【㊗️140万再生突破】エグすぎる日本のスーパー秘境駅11選【ゆっくり解説】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 661

  • @user-momin-fuyusoubi
    @user-momin-fuyusoubi 2 ปีที่แล้ว +64

    こういった秘境駅は、興味があってもなかなか行けないので、解説付きで紹介してもらえるのがいいですね。

  • @フロンティア-x6r
    @フロンティア-x6r ปีที่แล้ว +70

    頭出しにお使いください
    0:00 オープニング
    0:17 小幌駅 (JR室蘭本線:北海道豊浦町)
    2:13 糠南駅 (JR宗谷本線:北海道幌延町)
    3:19 峠駅 (JR奥羽本線:山形県米沢市)
    5:02 海芝浦駅 (JR鶴見線:神奈川県横浜市鶴見区)
    6:06 土合駅 (JR上越線:群馬県みなかみ町)
    7:21 小和田駅 (JR飯田線:静岡県浜松市天竜区)
    8:34 備後落合駅 (JR木次線・芸備線:広島県庄原市)
    9:45 坪尻駅 (JR土讃線:徳島県三好市)
    10:39 宗太郎駅 (JR日豊本線:大分県佐伯市)
    11:51 大畑駅 (JR肥薩線:熊本県人吉市)
    13:23 西大山駅 (JR指宿枕崎線:鹿児島県指宿市)
    14:18 エンディング

    • @saburiryu28go
      @saburiryu28go 3 หลายเดือนก่อน +2

      こういうのは、本当に助かります。

  • @てがみ-t4q
    @てがみ-t4q 2 ปีที่แล้ว +176

    こういう廃れた駅も秘境としてそのまま残ってくれるのが嬉しいなあ

  • @galaxyexpress117
    @galaxyexpress117 ปีที่แล้ว +28

    小幌駅、去年の11月に訪れました!
    降りたのは自分1人で、世界と切り離されたような不思議な感覚を味わえました。
    皆さんも是非行ってみてください!
    夏はクマが出るらしく、冬は凍死の危険もあるので、十分お気をつけて…

  • @ハサマルコ
    @ハサマルコ 2 ปีที่แล้ว +21

    土合駅は家族旅行で何回も行った笑近いし行っとくかぁーみたいな感じで行って、弟とダッシュで往復競争したり。
    涼しいから気持ちいんよな、行って階段見るたびにワクワクする

  • @kanizaaaaan
    @kanizaaaaan 2 ปีที่แล้ว +346

    8、9年前、家族で群馬、新潟旅行行ったんだけど、その旅行でやる事の1つに、土合駅に行くってのがあって、462段の階段を下るのめちゃくちゃ疲れたけど、辿り着いた時の達成感は結構あったの覚えてる。

    • @三顧の礼
      @三顧の礼 2 ปีที่แล้ว +21

      登山シーズンは近くの谷川岳に登る人たちが結構利用してますね

    • @yukao.k9375
      @yukao.k9375 2 ปีที่แล้ว +22

      いい家族(*´-`)

    • @yu-hs2zr
      @yu-hs2zr 2 ปีที่แล้ว +4

      今は綺麗になったけど昔は怖い噂もあったからね。

    • @安土昌人-n6t
      @安土昌人-n6t 2 ปีที่แล้ว +5

      書こうとしたら先に越された。土合駅は谷川岳を登る登山客にってはいいウォーニングアップになります。

  • @dionedione9460
    @dionedione9460 ปีที่แล้ว +64

    自分じゃ旅行すら行けないから、ナレーション付き旅行鑑賞で癒やされていく

    • @dionedione9460
      @dionedione9460 ปีที่แล้ว +6

      木造駅舎でお土産買いてぇぇ

    • @MM-hh4qz
      @MM-hh4qz ปีที่แล้ว +3

      @@dionedione9460 ?

  • @gmarn7459
    @gmarn7459 2 ปีที่แล้ว +78

    秘境駅の観光資源化はとてもいい動きだと思いました!

    • @user-tak666
      @user-tak666 ปีที่แล้ว +4

      自治体が管理することになって廃駅を免れたって言うのが素晴らしい
      民間企業が採算とれなくて廃止を考えてるなら、残して欲しい側も何らかの負担しないことにはただの無理難題の押し付けでしか無いし…

  • @黒猫-o2v1e
    @黒猫-o2v1e ปีที่แล้ว +9

    鶴見線は都心にありながらどの駅も秘境感がありますね。
    海芝浦もいいけど、おすすめは鶴見から一駅目の国道駅 昭和のさびれた駅感がたまらない。

  • @長谷松広
    @長谷松広 2 ปีที่แล้ว +80

    かつて、JR北海道の石北本線の旧白滝駅の遠軽方面行きの列車が、始発にて終電だった。んです、全てはそこを利用する、たった一人の女子高生の為でした。旭川方面行きの列車も、16時台と、18時台と、20時台の3本だけでした。これも、女子高生の為だったと思います。

    • @rikaroom
      @rikaroom ปีที่แล้ว +13

      You Tubeにありますね。数年前に見ました。「女子高生 たった一人の乗客」で調べたら出てきました。前は特集番組がアップされてましたが今は短くなったのが上がってます。

  • @卵焼き-m1d
    @卵焼き-m1d 2 ปีที่แล้ว +27

    鉄道とかあまり気にしてみなかったけど、すごく面白いです!

  • @mirurun
    @mirurun 2 ปีที่แล้ว +18

    四国の坪尻駅は、近くの廃墟の事も調べてみたら行ってみたくなりました。
    小和田駅も近くの廃墟を聞くと行ってみたいです。
    秘境駅と言う動画はスーツさんでもそうですが、こう言うのが出てくるので見てしまいます。
    またこう言う動画を楽しみにしています。

  • @tsm883
    @tsm883 2 ปีที่แล้ว +73

    大井川鉄道の秘境駅や都会の秘境駅としても知られる南海汐見橋線とかも面白いですよね

    • @素数-y7b
      @素数-y7b 2 ปีที่แล้ว +14

      南海汐見橋線の上位互換「城北線」とかいう路線が中京にあったりしまっせ

    • @hayato-no-kaze
      @hayato-no-kaze 2 ปีที่แล้ว +7

      大井川鉄道の尾盛駅も鉄道でしかたどり着けず、クマが出るかもしれないという脅威の秘境駅

    • @El-Guri_Seneca22
      @El-Guri_Seneca22 ปีที่แล้ว +2

      大井川鐵道だと奥大井湖上駅が印象的ですね

  • @ゼファー-i5d
    @ゼファー-i5d 2 ปีที่แล้ว +48

    子供のころ目の前を新幹線が通った山の中の駅の記憶があったけど峠駅に間違い無いわ。思い出させてくれてありがとう

  • @ネギ卵うどん
    @ネギ卵うどん 2 ปีที่แล้ว +30

    小幌太郎ただのホームレスで草

  • @au75e
    @au75e 2 ปีที่แล้ว +88

    土合駅は水上方面の地上ホームがループ区間の手前、土樽方面のトンネル側ホームは、ループ線でない長大トンネルの途中に設けられてます。

    • @yareyare1968
      @yareyare1968 2 ปีที่แล้ว +5

      階段もないバリアフリーな構造ですよね。

    • @スカートよりスカーチョが好き
      @スカートよりスカーチョが好き 2 ปีที่แล้ว

      @@yareyare1968 改正バリアフリー法を受けたためか、右端に車椅子リフトのスペースがありますね。

  • @わんた-l7y
    @わんた-l7y 2 ปีที่แล้ว +5

    山口県の特牛(こっとい)駅!
    日本有数の難読漢字駅!ただここの魅力は駅もだけどなんといっても猫が住んでいてめちゃくちゃかわいいこと

  • @yuh_somei
    @yuh_somei 2 ปีที่แล้ว +2

    私は、秘境駅ではないかもしれないですが、廃駅がいくつかあります。
    ①名鉄(名古屋鉄道)知多新線 小野浦駅。この駅は未完成駅で、野間-内海駅間で見る事ができます!
    ②隣の駅が見えた河和線 椋岡駅。この駅は、布土駅(河和線)と同じ2006年に廃駅となってしまいましたが、北の方角を向くと、阿久比駅が普通に見えます。またこの駅は、廃止前の末期では、朝の通勤・通学の時間帯と夕方の帰宅時間しか停車していませんでした。
    ③名古屋本線 島氏永駅。この駅は現在でも営業しており、名鉄では珍しい千鳥式ホームです。かつては、大和村氏永(現:一宮市)と稲沢町島(現:稲沢市)と分かれており、その「氏永駅」と「島駅」が合体し、今の島氏永駅となりました。
    …と、こんなところですかね😅

  • @玄間美幸
    @玄間美幸 2 ปีที่แล้ว +61

    秘境駅って、見てるだけでも面白いです!
    昔は、もっと賑わってたんだろうなぁ!

    • @花屋敷-j2b
      @花屋敷-j2b 2 ปีที่แล้ว +9

      昔を想像しながら、佇むのがやめられない秘境駅

  • @焼芋-n1c
    @焼芋-n1c 2 ปีที่แล้ว +3

    千葉で手軽に秘境の雰囲気を味わいたいなら京成線の大佐倉駅とかオススメ。あとは利根川の中洲のど真ん中にある十二橋駅も秘境駅っぽい雰囲気ある。

  • @柿生大和
    @柿生大和 2 ปีที่แล้ว +27

    秘境駅🚉訪問時は帰りのアクセスはもちろんの事、下車先での危険生物(スズメバチ🐝、マムシ🐍、イノシシ🐗、クマ🐻等)にも注意するべき。

    • @吉岡弘毅-g2n
      @吉岡弘毅-g2n 2 ปีที่แล้ว

      スズメバチは秘境駅🚉に限らず何処にでも居ます。
      音速で襲いかかり、マムシの数十倍の猛毒で執拗に攻撃します。
      しかも束になって集団で襲って来ます。
      更に相手が死んでも攻撃し続けるらしいです。

  • @10riniku42
    @10riniku42 7 หลายเดือนก่อน

    こんなに秘境駅があるとは知らなかったので、興味津々です。
    登山のために峠駅に行ったことがあります。
    滑川温泉が吾妻山周辺の登山口になっていて、登山のための前泊にもとても良かったです。
    近くにある姥湯温泉も、周りの岩の絶壁が迫力満点でした。

  • @unknown-unkonow
    @unknown-unkonow 2 ปีที่แล้ว +7

    今年の夏、峠駅から板谷駅まで歩きましたが5分に1台くらいは車かバイクとすれ違いました。
    野生動物にはずっと怯えていたのですが、後から車校の教習官に心霊スポットだとも伺いました。
    コワクテモウイケナイ…

  • @和田秀樹-r7u
    @和田秀樹-r7u 11 หลายเดือนก่อน +1

    栃木県の北部に在る野岩鉄道の男鹿高原(おじかこうげん)駅も秘境ぶりで外せないですね。日豊本線の宗太郎駅と同じく、電化の区間でも本数の少なさでそう言えます。2023.12.10

  • @キャベツ-i2j
    @キャベツ-i2j 2 ปีที่แล้ว +15

    面白かったです!行ってみたいと思いました!

  • @かっちゃん-i2x
    @かっちゃん-i2x 6 หลายเดือนก่อน +4

    解説付きで紹介を見て、休日をすごしてます。しめは、自宅で温泉の素を入れて入浴。

  • @頭牟田口福場長
    @頭牟田口福場長 ปีที่แล้ว +1

    故張碓駅は札幌からほど近い秘境駅でした、夏場しか停車しない絶景の駅が懐かしい。

  • @藤岡裕大偽物
    @藤岡裕大偽物 2 ปีที่แล้ว +33

    13:54 これを普通列車だけでやった某TH-camrすごすぎる

    • @両毛運輸区
      @両毛運輸区 2 ปีที่แล้ว +8

      ああ、Y大卒のS氏とD大生のS氏か
      津軽海峡越えの手段はちがったけどね()

    • @木村公亮-g1r
      @木村公亮-g1r 2 ปีที่แล้ว +2

      今路線バスでやろうとしてるね

    • @ひーくん-0617
      @ひーくん-0617 2 ปีที่แล้ว +3

      @@両毛運輸区 スーツ交通「呼んだ?」

  • @silver926ryuta
    @silver926ryuta 2 ปีที่แล้ว +60

    地元の信越本線の長鳥駅もなかなかの秘境駅です
    斜面に沿って作られたちょっと不思議な作りの小さい駅
    階段もホームも人がすれ違うのがやっとなくらい狭いので特急が通過する時の恐怖感はエグい…
    新潟で雪も積もるので冬の夜とかは特に危険でした
    学生時代最寄り駅だったのにあんま使いたくなくて隣駅で降りてましたw
    周りは民家以外何も無いけど山の斜面にある駅なだけあって眺めはめっちゃ良いですよ!

    • @silver926ryuta
      @silver926ryuta 2 ปีที่แล้ว +5

      @@yukkuri_railways
      この小さな駅ができるまでにも地域住民の努力の歴史があったので、そのあたりも興味があったらぜひ調べてみてください!

  • @フラーメン
    @フラーメン 2 ปีที่แล้ว +23

    秘境駅じゃないけど、姨捨駅が好き。ホームや車窓から見下ろす景色が良いかと。夜景も良き。

    • @user-ottche3232
      @user-ottche3232 2 ปีที่แล้ว +4

      さすがは日本三大車窓

  • @佐々木プリンA
    @佐々木プリンA 2 ปีที่แล้ว +3

    海芝浦駅は簡易改札機のさきに門があり出られないが入出場のタッチが必要です、敷地内の公園に行く時は出場にタッチし帰るときは入場にタッチする必要があります

  • @forever_ebc
    @forever_ebc 2 ปีที่แล้ว +48

    2:14 糠南駅のクリスマスは【糠南クリパ】という名前で盛り上がってるね!
    また物置っぽい待合室は、あのヨドコウさんの《あぜくら》という製品だったりするし、糠南駅/幌延町の秘境駅キャラクター『ぬかにゃん』
    だったりもするw

  • @Latino-n9p
    @Latino-n9p 2 ปีที่แล้ว +7

    肥薩線は大畑・矢岳・真幸の連続秘境駅も素晴らしいですが渓流と併走する八代~人吉間も素晴らしい。
    豪雨によって滅茶苦茶に破壊されてしまいましたが何とかして鉄道として残って欲しいと思います。

    • @信広-q4h
      @信広-q4h ปีที่แล้ว +2

      村島唯朗 様
      昭和34~35年頃、幼少期鉄デビューしたのは、白石から吉尾の僅かですが、白石駅には売店もありホームも長く感じました。バスの停留所しか知らないから都会の駅に見えた。白石駅と比べるものだから吉尾駅が小さく見えたこと。
      そして峡谷の駅だから遠くの警笛が反射して気動車は見えないのに近付くのが分かりました。

  • @道峰ユヤ-g1k
    @道峰ユヤ-g1k 2 ปีที่แล้ว +2

    海芝浦懐かしい! 鶴見線は高校時代乗ってましたわ〜。

  • @Misakosoya
    @Misakosoya 2 ปีที่แล้ว +6

    峠の力餅はマジで美味しいです。
    油で揚げても美味しいですが、正にカロリーアップになりますので程々に食べた方がいいです。

  • @keibakeirin
    @keibakeirin ปีที่แล้ว +6

    やはり廃止前の赤岩駅ですかね。

  • @TheBikkuri
    @TheBikkuri 2 ปีที่แล้ว +2

    6:20土合駅の説明は少し訂正の必要があります。単線時代は清水トンネルとして両側にループ線を持つ構造として標高の高いところに駅を作りました。その後複線化に際し建設された新清水トンネルはループ線無しにまっすぐ掘られたトンネルなので400段分およそ100m深くに駅が作られました。新清水トンネルは下り線として使用され、東京からの下車客は登山前に駅構内で足慣らしをすることとなります。駅部は複線構造となっており非常時には単線としても使用できる構造になっていましたが、待避線として利用され現在は簡易なホームが作られて棒線となっています。

    • @TheBikkuri
      @TheBikkuri 2 ปีที่แล้ว

      @@yukkuri_railways 耳学問聞き書きで失礼いたします。嫁が某スーツ氏のファンとなりまして、おかげ様でこちらは結婚時に封印した鉄道趣味を解禁したのでこれからは乗り歩きの旅を楽しみ、水上、湯檜曽、土合(鉄道)土樽、越後中里と歩いてみたいです。ほぼ同じコースを双六をアイテムにしたTV番組で歩いていました。毛渡沢鉄橋という往時の撮影スポットがあり、保育社のカラーブックスの鉄道写真を再現してみたいです。

  • @kawairail6792
    @kawairail6792 2 ปีที่แล้ว +116

    山手線沿線民だからこういう駅って憧れるんだよなぁ

    • @しょうが交通
      @しょうが交通 2 ปีที่แล้ว +26

      根府川は東京から1時間くらいで行けるし
      20分に1本はあるし結構歩けばマス釣りのお店もあるしおすすめ

    • @木村公亮-g1r
      @木村公亮-g1r 2 ปีที่แล้ว +11

      行川アイランドもおすすめ!20年前に閉園したレジャー施設と殺人事件が起きた崖が近くにあるし、東京駅からうまくいけば1回の乗り換えで行ける!

    • @26441
      @26441 2 ปีที่แล้ว +9

      @@木村公亮-g1r 殺人起きた崖行くことある?笑

    • @白黒パピヨン普及協会
      @白黒パピヨン普及協会 2 ปีที่แล้ว +6

      海芝浦も都心から比較的近い

  • @橘獅子文
    @橘獅子文 ปีที่แล้ว +1

    宗太郎駅は通ったことがあります🙂宮崎から乗った特急ひゅうが8号が化けた普通列車(種別変更ではないため一旦下車)で佐伯へ行き一泊、翌朝はその同じ車両で延岡へ行き、そして改めて大分へ向かいました😅。グリーン券は車掌さんが携帯している端末のプリンターで打ち出すタイプでした。春の18シーズンとはいえ期限間近の日曜日だったからか乗客は少なかったです。

  • @jbc6365
    @jbc6365 2 ปีที่แล้ว +143

    秘境駅ではないけど、一瞬話題に出た稚内はめちゃくちゃ綺麗ででかい駅で好き。ぜひ機会があれば行ってみて欲しいですね。

    • @stationoosawa7194
      @stationoosawa7194 2 ปีที่แล้ว +30

      稚内は確かに最北端の駅だが、最果てというイメージがピッタリなのは津軽線の三厩駅かな。

    • @菅野拓磨-q1k
      @菅野拓磨-q1k 2 ปีที่แล้ว +2

      遊び場が無いからみんな駅に居るイメージ

    • @いたたまれないキタキツネ
      @いたたまれないキタキツネ ปีที่แล้ว +1

      映画館があるのにはビックリした

    • @00008767
      @00008767 ปีที่แล้ว +1

      雪の中に溶け込みそうな配色と窓ガラスを多く用いた駅ですね。凄く綺麗です。

    • @hn6950
      @hn6950 10 หลายเดือนก่อน

      稚内は田舎者からすると、そこそこデカい都市

  • @KINTETSUDAISKI_
    @KINTETSUDAISKI_ 2 ปีที่แล้ว +8

    スイッチバックは急な坂を非力な機関車だと登れなかったり、止まれなかったりするから距離を稼いで勾配を緩くする役割があると思います
    あと冬の備後落合で西園寺氏が野宿して運転士にガチ目に死ぬぞと言われてましたね

  • @poms_6201
    @poms_6201 2 ปีที่แล้ว +34

    指宿とか鹿児島とか地元の地名が出るとおぉ…!となりましたが他はさっぱり……😟
    それぞれ何県の駅か分かるともっといいなぁと思いましたが、今まで知らなかった情報が知れるのはワクワクします!次弾も楽しみにしてます(*´-`)

  • @森川由紀子-z1s
    @森川由紀子-z1s 5 หลายเดือนก่อน +2

    私も長野に行く途中の姨捨駅が好きですね スイッチバックも見物ですし景色が素晴らしいですよ

  • @ゴミ箱の宝石
    @ゴミ箱の宝石 2 ปีที่แล้ว +9

    小幌駅はかつてこそ’’秘境駅,,という感じだったが、有名になってたくさん客がくるようになって秘境駅らしくなくなったんだよな。

  • @延江和彦らさ
    @延江和彦らさ 2 ปีที่แล้ว +3

    宗太郎駅付近の国道10号は携帯電話の電波が圏外のところがあります。周りには民家などもなく、もしトラブルが起きたらとうなるかわかりません。

  • @tohru1966
    @tohru1966 2 ปีที่แล้ว +3

    「日本一の秘境駅」と紹介された小幌駅だが、宣伝の効果か休日は多くの客が繰り出す始末。
    駅から行くところがないという秘境性が裏目に出て、ほとんどの乗客がホームに残るため「誰もいない秘境駅」を楽しむ層には「残念秘境駅」になってしまったとか。
    ちなみに「誰もいない秘境駅」を楽しみたいなら、平日の夕方~日没以降がおすすめ。
    但しこの辺りは野生動物も多いのでご用心を。

  • @光宏日比野
    @光宏日比野 2 ปีที่แล้ว +3

    7:21 近隣の佐久間ダム湖に遮られ、対岸に全く渡れません
    最寄りの集落まで、徒歩1時間掛かるそうです

  • @h-ik8138
    @h-ik8138 2 ปีที่แล้ว +34

    糠南と西大山は降りたことありますが、周辺の開放的な景色が最果てを感じさせますね! そして、峠も来月訪問予定です。
    近年廃止になったJR北海道の豊清水と古瀬も下車しましたが、周辺には道路と緑しかなく、秘境感抜群の良いところでした!

  • @藤増フランク
    @藤増フランク 2 ปีที่แล้ว +15

    土合駅って20年以上前に高校生クイズで使われてたようだね

    • @TomakomaiQueen
      @TomakomaiQueen 2 ปีที่แล้ว +2

      @@yukkuri_railways
      正確にはこの駅でクイズが行われたんです (2000年放送)
      トンネル内の下りホームでクイズが出題されますが、解答ボタンは地上の上りホームにあります
      1チーム3人の全員が上りホームまで辿り着かないといけません
      (しかも体に着けた心拍数メーターが皆100以下になってからの早押しで解答権が得られる)
      急いで昇ってから呼吸を整えるか、あわてず昇って心拍数を抑えるかの駆け引きが見ものでした
      ・・・が、放送では尺の都合で結構端折られるという悲しいオチに・・・

  • @durian-or2re
    @durian-or2re 2 ปีที่แล้ว +14

    肥薩線は50年ほど前に「おおよど」という特急が走っていて、子供の頃乗車したことがあります。大畑駅では急行列車との交換待ちがあったように思います。人吉から先は夜間走行になり、球磨川の対岸の国道を走る車の明かりが流れる様子が印象的でした。また、その頃肥薩線の普通列車は、1両の客車と数両の貨車を混結して走っていたことを覚えています。

  • @killa_gon
    @killa_gon 2 ปีที่แล้ว +12

    JR北海道の動画から来ました!
    面白いのでチャンネル登録しました。これからも動画投稿頑張ってください

  • @かいりぃ-q9l
    @かいりぃ-q9l 2 ปีที่แล้ว +43

    地元の峠駅が出てくれて嬉しい!!

  • @タップダンスヂヂィ
    @タップダンスヂヂィ 2 ปีที่แล้ว +54

    飯田線はガチで秘境駅の集合体みたいな鉄道ですから…。用事があり、飯田から豊橋まで乗りましたが、四時間前後かかったかなぁ。秘境駅区間に入ると、ほとんど駅に着けは携帯の電波入るけど、走行中は圏外の箇所多いですね。電池切れに備えてご準備くださいね。

    • @mouha-damashii.1973
      @mouha-damashii.1973 2 ปีที่แล้ว +6

      特に新城〜天竜峡辺りまでの区間なぁ。
      あの辺、ホント秘境駅しかないもんなぁ。笑💧
      ちな元住人です😓

    • @hayato-no-kaze
      @hayato-no-kaze 2 ปีที่แล้ว +1

      @@mouha-damashii.1973 愛知県の北部、長野県境を車で通ったことあるけど想像以上に山深くてびっくりした記憶が。

    • @user-ottche3232
      @user-ottche3232 2 ปีที่แล้ว +4

      (゚∀゚)o彡゜小和田!小和田!

    • @タップダンスヂヂィ
      @タップダンスヂヂィ 2 ปีที่แล้ว +3

      @@user-ottche3232 マジで『オワタ』になりかねません…。😱

    • @いっちゃ-k8h
      @いっちゃ-k8h 2 ปีที่แล้ว +4

      温田駅で降りそこなって、田本駅や逆の為栗駅から歩いた思い出が。

  • @ビィネス妖王
    @ビィネス妖王 2 ปีที่แล้ว +2

    海芝浦は東京ミラクルのゴールに設定されてましたね。

  • @urbanrailway1603
    @urbanrailway1603 2 ปีที่แล้ว +6

    土合駅は行ったことがあります。下から階段を見上げた時に雲が見えました

  • @毎日カレー-x1c
    @毎日カレー-x1c 2 ปีที่แล้ว +6

    牛山隆信さんの秘境駅へ行こう!は、自分にとって秘境駅のバイブルです❗️まだ秘境駅と言うジャンルが無かった頃、本屋で見つけた時は衝撃的だったなぁ〜

  • @Taiga6935
    @Taiga6935 2 ปีที่แล้ว +2

    久留里線の上総亀山とか?
    もう駅どころか路線自体が秘境ですがw
    延伸するはずだった線路も見てみたいなぁ。

  • @hayato-no-kaze
    @hayato-no-kaze 2 ปีที่แล้ว +1

    前に谷川岳登山で土合駅を利用しましたが、まずホームの階段を上がるのが大変。
    帰りは下山が18時過ぎになってしまい、終電に間に合わなくてタクシーを呼んで水上駅まで行きました。

  • @大和西大寺行き区間準
    @大和西大寺行き区間準 2 ปีที่แล้ว +11

    神戸市内にはかつて菊水山という秘境駅がありました。

  • @muimida
    @muimida 2 ปีที่แล้ว +9

    地元の熊本県からは田原坂駅をオススメしたいです
    今回出てきたやべーやつらに比べれば秘境感はまだまだかもですが、3~4年前に区間快速が登場する前は一部の普通列車すら通過してたくらいには秘境駅と思います

    • @toyonakamasafumi5696
      @toyonakamasafumi5696 ปีที่แล้ว +1

      田原坂といえば西郷隆盛VS明治政府の戦いが繰り広げられた西南戦争の古戦場ですね😃‼️

  • @およね-m5j
    @およね-m5j 2 ปีที่แล้ว +5

    板谷・峠駅を通る時はワクワクします。
    今は新幹線つばさですが、昔は特急つばさ。お爺ちゃんと一緒に乗った思い出があります。
    スイッチバックの名残もステキ。峠の力餅は美味しい!

    • @とりそぼろ-i9y
      @とりそぼろ-i9y 2 ปีที่แล้ว +1

      小学生の6年間米沢まで普通列車で通っていたので、峠駅が出てきていて嬉しかったです。個人的には赤岩駅がおすすめです。

  • @昌人-z7u
    @昌人-z7u ปีที่แล้ว +2

    土合駅は谷川岳を登る登山客のウォーミングアップになるほど階段が大変。

  • @yamakawa-chu-sho
    @yamakawa-chu-sho 2 ปีที่แล้ว +1

    今後三遠南信道の青崩トンネルが開通したら飯田線の駅はますます秘境化が進む気がする

  • @sekiguchishunta305
    @sekiguchishunta305 2 ปีที่แล้ว +10

    土合駅へは上毛高原駅または水上駅から関越交通バス・谷川岳ロープウェイ駅行きをおすすめします。(本数も上越線より多いしICカードも使用可)また湯檜曽駅も通ります。(但しどちらも湯の小屋行きは通らないので注意を)

  • @nyaasansan
    @nyaasansan 2 ปีที่แล้ว +2

    秘境とはちょっと違うかもだけど、嘉例川駅も取り上げて!駅舎もそうだけど空港から近いはずなのに…(もう動画あるかな?

  • @serinaisihi7409
    @serinaisihi7409 2 ปีที่แล้ว +3

    秘境駅って乗り遅れたりしたら「死」だと思ってる。そんな中行く人は勇気あるなぁって思う。

  • @ゲロゲロ-g2h
    @ゲロゲロ-g2h 2 ปีที่แล้ว +9

    備後落合には徒歩30分位で行ける高尾(こうお)の湯というラジウムたっぷりの日帰り湯があります。普通の一軒家の様な温泉ですが泉質となかなか鄙びた雰囲気が良かったです。

  • @さんどら-z3v
    @さんどら-z3v 2 ปีที่แล้ว +2

    埼玉県の公立中学校は2学年になると林間学校でみなかみ町に行くので、埼玉県民にとって土合駅は馴染み深い場所ですね。

  • @三毛にゃんジェロ
    @三毛にゃんジェロ 2 ปีที่แล้ว +1

    小幌駅に関して数点補足。
    ・駅舎がないので、悪天候時に避難する場所がない。自動販売機や椅子すらもない。
    ・保線作業員などのための仮設トイレはあり、使用可能。
    ・周囲はマムシの生息地帯で「マムシ注意」の看板が複数ある。足元には常に注意すること。
    ・普通列車、それも1日2, 3便しか停車しないので、事前に時刻表を十分に確認して予定を立てること。下手したら、現地で夜を明かす羽目になるかも。冬は寒さ、夏はマムシに注意。
    ・運行ダイヤに依存するが、特急北斗の上り・下りのすれ違いを見ることができる。

    • @三毛にゃんジェロ
      @三毛にゃんジェロ 2 ปีที่แล้ว +1

      @@yukkuri_railways
      でも、下手に夜を明かすことになるとそれこそ凍死しちゃう程の寒さ(-10℃)になるから、もし真冬に夜を明かすつもりなら真冬の登山道具(テント・寝袋・食料・ストーブとランタン)が必要。ストーブとランタンはガソリン式がお薦め。ガスなら、極低温対応のもの。
      小幌駅探訪時の動画は、別チャンネルで公開済み。三毛にゃんジェロアカウントの概要タブにリンクを明記。

  • @平井陽介
    @平井陽介 2 ปีที่แล้ว +3

    スーパー秘境駅というなら恵比島駅と幾寅駅は早めに行ったほうがいい駅(特に
    幾寅駅は存続が断念されてしまったので列車は二度と来ない)

  • @maestrito0611
    @maestrito0611 2 ปีที่แล้ว +2

    別のTH-camrが備後落合駅で泊まった動画を乗っけてたなあ。こんな秘境駅で泊まってたんだ笑

  • @GIANT-u1q
    @GIANT-u1q ปีที่แล้ว

    2:29 演習場内に設置されてる警戒ポストもこんなやつです。😂
    秘境の温泉っていいよなあ。滑川温泉や土合行ってみたい。

  • @ПҐП
    @ПҐП 2 ปีที่แล้ว +3

    芸備線末端区間や木次線の代行運転が最近はもはやバスではなくジャンボタクシーという末期状態
    近年は毎年のごとく冬眠してるし、存続は絶望的なのかな…

  • @shoheikato474
    @shoheikato474 2 ปีที่แล้ว +2

    小幌、海芝浦、備後落合、大畑には行きました。なお大畑はおこばと読みます。

  • @smalltreeification
    @smalltreeification ปีที่แล้ว

    住んでいた県なのに訪れた事が一度も無かった坪尻駅に行きました。
    人生の洗濯というか、本当にこの先生きていけないかもしれないという追い詰められた状況になった時「生きづらいなら県内で一番行きづらい場所に行こう!」となぜか思ってw
    秘境駅ってこれくらいの思い切りがないと厳しいかも知れません。
    ただ、徳島線経由だと日帰りが非常に厳しいので、高徳線-予讃線-土讃線の香川周りで行きました。
    昔から近くの旧国道は車で走っていたけど、道路上に「←坪尻駅」って案内があったけど、どう見ても渓谷しかなくて不思議でした。
    最近でこそ取り上げられる事も増えましたが、行ってみて改めて、駅のある場所の凄さに気付きました。
    最近は歩きで出入りする方も増えたようですが、獣道なので十分注意して欲しい。
    あとトイレはずっと故障中なので、列車内で済ませましょう。

  • @Goldendai2011
    @Goldendai2011 ปีที่แล้ว +1

    JRではなくて私鉄になるけど
    2005年に営業休止、2018年に廃止になった菊水山駅(神戸電鉄有馬線)が結構な秘境ぶりでした。
    営業中は殆どの普通列車が通過し、
    たまに停車する場合は車掌乗務があり、
    駅に改札機が無いため車掌が切符の取扱や現金収受の業務をやってました。
    廃止になった今でも駅の遺構が残ってます。
    因みに廃止になった菊水山駅からすぐ北のほうには
    ダムの建設により廃トンネルとなった遺構が残ってます。(列車の中からでしか見れない)

  • @mimikusoX
    @mimikusoX ปีที่แล้ว +6

    電車には全然興味なかったんだけど、こういう味のある景色はめっちゃ好みだなー

  • @鉄道マリオオタクのサブ垢
    @鉄道マリオオタクのサブ垢 2 ปีที่แล้ว +10

    こういう秘境駅もこれはこれでいいですね。自然がいっぱいだったりして。

  • @佐々木プリンA
    @佐々木プリンA 2 ปีที่แล้ว +1

    土合駅の階段横のスペースはエスカレーター設置するために準備されて今したが利用者が
    増える見込みが無いことからそのままになっています

  • @sw-lh6qt
    @sw-lh6qt ปีที่แล้ว +1

    九州は路線需要少ないけどかっこいい電車沢山走ってるから好き

  • @小田幸市-s5c
    @小田幸市-s5c 2 ปีที่แล้ว +2

    ありがとうございます。やはり列車旅路はより余韻深く時間を忘れたいなと思う私です。便利も良さはありますが各地を渡ると言う事は自分への経験や記憶の特別切符かも知れませんね。車窓って良いかもね。

  • @吉岡弘毅-g2n
    @吉岡弘毅-g2n 2 ปีที่แล้ว +2

    関西線加美駅は都会の中の秘境駅❗
    秘境駅では乗降客数全国一‼️
    兎に角密集市街地に埋れ、利用客にしか知られて無いしホームが狭い。
    それに通過列車ばっかりで各停の本数がローカル線並みに少く、とても大阪市内とは思えないので、都会の中の秘境駅🚉やと思います。

  • @sugizoh
    @sugizoh 2 ปีที่แล้ว

    出ました!峠駅。米沢の友人と温泉に行ったとき、敢えて米沢から峠駅に向かいました。滑川温泉もありますが、さらに奥の姥湯温泉もスゴイですよ。車にスイッチバックを強いる超難所をマイクロバスで送迎してもらえます(汗)。

  • @hamakkodoshi
    @hamakkodoshi 11 หลายเดือนก่อน +5

    八代はやしろではなく、やつしろです。

  • @摂播五泊
    @摂播五泊 2 ปีที่แล้ว +3

    兵庫県の宝塚市にあるJR福知山線の武田尾駅は3分の2がトンネルで3分の1が地上っていうなんとも不思議な秘境(?)駅がある。
    また、近くには紅葉が映える橋と武田尾温泉があるからリラックスもできる。

  • @LIXIL56
    @LIXIL56 ปีที่แล้ว +1

    中学校の修学旅行で土合駅の階段を友達とダッシュで往復したなぁ。なつかしい

  • @大翔-l1c
    @大翔-l1c 2 ปีที่แล้ว +1

    西大山は、指宿枕崎線にあるんだけど、そもそも指宿~枕崎間で運行する列車が極端に少ないんです。10個は駅があるけど乗り降りする人も少ないから便が激減していますり

  • @梅津寺ばいしんじ
    @梅津寺ばいしんじ 2 ปีที่แล้ว +3

    近鉄大阪線の西青山駅もおねがいします。
    秘境駅ですが急行が1時間に一本来ます。

  • @RekishiRyoko
    @RekishiRyoko 2 ปีที่แล้ว +2

    めっちゃおもろいやんこの動画

  • @撮影班レッド
    @撮影班レッド 2 ปีที่แล้ว +20

    秘境であることを売りにされた駅はもう秘境駅じゃないって思ってる
    大井川鐵道の奥大井湖上駅というアイドルに隠された尾盛駅とかは真の秘境駅として一度行ってみたい

    • @きんきん-w9b
      @きんきん-w9b 2 ปีที่แล้ว +2

      同意見です。
      秘境の駅 坪尻駅 w
      真の秘境駅はあえて「秘境の駅」とは書かないかな?
      個人的には人知れない駅こそが真の秘境駅と思っているので
      といっても、秘境駅ブームの影響で真の秘境駅は存在しないのかも…

    • @撮影班レッド
      @撮影班レッド 2 ปีที่แล้ว +5

      @@きんきん-w9b いいっすねぇ秘境の駅
      似たような名前でしっかり差別化できてる
      でも秘境の駅になるところなんて普通は廃線なり駅が消されたりするもんだから難しいよな…
      まあ秘境の駅だけじゃなくても珍妙駅とか色々あるから旅行に行くときには楽しみたいね

  • @keikyu1033f
    @keikyu1033f 2 ปีที่แล้ว +9

    仙台に住んでいるので、峠の力餅は大回り乗車で3回くらい食べましたが、1回の食事で食べ切れる量ではないですね…
    私は仙台から気軽に行ける仙山線の奥新川駅と面白山高原駅が好きです
    奥新川は未舗装の道をひたすら、面白山高原は冬場に行くと雪で階段が埋もれて脱出出来なくなります

    • @ぶーちゃんパパ
      @ぶーちゃんパパ 2 ปีที่แล้ว

      面白高原駅は昔スキー場が駅前にあって、ホームの上まで滑ってくるスキーヤーいてビックリ。ホーム上で板を外してそのまま電車に乗り込んでいた。

    • @hayato-no-kaze
      @hayato-no-kaze 2 ปีที่แล้ว

      奥新川駅は仙山線で通ったけど、ここも仙台市内なのかと思って驚嘆した

  • @bloomnight2530
    @bloomnight2530 ปีที่แล้ว +1

    中学の頃土合駅の階段往復したなぁ…登る時がめっちゃキツかった覚えがww😅

  • @yokojun6508
    @yokojun6508 2 ปีที่แล้ว +3

    どれもロマンを感じます。知らなかった駅がほとんどで勉強になりました。
    12:58う~んこ の
    で思い出しましたが、西武線とか東武東上線とかの「黄金列車」の特集も期待したいです。
    14:06最近では「鉄ヲタ道子、2万キロ」でも登場。

  • @Azusa.e2570
    @Azusa.e2570 2 ปีที่แล้ว +4

    何回も撮影で行った中央本線の梁川や甲斐大和、新府・穴山、日野春・信濃境、青柳・みどり湖辺りも秘境駅感たっぷりだったな。。
    旦那の地元が原ノ町でして、旦那の地元へ帰省した際に通った末続と磐城太田がインパクト強かった。末続何かは通った時、周りには何もなかった。。
    旦那も無人駅だよって言ってました。
    後は水郡線や磐越東線も秘境駅の匂いがするので、色々調べたらまたコメントしますね

    • @keikoyoshikuni3474
      @keikoyoshikuni3474 2 ปีที่แล้ว +1

      中央東線はあまり秘境駅ぽく無いです、みどり湖駅は住宅街の真ん中です、住宅地になってもう20年位になります

    • @Azusa.e2570
      @Azusa.e2570 2 ปีที่แล้ว

      @@keikoyoshikuni3474
      住んでる人がそう言うならね。
      でも、新府の駅歩いた時何かは本当にここらへんに撮影地何かあるのか…?とか思いましたがね

    • @Azusa.e2570
      @Azusa.e2570 2 ปีที่แล้ว

      @@yukkuri_railways
      よくよく考えたら水郡線は、駅舎が新しく綺麗な駅も多くてちょっと歩けば国道なのでそこまで秘境駅って言う秘境駅はないんですが…。
      中には駅舎がなく、待合室…?何て怪しい駅もありますが、磐越東線の方も調べてみます

  • @趣味に生きるくま
    @趣味に生きるくま 2 ปีที่แล้ว +10

    滑川温泉の先には、車でスイッチバックが必要な道路を経て、姥湯温泉があります。駅まで迎えにきてくれますが、道が狭くてめっちゃ怖いですが、周囲は絶景です。

    • @趣味に生きるくま
      @趣味に生きるくま 2 ปีที่แล้ว

      @@yukkuri_railways 4月末から開湯されるはずです。升形屋さん(だったはず)という名前の当時旅館が一軒だけあります。

    • @ゲロゲロ-g2h
      @ゲロゲロ-g2h 2 ปีที่แล้ว

      姥湯温泉………確か爆裂火口の跡に露天風呂の浴槽があるんだよな……。行ってみたい。

    • @趣味に生きるくま
      @趣味に生きるくま 2 ปีที่แล้ว +1

      @@ゲロゲロ-g2h 崖の下に、強烈な硫黄泉が流れていました。
      火口に出来た温泉だったんですね。

  • @内海幸
    @内海幸 2 ปีที่แล้ว

    土合駅は最高ですよ😌夏で行けば涼しいので気持ちがいいですよ😙

  • @松-d6y
    @松-d6y 2 ปีที่แล้ว +9

    始発が終電のサムネが衝撃的だった

  • @tachikawa-shimin
    @tachikawa-shimin 2 ปีที่แล้ว +170

    是非、第2弾としてJR以外の路線の秘境駅を取り上げてほしいです。

    • @user-tyuuburentai
      @user-tyuuburentai 2 ปีที่แล้ว +16

      @@yukkuri_railways 大井川鐡道井川線 秘境駅大量です!

    • @Ze1pHon
      @Ze1pHon 2 ปีที่แล้ว +7

      @@yukkuri_railways 廃駅になってるからわかんないけど神鉄の菊水山駅があります!

    • @TN..
      @TN.. 2 ปีที่แล้ว +9

      @@yukkuri_railways 北越急行ほくほく線の美佐島駅なんてある意味秘境ではないでしょうか?

    • @stationoosawa7194
      @stationoosawa7194 2 ปีที่แล้ว +8

      男鹿高原駅は間違いなくランクインだな。

    • @lilyfanjp
      @lilyfanjp 2 ปีที่แล้ว +13

      近鉄は大阪線の西青山駅が秘境駅と言われますね。列車は少なくとも1時間1本はきますが、駅周辺に何もないです。

  • @ひろ-b4m
    @ひろ-b4m ปีที่แล้ว

    土合駅は1度行ったことがあるんですが、本当に深くて驚きました。

  • @平井陽介
    @平井陽介 2 ปีที่แล้ว +1

    土讃線は小歩危・土佐北川・新改なども秘境駅だと思う