妖怪学の第一人者が登場!"狐憑き"を研究してまさかの結末に…「松原タニシの恐味津々」第百〇八回【ゲスト:小松和彦(民俗学者)】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 13 ก.ย. 2024
  • 事故物件住みます芸人の松原タニシが
    「恐怖」をテーマに
    各界で活躍する著名人と対談する番組。
    今夜の対談相手は・・・
    民俗学者の小松 和彦さんです。
    1947年、東京都出身。
    大学時代から文化人類学や民俗学を専攻し、
    大学教授の経験を経て、
    現在は国際日本文化研究センターの
    名誉教授を務められています。
    日本各地に伝わる妖怪を研究し、
    ”妖怪学”の第一人者として、
    関連書籍を多数執筆。
    また「いざなぎ流」を中心とした
    民間信仰の研究も
    長きにわたって行われています。
    そんな小松さんとの
    対談をお聴きいただくのですが…
    ◎民話で大活躍?!知られざる「タニシ」の役割
    ◎「日本を知りたい」研究のきっかけはあの怪物
    ◎未開の地を切り拓く!若かりし小松さんの苦労
    ◎"狐憑き"を研究していたら…1年後にまさかの結末
    最後までどうぞお楽しみに。
    #松原タニシ
    #小松和彦
    #民族学
    #妖怪学
    #いざなぎ流
    #MBSラジオ

ความคิดเห็น • 30

  • @mugekkan
    @mugekkan ปีที่แล้ว +16

    いい対談!そのまま記事化したい。

  • @superorasu07
    @superorasu07 ปีที่แล้ว +25

    小松さんのご著書は、若い頃に片っ端から拝読してました。柳田・折口・南方以降の、自分と同時代に生きる方なので読みやすく、また一般的な民俗学では郷土史研究のみに終始する論考も多い中、小松さんは怪異譚や妖怪も範疇に入れる希少なタイプなので愛読してました。

  • @user-ze9ei4vr8q
    @user-ze9ei4vr8q ปีที่แล้ว +17

    大学の講義を聞いているようで、聞きごたえがありました。こういう番組は素晴らしいですね。次回も楽しみです。

  • @Rネコチャン好き
    @Rネコチャン好き ปีที่แล้ว +9

    小松先生大好きなので嬉しいです!
    次回も楽しみにしております

  • @user-sw8cp7lc8o
    @user-sw8cp7lc8o 5 หลายเดือนก่อน

    何度も聞きにきてしまうこの対談。
    小松先生のお声を聞いてると心落ち着いてきます。

  • @OUEKIOUEKI
    @OUEKIOUEKI ปีที่แล้ว +14

    研究の結果だけじゃなくて、その結果を得るためのプロセスも、めちゃめちゃ面白いですね。
    知識と探求心と人間味の詰まった先生なんでしょうね。
    憧れます。

  • @ake3412
    @ake3412 ปีที่แล้ว +3

    私の父は福島県の出身なのですが子どもの頃に狐の嫁入りを見たそうです。とても細かく話していて、すごくワクワクしながら聴いていたのを覚えています。

  • @emanon705
    @emanon705 ปีที่แล้ว +12

    蝶々の話は目からウロコでした!
    秋田のタニシ観音の旅の様子をニコニコ動画で拝見し、民俗学に好奇心が湧いていたので、小松先生のお話は、本当に楽しく興味深くて来週も楽しみです。
    タニシさんは伊達メガネで隠してるけど男前がバレてますよ(笑)

  • @user-lg4zn6mu7q
    @user-lg4zn6mu7q ปีที่แล้ว +12

    面白いし勉強になります。タニシさんの落ち着いた声での進行、聞きやすくていいですね。

  • @user-zh4cm3bh8i
    @user-zh4cm3bh8i ปีที่แล้ว +6

    先生の先生が出てきて嬉しい!

  • @user-ht8re6mm6r
    @user-ht8re6mm6r ปีที่แล้ว +1

    源義経、トムソーヤ、のんちゃん雲に乗る、から始まって人類学や民俗学へたどり着く、そのお話に興味津々でした。

  • @sotosotomura2767
    @sotosotomura2767 ปีที่แล้ว +2

    小松先生は平成31年1月11日の講書始の儀で上皇陛下に妖怪のお話をなさったんですよね(日本妖怪文化再考)。若き日の意欲ある学究の徒だったころを知る者としてなんだか夢のように感じます。たにしさんとの対談というのが実に実にオンタイム!

  • @吉川勇作
    @吉川勇作 ปีที่แล้ว +9

    怪談も民俗学だなと小松和彦氏の話を聞いていて感じました。怪談をカルト的なものや胡散臭いものとして感じている人は全員、これ聞いて欲しいです。108回。丁度煩悩の数ですね。

  • @user-le3rk6ty2t
    @user-le3rk6ty2t ปีที่แล้ว +20

    深いし面白い!!次回も楽しみになってきました。アカデミック的なシリーズも大好きなので、今後も続けて下さい。いつか京極夏彦先生や、荒俣宏先生も是非ゲストで!

  • @user-bt8ym8lk9u
    @user-bt8ym8lk9u ปีที่แล้ว +2

    授業みたいであっという間にお話が終わってしまいました。ありがとうございました。

  • @manamimonamour
    @manamimonamour ปีที่แล้ว +6

    オカルト、怪談が好きだと言うと周りからはよく安っぽいホラー映画好きだと勘違いされます…💦
    怖いものマニアは民俗学、考古学、心理学の視点で楽しんでいますよね。
    それを説明するとさらに??の反応が返ってきます😂

  • @ram-wi7uc
    @ram-wi7uc ปีที่แล้ว +1

    フィールドワークに考察とか、ほんとにワクワクしますよね。頭脳も体力も求められる、永遠の少年少女にとって最高の冒険です。

  • @LampMate
    @LampMate ปีที่แล้ว +3

    ちょちょちょ!なんと嬉しい動画っ!!ゆっくり拝聴させていただきますー!

  • @user-ib4zt1kp3y
    @user-ib4zt1kp3y ปีที่แล้ว +3

    言った話が次会うと言ってないw
    色々と興味深い話が聞けて面白い。次も楽しみ!

  • @aki3912
    @aki3912 ปีที่แล้ว +3

    タニシさんも『事故物件住みます芸人』に加え『文化人類学芸人』『民俗学芸人』を更に加えても良いかと。難しい話を噛み砕いて頂くとありがたい。また才能もあるかと思います。

  • @izayoima
    @izayoima ปีที่แล้ว

    大河ドラマ『青天を衝け』にも出てきましたね。秩父三害と言っておさき、ネブッチョウ、生団子というそうで、NHKにオサキ狐がエピソードで出てきたのは本当に胸熱だったです!

  • @麻麻-g2u
    @麻麻-g2u ปีที่แล้ว +2

    ご苦労様です✨
    柳田邦男さんの本を標準語にして欲しいです😟

  • @user-ge5ip3mq8h
    @user-ge5ip3mq8h ปีที่แล้ว

    村社会は、こわいですよね。住人皆が顔見知りみたいな世界線。昔、母方の墓参りの帰り、皆より少し早く祖母の家路の途中、いきなり漁の籠を背負ったお婆さんに「あんたは○○の子かい」と母の名で訊かれ驚いたことがあります。海沿いを1人で歩いていた時です。昨今では味わえない貴重な思い出。

  • @amayonasu-teda
    @amayonasu-teda ปีที่แล้ว +2

    大変興味深かったです。
    ありがとうございます (*^_^*)
    小松先生のタニシさんへのシンパシーを感じました (笑)
    国内外のフィールドワークをされている先生ですから【事故物件】をフィールドワークされているタニシさんは ユニークな『同類』と思われているのではないでしょうか (*^^*)
    来週も待ちきれない程、楽しみです。
    ありがとうございます。

  • @user-zq4nd5lm4x
    @user-zq4nd5lm4x ปีที่แล้ว +1

    私も新潟出身です!
    狐憑きについて気になっていたので嬉しいです。
    狐憑きは管狐使いと同じなのでしょうか?

  • @user-le1bk6lw6n
    @user-le1bk6lw6n 6 หลายเดือนก่อน

    とって目、おもしろい、おはなしでした。

  • @user-ys9ym6go1b
    @user-ys9ym6go1b ปีที่แล้ว +1

    (★▽★) 松原タニシさんと小松和彦さんのお顔が、とっても似てます!心が通うじてる感じ😊

  • @Toko_G
    @Toko_G ปีที่แล้ว +2

    タニシさん 内容についてけてない感が笑
    内容はとても興味深いものでしたが、折角ですしもう少し長くても良かったなぁと。

  • @LampMate
    @LampMate ปีที่แล้ว +1

    万葉集って蝶への言及がないんですね👀そういえば聖書も蝶が出てこないなーと思っていたのでなんだか意外な相関でした!(中東には生物分布的にいないだけかもだから「いるけど言及されない」とは違うのかもしれないですけど…)

  • @JJ55513842
    @JJ55513842 ปีที่แล้ว

    茶屋町怪談 GWスペシャル
    とか 夏 いや、まだちょっと先の梅雨を前にし
    何か前哨戦になる物があるかな❓と期待したが
    無かった 残念。。