ミッドナイトフリルの特徴をわからずに販売している奴がいる!坂上社長にミッドナイトフリルのタイプ別の特徴を聞いてみた!
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- 先日、ヤフオクにミッドナイトフリルのラメタイプとして販売された個体がワイドフィンのタイプではなかったためにいろんな意味で話題になった。もちろん夢中メダカの出品ではない。
社長はかなり怒っていてメダカ屋を語るならロングフィンやワイドフィンを理解できていない人間が売るべきでないと語っていました。
問い合わせがあまりにも多いようで坂上社長も多忙なので出来ればこの動画で少しは理解を深めてほしいとのことでした。
よろしくお願いします。
メダカの飼育ブログはこちらから!
rakumedaka.com/
Twitter アカウントはこちらです!
/ rakumedaka
インスタグラム メダカ写真を日々あげてます!
/ rakumedaka
おすすめ動画
初めてのメダカ飼育 5つのポイント!
• 初めてのメダカ飼育に役立つ5つのポイント え...
採卵から針子はこちらを確認!
• メダカの採卵、針子育成!初心者向け簡単飼育 ...
針子から稚魚・成魚までの飼育!
• メダカの針子から稚魚への育成 放置気味の管理...
それでもうまくいかない人はこの動画!
• メダカの針子の育成がうまくいかない人は見てく...
ミジンコの増やし方 オススメ方法①
• ミジンコ培養を最も簡単にうまくいかせる方法 ...
ミジンコの増やし方 オススメ方法②
• 簡単!鶏糞ペレットでオオミジンコ培養!ダイソ...
体外光の伸ばし方
• 【比較検証】メダカの体外光は白容器で伸びるの...
三色体外光の育て方
• 三色体外光の体外光を簡単に引きだす方法 作り...
バケツで針子育成!
• 初心者用 メダカ飼育針子の育成は意外と簡単!...
夢中メダカさん 訪問
• 夢中メダカの社長に「このメダカしか増やさん!...
たねいやさん紹介動画!
• 夢中メダカとたねいやメダカ販売所が始動! あ...
三色の名手 坂出さん宅訪問
• 三色ラメの名手 坂出邸に訪問しました!種親の...
夜桜メダカの名手 MICHIメダカ宅訪問
• michiめだかさん訪問 夜桜の名手ミチめだ...
静楽庵 三色ラメ幹之サファイア系
• 静楽庵で三色ラメ幹之サファイア系を見る! @...
静楽庵 令和黒ラメ幹之サファイア系
• 静楽庵で令和黒ラメ幹之サファイア系というメダ...
令和黒ラメシリーズ色々
• 静楽庵さんの令和黒ラメシリーズどう進化してい...
夢中メダカ マリアージュロングフィン の群泳動画
• マリアージュロングフィン最新世代がヤバイ!三...
夢中メダカ マリアージュキッシングワイドフィン エメラルドフィンタイプ
• マリアージュ・キッシングワイドフィン エメラ...
夢中メダカ マリアージュキッシングワイドフィン とはどんなメダカ?
• マリアージュキッシングワイドフィンというメダ...
夢中メダカ ダイヤモンドブルージェイ紹介動画
• 夢中メダカでダイヤモンドブルージェイ!からの...
も屋めだか さん訪問
• も屋めだか訪問! 三色RT 香川のメダカ屋さ...
かけたも紹介動画
• さあ!メダ活準備始めましょう! メダカ容器や...
ステルスタモ紹介動画
• ステルスたもの実力が凄すぎる!メダカが逃げな...
白にごりについてはこちらの動画
• 白ニゴリしたらどうする アクアリウムで初心者...
バクテリアについてはこちらの動画
• バクテリアを入れないから魚は死ぬ!初心者が間...
オススメバクテリアはこちら!
amzn.to/3x4LbmN
ゾウリムシの培養はこちら!
• ゾウリムシを生茶で簡単培養! 爆殖します! ...
水質についてのお勉強はこちら!
• PHが高いとアンモニアが?!PHと硬度の関係...
産卵床の性能はこの検証動画を見てください!
• 【比較検証】メダカ産卵床は結局どれが1番卵つ...
シンコロタマの作り方
• 採卵率アップ? シンコロタマ産卵床でメダカの...
オススメ産卵床はこちら!
amzn.to/3N1dPL4
ビオトープのリセット方法はこちらの動画
• 【めだかのビオトープ】水替え不要で足し水だけ...
メダカが産卵しない時に見る動画
• メダカの産卵が止まった時に見る動画【楽めだか...
産卵しない時に使うコンディショナー
amzn.to/3LVvL8q
家族みんなでメダカを飼おう!
• 【メダカのビオトープ】メダカ飼育を始めよう!...
室内飼育の方法!
• 【メダカのビオトープ】メダカ飼育を始めよう!...
楽めだかが飼育している品種はこれ!
• 2021年に飼育しているメダカを一部紹介しま...
• 楽めだかが飼育しているメダカ13種!2020...
• 楽めだかが飼育しているメダカ品種を紹介! マ...
秋のメダ活 秋にやっておくべきこと
• 秋のメダ活 9月10月でやっておくべきこと ...
冬の対策についての動画
• メダカ飼育・冬越しについてやっておくべきこと...
バケツで冬越しは可能なのか?
• バケツ飼育でメダカは冬を越せるのか? ユリシ...
• バケツ飼育での冬越しはどうだったのか?メダカ...
コロタマタイプの産卵床はこれで簡単に作れます!
• メダカ産卵床のコロ玉タイプ ひと工夫で簡単作...
マーフィードスタンダードクラッシックの取り付け動画はこちら
• マーフィードの浄水器を使えばメダカも元気!汲...
マーフィードスタンダードの購入はこちら!
amzn.to/38uUlPU
メダカのおすすめエサの一つはこちらです!
私はこのめだか用フードを使用しています!
amzn.to/3zsTxTr
産卵床のおすすめはこちらです!
まりもタイプが使いやすい!
amzn.to/3eFBp1d
グリーンウォーターを作れる調整剤!
• 青水作れるコンディショナーが出ました!! グ...
イージーグリーン購入はこちら!
amzn.to/3ryhGW2
マーフィードスタンダードクラッシック
紹介動画はこちら!
• マーフィードの浄水器を使えばメダカも元気!汲...
マーフィードスタンダードクラッシック購入はこちら!
amzn.to/3f4pN6Q
タイトル・ロゴ
デザイン:山田ちあ @yamadachia ツイッターのDMで依頼ください!
ある程度のコストは覚悟してもらえばクオリティの高いロゴを作ってくれます!
ただし、他のも仕事をされているので1か月程度の時間は見てください!
ロゴ・アイコンの発注依頼はこちらへTwitterで @yamadachia を検索!
かけたもふるかわリンク
/ ryosk.full
ステルスタモ 癒しやヨシダリンク
iyasiyayoshida...
夢中メダカさんのブログ
ameblo.jp/maasia
静楽庵さんのブログ
blogtag.ameba....
も屋さんのブログ
ameblo.jp/moya...
IKEAトロファストの購入はこちら!
amzn.to/3lS5Bc1
#楽めだか#楽メダカ#メダカ
体外光とラメの違いわからなかったんで勉強なりました😊
同じく違う人の個体みると迷いそうですが🤣
単体で見てこれがこの品種と言えるくらいになりたいですよね。
勉強になります!
私が勉強になりました。信頼できるメダカ屋さんで買うのが重要ですね。
ミッドナイトフリル漆黒の形質と共通補足を伺いたいのですがよろしくお願い
おはようございます。分かりやすく教えてもらいありがとうございます。勉強になります。私も、手が届かないメダカです😢
見分けが付かない様な違いなので自分自身も勉強します😆
ミッドナイトフリルについて、とーーても勉強になりました👍比べれば分かるかもしれんですけど、1ペアだけだったら多分分からんすわ😅
難しいですね😆坂上社長は上見でもワイドフィンかどうかわかるみたいです🤣
@@rakumedaka メダカ愛すね😊えっ?俺はそこまで愛がないのか??
観察眼をお互い育てましょう😆
楽めだかさんありがたいです。最新品種の説明を理解しないと間違って買ったり、誤情報が流れてしまいますね。😊
作出された方へのリスペクトが大事ですよね😆
今現在流行っていると思うメダカはなんですか?🤔
今はレッドクリフを増やしている方が多いと思います。後はブラックダイヤ系や五色系が人気がある様に感じます。
個人的には自分の好きなメダカを楽しめば良いと思ってます。😆
@@rakumedaka 家には流行りものはいません🤣🤣
回答ありがとうございました☺️
体外光タイプだけロングフィンなんですね! それは知らなかった… とても有益な情報でした。 体外光タイプが欲しいなぁ~と思ってましたが、この情報を踏まえるとラメタイプの方がいいかなぁ?とかも思うし奥が深くて悩みますね😅
私も全く知りませんでした。😆
名前だけで販売もありますが
同じ見た目だけどハウスネームがあるから呼び名が違う品種なんか多くて
困る😅
めちゃくちゃ多くてついて行けれていません😆
文字で起こしてもらうとわかりやすいですね😆見た目ではまだまだ理解できません😂
難しいですよね😆
ん〜ショボいミッドナイトフリル買ってしまった😢
沢山取れば良いの出るといいですね😆
勉強になりました。ありがとうございますm(_ _)m
勉強になりますm(_ _)m
最初の形質は保って欲しいですね😭
グリやんさん、買われたんですね🤩
買ってましたね😆
@@rakumedaka グリやんさんとこ、エグい子しかいなさそうですもんね🤩
スペースが無いみたいなので厳選個体にしたいんでしょうね😆
@@rakumedaka 見習わなきゃです😆
へぇー‼️全部ワイドフィンだと思ってたので勉強になりました🤩
グリやんおぢさんはどのミッドナイトフリルを買ったのかなー😁
体外光タイプです。😆
昔から名前だけで販売してますよ🙄特徴とか気にしてないメダカ屋、販売者だらけなイメージです🤭
そうなんですね。確かに名前と見た目が全く違うのも見た事がありますね😭
昔から…😱
ねぇ、おじさんの後って需要ある?(´・ω・`)
オードリーを宣伝するのに必要です😆