ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
最終直線の再現度が凄すぎる。特にスペとグラスが全身全霊発動して追い比べになるのがエモすぎる。
何度見てもいい実況だし凄まじい大歓声wものすごいレースです!と、すんごいですね今の!と判定の時のうわぁぁぁぁあああが当時の熱狂を思い出させるね
実際にこのレースを場外で見てたわたしの思い出は、グラスワンダーのバ体重が+14と発表された時のどよめきです。「有馬でこれはアカんだろ」「デブい」「デブだ」と周りで囁かれていました😅
ウマ娘のストーリーで普通にこれが出てきたときはびっくりした。90年代の競馬見てきた人にはドンピシャだなぁ…
15:17スペのボーゼン顔が諸星あたるに見える不思議😂😂😂
3:11 本馬場入場8:18 ファンファーレ8:59 発走11:13 4コーナー15:09 着順確定
当時、リアルで観てました。スペが勝ったと私は思いました。武騎手も勝ったと思って、1着の馬よせに着けてました。その後、写真判定で結果が出た時の、どよめきと歓声はスゴかったですね。それを再現してスペちゃんが手を振るのは良いです。❤
よくここまで接戦を作れましたねすごい再現です評価されてほしいですね
最高です。ありがとうございます。
あの最高のレースをありがとうございます!
これもうそのままアニメ化していいじゃん
ツルマルツヨシ、実装されたら、ぜひとも3冠レースに出走させて、3冠ウマ娘になってほしいですね~(笑)(^^)😊
いや〜、こうして見ているとまぁ擬人化して、台詞があるって事はフィクションなんだけどさ現実とは違うんだけど、熱い思いが胸から込み上げてくる。クラシック三冠、有馬記念と本当に凄いレースなんだなと思いますし、思いました。ウマ娘と職場の上司の影響で(主にウマ娘)少額の競馬していますが…推し馬はタイトルホルダー、菊花賞前から応援してて取った時は嬉しかったなーもう、ウマ娘から入ると当てるって言うよりも応援したくなる気持ちの方が大きい。騎手、調教師、馬などなど関係書の方全員が勝つ気で挑んでいるところ。真っ向勝負がとても眩しくて素敵です。だから負けた時悔しくて泣けてくる。祝福をすれど賭けた馬が負けたからと言って批難するのは絶対におかしい。無事に走り終わって欲しい。怪我で安楽死だけは絶対にやめて欲しいそれだけを祈って毎回レース見てますし、かけてます。
素晴らしい動画ですね❤️‼️そしてゴール直後のスペチャン勝利のガッツポーズに胸が熱く成りましたね
再現度高wwwハナ差でグラスワンダーが有馬記念連覇でスペシャルウィークは負けちゃったけどこれも競馬だ
11:51 鞍上の武豊が勝利を確信し、手を挙げたが写真判定(豊が手を挙げた時、喜び爆発させた)長い写真判定の結果、ワイの5万円の単勝馬券は紙くずになった( ;∀;)
実際の本馬場入場動画を使うも、馬の部分はボカシ入れるところが粋ですね。それと、堺アナは凝った言葉を使わないのに印象に残るような実況していらっしゃったのが素晴らしい!
実際のレースとの違いはツルマルとテイエムの差が開きすぎてることくらいやけど、ほんとに再現度高いレースだと思う。何回やり直したんだろう…。
これヤバすぎ終始再現度が高すぎる
最期の最期に、やっぱりテイエムなんて見てないってところが震えるんだよなあ…
モブウマ娘まで舞台に乗っけてくるのスゴい・・・
勝ったと思った武豊騎手(スペちゃん)負けた差されたと思った的場均騎手(グラスちゃん)ウイニングランをする武豊騎手2着のゲートにグラスを入れて首をかしげて苦笑いする的場騎手長い写真判定。ゴールを通過した勢いはスペシャルウイーク。ゴール板直前と直後はスペシャルウイークの鼻が出ていたが、ゴールではグラスがハナ差4センチで出ていた。「本当に?」グラスの勝ちを聞いた武豊騎手勝利騎手インタビューでまずはグラスが無事に走りきったことに安堵し、グラスがよく頑張ってくれたと馬を労う的場騎手。レース展開を話す的場騎手。武豊騎手は、負けたことが信じられず裁量室に行き確認させてもらう。この2頭が注目されるのは仕方ないですが、菊花賞(3000M)を走った後にステイヤーズステークス(3600M)を走っての参戦ながら、ゴール直前にかわされたとはいえ3着入線のテイエムオペラオーのタフさ。秋から冬に覚醒した感じですね。
多分誰も信じないと思うんだけど、あの2頭に果敢に挑んで3着になったオペラオー見て来年全レースオペラオーから買うって決めて単勝だけは当てました
実はこのレースでの的場騎手は自分の方が勝ってる(残ってる)と確信してたが武豊騎手が先に勝ちポーズしてウイニングランされたので大人しく判定を待っていたのです 寡黙なベテラン-的場騎手らしいエピソード 武豊騎手にしては珍しく決勝線の目測を見誤ったレース…それ位ゴール前のスペシャルウィークの脚色が勢い優り、勝ちたい執念が強かったのでしょう‥ 因みにこの年の有馬で一番3着以内にくる自信があったのはTMオペラオーで、複勝ながら分厚く買って結構な配当がついて嬉しかった思い出…🍀
11:31 ここの絵がほんと完璧
これ、スペシャルウィークが有馬記念勝っていたらオペラオー、ロブロイの前に秋古馬三冠取れていたんだよね
当時○外はクラッシックに出られなかった。だからグランプリが二頭の直接対決の場になったわけだ
最後やば、スペやグラスやウンスだけじゃなくてエルまでいて鳥肌立ったわ史実はツルマルとキングしかいなかったからなあ
失礼します☆この前、初めて中京競馬場行きました(笑)私は阪神競馬のやつに参戦しましたがダメでした(笑)
風と共に、思い出と共に。新冠の大地で、君は今もライバル達と走りつづけているんだろうね。競馬ファンとして、この有馬を目撃できた事を幸せに思う。さてと。やろうか、ウマ娘。
最近はこれぐらい盛り上がりがないなあ90年代は競馬が熱かったなぁ実況やってる人が良かったのもあるよね
ツルマルツヨシが順調だったら、オペラオーの1年無敗は、無かったかもしれない。って思えるほど、ツヨシは強かったです。
あーそうだ!解説が「ていえむ」じゃなくて『てぃーえむおぺらおー』って言ってるのが気になってしょうがなかったのを思い出したよ(笑)
なんやこの神メンツ(馬) 次の主人公ツヨシでもいいんじゃ?!
最強のグラスワンダーの衣装こないかなあ
最後はやっぱり2頭だった!この言葉通り、スペシャルウィークはラストランにもかかわらず、グラスワンダーだけをマークする武豊!武豊のマークをレース前から予想していた的場!両騎手の戦いでもあり、的場騎手はこれ以上後ろでは勝てない!というギリギリまで前に行かずレースをし、その動きに合わせて動く武豊。明らかにこの両馬は抜けていた存在でした。3着に入ったオペラオーと比較しても両騎手は相手だけを見てレースをしていた。両馬との差は小さく見えるが、レース内容は大き過ぎた。
77年の有馬記念の再来だと個人的には思ってる。逃げ先行と差し追い込みの違いはあれど、標的はただ一頭ってとこがね
ただ、オペラオーは3000m以上のレースを連発して負担が大きいローテで疲労も大きいハンデ有りでこの差は来年以降の躍進を裏付ける結果とも言えるよ
東さんグラスと見抜いてますねさすがシンジマン
東騎手の他、大川氏最後の予想もグラスでした
この映像を今年の有馬記念のスタート前に流してほしい。
ワイドで1~3着全的中した。「来年はオペラオー全部買う」と決めたレース。
なお、実際勝ったのは。。
それでも私はナリタトップロードが好き🩷
航空自衛隊航空中央音楽隊による生演奏
最期差し切ってる!
メインストーリーのラストムービーはぜったい有馬だと思ってたのになぁ…まさかのまさかだわ。前編までは完璧だったのにグラスとの因縁がけっきょくアニメもアプリも薄く感じるし、わざわざ実装したツヨシの見せ場がないとは…
ゲームプレイしてなくてムービーだけ見てる方ですかね?ゲームだとこのレースは史実とは違う結末にする事が出来るんです。ツヨシの見せ場についてはツヨシの実装まで取っておくつもりなのではないでしょうか。見せ場を実装前にお出ししては勿体ないと判断したのでしょう。実装された時に貴方のいう見せ場があるといいですね。私はグラスとの因縁も薄く感じませんし、プレイヤーの頑張り次第でこのレースの結末を変える事が出来るという仕掛けも競馬、ウマ娘に対しての愛も充分に伝わります。
@@佐伯-z1e 妥協じゃなく満足なの?有馬のムービー価値を教えたるわ。
・ほぼ同着のゴールシーンは初。ダイジェスト的にまとめたときかなり強力な絵になる。ないとワンパタ感が増す。増してる。
・最終コーナー以降も原作ツヨシは失速感なくゴール目前まで先頭を走ってて強さを存分に見せつけてた。まさにスペちゃんグラスちゃん達と勝ち負けできる事の証明。京都大賞典でのインパクトあるガチギレは、このシーンを同レベ以上で作り込まないと解決されない。解決されてない。
・翌年の覇王伝説へのプロローグでもある。全く深掘りされてない色物風な新星オペラオーが黄金世代である証明をしたばかりのツヨシを抜く様は残酷の極み。でも受け入れるしかない史実っていう。脚本家酷いとかあざと過ぎとかのdisりメンタルになりようがないウマ娘ならではの本領発揮シーン。ここでオペラオーの脅威やヘイトを演出できればその直後どころか次シリーズへの妄想も掻き立てて好影響ばかりだったのに。タイミング的にも物凄くもったいない。
最終直線の再現度が凄すぎる。特にスペとグラスが全身全霊発動して追い比べになるのがエモすぎる。
何度見てもいい実況だし凄まじい大歓声w
ものすごいレースです!と、すんごいですね今の!と
判定の時のうわぁぁぁぁあああが当時の熱狂を思い出させるね
実際にこのレースを場外で見てたわたしの思い出は、グラスワンダーのバ体重が+14と発表された時のどよめきです。
「有馬でこれはアカんだろ」「デブい」「デブだ」と周りで囁かれていました😅
ウマ娘のストーリーで普通にこれが出てきたときはびっくりした。
90年代の競馬見てきた人にはドンピシャだなぁ…
15:17
スペのボーゼン顔が
諸星あたるに見える不思議😂😂😂
3:11 本馬場入場
8:18 ファンファーレ
8:59 発走
11:13 4コーナー
15:09 着順確定
当時、リアルで観てました。
スペが勝ったと私は思いました。
武騎手も勝ったと思って、1着の馬よせに着けてました。
その後、写真判定で結果が出た時の、どよめきと歓声はスゴかったですね。
それを再現してスペちゃんが手を振るのは良いです。❤
よくここまで接戦を作れましたね
すごい再現です
評価されてほしいですね
最高です。ありがとうございます。
あの最高のレースをありがとうございます!
これもうそのままアニメ化していいじゃん
ツルマルツヨシ、実装されたら、ぜひとも3冠レースに出走させて、3冠ウマ娘になってほしいですね~(笑)(^^)😊
いや〜、こうして見ていると
まぁ擬人化して、台詞があるって事はフィクションなんだけどさ
現実とは違うんだけど、熱い思いが胸から込み上げてくる。
クラシック三冠、有馬記念と本当に凄いレースなんだなと思いますし、思いました。
ウマ娘と職場の上司の影響で(主にウマ娘)少額の競馬していますが…
推し馬はタイトルホルダー、菊花賞前から応援してて取った時は嬉しかったなー
もう、ウマ娘から入ると当てるって言うよりも応援したくなる気持ちの方が大きい。
騎手、調教師、馬などなど関係書の方全員が勝つ気で挑んでいるところ。
真っ向勝負がとても眩しくて素敵です。
だから負けた時悔しくて泣けてくる。
祝福をすれど賭けた馬が負けたからと言って批難するのは絶対におかしい。
無事に走り終わって欲しい。怪我で安楽死だけは絶対にやめて欲しいそれだけを祈って毎回レース見てますし、かけてます。
素晴らしい動画ですね❤️‼️そしてゴール直後のスペチャン勝利のガッツポーズに胸が熱く成りましたね
再現度高wwwハナ差でグラスワンダーが有馬記念連覇でスペシャルウィークは負けちゃったけどこれも競馬だ
11:51 鞍上の武豊が勝利を確信し、手を挙げたが写真判定(豊が手を挙げた時、喜び爆発させた)
長い写真判定の結果、ワイの5万円の単勝馬券は紙くずになった( ;∀;)
実際の本馬場入場動画を使うも、馬の部分はボカシ入れるところが粋ですね。それと、堺アナは凝った言葉を使わないのに印象に残るような実況していらっしゃったのが素晴らしい!
実際のレースとの違いはツルマルとテイエムの差が開きすぎてることくらいやけど、ほんとに再現度高いレースだと思う。
何回やり直したんだろう…。
これヤバすぎ
終始再現度が高すぎる
最期の最期に、やっぱりテイエムなんて見てないってところが震えるんだよなあ…
モブウマ娘まで舞台に乗っけてくるのスゴい・・・
勝ったと思った武豊騎手(スペちゃん)
負けた差されたと思った的場均騎手(グラスちゃん)
ウイニングランをする武豊騎手
2着のゲートにグラスを入れて首をかしげて苦笑いする的場騎手
長い写真判定。
ゴールを通過した勢いはスペシャルウイーク。
ゴール板直前と直後はスペシャルウイークの鼻が出ていたが、ゴールではグラスがハナ差4センチで出ていた。
「本当に?」
グラスの勝ちを聞いた武豊騎手
勝利騎手インタビューで
まずはグラスが無事に走りきったことに安堵し、グラスがよく頑張ってくれたと馬を労う的場騎手。
レース展開を話す的場騎手。
武豊騎手は、負けたことが信じられず裁量室に行き確認させてもらう。
この2頭が注目されるのは仕方ないですが、菊花賞(3000M)を走った後にステイヤーズステークス(3600M)を走っての参戦ながら、ゴール直前にかわされたとはいえ3着入線のテイエムオペラオーのタフさ。
秋から冬に覚醒した感じですね。
多分誰も信じないと思うんだけど、あの2頭に果敢に挑んで3着になったオペラオー見て来年全レースオペラオーから買うって決めて単勝だけは当てました
実はこのレースでの的場騎手は自分の方が勝ってる(残ってる)と確信してたが武豊騎手が先に勝ちポーズしてウイニングランされたので大人しく判定を待っていたのです 寡黙なベテラン-的場騎手らしいエピソード 武豊騎手にしては珍しく決勝線の目測を見誤ったレース…それ位ゴール前のスペシャルウィークの脚色が勢い優り、勝ちたい執念が強かったのでしょう‥ 因みにこの年の有馬で一番3着以内にくる自信があったのはTMオペラオーで、複勝ながら分厚く買って結構な配当がついて嬉しかった思い出…🍀
11:31 ここの絵がほんと完璧
これ、スペシャルウィークが有馬記念勝っていたらオペラオー、ロブロイの前に秋古馬三冠取れていたんだよね
当時○外はクラッシックに出られなかった。だからグランプリが二頭の直接対決の場になったわけだ
最後やば、スペやグラスやウンスだけじゃなくてエルまでいて鳥肌立ったわ
史実はツルマルとキングしかいなかったからなあ
失礼します☆この前、初めて中京競馬場行きました(笑)私は阪神競馬のやつに参戦しましたがダメでした(笑)
風と共に、思い出と共に。
新冠の大地で、君は今もライバル達と走りつづけているんだろうね。
競馬ファンとして、この有馬を目撃できた事を幸せに思う。
さてと。やろうか、ウマ娘。
最近はこれぐらい盛り上がりがないなあ
90年代は競馬が熱かったなぁ
実況やってる人が良かったのもあるよね
ツルマルツヨシが順調だったら、オペラオーの1年無敗は、無かったかもしれない。って思えるほど、ツヨシは強かったです。
あーそうだ!
解説が「ていえむ」じゃなくて『てぃーえむおぺらおー』って言ってるのが気になってしょうがなかったのを思い出したよ(笑)
なんやこの神メンツ(馬) 次の主人公ツヨシでもいいんじゃ?!
最強のグラスワンダーの衣装こないかなあ
最後はやっぱり2頭だった!この言葉通り、スペシャルウィークはラストランにもかかわらず、グラスワンダーだけをマークする武豊!武豊のマークをレース前から予想していた的場!両騎手の戦いでもあり、的場騎手はこれ以上後ろでは勝てない!というギリギリまで前に行かずレースをし、その動きに合わせて動く武豊。
明らかにこの両馬は抜けていた存在でした。3着に入ったオペラオーと比較しても両騎手は相手だけを見てレースをしていた。両馬との差は小さく見えるが、レース内容は大き過ぎた。
77年の有馬記念の再来だと個人的には思ってる。逃げ先行と差し追い込みの違いはあれど、標的はただ一頭ってとこがね
ただ、オペラオーは3000m以上のレースを連発して負担が大きいローテで疲労も大きいハンデ有りでこの差は来年以降の躍進を裏付ける結果とも言えるよ
東さんグラスと見抜いてますね
さすがシンジマン
東騎手の他、大川氏最後の予想もグラスでした
この映像を今年の有馬記念のスタート前に流してほしい。
ワイドで1~3着全的中した。「来年はオペラオー全部買う」と決めたレース。
なお、実際勝ったのは。。
それでも私はナリタトップロードが好き🩷
航空自衛隊航空中央音楽隊による
生演奏
最期差し切ってる!
メインストーリーのラストムービーはぜったい有馬だと思ってたのになぁ…まさかのまさかだわ。前編までは完璧だったのに
グラスとの因縁がけっきょくアニメもアプリも薄く感じるし、わざわざ実装したツヨシの見せ場がないとは…
ゲームプレイしてなくてムービーだけ見てる方ですかね?
ゲームだとこのレースは史実とは違う結末にする事が出来るんです。
ツヨシの見せ場についてはツヨシの実装まで取っておくつもりなのではないでしょうか。見せ場を実装前にお出ししては勿体ないと判断したのでしょう。
実装された時に貴方のいう見せ場があるといいですね。
私はグラスとの因縁も薄く感じませんし、プレイヤーの頑張り次第でこのレースの結末を変える事が出来るという仕掛けも競馬、ウマ娘に対しての愛も充分に伝わります。
@@佐伯-z1e 妥協じゃなく満足なの?有馬のムービー価値を教えたるわ。
・ほぼ同着のゴールシーンは初。ダイジェスト的にまとめたときかなり強力な絵になる。ないとワンパタ感が増す。増してる。
・最終コーナー以降も原作ツヨシは失速感なくゴール目前まで先頭を走ってて強さを存分に見せつけてた。まさにスペちゃんグラスちゃん達と勝ち負けできる事の証明。京都大賞典でのインパクトあるガチギレは、このシーンを同レベ以上で作り込まないと解決されない。解決されてない。
・翌年の覇王伝説へのプロローグでもある。全く深掘りされてない色物風な新星オペラオーが黄金世代である証明をしたばかりのツヨシを抜く様は残酷の極み。でも受け入れるしかない史実っていう。脚本家酷いとかあざと過ぎとかのdisりメンタルになりようがないウマ娘ならではの本領発揮シーン。ここでオペラオーの脅威やヘイトを演出できればその直後どころか次シリーズへの妄想も掻き立てて好影響ばかりだったのに。タイミング的にも物凄くもったいない。