CT125ハンターカブ サイドカー 試乗インプレッション ドリームズ・カム・トゥルー!? 高速に乗れるハンターカブ「Uedi」爆誕!【オートスタッフ末広】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 มิ.ย. 2022
  • CT125乗りなら誰もが感じる「ちょっとだけでいい。高速を走れたら便利なのに〜」。その夢をドラえ…でなく、千葉の超カスタムショップが叶えてくれたッ! オートスタッフ末広が「サイドカーの楽しさを幅広い層に知ってもらいたい」と製作、販売を予定するCT125サイドカー「Uedi(ウェディ)」は、排気量は125ccのままだが、側車の追加で軽二輪登録となるため、副産物として高速道路を走れてしまうのだ。となれば以前にハンターカブを水中走行させたこの男・体当たり系ライターのヤタガイが黙っちゃいない! 東京湾アクアラインにハンドルを向け、朝まで全開アクセルON!
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 55

  • @sidecar-fan
    @sidecar-fan ปีที่แล้ว +8

    高速に乗れるサイドカーは凄いと思う。風が強いと浮いちゃわないかな。

  • @user-dg1hs8qi6t
    @user-dg1hs8qi6t ปีที่แล้ว +16

    子供の頃にキカイダー好きだったな❣

  • @babyheavy4070
    @babyheavy4070 ปีที่แล้ว +3

    以前、サイドカーで高速道路走行中にカー側のフレームが折れたことがあります。
    片輪走行でなんとか路肩に寄せることができました。

  • @mach4724
    @mach4724 ปีที่แล้ว +2

    正に気分は、ジロー🎸ですね〜💦素晴らしい✨👍😊

  • @R1250RS_sakura_mochi
    @R1250RS_sakura_mochi ปีที่แล้ว +4

    コレは面白い❗️
    おもちゃに近いかな?と思っていたら、プロがちゃんと考えて開発しているのですね。
    パッセンジャーのバーが良いですね。
    舟のタイヤがST125の後輪と共通なら、なお良かったかも。

  • @user-tw3vj8ud5z
    @user-tw3vj8ud5z ปีที่แล้ว

    私もサイドカー3台乗りましたね。立ちごけしないのでたすかります。

  • @KtotheL
    @KtotheL 5 หลายเดือนก่อน

    i have dreamed about a sidecar for my ebike but then i got the trail 125... ( took 2 yrs to find one available ! ) this is absolutely fabulous ! i realize i cannot ship to the USA so it has to be made here or i might as well forget it. i did find one place but its across the country in California ( i live in Florida ) BUT i will NOT give up on this dream ! thank you so much for the inspiration and reminding me i can do anything as long as i set my mind to it. ;)

  • @user-gs2ds1wu6v
    @user-gs2ds1wu6v ปีที่แล้ว +4

    そうか、サイドカーに乗車しても運転中のカーブ次第で乗り手と一緒に合わせないといけないのは通常のタンデム走行と変わらないんだね。

  • @user-pc3eg8dv7q
    @user-pc3eg8dv7q ปีที่แล้ว

    一人ガチさんのTH-camから来ました。
    ハンターカブのサイドカーかっこいいですね。孫が出来たら乗せたいです😅

  • @user-lm5hw2ic2m
    @user-lm5hw2ic2m ปีที่แล้ว +1

    難波祐香さん💃
    🏍ただ者でないですね!
    末広社長さん!
    お元気そうで何よりです🙌🏍

  • @houseofintent
    @houseofintent ปีที่แล้ว

    Do you guys make one for right side of the bike?

  • @user-ll6xl2xc9m
    @user-ll6xl2xc9m ปีที่แล้ว +10

    最強の旅バイクかも。

  • @FULTAIP.
    @FULTAIP. หลายเดือนก่อน

    動画始まってすぐ「ワイルド7か!」ってつっこんでじゃった!w

  • @user-eg2bv5lj2h
    @user-eg2bv5lj2h ปีที่แล้ว +2

    操作難しそうだけど二輪(バイク)と四輪(クルマ)でも違うから慣れたら楽しそう。

  • @user-mv1zu6cp9b
    @user-mv1zu6cp9b ปีที่แล้ว +2

    Honda is phenomenal bike👑👑👑

  • @poti107
    @poti107 8 หลายเดือนก่อน +1

    大脱走!スティーブ・マックイーンを追いかけるドイツのサイドカー部隊を思い出した。

  • @torokun
    @torokun ปีที่แล้ว +4

    Wow! Where can I get the sidecar for C125 like the one shown in this vid?

  • @user-to9wd7ec9s
    @user-to9wd7ec9s 9 หลายเดือนก่อน +1

    これも一味違うドライブかなと思います。

  • @sirdaihung7301
    @sirdaihung7301 ปีที่แล้ว

    Fun fun !🥰

  • @kentaro_hancyo
    @kentaro_hancyo ปีที่แล้ว +1

    オートリキシャより、乗り心地が良さそうですね。
    欲しいかも。。。

  • @user-kq4lf5ko2n
    @user-kq4lf5ko2n 2 หลายเดือนก่อน

    船側の車輪に舵角がとれるような技術が導入されれば、左曲がりも
    安全に曲がれるようになると思います。バイクの後ろに乗るよりも
    サイドに乗った方が、安全性は増すし、ライダーだけに運転を委ねる
    だけでなく、サイド側に乗っている人も荷重移動を手伝う役割が担
    えて、より二乗りのツーリングを楽しめると思います。

  • @123edwardzpad
    @123edwardzpad ปีที่แล้ว

    Super cool.

  • @nakedbaboon
    @nakedbaboon ปีที่แล้ว +3

    高速でキャンプ行けるカブができたのか、、、

  • @maru65194
    @maru65194 ปีที่แล้ว

    ほしい

  • @user-tw3vj8ud5z
    @user-tw3vj8ud5z ปีที่แล้ว +2

    日本は左側通行なので左カーがベストです。

  • @hoppe845
    @hoppe845 ปีที่แล้ว

    かわいいいい

  • @suratamachannel
    @suratamachannel ปีที่แล้ว +2

    高速コーナーで船が浮く分のは少しなら慣れるものですが
    バイクの後輪が浮いた時の恐怖が忘れられません(*´ω`*)

  • @rollingrolling2071
    @rollingrolling2071 11 หลายเดือนก่อน

    じょじょじょ上京わっしょーい

  • @user-ot1yo3bg8s
    @user-ot1yo3bg8s ปีที่แล้ว

    意外と難易度高えなあ😓

  • @user-mj5qv1vu7r
    @user-mj5qv1vu7r ปีที่แล้ว

    サイドカー付きであっても、125ccまで乗れる免許(バイクの中免がなくても)で運転できるのでしょうか?
    宜しくお願いします。

  • @nandelion4173
    @nandelion4173 ปีที่แล้ว

    排気量が満たなくても軽二輪で登録できるのかー
    ところでこれって3人乗り?

  • @dreamparts_store
    @dreamparts_store ปีที่แล้ว

    Hi japanese friends, we do have parts to custom your bike on our website, we also have OEM parts for your bike.

  • @paseri9697
    @paseri9697 ปีที่แล้ว

    山寺さんの声みたい

  • @user-lm5hw2ic2m
    @user-lm5hw2ic2m ปีที่แล้ว +2

    181ccにボアアップだね🏍www(笑)👍

  • @user-ww5jw7lm7f
    @user-ww5jw7lm7f ปีที่แล้ว

    こんにちは、サイドカー、ハンターカブ250㏄登録を? 数人の友人がサイドカーを所有してました。ZⅡ750、z,50改80cc原付二種、スペーシー250ccサイドカーです。南国フルーツ果実店 若い専務友人がサイドの舟だけ或るから譲ると話しが有りましたが、渋滞時の孤独感が嫌いな人ですから、私、ハーレー1200ccXLH でした。

  • @user-zu4oh3qx3m
    @user-zu4oh3qx3m ปีที่แล้ว

    これで高速はこえー

  • @TsuTube
    @TsuTube ปีที่แล้ว

    ⭐️井
    井サイドカー
    🤣

  • @user-su7bk5ij6s
    @user-su7bk5ij6s ปีที่แล้ว

    登録が軽二輪白ナンバーとなっているだけで「125cc以下のバイク」は高速道路は通行できません。
    古いICは未だに「原付進入禁止」表示しかありませんけど最近できた新しいICにはちゃんと「125cc以下のバイク等は通行できません」って標示があると思われます。
    電話対応された方は思い込みで対応されているだけかと思います。
    寸法的に原付二種の範囲を超えたから軽二輪ナンバーになっただけです。

    • @ilovejazz207
      @ilovejazz207 9 หลายเดือนก่อน +2

      軽二輪登録になった時点で排気量は関係なくなります。

    • @user-pc3cy7pt4g
      @user-pc3cy7pt4g 9 หลายเดือนก่อน

      サイドカーをつけた時点で、「原付二種」ではなく「側車付軽二輪」になるという解釈ですね。
      ただ、同じ理屈だと原付でも側車を付ければ(荷物積載のみとはいえ)高速を走れてしまうわけで、CT125が元々ギリギリ高速走行できる性能だっただけでグレーではある気がしますね。

    • @by7052
      @by7052 5 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-pc3cy7pt4g  50cc以上の3輪で250cc未満の物は側車付き(経)2輪で2輪の250バイクと同じ1頭の白Noプレートになり、高速道路通行が可能となります 余談ですが、原付1種で3輪の場合はブルー色Noプレートになり原付きミニカー登録となります上記いずれの場合も2輪部分のトレッドは46cm 以上で最大横幅は130cm未満でなくてはならないです
      250ccの自作リバーストライク作者より(^_-)-☆

    • @by7052
      @by7052 3 หลายเดือนก่อน

      @@user-pc3cy7pt4g 原付き2種にサイドカーではNoプレートは黄色(ピンク)のままで高速不可です 原付き2種をトライク化しないと駄目です ウィキでトライクの規定見て下さい 80ccでもトライク化すれば(サイドカーは不可)高速OKです
      250ccの自作リバーストライク作者より

  • @user-xd1xg7fu7b
    @user-xd1xg7fu7b ปีที่แล้ว +1

    高速って登録区分ではなく、排気量制限だと認識してしてましたが、125ccポン付けでOKだったの?

    • @user-go7yn9rl1g
      @user-go7yn9rl1g ปีที่แล้ว +1

      トライクのミニカー登録と似たような感じじゃないですか?
      あれも50ccのままで30キロ以上出せるようになりますし

  • @user-gr6df3vc4o
    @user-gr6df3vc4o ปีที่แล้ว

    エンジンが壊れそう。

  • @user-xq4lv7de7d
    @user-xq4lv7de7d ปีที่แล้ว

    カブ助 サイトカー 😁 
    👆で価格が百万は軽く越え‼️

  • @user-ew9xg5gv2q
    @user-ew9xg5gv2q 11 หลายเดือนก่อน

    レースの話長いな

  • @totokimu4866
    @totokimu4866 ปีที่แล้ว +1

    一般道を走るためのサイドカーなんだからレース走行のうんちく要らないでしょ、周りから見ても安全な走行を楽しんでもらいたいですね、

    • @user-pr3cv6fn6o
      @user-pr3cv6fn6o ปีที่แล้ว +10

      細けえことはいいんだよ🤚

  • @otankonasukonishi
    @otankonasukonishi หลายเดือนก่อน

    法規条問題無いけど、これで2人乗って高速道路走行はかなり危険だと思う。
    事故ったらまず命は無い。

  • @xxxc2359
    @xxxc2359 ปีที่แล้ว

    なんで雨の日にやんだの

  • @user-eg2bv5lj2h
    @user-eg2bv5lj2h ปีที่แล้ว +1

    操作難しそうだけど二輪(バイク)と四輪(クルマ)でも違うから慣れたら楽しそう。