ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今回は汎用フライスでインデックスを使ってキャップボルトの穴の位置出しとボルトの頭を六角に加工します。あと、いろいろなタイプのインデックスを紹介しています。良かったら見てください。
リニアスケールが付いてい、平面の120度や60度の位置決めは、百均の電卓でも位置決め出来ますよ!インデックスの割り出しが必要なのは、外周の割り出し加工ですね。究極のインデックス加工は、1~99までの差動割り出しと円周のリード加工やスクロール加工かな?(インデックス理論が現在でも使用されているのはホブ盤かな)
自分で加工できない設計屋なので非常に勉強になります。加工品が必要最小限な形になるように図面描くように心がけます。
こちらこそ、見てもらってありがとうございます(^^)笑いあり、そして何かしら為になるような動画を作っていけたらなと思ってますので、また見てやって下さい(^_^*)
これが有ると便利ですねぇ!ウチは貧乏企業なので買ってくれません〜参考になります。
ウチも貧乏ですが、背に腹変えられないので買いました。
インデックスっていいですね。因みにうちの会社にはマシンバイスは無くて、ボール盤バイスはあるのですが、やはりダメなんでしょうか?丸棒の先30ミリ位を四角に削りたいんですけど、インデックスも無いしマシンバイスも無いし、丸棒を挟む力がとても不安です。
やすひろさん、お疲れ様です。今回のやすひろさんのコメントを参考にして、また動画を作ってみたいと思ってるので、もうしばらく待ってて下さい。アンサーになれば良いですが‥(*^^*)
やすひろさんこんにちは😃動画ではマシンバイス使用しますが、ボール盤バイスしか無いとのことなので、少し追加でコメントします。ボール盤バイスでも削る物の大きさもあると思いますが、そんなに大きな物でなければ少しずつ0.5ずつでも何回かに分けて削ればいけると思います。
手帳のインデックスって、歳がバレちゃいそうな話題ですね💡✨ラッキー君は案の定、「何それ?」って言ってました😅💦(笑)昔は彼女の家に電話したらお父さんが出てしまい、思わず「間違えました」って切ったりしよったなぁ😱💦手帳の話と汎用フライスの音を久々に聞けて、何だか妙に懐かしかったです🎶✨(笑)
歳ばれますね😆と言うか2人とも48歳ですよ。もうバラしました😆キノコさんも結構近い??昔は携帯が無かったから彼女の家に電話しましたね😅懐かしいな〜動画の縦フライスはちなみに工業高校の時に実習で使ってたやつと同じなんですよ。すごい古い機械です🤣
@@drillbrothers お2人はキムタクと同い年で先輩なんですね✌️✨俺は次の誕生日で44歳になります😊✨ついでにラッキー君はドリブラさんらと干支が同じです😋✨(笑)
チャックの芯出しどうされてます?毎回芯出しても確実に動くんですけどしかもメガネ入んないから本締めできないんですよねー
タッチセンサーも案外ズレが有るので、一回当てて、センサーを180度廻してその数値を半分にしてます。ツールは日研工業かな
コメントありがとうございます😊日研だったと思います。よく観られてますね😲
いつも拝聴しています。njiのインデックスに興味あります。昔の記憶でいくらくらいしたか覚えているでしょうか?私も小さな工場を経営してます。いつか、お会い出来たらと思っております。
いつも見て頂き、ありがとうございます。確か、動画で使っていたサイズのコンプルデックスは買った当時は30万程だったと思います(^^)
リニアスケールがこんなに便利なら使いたいな〜目盛りとにらめっこの時間勿体無い
こんばんは。インデックスは便利ですが導入コストが高いですね。縦型マシニングセンター使ってたときは、ニシムラ治具のは何度も買おうか悩みましたが、使用頻度の無さから諦めました。 汎用機との相性は良いですね。 簡単に割り出し加工できると勘違いした設計屋が多いこと多いこと。中途半端に縦横回転してポケット加工や位置公差の厳しい穴あけ非常に面倒です。
こんばんは(^^)インデックス確かに高いですね(>_
津田駒のバイスですね
津田駒です(^^)
お疲れ様です🙇バイスに取り付けるインデックスは段取り短縮に絶対いいっすよね🙆ただZ軸がきつーい(笑)
お疲れ様でーす😊そうですねー!ハイコラムじゃないとキツイですね😆
インデックスの芯だしは、加工物で出されたら、いいんじゃないの、
動画のケガキだどドリセッターで一瞬なのでやはり六角加工とかが本領かな😁
とある魔法の禁書目録(インデックス)割り出し台は当時のコンピュータだったのでしょう、当時高くて社運をかけての購入だったのだろうなと想像してみた。
3t’
今回は汎用フライスでインデックスを使ってキャップボルトの穴の位置出しとボルトの頭を六角に加工します。
あと、いろいろなタイプのインデックスを紹介しています。良かったら見てください。
リニアスケールが付いてい、平面の120度や60度の位置決めは、百均の電卓でも位置決め出来ますよ!
インデックスの割り出しが必要なのは、外周の割り出し加工ですね。
究極のインデックス加工は、1~99までの差動割り出しと円周のリード加工やスクロール加工かな?
(インデックス理論が現在でも使用されているのはホブ盤かな)
自分で加工できない設計屋なので非常に勉強になります。
加工品が必要最小限な形になるように図面描くように心がけます。
こちらこそ、見てもらってありがとうございます(^^)
笑いあり、そして何かしら為になるような動画を作っていけたらなと思ってますので、また見てやって下さい(^_^*)
これが有ると便利ですねぇ!
ウチは貧乏企業なので買ってくれません〜
参考になります。
ウチも貧乏ですが、背に腹変えられないので買いました。
インデックスっていいですね。因みにうちの会社にはマシンバイスは無くて、ボール盤バイスはあるのですが、やはりダメなんでしょうか?丸棒の先30ミリ位を四角に削りたいんですけど、インデックスも無いしマシンバイスも無いし、丸棒を挟む力がとても不安です。
やすひろさん、お疲れ様です。
今回のやすひろさんのコメントを参考にして、また動画を作ってみたいと思ってるので、もうしばらく待ってて下さい。
アンサーになれば良いですが‥(*^^*)
やすひろさんこんにちは😃
動画ではマシンバイス使用しますが、ボール盤バイスしか無いとのことなので、少し追加でコメントします。
ボール盤バイスでも削る物の大きさもあると思いますが、そんなに大きな物でなければ少しずつ0.5ずつでも何回かに分けて削ればいけると思います。
手帳のインデックスって、歳がバレちゃいそうな話題ですね💡✨
ラッキー君は案の定、「何それ?」って言ってました😅💦(笑)
昔は彼女の家に電話したらお父さんが出てしまい、思わず「間違えました」って切ったりしよったなぁ😱💦
手帳の話と汎用フライスの音を久々に聞けて、何だか妙に懐かしかったです🎶✨(笑)
歳ばれますね😆
と言うか2人とも48歳ですよ。
もうバラしました😆
キノコさんも結構近い??
昔は携帯が無かったから彼女の家に電話しましたね😅
懐かしいな〜
動画の縦フライスはちなみに工業高校の時に実習で使ってたやつと同じなんですよ。すごい古い機械です🤣
@@drillbrothers お2人はキムタクと同い年で先輩なんですね✌️✨
俺は次の誕生日で44歳になります😊✨
ついでにラッキー君はドリブラさんらと干支が同じです😋✨(笑)
チャックの芯出しどうされてます?
毎回芯出しても確実に動くんですけど
しかもメガネ入んないから本締めできないんですよねー
タッチセンサーも案外ズレが有るので、一回当てて、センサーを180度廻して
その数値を半分にしてます。
ツールは日研工業かな
コメントありがとうございます😊
日研だったと思います。
よく観られてますね😲
いつも拝聴しています。njiのインデックスに興味あります。昔の記憶でいくらくらいしたか覚えているでしょうか?私も小さな工場を経営してます。いつか、お会い出来たらと思っております。
いつも見て頂き、ありがとうございます。確か、動画で使っていたサイズのコンプルデックスは買った当時は30万程だったと思います(^^)
リニアスケールがこんなに便利なら使いたいな〜
目盛りとにらめっこの時間勿体無い
こんばんは。インデックスは便利ですが導入コストが高いですね。縦型マシニングセンター使ってたときは、ニシムラ治具のは何度も買おうか悩みましたが、使用頻度の無さから諦めました。 汎用機との相性は良いですね。 簡単に割り出し加工できると勘違いした設計屋が多いこと多いこと。中途半端に縦横回転してポケット加工や位置公差の厳しい穴あけ非常に面倒です。
こんばんは(^^)
インデックス確かに高いですね(>_
津田駒のバイスですね
津田駒です(^^)
お疲れ様です🙇
バイスに取り付けるインデックスは段取り短縮に絶対いいっすよね🙆ただZ軸がきつーい(笑)
お疲れ様でーす😊
そうですねー!
ハイコラムじゃないとキツイですね😆
インデックスの芯だしは、加工物で出されたら、いいんじゃないの、
動画のケガキだどドリセッターで一瞬なので
やはり六角加工とかが本領かな😁
とある魔法の禁書目録(インデックス)割り出し台は当時のコンピュータだったのでしょう、当時高くて社運をかけての購入だったのだろうなと想像してみた。
3t’