してくれるおもちゃがハヤりはじめました。そう、ハンドスピナーのためのベアリングだったのです。
関係ないけど、ナレーションの人の声、「ダイソン、吸引力の変わらないただ一つの掃除機」の人やん
ベアリング系の会社の応接ルームには必ず地球儀が置いてあります。
すごいなぁ、こういうのワクワクするよ
こういうの見ると物理面白そう!ってなるけど授業受けると寝ちゃう
こーゆうのは意外と自転車あたりから普及していきそうですね。走行抵抗を減らす事に命かけてるような人もいますから。
走行抵抗に命かけてるやついるんかね笑笑
ベアリングの技術は硬球の真球度を徹底的に追求し、内溝の加工精度を高めてもうこれ以上改善の余地は無いのではないかと思っていたら、また新たな技術が提示され驚かされる。ディスクブレーキも先日モーターショーで一切引き摺りの無いディスクブレーキが展示されていて驚いたが、ワインやウィスキーなど他の分野でも同様な進化を遂げているのを見ると、どうやら日本人は一つの製品をコツコツと改善していく才能に長けているのだと感心し得心した。
Kiyomaro2669 説明ありがとう(^_^)
ベアリングは色々と深い分野だよね、工業はどの分野も奥が深いがベアリングも同様とにかく頑強にしてメンテナンスフリーとかグリスフリーにするなどの発想をしているメーカーもある
cool TAK Junior なんだその言い草。まるでお前がやったみたいに。ああ、ネットでいう「自画自賛」ってお前みたいなやつの事か。
激動の昭和 自画自賛て笑
pochijima jarq だよな。おかしいと思うよ。
これ欲しいずっとぐるぐるやってたい
3年ぶりくらいにオススメ上がってきた
一番回るハンドスピナーを探していて、これで作ったらすごいの作れそう
バイクのクランクベアリングにもこれ使いたい…
こういうの作る人たちは頭柔らかいんだろうなぁ
社長の幸福の科学感すごい
ガブリチュウ こらっ!
すごいわかる
大川隆法「レオナルド・ダ・ヴィンチです」
刺されちゃう……
草ァ
この発想はすごい。あえて最適条件をわずかにずらすことで大きなメリットが得られるんだ。
水平に置いて回転させてるけど、垂直の状態で回転させたときでもボール同士の接触はないのかな?これ、ほんとうに一切接触がなく、耐久性もあるとすごい発明だと思うんだけど。
ドクターストーン好きやから、昔やったら観なさそうな動画やけど今は観てしまう。
小型にした場合、精度と耐久性が出せるのかすごく気になる。
素晴らしい発見と技術ですね。
同感。 オイルには放熱の効果もあるんじゃないの?耐熱性能もクリアなら 画期的な新技術かも
ベアリング回ってる時の音好き
保持器なしのベアリングが出来上がるとは驚きます。
ハンドスピナー分解してた頃たしかに中心にこんなのあったわ
5年経過しても巷で見かけないって事は・・・・
見えないところに使われるからワンちゃん身近にあるかもよ!
あっ.......(察し)
ホームページではテレビで紹介された画像がありましたが 画像の左上に全く売れない世界初のペアリングと書いてありました
草
@@c.c.6846 現実は甘くないんすね…
これはスケボーに革命が起きる🔥
玉入れる為に内輪削ってるね玉が増えてるから高荷重って言ってる人もいるけどアンギュラと比べたらただの単列だしたぶん冷却しっかりしないと高回転は無理内輪削って入れてるから精度でるの?と思う
米田隆泰 それを綺麗にしたらカッコ良くなると思うんだけどなー
内輪削って押し込んでる=そちら側には球が抜けやすい ってことだ深溝ボールベアリングの特徴としては スラスト荷重にもある程度耐えられるってとこなんだがこれだと 片方には耐えられて もう片方には耐えられないようになってる
これじゃ精度出ないね高速域も無理だねよくこんなしょうもない製品を紹介できるわwwwwNSKの社員に見せてみたいわ
こーたー 熱膨張・収縮を用いて入るようにしたとかならまだわかるが削って無理矢理入れたんじゃあねぇ
玉入れるために削ってんじゃないんだから玉の入れ方は一緒だよw溝に入った時だけその玉が軸の支持に寄与しなくなる(働いてる玉数が1個減る)以外は精度も何も変わらないよ。
仮に滑り接触を完全に無くしたとしても、ボールと内外輪が接触する以上、オイルフリーは無理。0:16に内輪に手作業で溝のようなものが彫ってある。おそらくソコからボールを横から入れて組み立てたと思われる。とすると、転動溝にもこの「手作業の溝」が繋がっているから、おそらくアキシアル方向の応力に極端に弱い構造と思われる。0:16でもう一つ注目したいのはボールとボールの間に何か「円柱状のモノ」が挟まってる。これがボールの間隔を保持器の代わり保っている、と思われる。だけど、摩擦低減を目的に保持器を排したのに「円柱状のモノ」なんて入れたら結局そこで摩擦が発生するから意味がない。しかもこのときの摩擦は「滑り接触」だし。ただここまで書いといて私はこのベアリングに期待はしている。滑り接触がゼロで低摩擦ってのも嘘でオイルフリーは無理。だけど保持器が無い構造を実現してる。角加速度の変化が激しい条件下で使うには無敵じゃないか?ボールベアリングの故障って保持器の粉砕が常なので、保持器そのものが無い構造ってそれだけですごい可能性がある。オイルフリーなんて出鱈目な売り方しないで、保持器無しの構造って正直に売り込めば興味を示す会社はいくらでもあるんじゃない?
???「矢木に電流走る」
???「すまんかった」
???「へぇい」
???「次回もよろしやす」
???「御託はここまで」
???「おまけ」
これ思いついた瞬間の脳汁すごそう
自転車のカートリッジBBにこの原理を使ったら軽そう。
B,D channel ハブにも欲しいとこですね
どれだけトルクをかけても壊れないか、ですね。
ロードならCULTベアリングがありますよ。カンパ系ならハブにもBBにも使われてます。
caltベアリングは良いですぞーセラミックアルティメットレベルテクノロジーの頭文字を取ってcaltです(カルト)
無名のロード乗り cultね。ultimateだから
このベアリング凄いな〜、使ってみたい!
こんにちは、特許を取得したベアリングの動画です。 宜しければご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。 説明動画はこちらです⇒th-cam.com/video/YN5mRy-nwCY/w-d-xo.html
凄い‼いろんなものに利用できるね…✌
物作り日本!画期的なベアリングですね。未来に向かって、夢が広がります。
ishijima ryujyo 凄い。
ベアリングってなんか好き
ラジアルで使用するベアリングは、スラスト方向では回りにくいのが当然。しかしおもしろい考えだな。
部品であるのに骨董品のように美しいと思いました。
比較対象に悪意ありすぎだろ
ナレーションが吸引力の変わらないただひとつの掃除機の人の声にそっくりで草
いいハンドスピナーになりそう
すごい!すごすぎる!世界中に宣伝すべきです!
さすが日本の技術力。
いや、空スペースさんの技術ですな
動く物全て不可欠ですからね。
なお海外に取られてしまう模様国内で専売出来ないところが弱いね
特許取得やILS国際規格等他社に「パクリ」されない対策も有るようですが難しいですね・何処の企業も競争が激しいしここの部分だけは他社には「マネ」出来ないように少しずつ変えて行くしかないですね。
小川明宏 動画をみた感想での発言で何も根拠はないんだけど…光の反射的に精度が良さそうには見えないんだけどな…
これにオイルを足すことによって最高のパフォーマンス発揮しそう
これを使ったハブやベダルやフリーがもし開発されたら、ライバルより1メートル早くゴールできるパーツになる
+。 ゆっぽこ ライバルも使うからいっしょだけどね^^;
初めてベアリング作った人は凄いと思う
耐久性を比較してほしいです。
説明聞いてると接触面積が少ないってことだから耐久性は低そう。まあ当然用途によってベアリングにも向きが不向きがあるんだけど。
天才か!自然加速
世界一のハンドスピナーが作れるじゃないか!!
世界一目指すなら流体軸受けよいですぞ
実際世界一回るハンドスピナー作ったの最大手ベアリング会社だからね
というかこのベアリング製法が発明されたからハンドスピナーが生まれたんだと思う
凄い凄すぎる!
何故かおすすめにあったw
素晴らしい…
これの耐久がどれくらいなのかが知りたい。接触部の溝って言われても、どこまでの荷重や負荷に耐えれるのだろ?
リールがさらに進化する・・・素晴らしいですね!
残念ですがこのベアリングはダメですね。
それよりどうやって玉コロ全部入れてるのか製造工程が知りたい普通のベアリングは隙間ができるからわかるんだがこれ、隙間無く玉コロ並んでるだろ
uho0721 恐らく密着している玉同士があったとしても回転させるとスキマが出来るんだろうと思われます。
uho0721 内輪に入れ溝を加工してますね。それ自体は既存技術です。
かっこよすぎる
こう言う技術の積み重ねが日本の底力だと思います。
空スペースさんの底力じゃないですかね
こう言う=このベアリングの技術とも、その他の技術とも取れますね。日本語って難しいですね。
これは凄いわ
スケボーのも作ってくれ
takumi それね
一蹴りで数十メートル進みそう
チンカス 止まらなくなるぅ
はじめ もともとスケボーいいベアリング使ったらワンプッシュで10メートルは進むよー年齢 力差で個人差あるけど笑
甲虫装機 わwろwたwwww
日本の技術ってすごいなぁ
是非ミニ四駆に用を開発していただきたい
0:24自動車や家電製品、玩具(改造)などに使用されています。
1:46 これ左側口に繋がってんのかと思った
鼻水出たわ
ダビィンチすご・・この会社すご・・・
発電機に有効だね
何でこの動画がオススメに出てきたんだ…
極低温環境下でも動作が必要な人工衛星(探査機)に使えないのかなマイナス200度でも安定して動作しなければならない。通常の潤滑油だと固まって使えない
Kakukaku Shikajika 不凍油があるじゃん
凄い発明ですね
おススメに出てきたから見たけど、なんか変だなとおもったら4年前のものか現実に全く普及してないのが答えだね。
今日テレビで紹介されてたけど、コストが10倍以上違うとかで採用されないみたい。
所詮汎用型の超極低コストと一般の汎用性には勝てないってことか。
天才的やな
普通のベアリングでもグリス落とすと同じぐらいよく回るよね
@ぺ天使 様こんにちは、特許を取得したベアリングの動画です。宜しければご意見をお聞かせください。。よろしくお願いいたします。説明動画はこちらです⇒th-cam.com/video/YN5mRy-nwCY/w-d-xo.html
この技術がのちのハンドスピナーブームに活躍するとは
えっと、、、わかったようで、わからなかったです、説明が。
昔車の整備していた者ですが、「スゴイ」ベアリングですね。1台の車に此のベアリング使ったら燃費向上ですね。
I don't know why is this in my recommendation
ベアリングって響き好き
原理を聞けば簡単なことだけど、
最初にこれを思いつくのはやっぱすごいね。
ブスの卵
@@猫は猫-d1h
何言ってんだ。
@あぽろん!
コロン
コロンブスの卵って言おうとしたら途中で切られて投稿されちまった!
不謹慎ではないよな…
0:28 いきなりトーク始まったから英語で「19 to…」って言ってんのかと思った
ネイティブ
わかる
くっそネイティブで草
中南米あたりの英語がネイティブじゃない人の 19 to...
got into what a...
500年誰にも変えられない完璧な仕組み作るのも、それを超える些細な仕組みに気付くのも、ほんと凄いことよな。「たったそれだけ」が見えないのはなんとも歯痒い。
5年前にこんな素晴らし技術が開発されていたなんて‼️
リテーナー無しで、スムーズに回るところが凄い。
工場の機械保全をやっていた人間からすると、本当にすばらしい。定期的に交換する機械部品でもっとも多いのが回転軸に関わる部品。ベアリングの不具合に起因するハウジングや軸の摩耗も考えたら、ベアリングの寿命ってメンテ費用のなかで本当に重要だから
hiro charo 粉塵等でベアリングボールが傷ついて何度泣きをみたことか…
垂直でも問題なく使えるなら欲しい!
こんな基礎的なパーツに改良を施すなんて凄過ぎです!!
ベアリング革命を起こしてくださいね!
高そうな地球儀急に持ち出すとこ狂おしいほど好き
@@user-lr2ox3up6k 頭大丈夫か?大丈夫じゃないかw
海外でも特許を取らないとコピーされますねスグに、特にアジアで。
Yamada Taro スーパーコピーダヨ〜
向こうは見様見真似しかできないから
形が似ていても性能がボロカスなものしか作れないよ
@@無課金-w4y 今の所は・・ですよ、危機感を持たないと。
@やさとびスプラッシュ 日本は人口減に比例して技術者も急速に減っていますからね。
@@無課金-w4y 見様見真似でも同じ形作って先に申請出しちゃえば性能どうこう言ったって『真似しただろ!』っていちゃもん付けられて終わりだよ
これすごい! ってなんで5年後にオススメされたんだろうyoutubeに
それな
それな
それな
普通に考えて最新の凄い発見にも数百年以上昔の偉人の名前が出るってすげえよな
ダ・ヴィンチはチートだから…
@@powderpio7 そのダ・ヴィンチに勝てる知恵者が日本にいたというのは面白い
@@tevalleyluckman8746 そうなんですか?
@@エリスエリス-q9f 少なくとも軸受けでダ・ヴィンチを超えたと言える。
なお、部分的にダ・ヴィンチをしのぐ人物は探せばいる。
例えば、ガリレオと同時代人のジョルダーノ・ブルーノは太陽系以外の恒星系の存在について言及し、そこに異星文明の世界が存在することを明確に書作の中で論じている。
最も、全方位でダ・ヴィンチをしのぐ人物となると、私はエマニョエル・スウェーデンボルグを挙げるしかない。
神武天皇www
これは凄い!中の玉の数を増やせるから、今までよりも荷重をかけられる様になる。許容荷重が増えるなら、より小さいベアリングが使えるから、全体が小型化出来る。これを使った今後の製品は、同じ大きさなら性能が大幅向上、同じ性能なら、大きさが大幅に小型化される上に、それぞれ寿命が大幅に伸びる。と言う夢の部品ですね、日本の誇りだ。
こんにちは、特許を取得したベアリングの動画です。
宜しければご意見をお聞かせください。。
よろしくお願いいたします。
説明動画はこちらです⇒th-cam.com/video/YN5mRy-nwCY/w-d-xo.html
素晴らしいです、この技術が発展して様々な分野で使われているベアリングに採用して欲しいです。
まさかあんなモノに使われるなんて…
英語字幕つければ宣伝効果100倍ぐらい違うのにもったいない
th-cam.com/video/h9O5QQuFgrc/w-d-xo.html
英語版は別であるよ
osaka hossy
有能
英語版も見つけられなかったDd Ddは無能
@@ネピア-l6c 5年前のコメに返信は草
@@ネピア-l6c 今日で草
これはすごい技術ですね。色々な分野に応用出来そうです。
地球儀を転がすとは…。この技術で世界を摩擦なく回そうってか…。うんピースフル!
minecraft
うんぴーーーーー!!!!!
ハイパーボール
えげつないバカだけど好き
@ ハイパーボール かわいい
ハイパーボール 爽快感があって好き
発想が素晴らしく、何度も見てしまう
頭に真っ先に浮かんだのがハイパーヨーヨー
基本的質問。接点は点接触(厳密にはだ円)で、荷重を受けると、弾性変形します。規格では軌道面とボールに出来る永久歪み(ブリネル圧痕)の深さの和が、ボール径の一万分の一mm以下で、更に接触だ円の形がばらつくと異常音。また軌道面の粗さは、、0.0001mm以下でないと騒音が出ます。接触だ円の常用から最大の面圧は、1GPa~3GPa です。この辺り成立してるのかな。
成立している予感が全くしない。
タービンや工作機械には使えなさそう。
完全にランダムな方向の荷重でなく、偏った方向からの荷重用途では充分に使えそう。
たとえば車輪の軸であれば外輪の下側は与圧以上の荷重は滅多にかからない。
切り欠き部に入ってるボールがその方向の荷重では荷重支持に寄与しない、って事がその向きの荷重とそれ以外の向きの荷重でのボール毎の荷重の違いになるわけで、ボールの数が多い大型品になるほど無視出来るようになるんじゃない?
お前らが何を語ってるのかさっぱり分からん(;´゚д゚`)
こんにちは、特許を取得したベアリングの動画です。
宜しければご意見をお聞かせください。。
よろしくお願いいたします。
説明動画はこちらです⇒th-cam.com/video/YN5mRy-nwCY/w-d-xo.html
面白いけど、負荷がかかった状態でちゃんと機能するのか気になる
ほんとそれ。そりゃオイルレスにしたら無荷重でやると回るように見えるよ。問題は荷重をかけた時にどうなるか。
是非バイクに使いたい。
自転車にもほしい
ベーブレードにも
A Forgotten Umbrella そのコメントあるか探してたらわりとすぐ見つかったわ笑笑
とりあえずずっと回しててほしい。気持ちいい
左が早すぎて止まって見えるだけかと思ったら普通に止まってた
左が酷すぎて右が凄いのか全くわからないw
なにかに使うわけじゃないけど、ただただこのベアリングが手元に欲しい
まじでそれ
こういう研究がいいですね
こんにちは、特許を取得したベアリングの動画です。
宜しければご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。
説明動画はこちらです⇒th-cam.com/video/YN5mRy-nwCY/w-d-xo.html
パーツ数を減らして高性能を実現しているところがすごいよね。
てか古代エジプト凄すぎだろ!
ころだぞころ
石の下に丸太おいて転がしてるのと同じ
それを円にしたのがボールベアリング
@@黒ポメ天ちゃん でっていう
円じゃなくて球な
@@たっくす-t8c いやどちらかというと円でしょ
球だよ
すっげ〜な!!
ホントにベアリングだけは技術の結晶だと思う。
おー?
こんにちは、ベアリングの特許の動画です。
説明動画はこちらです⇒th-cam.com/video/YN5mRy-nwCY/w-d-xo.html
宜しければご覧ください、よろしくお願いいたします。
滑り摩擦はないかもしれないが、転がり摩擦は残る。それに荷重がかかれば発熱や摩耗もするからオイルによる潤滑は必要。オイルフリーは言い過ぎだと思う。
こういうドヤってケチつけるヤツが湧くと思ったW
でも正論じゃない?
@@よっぴー-u4j 確かに正論ですね!何のためにオイル潤滑、グリス潤滑をするのかよく考えれば分かると思いますけどね(笑)まぁ、玩具に使用する事を基準にしてる人には理解出来ないのかもね(笑)摩擦を無くす?だからオイルフリー?ベアリングを作ってる側の私から言わせたら「笑わせんな」ですよ(笑)ならばそれほど素晴らしいベアリングがなぜ世に広く出回らない?答えは使えないからでしょうね(笑)専門知識持つ人達が見たら面白いとは思うが使いたいとは思わないね。
月の夢P Sy あの、私はそちら側の意見に賛同してるのですが…
笑笑多くて不快な文ですね
月の夢P Sy ちなみに、もし仮に私がどちら側に賛同しているか分かっていてその長文を書かれたのなら、
あなたの一文目と最後の文は矛盾しているので日本語勉強しなおした方がよろしいかもしれませんね。
よーわからんけどレオナルド・ダ・ビンチがずば抜けた天才てことはよくわかった
物理学と数学に長けた絵描き
@@1N50mn1a 解剖学がリストに足りないぞ
@@1N50mn1a 宗教にも基づいてるんだよなぁ
そして確か鏡文字で文を書いてた
人呼んで万能の人
ついに、このベアリングの真価を発揮してくれるおもちゃがハヤりはじめました。
そう、ハンドスピナーのためのベアリングだったのです。
関係ないけど、ナレーションの人の声、「ダイソン、吸引力の変わらないただ一つの掃除機」の人やん
ベアリング系の会社の応接ルームには必ず地球儀が置いてあります。
こんにちは、ベアリングの特許の動画です。
説明動画はこちらです⇒th-cam.com/video/YN5mRy-nwCY/w-d-xo.html
宜しければご覧ください、よろしくお願いいたします。
すごいなぁ、こういうのワクワクするよ
こういうの見ると物理面白そう!ってなるけど授業受けると寝ちゃう
こーゆうのは意外と自転車あたりから普及していきそうですね。
走行抵抗を減らす事に命かけてるような人もいますから。
走行抵抗に命かけてるやついるんかね笑笑
こんにちは、特許を取得したベアリングの動画です。
宜しければご意見をお聞かせください。。
よろしくお願いいたします。
説明動画はこちらです⇒th-cam.com/video/YN5mRy-nwCY/w-d-xo.html
ベアリングの技術は硬球の真球度を徹底的に追求し、内溝の加工精度を高めてもうこれ以上改善の余地は無いのではないかと思っていたら、また新たな技術が提示され驚かされる。ディスクブレーキも先日モーターショーで一切引き摺りの無いディスクブレーキが展示されていて驚いたが、ワインやウィスキーなど他の分野でも同様な進化を遂げているのを見ると、どうやら日本人は一つの製品をコツコツと改善していく才能に長けているのだと感心し得心した。
Kiyomaro2669 説明ありがとう(^_^)
ベアリングは色々と深い分野だよね、工業はどの分野も奥が深いが
ベアリングも同様
とにかく頑強にしてメンテナンスフリーとかグリスフリーにするなどの発想をしているメーカーもある
cool TAK Junior
なんだその言い草。まるでお前がやったみたいに。ああ、ネットでいう「自画自賛」ってお前みたいなやつの事か。
激動の昭和 自画自賛て笑
pochijima jarq
だよな。おかしいと思うよ。
これ欲しいずっとぐるぐるやってたい
3年ぶりくらいにオススメ上がってきた
一番回るハンドスピナーを探していて、これで作ったらすごいの作れそう
バイクのクランクベアリングにもこれ使いたい…
こういうの作る人たちは頭柔らかいんだろうなぁ
社長の幸福の科学感すごい
ガブリチュウ こらっ!
すごいわかる
大川隆法「レオナルド・ダ・ヴィンチです」
刺されちゃう……
草ァ
この発想はすごい。あえて最適条件をわずかにずらすことで大きなメリットが得られるんだ。
水平に置いて回転させてるけど、垂直の状態で回転させたときでもボール同士の接触はないのかな?これ、ほんとうに一切接触がなく、耐久性もあるとすごい発明だと思うんだけど。
こんにちは、特許を取得したベアリングの動画です。
宜しければご意見をお聞かせください。。
よろしくお願いいたします。
説明動画はこちらです⇒th-cam.com/video/YN5mRy-nwCY/w-d-xo.html
ドクターストーン好きやから、昔やったら観なさそうな動画やけど今は観てしまう。
小型にした場合、精度と耐久性が出せるのかすごく気になる。
こんにちは、特許を取得したベアリングの動画です。
宜しければご意見をお聞かせください。。
よろしくお願いいたします。
説明動画はこちらです⇒th-cam.com/video/YN5mRy-nwCY/w-d-xo.html
素晴らしい発見と技術ですね。
こんにちは、特許を取得したベアリングの動画です。
宜しければご意見をお聞かせください。。
よろしくお願いいたします。
説明動画はこちらです⇒th-cam.com/video/YN5mRy-nwCY/w-d-xo.html
同感。 オイルには放熱の効果もあるんじゃないの?
耐熱性能もクリアなら 画期的な新技術かも
こんにちは、特許を取得したベアリングの動画です。
宜しければご意見をお聞かせください。。
よろしくお願いいたします。
説明動画はこちらです⇒th-cam.com/video/YN5mRy-nwCY/w-d-xo.html
ベアリング回ってる時の音好き
保持器なしのベアリングが出来上がるとは驚きます。
こんにちは、特許を取得したベアリングの動画です。
宜しければご意見をお聞かせください。。
よろしくお願いいたします。
説明動画はこちらです⇒th-cam.com/video/YN5mRy-nwCY/w-d-xo.html
ハンドスピナー分解してた頃
たしかに中心にこんなのあったわ
5年経過しても巷で見かけないって事は・・・・
見えないところに使われるからワンちゃん身近にあるかもよ!
あっ.......(察し)
ホームページではテレビで紹介された画像がありましたが 画像の左上に全く売れない世界初のペアリングと書いてありました
草
@@c.c.6846
現実は甘くないんすね…
これはスケボーに革命が起きる🔥
玉入れる為に内輪削ってるね
玉が増えてるから高荷重って言ってる人もいるけどアンギュラと比べたらただの単列だし
たぶん冷却しっかりしないと高回転は無理
内輪削って入れてるから精度でるの?と思う
米田隆泰
それを綺麗にしたらカッコ良くなると思うんだけどなー
内輪削って押し込んでる=そちら側には球が抜けやすい ってことだ
深溝ボールベアリングの特徴としては スラスト荷重にもある程度耐えられるってとこなんだが
これだと 片方には耐えられて もう片方には耐えられないようになってる
これじゃ精度出ないね
高速域も無理だね
よくこんなしょうもない製品を紹介できるわwwww
NSKの社員に見せてみたいわ
こーたー 熱膨張・収縮を用いて入るようにしたとかならまだわかるが
削って無理矢理入れたんじゃあねぇ
玉入れるために削ってんじゃないんだから玉の入れ方は一緒だよw溝に入った時だけその玉が軸の支持に寄与しなくなる(働いてる玉数が1個減る)以外は精度も何も変わらないよ。
仮に滑り接触を完全に無くしたとしても、ボールと内外輪が接触する以上、
オイルフリーは無理。
0:16に内輪に手作業で溝のようなものが彫ってある。
おそらくソコからボールを横から入れて組み立てたと思われる。
とすると、転動溝にもこの「手作業の溝」が繋がっているから、
おそらくアキシアル方向の応力に極端に弱い構造と思われる。
0:16でもう一つ注目したいのはボールとボールの間に何か「円柱状のモノ」が挟まってる。
これがボールの間隔を保持器の代わり保っている、と思われる。
だけど、摩擦低減を目的に保持器を排したのに「円柱状のモノ」なんて入れたら
結局そこで摩擦が発生するから意味がない。
しかもこのときの摩擦は「滑り接触」だし。
ただここまで書いといて私はこのベアリングに期待はしている。
滑り接触がゼロで低摩擦ってのも嘘でオイルフリーは無理。
だけど保持器が無い構造を実現してる。
角加速度の変化が激しい条件下で使うには無敵じゃないか?
ボールベアリングの故障って保持器の粉砕が常なので、保持器そのものが無い構造って
それだけですごい可能性がある。
オイルフリーなんて出鱈目な売り方しないで、保持器無しの構造って正直に売り込めば
興味を示す会社はいくらでもあるんじゃない?
???「矢木に電流走る」
???「すまんかった」
???「へぇい」
???「次回もよろしやす」
???「御託はここまで」
???「おまけ」
これ思いついた瞬間の脳汁すごそう
自転車のカートリッジBBにこの原理を使ったら軽そう。
B,D channel ハブにも欲しいとこですね
どれだけトルクをかけても壊れないか、ですね。
ロードならCULTベアリングがありますよ。カンパ系ならハブにもBBにも使われてます。
caltベアリングは良いですぞー
セラミック
アルティメット
レベル
テクノロジーの頭文字を取ってcaltです(カルト)
無名のロード乗り cultね。ultimateだから
このベアリング凄いな〜、使ってみたい!
こんにちは、特許を取得したベアリングの動画です。
宜しければご意見をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。
説明動画はこちらです⇒th-cam.com/video/YN5mRy-nwCY/w-d-xo.html
凄い‼いろんなものに利用できるね…✌
物作り日本!
画期的なベアリングですね。
未来に向かって、夢が広がります。
ishijima ryujyo 凄い。
ベアリングってなんか好き
ラジアルで使用するベアリングは、スラスト方向では回りにくいのが当然。
しかしおもしろい考えだな。
こんにちは、ベアリングの特許の動画です。
説明動画はこちらです⇒th-cam.com/video/YN5mRy-nwCY/w-d-xo.html
宜しければご覧ください、よろしくお願いいたします。
部品であるのに骨董品のように美しいと思いました。
比較対象に悪意ありすぎだろ
こんにちは、特許を取得したベアリングの動画です。
宜しければご意見をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。
説明動画はこちらです⇒th-cam.com/video/YN5mRy-nwCY/w-d-xo.html
ナレーションが吸引力の変わらないただひとつの掃除機の人の声にそっくりで草
いいハンドスピナーになりそう
すごい!すごすぎる!世界中に宣伝すべきです!
さすが日本の技術力。
いや、空スペースさんの技術ですな
動く物全て不可欠ですからね。
なお海外に取られてしまう模様
国内で専売出来ないところが弱いね
特許取得やILS国際規格等他社に「パクリ」されない対策も有るようですが難しいですね・何処
の企業も競争が激しいしここの部分だけは他社には「マネ」出来ないように少しずつ変えて行く
しかないですね。
小川明宏 動画をみた感想での発言で何も根拠はないんだけど…光の反射的に精度が良さそうには見えないんだけどな…
これにオイルを足すことによって最高のパフォーマンス発揮しそう
これを使ったハブやベダルやフリーがもし開発されたら、ライバルより1メートル早くゴールできるパーツになる
+。 ゆっぽこ ライバルも使うからいっしょだけどね^^;
初めてベアリング作った人は凄いと思う
こんにちは、特許を取得したベアリングの動画です。
宜しければご意見をお聞かせください。。
よろしくお願いいたします。
説明動画はこちらです⇒th-cam.com/video/YN5mRy-nwCY/w-d-xo.html
耐久性を比較してほしいです。
説明聞いてると接触面積が少ないってことだから耐久性は低そう。
まあ当然用途によってベアリングにも向きが不向きがあるんだけど。
こんにちは、特許を取得したベアリングの動画です。
宜しければご意見をお聞かせください。。
よろしくお願いいたします。
説明動画はこちらです⇒th-cam.com/video/YN5mRy-nwCY/w-d-xo.html
天才か!自然加速
世界一のハンドスピナーが作れるじゃないか!!
世界一目指すなら流体軸受けよいですぞ
実際世界一回るハンドスピナー作ったの最大手ベアリング会社だからね
というかこのベアリング製法が発明されたからハンドスピナーが生まれたんだと思う
凄い凄すぎる!
何故かおすすめにあったw
素晴らしい…
これの耐久がどれくらいなのかが知りたい。
接触部の溝って言われても、どこまでの荷重や負荷に耐えれるのだろ?
こんにちは、特許を取得したベアリングの動画です。
宜しければご意見をお聞かせください。。
よろしくお願いいたします。
説明動画はこちらです⇒th-cam.com/video/YN5mRy-nwCY/w-d-xo.html
リールがさらに進化する・・・素晴らしいですね!
残念ですがこのベアリングはダメですね。
それよりどうやって玉コロ全部入れてるのか
製造工程が知りたい
普通のベアリングは隙間ができるからわかるんだが
これ、隙間無く玉コロ並んでるだろ
uho0721
恐らく密着している玉同士があったとしても回転させるとスキマが出来るんだろうと思われます。
uho0721 内輪に入れ溝を加工してますね。それ自体は既存技術です。
かっこよすぎる
こう言う技術の積み重ねが日本の底力だと思います。
空スペースさんの底力じゃないですかね
こう言う=このベアリングの技術とも、その他の技術とも取れますね。
日本語って難しいですね。
こんにちは、特許を取得したベアリングの動画です。
宜しければご意見をお聞かせください。。
よろしくお願いいたします。
説明動画はこちらです⇒th-cam.com/video/YN5mRy-nwCY/w-d-xo.html
これは凄いわ
スケボーのも作ってくれ
takumi それね
一蹴りで数十メートル進みそう
チンカス 止まらなくなるぅ
はじめ もともとスケボーいいベアリング使ったらワンプッシュで10メートルは進むよー
年齢 力差で個人差あるけど笑
甲虫装機 わwろwたwwww
日本の技術ってすごいなぁ
こんにちは、特許を取得したベアリングの動画です。
宜しければご意見をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。
説明動画はこちらです⇒th-cam.com/video/YN5mRy-nwCY/w-d-xo.html
是非ミニ四駆に用を開発していただきたい
0:24自動車や家電製品、玩具(改造)などに使用されています。
こんにちは、ベアリングの特許の動画です。
説明動画はこちらです⇒th-cam.com/video/YN5mRy-nwCY/w-d-xo.html
宜しければご覧ください、よろしくお願いいたします。
1:46 これ左側口に繋がってんのかと思った
鼻水出たわ
ダビィンチすご・・この会社すご・・・
発電機に有効だね
こんにちは、特許を取得したベアリングの動画です。
宜しければご意見をお聞かせください。。
よろしくお願いいたします。
説明動画はこちらです⇒th-cam.com/video/YN5mRy-nwCY/w-d-xo.html
何でこの動画がオススメに出てきたんだ…
極低温環境下でも動作が必要な人工衛星(探査機)に使えないのかな
マイナス200度でも安定して動作しなければならない。
通常の潤滑油だと固まって使えない
Kakukaku Shikajika
不凍油があるじゃん
こんにちは、特許を取得したベアリングの動画です。
宜しければご意見をお聞かせください。。
よろしくお願いいたします。
説明動画はこちらです⇒th-cam.com/video/YN5mRy-nwCY/w-d-xo.html
凄い発明ですね
こんにちは、ベアリングの特許の動画です。
説明動画はこちらです⇒th-cam.com/video/YN5mRy-nwCY/w-d-xo.html
宜しければご覧ください、よろしくお願いいたします。
おススメに出てきたから見たけど、なんか変だなとおもったら4年前のものか
現実に全く普及してないのが答えだね。
今日テレビで紹介されてたけど、コストが10倍以上違うとかで採用されないみたい。
所詮汎用型の超極低コストと一般の汎用性には勝てないってことか。
天才的やな
普通のベアリングでもグリス落とすと同じぐらいよく回るよね
@ぺ天使 様こんにちは、特許を取得したベアリングの動画です。
宜しければご意見をお聞かせください。。
よろしくお願いいたします。
説明動画はこちらです⇒th-cam.com/video/YN5mRy-nwCY/w-d-xo.html
この技術がのちのハンドスピナーブームに活躍するとは
えっと、、、わかったようで、わからなかったです、説明が。
昔車の整備していた者ですが、「スゴイ」ベアリングですね。1台の車に此のベアリング使ったら燃費向上ですね。
こんにちは、特許を取得したベアリングの動画です。
宜しければご意見をお聞かせください。。
よろしくお願いいたします。
説明動画はこちらです⇒th-cam.com/video/YN5mRy-nwCY/w-d-xo.html
I don't know why is this in my recommendation
ベアリングって響き好き