ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
四国ツーリングのプロローグ回でしたね!下道で枚方までお疲れ様でした!!自分もMT-09TRACERに乗ってた時は、下道で1日走るとクラッチレバーが引けなくなって本当に辛かったですが、森さん流石ですね~ご実家の猫様の”お前だれ?”感もいいですね 疲れが吹き飛びそうです!次回からの四国上陸編も楽しみにしています
ありがとうございます😊渋滞が多いと握力終わりますね〜。猫癒されますw次回も楽しみにください!
うん、毎回アクシデントありがとう💕🤣 500kmってシンドイと思うけど、公平くん頑張ったねー✌️ 高速ぢゃないからアシストも使えなかったのかな? パパさん、ママさん、おばぁちゃん、お元気そうで何より❣️猫さんはツンデレのツンだけ?🤣四国編、楽しみでーす。今回も素敵な動画をありがとう💕byナオボス
ありがとうございます😊アシストは使っていましたよ。家族も皆んな元気で良かったです!
前にもコメントしましたが、むかぁし東京から京都まで下道で帰って来た事があります🚗³₃渋滞との戦いでした😅でも、色んな街並みとか景色とか見ながらで楽しかったのを思い出しました。関係ないですが…先日ひらパー行きました。枚方市は今住んでいる街から隣の市なので、親近感です。あったかく迎えてくれる実家があるって良いですよね🏠四国編も楽しみにしています😊
渋滞はしんどかったですね〜。ひらパーは何年も行ってませんねw帰る家があるのは幸せです!四国編お楽しみにください!
20代の頃、原付で470kmを自走した事を思いだしました。あの頃はお金はなかったですが、時間だけはありました・・・。朝焼けの中を走る事も今は無くなりましたが、その美しさは記憶には強烈に残っています。また次作ご期待しております!!
原付でその距離はすごいですね!若さゆえの、といっても私30代ですがwまたロングツーリングもしましょうかね!
四国ツーリング、私も行きたいと思っていましたので楽しみにしています😊
ありがとうございます!お楽しみにください☺️
猫さん可愛すぎました。癒されました。ありがとうございました。
可愛いですよね!ありがとうございます!
この続きも楽しみにしてます!
ありがとうございます😊
お疲れ様でした昔走ったことあるけど一号線は富士山感動します なるほど限りなくリッターバイクに近い排気量なんですね 私も金がねぇ~ので中型で燃費いいバイクにしております 余程好きならともかくガソリン高の昨今燃費のいいバイクに買いかえも考えるのもアリかと 大型クラスでもリッター30キロくらいのあると思うんですけどね 親子でヤマハなんですねシグナスはすぐわかりました次の型乗ってたもんで
ハイオク仕様ですからね。レギュラーの燃費良いやつ良いなと思いますね!30キロいけばかなり良いですよね!父親はシグナスとmt-07乗っていますw
下道楽しいですよね!僕は下道で名古屋までが限界でした!残り頑張ってください。距離感つかめない人いますよね、、僕も近すぎる方は苦手っす😹
下道楽しいですが疲れますねぇww距離感近いトラックだと怖いっすw
こんにちは😊500kmを走破した後の実家への帰郷ほんわかしていい時間ですね♪地元愛知・三重ってやはり渋滞の頻度は高いんですね!😅過去に日帰り1000kmした時は股は開きっぱなしで腕は上がらない…そんな状態でバイクから下りるのも一苦労でした…そんな思い出が😵適度な疲れと楽しさを味わうなら一日350km程度が理想ですね!ご安全に‼︎
ありがとうございます😊日帰り1000はやばいですね!考えただけでもww
人生についての深い考察あり、いい景色にいってしまったり、焦らされたりと長距離走ると色々考えが巡りますね😂四国は生まれ故郷なので、四国編楽しみにしてます😊
深い考察ですか😄恥ずかしいw四国編お楽しみください!
まさかの枚方に驚きでした笑
ひらパー兄さん目指してますw
@@mori-camp 京阪の暖簾広告でお待ちしてます笑
最近知りまして毎日観てます😊毎回かなりの距離走られますが年間どれくらいの距離になられるんですか?また900ccですと下道も高速も丁度良いですか?私はロイヤルエンフィールドのクラシック350なんで高速はしんどいです😅
ありがとうございます😊ですが5000kmちょっとくらいですかね?900だと下道はスペックオーバーですね😂高速は快適です!
自分も高槻なのでほぼ同じルートで移動してますー
お隣ですね☺️
返事ありがとう。ゴミ、引き取ってもらえないキャンプ場、困りますよね!
ニャンコかわええ
ニャンコ可愛いですよね😍
色々な人のバイク動画を見ていて、たどり着きました。ケツは痛くないけど、き〇たまは痛い。めちゃくちゃ共感しました。実家の猫たちの対応が厳しいですね。
ありがとうございます😊き◯たまの痛みはどうしようもないですなw猫って恥ずかしがり屋さんですね!
やっぱ実家っていいですよね〜😊ロングツーリングはマジでケツ筋鍛えられますね。俺も経験ありますが、キ◯タマ痛くなるのは何故でしょうか?😅御自愛下さい😌
実家落ち着きますよね!何故痛くなったのでしょうかねwwありがとうございます😂
長時間の下道お疲れ様です❢猫ちゃんたち可愛いッス𓃠痛めた、き◯たま🥚🥚がちょっと心配😅
ありがとうございます😊キャン玉も回復いたしましたー!w
バイクお爺初登場?エピソードゼロ🎉?
初ですねwご紹介もゼロでしたww
公平君、北海道、ゴミ引きとってもらえない無料キャンプ場ありますよね、そう言う場合ゴミの処理どうしてるんですか?
そのまま持っとくかコンビニ、ガソスタなどで捨てさせてもらいます!
実家が近所すぎて草🌱
こんちわーす☺️w
ワレワレハウチュウジンダ…
ついやっちゃいますよねww
お父上さんとのツーリングは?
ツーリングしましたよー!
いくぞぉ~~~💃⛽🗾🔑🏠🚲💨💸💸💸🗻(○_○)!!
いくぞーい!
姉ギャルすぎ笑
ギャル姉ww
四国ツーリングのプロローグ回でしたね!下道で枚方までお疲れ様でした!!
自分もMT-09TRACERに乗ってた時は、下道で1日走るとクラッチレバーが引けなくなって本当に辛かったですが、森さん流石ですね~
ご実家の猫様の”お前だれ?”感もいいですね 疲れが吹き飛びそうです!
次回からの四国上陸編も楽しみにしています
ありがとうございます😊
渋滞が多いと握力終わりますね〜。
猫癒されますw
次回も楽しみにください!
うん、毎回アクシデントありがとう💕🤣 500kmってシンドイと思うけど、公平くん頑張ったねー✌️ 高速ぢゃないからアシストも使えなかったのかな?
パパさん、ママさん、おばぁちゃん、お元気そうで何より❣️
猫さんはツンデレのツンだけ?🤣
四国編、楽しみでーす。今回も素敵な動画をありがとう💕byナオボス
ありがとうございます😊
アシストは使っていましたよ。
家族も皆んな元気で良かったです!
前にもコメントしましたが、むかぁし東京から京都まで下道で帰って来た事があります🚗³₃
渋滞との戦いでした😅
でも、色んな街並みとか景色とか見ながらで楽しかったのを思い出しました。
関係ないですが…先日ひらパー行きました。
枚方市は今住んでいる街から隣の市なので、親近感です。
あったかく迎えてくれる実家があるって良いですよね🏠
四国編も楽しみにしています😊
渋滞はしんどかったですね〜。
ひらパーは何年も行ってませんねw
帰る家があるのは幸せです!
四国編お楽しみにください!
20代の頃、原付で470kmを自走した事を思いだしました。あの頃はお金はなかったですが、時間だけはありました・・・。朝焼けの中を走る事も今は無くなりましたが、その美しさは記憶には強烈に残っています。また次作ご期待しております!!
原付でその距離はすごいですね!
若さゆえの、といっても私30代ですがw
またロングツーリングもしましょうかね!
四国ツーリング、私も行きたいと思っていましたので楽しみにしています😊
ありがとうございます!お楽しみにください☺️
猫さん可愛すぎました。
癒されました。
ありがとうございました。
可愛いですよね!ありがとうございます!
この続きも楽しみにしてます!
ありがとうございます😊
お疲れ様でした昔走ったことあるけど一号線は富士山感動します なるほど限りなくリッターバイクに近い排気量なんですね 私も金がねぇ~ので中型で燃費いいバイクにしております 余程好きならともかくガソリン高の昨今燃費のいいバイクに買いかえも考えるのもアリかと 大型クラスでもリッター30キロくらいのあると思うんですけどね 親子でヤマハなんですねシグナスはすぐわかりました次の型乗ってたもんで
ハイオク仕様ですからね。レギュラーの燃費良いやつ良いなと思いますね!
30キロいけばかなり良いですよね!
父親はシグナスとmt-07乗っていますw
下道楽しいですよね!僕は下道で名古屋までが限界でした!残り頑張ってください。距離感つかめない人いますよね、、僕も近すぎる方は苦手っす😹
下道楽しいですが疲れますねぇww
距離感近いトラックだと怖いっすw
こんにちは😊
500kmを走破した後の実家への帰郷
ほんわかしていい時間ですね♪
地元愛知・三重ってやはり渋滞の頻度は高いんですね!😅
過去に日帰り1000kmした時は股は開きっぱなしで腕は上がらない…そんな状態でバイクから下りるのも一苦労でした…そんな思い出が😵
適度な疲れと楽しさを味わうなら一日350km程度が理想ですね!
ご安全に‼︎
ありがとうございます😊
日帰り1000はやばいですね!考えただけでもww
人生についての深い考察あり、いい景色にいってしまったり、焦らされたりと長距離走ると色々考えが巡りますね😂
四国は生まれ故郷なので、四国編楽しみにしてます😊
深い考察ですか😄恥ずかしいw
四国編お楽しみください!
まさかの枚方に驚きでした笑
ひらパー兄さん目指してますw
@@mori-camp 京阪の暖簾広告でお待ちしてます笑
最近知りまして毎日観てます😊
毎回かなりの距離走られますが年間どれくらいの距離になられるんですか?
また900ccですと下道も高速も丁度良いですか?
私はロイヤルエンフィールドのクラシック350なんで高速はしんどいです😅
ありがとうございます😊
ですが5000kmちょっとくらいですかね?
900だと下道はスペックオーバーですね😂高速は快適です!
自分も高槻なのでほぼ同じルートで移動してますー
お隣ですね☺️
返事ありがとう。ゴミ、引き取ってもらえないキャンプ場、困りますよね!
ニャンコかわええ
ニャンコ可愛いですよね😍
色々な人のバイク動画を見ていて、たどり着きました。ケツは痛くないけど、き〇たまは痛い。めちゃくちゃ共感しました。実家の猫たちの対応が厳しいですね。
ありがとうございます😊
き◯たまの痛みはどうしようもないですなw
猫って恥ずかしがり屋さんですね!
やっぱ実家っていいですよね〜😊
ロングツーリングはマジでケツ筋鍛えられますね。
俺も経験ありますが、キ◯タマ痛くなるのは何故でしょうか?😅
御自愛下さい😌
実家落ち着きますよね!
何故痛くなったのでしょうかねww
ありがとうございます😂
長時間の下道お疲れ様です❢
猫ちゃんたち可愛いッス𓃠
痛めた、き◯たま🥚🥚がちょっと心配😅
ありがとうございます😊
キャン玉も回復いたしましたー!w
バイクお爺初登場?エピソードゼロ🎉?
初ですねw
ご紹介もゼロでしたww
公平君、北海道、ゴミ引きとってもらえない無料キャンプ場ありますよね、そう言う場合ゴミの処理どうしてるんですか?
そのまま持っとくかコンビニ、ガソスタなどで捨てさせてもらいます!
実家が近所すぎて草🌱
こんちわーす☺️w
ワレワレハウチュウジンダ…
ついやっちゃいますよねww
お父上さんとのツーリングは?
ツーリングしましたよー!
いくぞぉ~~~💃⛽🗾
🔑🏠🚲💨💸💸💸🗻
(○_○)!!
いくぞーい!
姉ギャルすぎ笑
ギャル姉ww