【バレエ】トリプルピルエットは出来る!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 23 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 14

  • @todd-ut9sj
    @todd-ut9sj 2 ปีที่แล้ว +6

    私は子供時代長く習っていて、当時はトリプルできました。その練習の基本としては...まずプレパレーションからパッセで長くバランスをとるって動作をしてました。プリエからパッセになる時アームスにハリを持たせて「一つに素早くシュッとまとめてかためる」イメージですね。それがしっかりできてから首のいわゆるスポットを決める動作をつけて行くって感じですよね。。。。その時リードアームスの横の動き+プリエからのルルベに至る垂直の動きで回転する。しかしこれってほんと大人になってから習った方には難しいらしいですね。
    あとパッセで固める動作の時骨盤に「乗っかる」人もたまにいて、それでもバランスはある程度とれるけど、結局それだと回転したら崩れちゃうんですよね。2回転以上できない方にはそういう人が多いように思います。頭頂部から仙骨まで、胸や腹を出すことなく顎を引いてまっすぐ立ててないと結局は何してもダメですね。

    • @balletcollege1338
      @balletcollege1338  2 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます。
      素晴らしい指導の手順ですね!全く同じ考えです。

  • @富岡由貴子
    @富岡由貴子 2 ปีที่แล้ว +1

    トリプルですか。凄いですね。もう、ダブルで精一杯です。😅ダブルも完璧では無いのでピルエットに限らず基礎力を高めたいと思い直しました。先日、友達のお勉強会に賛助出演しました。楽しかったです。環境を少し変えると見えてくるものがありますね。各種トレーニング頑張ります。

    • @순순봉
      @순순봉 2 ปีที่แล้ว

      But it also means you

    • @balletcollege1338
      @balletcollege1338  2 ปีที่แล้ว

      いつもありがとうございます。
      基礎力の大事さはいつも痛感しますよね^^;

  • @katekate09007
    @katekate09007 ปีที่แล้ว +1

    ぐるぐる回れるトップダンサーは、男性の場合ルルベが低いこともあったりします。そういうのを見ると「それは回れはするだろうけど…」という気持ちになるのは私だけなんでしょうか。
    高いルルベの状態で、方が下がっていて首が長く見えて降りるときもフワッと優雅なピルエットが私の場合理想です。すごい回っている、そういうのを見るのは楽しいです。ただ、バレエとか、芸術として見たときにどう思われているのか気になりました。

    • @balletcollege1338
      @balletcollege1338  ปีที่แล้ว

      芸術に関してどう思うかは皆さんの自由だと思います。
      ちなみに私もおっしゃってるピルエットが好きです😏

  • @yakiyama423
    @yakiyama423 2 ปีที่แล้ว +1

    博士に質問があります。重要ポイント3つ目の、左手のブレが一番大きいというのは、開いて閉じるの軌道上、絶対に右手よりも左手のほうが大きく動くからではないでしょうか?だとすればトリプルを回るためにはやはり右手を強く振らないと回れないのではないでしょうか?

    • @balletcollege1338
      @balletcollege1338  2 ปีที่แล้ว +1

      そうですね。確かに…
      もう一度確認しておきます。
      トリプルピルエットに関して他の論文では
      ・シングルピルエットのエネルギー1に対してトリプルは1.6でいい
      ・ジャイロ効果でパッセとアームズは早く作る
      などがありました。
      確かに右手も重要ですが他の部分の重要性が大きいかもしれません。

    • @yakiyama423
      @yakiyama423 2 ปีที่แล้ว

      @@balletcollege1338 ありがとうございます。バランスやタイミングが重要な上で、ダブルよりトリプル、トリプルより4回転と回転を増やすには何が決めてとなるのかが理解したいです。よく先生に立って首をつけろと言われますが、それだけやっても回転は増やせないように思っていまして、右手を強く振れという先生がすくないように思います。コマを強く回すとより回るように、ピルエットも右手の始動を強くすれば回転増に繋がるのではないでしょうか?(左手だけ強く振っても回れない)

  • @へりちゃん
    @へりちゃん ปีที่แล้ว

    動画面白かったです!紹介されていたトレーニングやってみます。
    質問です。ゆっくり惰性のような感じでしかトリプル回れない人が、ある程度スピードをつけても回れるようにするにはどのようなトレーニングが効果的ですか?素早く回りたいというよりは、バリエーションやグランワルツの音に入るくらいの速さで回りたいのですが、トリプルは超ゆっくりでないと回れないのです😔

    • @balletcollege1338
      @balletcollege1338  ปีที่แล้ว +1

      私が知っている方法としては
      ・スポット(振り向く動作の方)を早くする
      ・プレパレーションから回転に入るまでにアームズとパッセを早く作る
      ・右回転なら左半身が遅れないようにする
      どちらもポイントとして回転を意識しない(アームズを強く振ったり、脚で床を回転方向に蹴ったりしない)事が良いと思います。
      試してみてください。

  • @松浦珠美-g5i
    @松浦珠美-g5i 2 ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様です。
    先生の動画配信、毎回、勉強になります。ありがとうございます。
    🦶足首の強化は、本当に必須ですね~(^o^;)
    🦶ルルベで、グラグラしないで立つ=足首が強いかどうかもありますよね。
    もちろん、🦶足首だけではありませんが~Σ(×_×;)!
    足首と同時に足の裏の柔軟性も必要だな~って思っています。
    ところで、先生のバレエスタジオ(お教室)の発表会は、いつなのですか?
    スタジオの生徒又は関係者でない、一般の人も、観に行くのは🙆‍♀️🆗✨なのでしょうか?
    もし、可能でしたら、詳細等、教えて頂けますか?
    何卒、宜しくお願い致します。
    松浦珠美

    • @balletcollege1338
      @balletcollege1338  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      >足首と同時に足の裏の柔軟性も必要だな~って思っています。
      ドゥミの柔軟性はやってる人とやってない人では大きな差が出ます。
      発表会お問い合わせありがとうございます。
      実はコメント頂いた時に私はカーテンコールにいました😁
      ごめんなさい^^;