ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
失敗した所も人に見せるのは誰にでも出来ることではないと思うので、それを動画に残すことは凄いことだと思います!!
1:56あるあるですねw(屋根工事業者です。現調の時は『いけるいける』と、思いますがいざやるとなると、フリーズプラス妄想ですねw)
大工さんの仕事を見てるとワクワクするし、カッコいいですね木の並べ方でその後の仕事が分かる大工か否かなのくだり、しびれるなー
ナレーションとかずさんのやらかしとそのディスりの構成がピカイチ!おもろすぎ!ここからどう攻略していくのかが楽しみです。
いつも楽しく動画を拝見しています。よっちゃんのナレーションが、現場の状況や雰囲気を上手く表現されていますねこれからも頑張ってください。
ここではすべてが調和しており、通りはきちんと整頓されていて清潔です。
いつもお疲れ様です。自分は今年で23歳大工5年目なのですが本当に本当に勉強になってます。かずさんの仕事を見るようになってから大工にたいする考え方がだいぶかわり大工仕事がもっと楽しくもっと好きになりました!大八など言われるこの時代でもかずさんのような大工さんになれるようにいっぱいいっぱい勉強したいので厳しい意見も沢山あると思いますがこれからも動画投稿頑張って下さい!後かずさんの腰袋まわり、手道具なども見てみたいです。もしよろしければお願い致します。
頑張れ!
ありがとうございます。自分の動画を観て大工仕事を好きになってくれる方がいることはとても嬉しいです。お互いに頑張りましょう。因みに腰袋の動画をちょうどサブチャンネルの方でUPしました。よかったら是非観てください😀
@@re6725 お返事ありがとうございます!すぐ登録して見ました!これからのサブチャンネルの動画楽しみにしています!♪
お疲れ様でした。いつも手際の良さに驚かせられます
ホームセンター従業員です。資材館担当ですが、お客様買われてる道具などの使用方法分かるのですが、実際に使用してる場面見る機会が少ないので、非常に勉強になります。ありがとうございます。これからも試聴させていただきます。
よっちゃん良い声だなあ話し声でCD出せるわ
同意。ナレ―タ―向きの声だと思います。
いつも楽しく見ています。よっちゃんさんのおしゃべりを聞いていると心が休まります。これからもケガしないで頑張ってくださいね😀👋👋👋
プロとアマの違いを思い知らされる動画👍👍👍
かずさんお疲れ様です。毎回楽しみに動画を観させて頂いてます。今回も、プロの仕事っぷりありがとうございます。
サラリーマンですが、少し巻き戻ししながら、食い入るように見るほど、面白いです。今回はドキドキもしながら…😊次回も楽しみです。
ありがとうございます。一般の方にも興味を持ってもらえてうれしいです。
興味深く拝見しています。 仕事に対する想いと熱意が伝わって来ます。 素敵なコンビネーションで取り組む動画に見入っています。 素敵です。
大胆な中にも、職人ならではの繊細な仕事ぶりを直に拝見させていただけることに、毎回ワクワクしております。
毎回面白いし失敗とその対応も含めて凄いなーって思って見てます❗DIYで改築も流行ってますが、カズさんの動画見てると、本当に必要なところは大工さんにやって貰えるとぜんぜん違ってくるなぁと思いました。怪我がないように、頑張って下さい❗次回も楽しみに待ってます😆
いつも拝見しております。年寄りの大工の戯言になりますが、ジャックアップの時に油圧ジャッキまたはガレージジャッキを使って見えますが、本来はジャーナルジャッキ(建築用ジャッキ)を使ったほうがいいんじゃないかと思うのですが。 理由は、オイルジャッキは上げられる荷重は大きいと思いますが、下げるときの微妙な手加減が非常に難しいです。ほんの少しのねじの緩め方で一気に下がってしまいます。 その点建築用ジャッキは上げられる荷重は小さいですが、その時は2丁3丁と複数掛けて使用します。そうすることで、それなりのものは上げることが出来ますし、なによりもおろすときに微妙な加減ができます。 ジャッキが飛んだり等の事故は少しでも確率が低くなるんじゃないかとおもいます。 年寄りの大工の戯言でした。
自分も会社の寮をリフォームしているのですがこの動画はかなり勉強になっております。これからも是非頑張ってください!!
全く関係ない職業に就いてますが自分が住む立場になって仕事をされているのが映像から伝わってきます。
かずさんのプロローグでのやらかしとエンディングの呟きがこれから起こるであろうトラブルを予感させています😱😱視聴者からすればこれらを解決していくかずさんの活躍が楽しみです😁
準備の段階も楽しそうでこれからセルフリフォーム行うのも楽しみになりました!
台風11号が来ましたので気をつけてくださいね~ お安全に~
修繕と建築では、次元の異なる技術が必要だというのがよく理解できる動画ですね。危険ですが同時に奥の深いお仕事。お疲れ様です。
私86歳中古住宅を買いました。風呂の柱が腐っています。動画を参考にして工事進行中です。マルチツールなる物を買う事にしました。一度きりで勿体無い気もしますが便利な様に見えました。値段を聞いて止めにするかも、失敗談も参考になります。
よっちゃんのナレーションは、いつ聞いても面白いw
見ています、 ほのぼのとして楽しい動画になっています頑張ってください。
アンカーボルト以外にも、色々ツッコミどころ満載の家ですね。私は、短気でせっかちなので、1度に多く運びたい気持ちわかる~。
このチャンネル本当に面白い!全動画一気に見てしまった。これからも応援しています!
新シリーズが始まりましたね~。サブチャンも、これからはチェックが必要ですね。どちらも楽しみです。
いつもワクワクしながら視聴させて頂いてます。カズさんの奮闘とヨッちゃんのナレーションが絶妙で、思わずクスッと笑ってしまうことも(失礼!)。大工さんの神技と妙技に、いつも感心しながら拝見してますよ!カズさん!早く次が見たい誘惑が押さえきれず、ついつい期待してしまってます。仕事に真摯に向き合うカズさんと、その姿を私達に見せてくれるヨッちゃんに感謝‼️(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
ナレーションがとても素敵です。これからも頑張ってください
初めての投稿です。 いつも楽しく拝見しています。 よっちゃんのナレーション最高です。 かずさんの誠実さが大好きです。 これからも頑張ってください。
亀が最高 頑張ってね👍
むらたかずさんいつも楽しく拝見させて頂いております。費用対効果を考える事が一般的であると思いますが、施主様の想いや御希望は千差万別ですから難しいですよね!
楽しみにしてます頑張ってください
19時に上げようと思った動画がまさかのテーマ被りしたので勝手にリンク張らさせていただきますね!
お気遣いありがとうございます。光栄です!
リフォームってほんと大変そうだなー。すごいなー。
かずさん、やることがいちいちかわいくて和みます。台車壊したの笑っちゃいました😂そして途中で気になったブロックがやはり……! ケガなど大事には至らずよかったです。リアルな現場の姿、これからも楽しみにしています。
不安じゃなくて ワクワクしかない✌️ いつも 楽しみに してますꉂ🤣w𐤔
先の事も考えながらの作業!難しそうだね!経験しないと分からないかも!
毎回頭を悩ませています。
建て替えとリフォームの話は難しいですよね。建て替えればそこそこ予算かかっても良い家はできると思いますが、場所によっては建て替え不可条件やセットバックの可能性も多いですよね。かといって、リフォームだと柱残しやらで進めても、この動画のような土台の入れ替えや、はたまた通し柱の挿げ替えができなかったり、場合によっては添え柱するような話も多く…。解体後の状況によってはかなりの予算を必要とする場合もありますよね。産廃関連もアスベスト含有物が多かったりとか…。古い建物は何が起きるかわからんので、わかっているとは思うのですが慎重になさってください。ご安全に!
ありがとうございます。その時その時の条件の下で、最善と思う方法を探してやっていきます。
動画更新待ってましたー!!
イベント設営関連のアルバイトをやったことがある者です。一度にやるなら、カートより平台車のほうが凄まじくやりやすいです。コントロールもやりやすいですしお寿司
最後の恐ろしい一言が頭から離れない21歳大工。
私も台車の車輪 壊した事あります(笑) 同じ物無いので 2つ買いましょ
リフォーム改修は新築より大変そうですね
6:35 「さすが、かずさんです」ガツン!の後にも「さすが、かずさんです」が欲しかった~(笑)
お疲れ様です(^^)今回のリフォームも大変かもですね(^^)次回も楽しみにしております♪
待ってました!
動画、ありがとうございます。DIYの参考にさせて頂いています。動画のダルマジャッキは、2tでしょうか?3tは必要でしょうか?
リフォームって新築よりも腕がいるね!最後のアンカー見てないってl怖い!うちの家も昭和中期の貧乏家で天井あがったら廃材たくさん使っている・・って感じだった😦 いつも勉強になり楽しく応援しています。ありがとうございます。
待ってました🎵大工さんTH-camr二大巨匠正やんとかずさん笑
お疲れ様です。社長のやらかしは重大事故に至らない程度で安心していますが、竣工までに何回やらかすのか、楽しみです。今日も一日安全作業で頑張ろう!
続きが気になって仕方がない!見ていて楽しいです(◍´꒳`)b
この二人のコンビ。好きだなあ、。
田舎だと路地奥の再建築不可物件がたくさんありますよね。現実的にリフォームしか選択肢がないということも多いと思います。
神音質!で諦めが悪いで吹いた。
お疲れ様です
リフォームなら固定資産税が安くなったままですからね~
親切な動画配信ありがとうございます。儲け先行の大工さんが多い中丁寧な施工動画配信ありがとう(^人^)高評価しました。
いつも楽しんで何回も見てます😊 が・・・・Leo会長は踊りまくり、Chaco営業部長は爆睡!! この二人(匹)は当てにならないな😂
お疲れ様です本当に色々参考になります、私は大工では無い、DIYの大六ぐらいです、大工なら立派な仕事も出来るけど一人で今まで悩みながらのリホームでした、特に給排水と、電気、後今回みたいに白蟻で柱、8本入れかえ、フロアを広げるための天井裏の梁の補強と、独学で構造計算しながら、やってたのですがなかなか大六には厳しいものがあります(笑)時間が大工さんの4倍はかかってるかもです、悩む時間が多すぎで、でもここを見てると為になる事多いですね、今回は3回程笑えました、台車はタイヤの大きいので作る、あれは、どう見ても重量オーバーですよねその他ブロック空洞だから割れましたね、最初はまさかと思いでも大丈夫なんだと思いきや(笑)付いてない時はとことん付いてないので怪我には気を付けて下さい
そうなんだよなぁ〜これから先の人生プランを考えると住居だけでなくって、残る余生をパートナーと一緒に旅したり、旬の美味しいものを味わったり、温かな人情や笑顔に触れあって楽しみたいと云う他への情熱もあるので、かける予算にも経済的に妥協点が自ずと生じてしまうんですよね。田舎の旧家だと先先代とかから受け継いだ古民家だと、無駄に大きな間取りと大きな柱や縁側、中庭や浴室の窓から見える光景なんかにも思い入れが残ってるんです。そんな施主の家屋に対する想いを汲んでくれる、かずさん達の仕事ぶりなのでお願いしたくなるんですよ・・
lindo trabajo, saludos desde Argentina amigos
やっぱり、土の上に基礎されている家は「白アリ」にやられてるパターン多いですよね。ここも前途多難かな?よっちゃんナレーション上手くなったね!
布基礎のお家は結構やられてますね。
いよいよですね、楽しみにしていました!サブチャンネル登録し、拝見しました。
ありがとうございます😄
へぇ~、コンクリートブロック下敷きに使っても大丈夫なんだ~、しかも空洞の上にジャッキ来てね?そんなもんかいな~、と思ってたら後で壊れててやっぱダメなんかいー 思ひました。
土台が白アリに食べられると結構クレイジーですね。どだいを作り直すのに予算が結構かかりそう。
今回は厄介な現場でしたね、かずさんのセッカチや合理性が災いして代車のタイヤが痛がってますよ
いつも、我が家のDIYの為に拝見しています。動画を見て「すごく参考になっています」流石、本職はすごい!説明もわかりやすくて、素人の私にも理解できています。我が家は50年超えた平家。震災と無理な増築で、歪みが酷くて、全ての柱や床の取り合いに直角部分が有りません(T-T)怖くて、なかやか手が出せない家。妄想を膨らませて、「近いうちにリフォームしてやる!」って気力だけは?満々です。
他のチャンネルでは築40年の住宅でも、構造部の腐れが一切ありませんでした。大工さんの腕とその後のメンテナンスでここまで変わるんですね。安く住宅を建てようとすると、結局損しますね。
Ánimo con este trabajo 💪😉
戦後すぐ~その十数年後に建てられた家とか、その後に建築基準法などの法律が変わって、同じ建ぺい率で建てられない家とかたくさんあるもんね。セットバックなんてその最たる例だと思う。ひと月ぐらい前にアップされたかずさんの動画で、建て替えではなくリフォームを選択せざるを得なかったアパートのエピソードがあったよね。確か雨戸に苦労していたヤツ。
台車はゴムの6インチくらいのノーパンクタイヤ(ホイール付)がホームセンターで売ってるのでネダレスを台にして作るといいですよ。タイヤ少し高いですが、重量積めるし砂利道でもなんとか進みますよ。
解体してる時に、芋野郎って思う事多々ありますよね笑
家のドクターですね👍😃
お疲れ様です。同業者です。チャンネル登録しましたよー👍
かずさん よっちゃん こんにちは。今回は水漏れやシロアリ被害等大変な工事ですね。材利運びも大変ですよね。 よっちゃんもだいぶ仕事が早くなったように感じたよ。🏡🏡🏡🏡🏡
14:18 尺角の平板は無筋なので、置いた下の状況では割れてめり込むことがありますよ(経験あり)。2尺のものはメッシュ入りなので割れてもめり込むことは少ないです(もしかしたら、地方によっては尺角メッシュ入りとか、2尺メッシュ無しとか違うかもしれませんが。。。)米松の梁材の切り残しとかのほうが、今回のようなところにはいいかも?それと、建て替えとリフォームでは、その後の固定資産税が全然違います。延べ床40坪くらいなら、このように30年位経っていれば年額数万だと思いますが、新築なら使ている材料や真壁和室の有無とかによって変わりますが、15-20万円になるし、防火地域だと制限も増えるし、何より今の家と同じ大きさのものが建てられない(建蔽率や防火指定の変更、都市計画など)可能性があります。リフォームなら、主要構造物が変わらなければ、固定資産税は変動しません。だから最近大手住宅メーカーが「新築〇っくりさん」とか言って、新築以上の費用が掛かるのにリフォーム業界に参入してくるのです。わたしは大手のがやるように「法律上残さないといけないもの以外すべて取り換え」というリフォームよりも、かずさんのように「使えるものはできるだけ残す」やり方が素晴らしいと思います。
なるほど鉄筋の有無も重要ですね。固定資産税の観点も新築かリフォームかの判断に影響ありですね。
最後のアンカーの一言、笑えました。
土台を交換するときにパッキンを入れたら不具合ありますか?
たしかにアンカーボルトなくて、土台が基礎からずれ放題ですね。。。。
ヘルメットしてないからヒヤヒヤ観てました。👼御安全に🐅
Good Morning.🇧🇷✌️
Oh, that was a bit dangerous. But everything seems to be fine...
口が尖った時同じタイミングで笑った(笑)
筋交いが変とかはまだしも、アンカー無し(1本も無い)はヤバイですね(汗)(規格物使っていないとか本数少ないとかならまだ分かるが・・・)
錆びた釘は抜けないですね~
すみません!芋助って何の事ですか?
またリフォーム始まりましたねシロアリ結構行ってますねしかも材料運搬面倒くさそうでした離れているし狭くて怪我だけしないように頑張ってください💪
接道していないから再建築不可なんでしょうねリフォームしか選択肢にないので、引き受けられる大工さんがいないと朽ち果てるしかなさそう
安普請の家は素材も悪いので修理も大変ですね( ´艸`)
14:31 建築許可が下りない地域に家が建ってる場合新築できないっすね~ 柱が一本でも既存の物を使ってリフォームするしかない地域が全国各地に・・・・
お疲れ様です。お聞きしたいことがあります〜😅先週から床張の張り替えをしたのですが、最後の床を張る際、猫が床下に入ってしまって大工さんも困って、点検口を取り付けることになりました。大工さんがキッチンの前に作りますと話していたんですが、仕事から帰り見てみるとリビングに取り付けてありました。見た目がかなり気になります😢作り直すか、枠を取り外してもらいたいのですが、この場合又、大工さんお願いしてもいいのか?教えて下さいませんか😅
接道義務で、建て替えが出来なくリフォームするしかない家とか多いよね。
ブロックって、案外弱いですよね。失敗したのも、隠さず公開するカズ社長は、偉いです。壁は、とたん板一枚でグラスウールだけですか?!で、雨が入り込んでカビってる??で白蟻被害。
ブロックちょっと考えればわかる事なのにしくじりました。
Здравствуйте! Дерево не дружит с бетоном!!! Нужно укладывать через гидроизоляцию(рубероид)!!! Успехов!!!
余計なおせっかいです。アンカーボルト不在、柱頭柱脚金物取付、土台及び柱継ぎ方法、1/3欠損補強等の施工計画等は現場調査や耐震改修工事の手法等の情報を入手をしておけば労力、材料手配の無駄を省いてスムーズに出来るとかと思います。サポートにブロックを使う事自体がおかしいのですが、使うならば平ではなくてタテ+当木使いでしょう。何事も経験ですので大工さんと設計者さん頑張って下さい。
初コメ失礼します。いつも拝見させていただいていますm(_ _)m柱上部の貫を残している理由とかあれば教えて下さい!自宅も同じように貫があり、ぬいていいものかちょうどなやんでいるものでして。。。
この時点では貫はたまたま撤去していませんでしたが、後に撤去しています。
失敗した所も人に見せるのは誰にでも出来ることではないと思うので、それを動画に残すことは凄いことだと思います!!
1:56
あるあるですねw(屋根工事業者です。現調の時は『いけるいける』と、思いますがいざやるとなると、フリーズプラス妄想ですねw)
大工さんの仕事を見てるとワクワクするし、カッコいいですね
木の並べ方でその後の仕事が分かる大工か否かなのくだり、しびれるなー
ナレーションとかずさんのやらかしとそのディスりの構成がピカイチ!おもろすぎ!
ここからどう攻略していくのかが楽しみです。
いつも楽しく動画を拝見しています。
よっちゃんのナレーションが、現場の状況や雰囲気を上手く表現されていますね
これからも頑張ってください。
ここではすべてが調和しており、通りはきちんと整頓されていて清潔です。
いつもお疲れ様です。
自分は今年で23歳大工5年目なのですが本当に本当に勉強になってます。
かずさんの仕事を見るようになってから大工にたいする考え方がだいぶかわり
大工仕事がもっと楽しくもっと好きになりました!
大八など言われるこの時代でもかずさんのような大工さんになれるようにいっぱいいっぱい勉強したいので
厳しい意見も沢山あると思いますがこれからも動画投稿頑張って下さい!
後かずさんの腰袋まわり、手道具なども見てみたいです。
もしよろしければお願い致します。
頑張れ!
ありがとうございます。自分の動画を観て大工仕事を好きになってくれる方がいることはとても嬉しいです。お互いに頑張りましょう。
因みに腰袋の動画をちょうどサブチャンネルの方でUPしました。よかったら是非観てください😀
@@re6725
お返事ありがとうございます!
すぐ登録して見ました!
これからのサブチャンネルの動画楽しみにしています!♪
お疲れ様でした。いつも手際の良さに驚かせられます
ホームセンター従業員です。
資材館担当ですが、お客様買われてる道具などの使用方法分かるのですが、実際に使用してる場面見る機会が少ないので、非常に勉強になります。
ありがとうございます。これからも試聴させていただきます。
よっちゃん良い声だなあ
話し声でCD出せるわ
同意。
ナレ―タ―向きの声だと思います。
いつも楽しく見ています。
よっちゃんさんのおしゃべりを聞いていると心が休まります。
これからもケガしないで頑張ってくださいね😀👋👋👋
プロとアマの違いを思い知らされる動画👍👍👍
かずさんお疲れ様です。
毎回楽しみに動画を観させて
頂いてます。
今回も、プロの仕事っぷり
ありがとうございます。
サラリーマンですが、少し巻き戻ししながら、食い入るように見るほど、面白いです。今回はドキドキもしながら…😊次回も楽しみです。
ありがとうございます。一般の方にも興味を持ってもらえてうれしいです。
興味深く拝見しています。 仕事に対する想いと熱意が伝わって来ます。 素敵なコンビネーションで取り組む動画に見入っています。 素敵です。
大胆な中にも、職人ならではの繊細な仕事ぶりを直に拝見させていただけることに、毎回ワクワクしております。
毎回面白いし失敗とその対応も含めて凄いなーって思って見てます❗
DIYで改築も流行ってますが、カズさんの動画見てると、本当に必要なところは大工さんにやって貰えるとぜんぜん違ってくるなぁと思いました。
怪我がないように、頑張って下さい❗
次回も楽しみに待ってます😆
いつも拝見しております。年寄りの大工の戯言になりますが、ジャックアップの時に油圧ジャッキまたはガレージジャッキを使って見えますが、本来はジャーナルジャッキ(建築用ジャッキ)を使ったほうがいいんじゃないかと思うのですが。 理由は、オイルジャッキは上げられる荷重は大きいと思いますが、下げるときの微妙な手加減が非常に難しいです。ほんの少しのねじの緩め方で一気に下がってしまいます。 その点建築用ジャッキは上げられる荷重は小さいですが、その時は2丁3丁と複数掛けて使用します。そうすることで、それなりのものは上げることが出来ますし、なによりもおろすときに微妙な加減ができます。 ジャッキが飛んだり等の事故は少しでも確率が低くなるんじゃないかとおもいます。 年寄りの大工の戯言でした。
自分も会社の寮をリフォームしているのですがこの動画はかなり勉強になっております。
これからも是非頑張ってください!!
全く関係ない職業に就いてますが自分が住む立場になって仕事をされているのが映像から伝わってきます。
かずさんのプロローグでのやらかしとエンディングの呟きがこれから起こるであろうトラブルを予感させています😱😱
視聴者からすればこれらを解決していくかずさんの活躍が楽しみです😁
準備の段階も楽しそうでこれからセルフリフォーム行うのも楽しみになりました!
台風11号が来ましたので気をつけてくださいね~ お安全に~
修繕と建築では、次元の異なる技術が必要だというのがよく理解できる動画ですね。危険ですが同時に奥の深いお仕事。お疲れ様です。
私86歳中古住宅を買いました。風呂の柱が腐っています。動画を参考にして工事進行中です。マルチツールなる物を買う事にしました。一度きりで勿体無い気もしますが便利な様に見えました。値段を聞いて止めにするかも、失敗談も参考になります。
よっちゃんのナレーションは、いつ聞いても面白いw
見ています、
ほのぼのとして楽しい
動画になっています
頑張ってください。
アンカーボルト以外にも、色々ツッコミどころ満載の家ですね。
私は、短気でせっかちなので、1度に多く運びたい気持ちわかる~。
このチャンネル本当に面白い!
全動画一気に見てしまった。
これからも応援しています!
新シリーズが始まりましたね~。
サブチャンも、これからはチェックが必要ですね。
どちらも楽しみです。
いつもワクワクしながら視聴させて頂いてます。カズさんの奮闘とヨッちゃんのナレーションが絶妙で、思わずクスッと
笑ってしまうことも(失礼!)。大工さんの神技と妙技に、いつも感心しながら拝見してますよ!カズさん!早く次が見たい誘惑が押さえきれず、ついつい期待してしまってます。仕事に真摯に向き合うカズさんと、その姿を私達に見せてくれるヨッちゃんに感謝‼️(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
ナレーションがとても素敵です。これからも頑張ってください
初めての投稿です。 いつも楽しく拝見しています。 よっちゃんのナレーション最高です。
かずさんの誠実さが大好きです。 これからも頑張ってください。
亀が最高 頑張ってね👍
むらたかずさん
いつも楽しく拝見させて頂いております。
費用対効果を考える事が一般的であると思いますが、施主様の想いや御希望は千差万別ですから難しいですよね!
楽しみにしてます
頑張ってください
19時に上げようと思った動画がまさかのテーマ被りしたので勝手にリンク張らさせていただきますね!
お気遣いありがとうございます。光栄です!
リフォームってほんと大変そうだなー。すごいなー。
かずさん、やることがいちいちかわいくて和みます。台車壊したの笑っちゃいました😂
そして途中で気になったブロックがやはり……! ケガなど大事には至らずよかったです。
リアルな現場の姿、これからも楽しみにしています。
不安じゃなくて ワクワクしかない✌️ いつも 楽しみに してますꉂ🤣w𐤔
先の事も考えながらの作業!難しそうだね!経験しないと分からないかも!
毎回頭を悩ませています。
建て替えとリフォームの話は難しいですよね。
建て替えればそこそこ予算かかっても良い家はできると思いますが、場所によっては建て替え不可条件やセットバックの可能性も多いですよね。
かといって、リフォームだと柱残しやらで進めても、この動画のような土台の入れ替えや、はたまた通し柱の挿げ替えができなかったり、場合によっては添え柱するような話も多く…。
解体後の状況によってはかなりの予算を必要とする場合もありますよね。
産廃関連もアスベスト含有物が多かったりとか…。
古い建物は何が起きるかわからんので、わかっているとは思うのですが慎重になさってください。
ご安全に!
ありがとうございます。その時その時の条件の下で、最善と思う方法を探してやっていきます。
動画更新待ってましたー!!
イベント設営関連のアルバイトをやったことがある者です。
一度にやるなら、カートより平台車のほうが凄まじくやりやすいです。コントロールもやりやすいですしお寿司
最後の恐ろしい一言が頭から離れない21歳大工。
私も台車の車輪 壊した事あります(笑) 同じ物無いので 2つ買いましょ
リフォーム改修は新築より大変そうですね
6:35 「さすが、かずさんです」ガツン!の後にも「さすが、かずさんです」が欲しかった~(笑)
お疲れ様です(^^)
今回のリフォームも大変かもですね(^^)
次回も楽しみにしております♪
待ってました!
動画、ありがとうございます。DIYの参考にさせて頂いています。
動画のダルマジャッキは、2tでしょうか?
3tは必要でしょうか?
リフォームって新築よりも腕がいるね!最後のアンカー見てないってl怖い!うちの家も昭和中期の貧乏家で天井あがったら廃材たくさん使っている・・って感じだった😦 いつも勉強になり楽しく応援しています。ありがとうございます。
待ってました🎵
大工さんTH-camr二大巨匠
正やんとかずさん笑
お疲れ様です。
社長のやらかしは重大事故に至らない程度で安心していますが、
竣工までに何回やらかすのか、楽しみです。
今日も一日安全作業で頑張ろう!
続きが気になって仕方がない!見ていて楽しいです(◍´꒳`)b
この二人のコンビ。好きだなあ、。
田舎だと路地奥の再建築不可物件がたくさんありますよね。現実的にリフォームしか選択肢がないということも多いと思います。
神音質!
で諦めが悪いで吹いた。
お疲れ様です
リフォームなら固定資産税が安くなったままですからね~
親切な動画配信ありがとうございます。
儲け先行の大工さんが多い中丁寧な施工動画配信ありがとう(^人^)
高評価しました。
いつも楽しんで何回も見てます😊 が・・・・Leo会長は踊りまくり、Chaco営業部長は爆睡!! この二人(匹)は当てにならないな😂
お疲れ様です
本当に色々参考になります、私は大工では無い、DIYの大六ぐらいです、大工なら立派な仕事も出来るけど一人で今まで悩みながらのリホームでした、特に給排水と、電気、後今回みたいに白蟻で柱、8本入れかえ、フロアを広げるための天井裏の梁の補強と、独学で構造計算しながら、やってたのですがなかなか大六には厳しいものがあります(笑)時間が大工さんの4倍はかかってるかもです、悩む時間が多すぎで、でもここを見てると為になる事多いですね、
今回は3回程笑えました、台車はタイヤの大きいので作る、あれは、どう見ても重量オーバーですよね
その他ブロック空洞だから割れましたね、最初はまさかと思いでも大丈夫なんだと思いきや(笑)付いてない時はとことん付いてないので怪我には気を付けて下さい
そうなんだよなぁ〜
これから先の人生プランを考えると住居だけでなくって、
残る余生をパートナーと一緒に旅したり、旬の美味しいものを味わったり、
温かな人情や笑顔に触れあって楽しみたいと云う他への情熱もあるので、
かける予算にも経済的に妥協点が自ずと生じてしまうんですよね。
田舎の旧家だと先先代とかから受け継いだ古民家だと、
無駄に大きな間取りと大きな柱や縁側、
中庭や浴室の窓から見える光景なんかにも思い入れが残ってるんです。
そんな施主の家屋に対する想いを汲んでくれる、
かずさん達の仕事ぶりなのでお願いしたくなるんですよ・・
lindo trabajo, saludos desde Argentina amigos
やっぱり、土の上に基礎されている家は「白アリ」にやられてるパターン
多いですよね。ここも前途多難かな?
よっちゃんナレーション上手くなったね!
布基礎のお家は結構やられてますね。
いよいよですね、楽しみにしていました!
サブチャンネル登録し、拝見しました。
ありがとうございます😄
へぇ~、コンクリートブロック下敷きに使っても大丈夫なんだ~、しかも空洞の上にジャッキ来てね?そんなもんかいな~、と思ってたら後で壊れててやっぱダメなんかいー 思ひました。
土台が白アリに食べられると結構クレイジーですね。どだいを作り直すのに予算が結構かかりそう。
今回は厄介な現場でしたね、かずさんのセッカチや合理性が災いして代車のタイヤが痛がってますよ
いつも、我が家のDIYの為に拝見しています。
動画を見て「すごく参考になっています」流石、本職はすごい!説明もわかりやすくて、素人の私にも理解できています。
我が家は50年超えた平家。
震災と無理な増築で、歪みが酷くて、全ての柱や床の取り合いに直角部分が有りません(T-T)
怖くて、なかやか手が出せない家。
妄想を膨らませて、「近いうちにリフォームしてやる!」って気力だけは?満々です。
他のチャンネルでは築40年の住宅でも、構造部の腐れが一切ありませんでした。
大工さんの腕とその後のメンテナンスでここまで変わるんですね。
安く住宅を建てようとすると、結局損しますね。
Ánimo con este trabajo 💪😉
戦後すぐ~その十数年後に建てられた家とか、その後に建築基準法などの法律が変わって、同じ建ぺい率で建てられない家とかたくさんあるもんね。セットバックなんてその最たる例だと思う。ひと月ぐらい前にアップされたかずさんの動画で、建て替えではなくリフォームを選択せざるを得なかったアパートのエピソードがあったよね。確か雨戸に苦労していたヤツ。
台車はゴムの6インチくらいのノーパンクタイヤ(ホイール付)がホームセンターで売ってるのでネダレスを台にして作るといいですよ。
タイヤ少し高いですが、重量積めるし砂利道でもなんとか進みますよ。
解体してる時に、芋野郎って思う事多々ありますよね笑
家のドクターですね👍😃
お疲れ様です。同業者です。チャンネル登録しましたよー👍
かずさん よっちゃん こんにちは。今回は水漏れやシロアリ被害等大変な工事ですね。材利運びも大変ですよね。 よっちゃんもだいぶ仕事が早くなったように感じたよ。🏡🏡🏡🏡🏡
14:18 尺角の平板は無筋なので、置いた下の状況では割れてめり込むことがありますよ(経験あり)。2尺のものはメッシュ入りなので割れてもめり込むことは少ないです(もしかしたら、地方によっては尺角メッシュ入りとか、2尺メッシュ無しとか違うかもしれませんが。。。)
米松の梁材の切り残しとかのほうが、今回のようなところにはいいかも?
それと、建て替えとリフォームでは、その後の固定資産税が全然違います。
延べ床40坪くらいなら、このように30年位経っていれば年額数万だと思いますが、新築なら使ている材料や真壁和室の有無とかによって変わりますが、15-20万円になるし、防火地域だと制限も増えるし、何より今の家と同じ大きさのものが建てられない(建蔽率や防火指定の変更、都市計画など)可能性があります。
リフォームなら、主要構造物が変わらなければ、固定資産税は変動しません。
だから最近大手住宅メーカーが「新築〇っくりさん」とか言って、新築以上の費用が掛かるのにリフォーム業界に参入してくるのです。
わたしは大手のがやるように「法律上残さないといけないもの以外すべて取り換え」というリフォームよりも、かずさんのように「使えるものはできるだけ残す」やり方が素晴らしいと思います。
なるほど鉄筋の有無も重要ですね。固定資産税の観点も新築かリフォームかの判断に影響ありですね。
最後のアンカーの一言、笑えました。
土台を交換するときにパッキンを入れたら不具合ありますか?
たしかにアンカーボルトなくて、土台が基礎からずれ放題ですね。。。。
ヘルメットしてないからヒヤヒヤ観てました。👼
御安全に🐅
Good Morning.🇧🇷✌️
Oh, that was a bit dangerous. But everything seems to be fine...
口が尖った時同じタイミングで笑った(笑)
筋交いが変とかはまだしも、アンカー無し(1本も無い)はヤバイですね(汗)
(規格物使っていないとか本数少ないとかならまだ分かるが・・・)
錆びた釘は抜けないですね~
すみません!芋助って何の事ですか?
またリフォーム始まりましたね
シロアリ結構行ってますね
しかも材料運搬面倒くさそうでした離れているし狭くて
怪我だけしないように頑張ってください💪
接道していないから再建築不可なんでしょうね
リフォームしか選択肢にないので、引き受けられる大工さんがいないと朽ち果てるしかなさそう
安普請の家は素材も悪いので修理も大変ですね( ´艸`)
14:31 建築許可が下りない地域に家が建ってる場合新築できないっすね~ 柱が一本でも既存の物を使ってリフォームするしかない地域が全国各地に・・・・
お疲れ様です。
お聞きしたいことがあります〜😅
先週から床張の張り替えをしたのですが、最後の床を張る際、猫が床下に入ってしまって大工さんも困って、点検口を取り付けることになりました。
大工さんがキッチンの前に作りますと話していたんですが、仕事から帰り見てみるとリビングに取り付けてありました。
見た目がかなり気になります😢
作り直すか、枠を取り外してもらいたいのですが、この場合又、大工さんお願いしてもいいのか?
教えて下さいませんか😅
接道義務で、建て替えが出来なく
リフォームするしかない家とか多いよね。
ブロックって、案外弱いですよね。失敗したのも、隠さず公開するカズ社長は、偉いです。
壁は、とたん板一枚でグラスウールだけですか?!で、雨が入り込んでカビってる??で白蟻被害。
ブロックちょっと考えればわかる事なのにしくじりました。
Здравствуйте! Дерево не дружит с бетоном!!! Нужно укладывать через гидроизоляцию(рубероид)!!! Успехов!!!
余計なおせっかいです。アンカーボルト不在、柱頭柱脚金物取付、土台及び柱継ぎ方法、1/3欠損補強等の施工計画等は現場調査や耐震改修工事の手法等の情報を入手をしておけば労力、材料手配の無駄を省いてスムーズに出来るとかと思います。サポートにブロックを使う事自体がおかしいのですが、使うならば平ではなくてタテ+当木使いでしょう。何事も経験ですので大工さんと設計者さん頑張って下さい。
初コメ失礼します。いつも拝見させていただいていますm(_ _)m
柱上部の貫を残している理由とかあれば教えて下さい!
自宅も同じように貫があり、ぬいていいものかちょうどなやんでいるものでして。
。。
この時点では貫はたまたま撤去していませんでしたが、後に撤去しています。