AEON MALL 大阪ドームシティのエレベーター〜2025〜
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
- #三菱エレベーター #フジテック #イオンモール #イオン #ビバホーム #大阪ドーム
時間のない方はこちら→ • 【fast ver】AEON MALL 大阪...
・2024/8/11収録
大阪市西区にある大型SC「AEON MALL 大阪ドームシティ」のエレベーターです。ドーム前・ドーム前千代崎駅と直結しており、大阪ドーム(京セラドーム)横に開業したSCです。防災対応店舗「スマートイオン」の第1号店です。
(ドーム前千代崎駅 2:09)
Fujitec製です。大阪ドームへの利用者を考慮してかカゴが広い物が設置されています。アナウンスは専用の物が流れます。ホーム行EV、阪神ドーム前駅のEVは未収録です。(仕様は同じ、ドーム前駅もFujitec製)
機種 Fujitec/Order ELISIO
定員 23名 1550kg
アナウンス・車椅子操作盤 あり
設置年 1997年8月
(Viva Home大阪ドーム 左 4:14 真ん中 6:04 右 8:32)
3基設置されていてFujitec製です。車椅子操作盤は右側にあります。ビバホームでは珍しくアナウンスは「○階でございます」となっていて、操作盤ボタンは大型の丸ボタンです。比較的利用者は多いです。
機種 Fujitec/第3世代Order XIOR
定員 30名 2000kg
アナウンス 3基ともあり
車椅子操作盤 右側にあり
設置年 2013年10月
(阪神ドーム前駅行 11:17)
以下全て三菱製です。乗り場インジは縦型のアナログ式です。カゴ内のLEDインジは行先のみ表示されます。操作盤は車椅子インジを除いて店内のEVと同じです。
機種 三菱/第3世代NEXCUBE
定員 15名 1000kg
アナウンス・車椅子操作盤 あり
設置年 2013年5月
(AEON大阪ドームシティ 左 12:47 真ん中 14:43 右 17:19)
3基設置されていて乗り場カラーはマゼンダです。右側のみ1階止まりで他は地下まで向かいます。地下の乗り場インジはLED式です。カゴ内には椅子も設置されています。
(専門店東EV 右 19:21 左 22:48)
2基設置されていて乗り場カラーはオレンジです。操作盤ボタンは青地の四角形ボタンです。大阪ドームにてプロ野球の試合が行われるタイミングでの訪問で利用者は多いです。
(専門店西EV 左 27:08 右 31:01)
2基設置されていて乗り場カラーは青です。車椅子操作盤は全ての基に設置されています。大阪ドームに一番近い箇所で、試合開始前の訪問である為利用者も多いです。
機種 三菱/第3世代NEXCUBE
定員 24名 1600kg
アナウンス・車椅子操作盤 全基ともあり
設置年 2013年5月
駅に未更新のエリシオが残っているのも、貴重ですね!
このまま残ってて欲しいですね
更新してしまいそうですね