【神動画】君たちはどう生きるか世界一スッキリする解説!【ネタバレあり】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 ก.ค. 2023
  • ※使用イラストはミッドジャーニーの有料プランで生成したものです
    ▼原作紹介の動画
    • 【原作解説】君たちはどう生きるかの物語が見え...
    ▼宮崎駿監督の歴史
    • 【最強の予習】超わかりやすい宮崎駿の人生!【...
    ▼我を學ぶものは死すが出てくる朗読動画
    • 【朗読】四つの文字 - 林 房雄 <ミステリ...
    引用
    shimiken.asablo.jp/blog/2013/0...
    sekibutsu.com/blog/2022/07/17...
    君たちはどういきるか原作(漫画版)
    amzn.to/46O3I6u
    君たちはどういきるか原作書籍
    amzn.to/3PZdywd
    失われたものたちの本
    amzn.to/3Dh7Iis
    ※アマゾンアソシエイトリンク使用
    チャンネル登録、高評価で応援してもらえると嬉しいです!
    ▼twitterもやっているので良ければ!
    @tutti_eiga
    ▼活動継続の為、愛用スーツのアフィリエイトリンクです!
    ①洗濯機で洗える②すぐ乾く③ストレッチ素材④シワにならない⑤軽い着やすい
    スーツだけど超便利です!よければチェックして購入検討してみてください!
    px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3T2JG...
  • ภาพยนตร์และแอนิเมชัน

ความคิดเห็น • 1.9K

  • @tuttinoeiga
    @tuttinoeiga  11 หลายเดือนก่อน +768

    5回鑑賞して徹夜して全部持ってるものを吐き出しました‼
    何卒チャンネル登録と高評価お願いします🙇
    コメントもお待ちしてます😊考えれば考えるほど宮崎駿監督に飲み込まれる映画でした…😳

    • @uupp9590
      @uupp9590 11 หลายเดือนก่อน

      御託並べる前にAI絵をサムネに出すな
      犯罪合成ツール使うような奴がアニメ語るなよ

    • @pomeranianchikuwa1042
      @pomeranianchikuwa1042 11 หลายเดือนก่อน +8

      サムネにいる少年は映画本編に出てくる主人公でしょうか?
      連休の最後にネタバレ一切無しでの鑑賞を楽しみにしていたので、主人公の画バレは悲しいです😂

    • @user-zc2fc9rw2w
      @user-zc2fc9rw2w 11 หลายเดือนก่อน +3

      次のジブリ映画は鈴木敏夫社長の「南の国のカンヤダ」をアニメ化して欲しいですね。

    • @kodai_seibutsu
      @kodai_seibutsu 11 หลายเดือนก่อน +12

      @@user-zc2fc9rw2w
      鈴木敏夫氏が映画を作ると
      インコ大王の作った
      積み木のようにあっさり崩れ去ると
      宮崎監督は悪意満天で書いてましたね。

    • @user-ie3wj5yw8q
      @user-ie3wj5yw8q 11 หลายเดือนก่อน +9

      サムネの少年は本編に関係ないですよ^ ^

  • @user-ur1ip9tm8i
    @user-ur1ip9tm8i 11 หลายเดือนก่อน +2517

    君たちはどう生きるか?という問いに対し、自分が見て思った答えとして一番しっくりくるのは、積み木のように王が机を叩くだけで世界が壊れるようなこの世界で、純粋潔白なものを目指すより、悪意に塗れた世界で、目の前のことを受け入れつつ、小さなことに幸せを感じることだと思った。

    • @user-yd5bj1cz9j
      @user-yd5bj1cz9j 11 หลายเดือนก่อน +5

      😊m 😊😊😊o😊😊 NJ N.

    • @user-wo3mz8bl8d
      @user-wo3mz8bl8d 11 หลายเดือนก่อน +83

      まさしく原作ナウシカ(漫画)のラストシーンですね。

    • @Agricultural-Nougyou
      @Agricultural-Nougyou 10 หลายเดือนก่อน +18

      正解🎉

    • @tora9035
      @tora9035 10 หลายเดือนก่อน +12

      正解🎉

    • @tryyyyy-of9nb
      @tryyyyy-of9nb 10 หลายเดือนก่อน +8

      素晴らしい

  • @Pukutaro
    @Pukutaro 11 หลายเดือนก่อน +283

    最後に持ち帰った「石」が、この映画を観て抱いたそれぞれの「感想や感じたこと」で、それも少しずつ忘れていくだろうけどそれでもいいって言ってくれてるような気がしました。映画を見終えた後の現実に戻ってどう生きるかは君次第だよっていうふうに感じました。

    • @user-re1ce6sw8c
      @user-re1ce6sw8c 10 หลายเดือนก่อน +7

      意思だけに

    • @user-go8qp7ue8o
      @user-go8qp7ue8o 10 หลายเดือนก่อน +3

      石だけに

    • @user-wz5mu8rf6b
      @user-wz5mu8rf6b 9 หลายเดือนก่อน +6

      その解釈、すごく良い!
      その感性羨ましい

    • @yamamotosaori
      @yamamotosaori 4 หลายเดือนก่อน +1

      私もそう思います!

  • @koro2345
    @koro2345 10 หลายเดือนก่อน +35

    死に際のペリカンが、
    「自分たちは、高く強く空を羽ばたいて いるのに、いつの間にか、ワラワラ(現世の人間)は羽ばたかなくなってしまった。」って感じのセリフが凄く印象に残ってます。

  • @user-vw4rh3le3z
    @user-vw4rh3le3z 8 หลายเดือนก่อน +63

    マジで宮崎駿を20代まで若返らせてほしい

    • @kiyolove1020.
      @kiyolove1020. 4 หลายเดือนก่อน +18

      マジレスすると若返ると今まで積み上げた経験とか考え方とかが変わってこういう作品を作れない可能性あるから
      50年くらい寿命伸びてほしいよね

  • @user-le2fs6kx5m
    @user-le2fs6kx5m 11 หลายเดือนก่อน +852

    私はジブリを観て育った高校生ですが、最後の塔が崩れるシーンは宮﨑駿監督の引退宣言だと感じました。
     塔の中の世界はまさに宮﨑監督が描いてきたジブリの世界だと思います。そして、そのファンタジーを体験するのが眞人(若い視聴者)であり、世界の構築していたのは大爺様(宮﨑監督)だと考えます。塔から眞人たちが出たとき、眞人は石を持っていました。私はこのシーンは今までジブリ映画を観て育ってきた私たち若者に宮﨑監督が「君たちはどう生きるか?」と問いを与えているような気がしました。この与えられた石を研磨したり、加工したりしながら自分の回答を見つけていこう、そう鑑賞後思いました。

    • @tuttinoeiga
      @tuttinoeiga  11 หลายเดือนก่อน +45

      そうですね。色んな捉え方があるでしょうが自分の生き方や答えを探して
      生きていくような願いを感じました

    • @user-ig7ge3bt3e
      @user-ig7ge3bt3e 11 หลายเดือนก่อน +61

      なるほど、徐々に忘れてしまうのも納得です

    • @user-oi2tc2bl9e
      @user-oi2tc2bl9e 11 หลายเดือนก่อน +19

      深い…

    • @user-dt7pw7qy9j
      @user-dt7pw7qy9j 11 หลายเดือนก่อน +25

      私もそう思って、そこのシーンでボロ泣きしました😂

    • @pome_kazu
      @pome_kazu 11 หลายเดือนก่อน +19

      @@user-ig7ge3bt3e子供の時にだけあなたに訪れる不思議な出会い、ですからね〜

  • @user-xr1yx2ei3d
    @user-xr1yx2ei3d 11 หลายเดือนก่อน +99

    夏子さんの「あんたなんか嫌いよ」は真人に帰ってもらうための言葉であり
    胸に秘めていた本音だと思います
    真人はそれを感じたからこそ夏子さんを母親として受け入れたのだと思います
    親子愛って愛憎入り交じるものですからね

    • @tuttinoeiga
      @tuttinoeiga  11 หลายเดือนก่อน +5

      なるほど!逆にその言葉でマヒトは動いたのかもしれませんね😊

    • @zaijuuazumi5420
      @zaijuuazumi5420 11 หลายเดือนก่อน +1

      夏子さんが真人を守るために、塔に入り込んだのもシックリしないんですよね。

  • @mi-pe1ln
    @mi-pe1ln 10 หลายเดือนก่อน +10

    本当に毎回素晴らしいクオリティです!!ツッチさんの熱量がすごく伝わってきました。

  • @user-ft4lr3jv2r
    @user-ft4lr3jv2r 11 หลายเดือนก่อน +102

    初号試写の終わりに宮崎監督が、「おそらく、訳が分からなかったことでしょう。私自身、訳が分からないところがありました」とコメントを残されたようですが、それはこの映画が自分との対話のために作られたからなのかもしれないですね。

  • @kmizu5732
    @kmizu5732 11 หลายเดือนก่อน +94

    5回視聴は凄すぎる…本当に映画に対する熱意と愛が伝わりました!!
    数々のどの映画考察動画よりも、ツッチさんの動画を待ってました。
    今から拝聴させていただきます!

  • @hiromichelada
    @hiromichelada 10 หลายเดือนก่อน +27

    いくつかの「君生き」解説動画を見ましたが、ツッチさんのこの解説が一番しっくりきました。
    何よりラストのまとめと感想、ツッチさんの熱量にとても感動してほろりと泣いてしまいました。
    辛いことがあって初めてその人の本当の人生が始まるという考えはとても救いになると思います。
    これからも素敵な動画を楽しみにしています。

  • @user-cs3bn7it3n
    @user-cs3bn7it3n 10 หลายเดือนก่อน +30

    夏子に「あんたなんか嫌い」と言われて
    なんで急に、なつこ母さんと呼び始めたのか謎だったんだけど
    眞人の母の死と義母の存在を受け入れきれない心情が夏子にもあることが分かった、同じだった事が親子としての何かを深めたのかな、、、なんて思ったりしました

  • @crysora
    @crysora 11 หลายเดือนก่อน +481

    ツッチさんの解説動画って、絶対に上から目線じゃないし視聴者に寄り添った話し方だから本当に好きです。初日に5回も観たり、関連作品とか文献を調べ尽くすの本当に誠実だし凄い…。しっかり休んでくださいね。笑

    • @hackbug
      @hackbug 10 หลายเดือนก่อน +14

      岸田「君たちはもう生きるな」

    • @user-wz5mu8rf6b
      @user-wz5mu8rf6b 9 หลายเดือนก่อน +1

      @@hackbug?

    • @user-ix3ld2cp9l
      @user-ix3ld2cp9l 9 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-wz5mu8rf6b岸田さんですか?

  • @user-gp9qp2ob8s
    @user-gp9qp2ob8s 11 หลายเดือนก่อน +61

    とてもわかりやすい解説ありがとうございます!自分自身映画を観て訴えたい事はあるけど、解釈できていない部分が多かったですが、ツッチさんの解釈を聞いてすごく理解が深まりました😊
    積み木がこれまでの作品を現しているという事が凄く印象的でした!

  • @aonokoronobokuha
    @aonokoronobokuha 10 หลายเดือนก่อน +62

    最後に塔が壊れるシーンで、あぁもう自分は巨匠宮崎駿の作品をこの先見ることはできないんだなという喪失感とともに、幼いころから夢を見ることの大切さを伝えてくれた監督、ジブリ作品に関わった全てスタッフへの感謝の思いが一緒くたに溢れて号泣しました。

    • @seaside.7
      @seaside.7 10 หลายเดือนก่อน +8

      私はこう生きた。あとは頼んだ。というようなアニメ業界をあとの世代へ託すような意味も込められていると感じました。本当にこれが宮崎駿の最後の映画なんだなあと思うと寂しいですね

  • @MK-ln8vt
    @MK-ln8vt 11 หลายเดือนก่อน +24

    見てきました〜。この作品がどうこうと言うより、今まで沢山の名作を作ってくれてありがとうございますという宮崎駿さんへの感謝の気持ち!ジブリ大好き!

    • @user-do6ni4qe6f
      @user-do6ni4qe6f 11 หลายเดือนก่อน

      よく言ってくれました!初めて映画館で見たのはパンダコパンダでした!ありがとう駿さん。

  • @pokemonkaisetu
    @pokemonkaisetu 11 หลายเดือนก่อน +65

    凄くわかりやすかったです!!
    初見時、君たちはどう生きるかを観に行った感想が「よくわからなかった。消化不良…」だったんですが、もう一度足を運んでみたくなりました✨
    素敵な動画をありがとうございました!

    • @jennyhuang9041
      @jennyhuang9041 11 หลายเดือนก่อน +3

      有感動的電影

  • @user-hz2io1qd7r
    @user-hz2io1qd7r 11 หลายเดือนก่อน +7

    すばらしい解説動画をありがとうございます。最後の方のお話を聞いていたら、涙がなぜか出てきてしまいました。公開日初日に見に行きましたが、改めてまた見に行って駿監督のメッセージを受け取りたいと思います。

  • @smileusa971
    @smileusa971 10 หลายเดือนก่อน +3

    🥰とってもわかりやすい説明ありがとうございます。説明の仕方がとっても好きです。

  • @user-lh8do5bz1k
    @user-lh8do5bz1k 10 หลายเดือนก่อน +8

    宮崎駿監督が幼少期に好きにだった本と同じ題名にしただけと勝手に失礼な意見を持っていたけど題名の意味がわかったと共に宮崎駿監督が人間に伝えたかったメッセージに気づけて、自分の新作への思いもジブリへの価値観への着目点も変わりました!解説本当にありがとうございます🙇‍♀️

  • @mto7672
    @mto7672 11 หลายเดือนก่อน +15

    どの解説よりも自分の中にストンと納得できるのがありました!

  • @user-vt6ss8hl1q
    @user-vt6ss8hl1q 11 หลายเดือนก่อน +12

    観てきました。地球儀を聴きながらのエンドロール、目が潤みました。
    観終わってすぐにツッチさんのレヴューが観れてよかったです。
    ありがとうございます。

  • @pon986
    @pon986 10 หลายเดือนก่อน +2

    最高に面白かったです!解説?考察動画ありがとうございます🙏🏻
    なにを表してるんだろうとかなにを伝えてくれてるんだろうってたくさん考えながら観れるこの作品は私にとってはとっても面白いものでした!もう一回観てきます笑

  • @matchagodivamilk
    @matchagodivamilk 10 หลายเดือนก่อน +41

    はじめてコメントします
    この作品を観終わったあと、もやもやしてどういうことかわからなかった部分などすごく納得いく形で説明してくださり、補足部分もとてもわかりやすくスッキリしましたし、絶対にもう1度観よう、と思いました。
    公開からこんなに短い期間でたくさん観て咀嚼してわかりやすい動画を作ってくださり感謝です…!
    映画が、そして映画館が大好きなのでたくさん観ようと思います。そしてツッチさんの動画を観ようと思います!

    • @tuttinoeiga
      @tuttinoeiga  10 หลายเดือนก่อน +2

      ありがとうございます!本当色々と考えられるのでたくさん僕も考えたのでそう言ってもらえて嬉しいです😊

  • @yoheizamurai
    @yoheizamurai 10 หลายเดือนก่อน +8

    この難しい映画をここまでの情熱でわかりやすく解説しようとする姿勢に感動かお😮
    チャンネル登録しました。

  • @user-gq4bz6tp6k
    @user-gq4bz6tp6k 10 หลายเดือนก่อน +205

    解説系のyoutuberって金目当てで適当に浅はかな解説してる人が多い中、こんなに丁寧に愛を持って解説してくれる人がいて嬉しい

    • @user-cc2ip2js2z
      @user-cc2ip2js2z 9 หลายเดือนก่อน +2

      いやこいつも適当

    • @A_a_a980
      @A_a_a980 6 หลายเดือนก่อน

      ​@@user-cc2ip2js2zお前みたいな適当なやつは要らない。

    • @ho1588
      @ho1588 2 หลายเดือนก่อน

      @@user-cc2ip2js2zなんだおまえ

  • @minnow9421
    @minnow9421 11 หลายเดือนก่อน +70

    マヒトの最後の選択は、漫画版ナウシカの最後の選択と同じで、ゼロから新しい理想郷を創るのではなく、争いや汚れなどがある現実で生きていくという、まさに宮﨑駿監督のメッセージだと感じました。それは監督自身へなのか映画鑑賞した私達へなのか、いずれにしても自分の心には響きました。

    • @tuttinoeiga
      @tuttinoeiga  11 หลายเดือนก่อน +5

      確かに漫画版のナウシカと同じく、生きねば。
      を感じる終わり方でしたね

  • @user-ei3in1oo3c
    @user-ei3in1oo3c 11 หลายเดือนก่อน +5

    素晴らしい解説動画
    ありがとうございます。
    ツッチさんの動画を観て、もう一度観に行こうと、決意しました。
    同時に作品と動画から、どう生きるのかと、自分を見つめ直すきっかけを頂けました。

    • @tuttinoeiga
      @tuttinoeiga  11 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます!見つめ直すきっかけになれる作品ですよね

  • @fkmklove
    @fkmklove 10 หลายเดือนก่อน +142

    「私はこうだった!いっぱい伝えた!積み木をひとつだけ持って行った君たちは、さあ、どう生きるんだ?」みたいに次の世代の才能たちの未来を楽しみにしているように思えました!それは監督たちでありアニメ界であり制作に関わった人達や声優さんや宮崎さん自身と関わった人であり、宮崎作品を見た国民みんなである気がする!

  • @grindara5741
    @grindara5741 11 หลายเดือนก่อน +6

    なるほどー!!!
    よくわかりました!そういうこと(解釈)だったのかと納得です!
    もう一回観てみようかな…

  • @user-dj2kv9xs5b
    @user-dj2kv9xs5b 11 หลายเดือนก่อน +1

    今回も予習動画参考にさせて頂きました!!
    楽しめました。有難うございます😢

  • @user-wb4hk3ti3h
    @user-wb4hk3ti3h 10 หลายเดือนก่อน +27

    さっき観てきました。
    とにかく抽象的というか概念的(?)で、私には随所の宮崎作画を目に焼き付けることしかできなかったんですが、
    難解な話の中でも「お母さん!!!」と呼んだところは純粋に感動しました。
    ただ、全く味わいきれてないと思うので解説じっくり視聴させていただきます!本当に助かる!

  • @user-wn8mx2bj8v
    @user-wn8mx2bj8v 11 หลายเดือนก่อน +30

    動画待ってました~
    映画観賞後、自分の中で上手く言語化できずずっとモヤモヤとしていましたが
    ツッチさんの説明が非常に丁寧で分かりやすく理解が深まりました。
    もう一度映画観てきます!ありがとうございます!

    • @tuttinoeiga
      @tuttinoeiga  11 หลายเดือนก่อน +2

      ありがとうございます!良かったです😊

  • @edogawa_clean_force
    @edogawa_clean_force 11 หลายเดือนก่อน +78

    初日に5回見たのも凄いけど、
    短時間ここまで情報を集めて動画にまとめたのが凄い、有料級だと思います!
    あと、手書きのワラワラ可愛い‼︎

  • @Ao-Tetora
    @Ao-Tetora 11 หลายเดือนก่อน +5

    初めてみた時は分からなかったけど解説見たら腑に落ちました
    内容も思い出せたしありがとうございます
    初日に5回はすごい…

  • @hanunah
    @hanunah 10 หลายเดือนก่อน +4

    ずっと楽しみにしていて今日観てきました。
    実際私も考察班を頼りにすればいいか、という意識の中で観たのですが、4、5割程度の自分なりの考察と言葉にできない複雑な感情と共に帰宅しました。
    こちらの動画+コメント欄で着眼点が違う色々な角度の考察、裏話や豆知識のような小話を一から履修できてとても満たされた気持ちになりました。
    個人的には異世界の中に歴代のジブリ作品の世界観、環境を感じ「これからのスタジオジブリ」を抽象的に再現しているように感じました。
    宮崎駿監督が事実上の引退撤回をしたような形ですが、その作品が今までと同じもののように、またどこか全く別の作品のように感じる「君たちはどう生きるか」という作品を観ることができて一観客、一ジブリファンとして胸がいっぱいになりました。

  • @user-jl4ul8nm7e
    @user-jl4ul8nm7e 11 หลายเดือนก่อน +43

    やはりツッチさんの解説・考察が1番入り込む…

  • @user-oe1ln1vt1p
    @user-oe1ln1vt1p 11 หลายเดือนก่อน +19

    初日に5回!
    魂の解説ありがとうございます🔥
    個人的には、新劇エヴァで鍛えられた(?)お陰で、深く考え過ぎないことで、ずっとワクワク楽しめた作品でした♪
    この動画を何度か見返してから、また劇場に足を運びたいと思います!!

    • @tuttinoeiga
      @tuttinoeiga  11 หลายเดือนก่อน +8

      たしかにエヴァで鍛えられた人は空気感で最後まで楽しむ耐性はありそう!

  • @user-kq1fh1lf9z
    @user-kq1fh1lf9z 10 หลายเดือนก่อน +42

    私は見て、最後エンドロールのときに肩が上がるぐらい号泣しました。
    ヒミが眞人と違う扉から戻る時、そのままだと死んじゃうって静止を止めて、それでもいい、また眞人を産めるからみたいなことを言ってて、そのセリフで私はこの作品が繋がりました。
    人生いろんな試練があるんだけど、また私はこの人生を選ぶんだろうなぁー結果的に悲しくても出会いたい。
    自分の人生を心から抱きしめられたような気持ちになって涙が止まりませんでした。この映画を観た後、切なさが残る方もいると思うし、希望を感じる方もいると思います。
    私は、この映画を見て、君たちはどう感じて、これからどう生きるか?というバトンをもらったように感じました。とてもいい作品です。
    大人版の千と千尋みたいな感じもしました。
    解説とても勉強になりました。また観たいと思います。

  • @user-zb1yi5rb9p
    @user-zb1yi5rb9p 11 หลายเดือนก่อน +109

    この動画を最後まで見ただけで泣けた
    というコメント見つけて、嘘でしょと思いながら見始めたら、、
    ほんとに泣けた。
    この動画最後まで見て欲しい。
    私にも理解できるように、こんな短期間で動画を作ってくれたこの方に感謝。
    宮﨑駿が存在する世界に生まれて良かった。
    また2回目見に行こ。

    • @tuttinoeiga
      @tuttinoeiga  11 หลายเดือนก่อน +16

      ありがとうございます❗️嬉しいです😭
      2回目も是非👍

  • @kA-qt2qv
    @kA-qt2qv 11 หลายเดือนก่อน +4

    映画を見た後に、自分の中で考察をして、動画を見ると深みが増します。
    お見事でした。

  • @yy.4544
    @yy.4544 9 หลายเดือนก่อน +6

    作品へのリスペクトが感じられて、観てて気持ちが良いです。

    • @tuttinoeiga
      @tuttinoeiga  9 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます!嬉しいです😭

  • @ttttttttt733
    @ttttttttt733 10 หลายเดือนก่อน +2

    もう一回観たいなと思いました。
    わかりやすい解説でした‼️

    • @tuttinoeiga
      @tuttinoeiga  10 หลายเดือนก่อน

      こちらこそありがとうございます❗️

  • @user-ir3gs2zy8b
    @user-ir3gs2zy8b 11 หลายเดือนก่อน +1

    最後で心を揺さぶられました。ありがとうございます!

  • @tofu4919
    @tofu4919 5 หลายเดือนก่อน +8

    やっとアメリカでも上映されてて観てきました。アメリカ人は映画館でも声出して笑うのですが、彼らが笑ってる部分と私が面白いなと思った部分が結構違って、それもすごく興味深かったです。観る回数重ねるごとに違った印象になりそう…😊

    • @tuttinoeiga
      @tuttinoeiga  5 หลายเดือนก่อน +2

      見方は日本と海外で違うのも興味深いですね😳

  • @user-mt2tr2uc9z
    @user-mt2tr2uc9z 11 หลายเดือนก่อน +655

    エンドロールを見て「君たちはどう生きるか」は視聴者の私達に向けた言葉ではなく、ポノック、カラー、地図、コミックウェーブなどこれからのアニメ業界を担う作り手へ向けた言葉なのかなと感じました。

    • @user-dt7pw7qy9j
      @user-dt7pw7qy9j 11 หลายเดือนก่อน +39

      全く同じことを思いました

    • @user-gn6un9zj2k
      @user-gn6un9zj2k 11 หลายเดือนก่อน +39

      エンドロールが水色だったのは、地球儀を表現してたんですよね!?夏子を助けるシ一ンに紙塗れになりましたが、千と千尋でも紙塗れになったシ一ンがありましたね❗これからは、あいみょんをヒミ様と呼びます(笑)。

    • @user-fl7hf5mg6k
      @user-fl7hf5mg6k 11 หลายเดือนก่อน +10

      過去の作品のオマージュが至るところにあったと思います。でも、魔女宅の部分が分かりません!どこかにありましたか?教えてくださーい❗

    • @baikinmanmyhoney4847
      @baikinmanmyhoney4847 11 หลายเดือนก่อน +28

      @@user-fl7hf5mg6k
      ​​⁠ヒミ様の洋服がキキが魔女になる前の洋服に似てるなーとか
      キリコさんがおそのさんみたいにシチューを注ぐシーンなど
      あとは木を削ってアオサギのクチバシに合うように作る所は雰囲気は違いますが、キキが折れてしまったホウキの棒の代わりを作ってるのを思い出しました。
      最後はまひとの大きな荷物がウルスラのでっかいバックだーと自分はなりましたw

    • @maymayspl
      @maymayspl 10 หลายเดือนก่อน +66

      これからのアニメ業を担う方たちへの言葉と聞いてハッとしました。
      門を開けるシーンで我を學ぶ者は死す「似我者生、象我者死」の言葉の意味はジブリの二番煎じばっかりしてないで教えを守りつつ俺を超えていけお前ら(あとは任せた)。ってことなんですね…すごい…
      この観点からもう一度映画を見たくなりました。スルメ映画ですね。

  • @gummy0yamyam
    @gummy0yamyam 10 หลายเดือนก่อน +2

    泣きました。
    素晴らしい考察動画…。

  • @makkei27au
    @makkei27au 10 หลายเดือนก่อน +1

    もう1回見たくなりました!
    ありがとうございます😊

  • @user-ud3th6lv3p
    @user-ud3th6lv3p 11 หลายเดือนก่อน +10

    公開直後の解説動画は大量に芸術の原液を浴びて何回も見て心身共に疲れ切って限界で作ってるからそれ自体が芸術として素晴らしい出来になるのかもしれない

  • @az-ru2084
    @az-ru2084 10 หลายเดือนก่อน +222

    あってるもあってないもないけど、自分自身が納得できる考察とメッセージを引き出せるのはすごいです

  • @sakrae1562
    @sakrae1562 9 หลายเดือนก่อน +1

    情報満載で愛のある良い解説動画ですね。5回続けて見ました。

  • @user-yi8ve9jb6h
    @user-yi8ve9jb6h 10 หลายเดือนก่อน +2

    やっと観られました!そしてこの動画をやっと観れました!

  • @katsuragino7372
    @katsuragino7372 11 หลายเดือนก่อน +4

    映画解説で一番おもしろいチャンネルだと思います!

  • @motsu528
    @motsu528 11 หลายเดือนก่อน +22

    素晴らしい解説ありがとうございます。今まで本当に色んな感想、色んな考察読んできて、なんか違うんじゃないかとか読まなきゃ良かったっていうのもあり、自分の感じた事に自信を持てなくなりそうでしたが、
    この動画はとても腑に落ちてすっきりもして、知識の深さに感動して、また映画観たくなりました!ありがとうございます!

  • @user-mr2ln6em3m
    @user-mr2ln6em3m 10 หลายเดือนก่อน +1

    本当に分かりやすい解説ありがとうございます!もう一度映画を見て感動してきます!

    • @tuttinoeiga
      @tuttinoeiga  10 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます!2回目も楽しめることを祈ってます!

  • @prupru1745
    @prupru1745 9 หลายเดือนก่อน +2

    さっき映画を見てきました。
    解説の考察精度が高すぎて、感謝しかないです。
    ありがとうございます。

  • @user-zd5lg7gb1e
    @user-zd5lg7gb1e 10 หลายเดือนก่อน +8

    毎回映画以外の細かい補足情報もあってまさに愛の溢れる魂の解説動画!神動画です!

  • @user-pe1wn2kw2t
    @user-pe1wn2kw2t 11 หลายเดือนก่อน +4

    初日にみました。エンタメはしてない作品でしたが色々と考えされる作品でした。この解説動画をみて何度か観たい作品です。解説ありがとうございました。

  • @naokoishizu6186
    @naokoishizu6186 10 หลายเดือนก่อน +1

    考察とてもわかりやすかったです。
    鳥と王様も早速気になって購入しました!
    また2.3回と観に行きたい!

    • @tuttinoeiga
      @tuttinoeiga  10 หลายเดือนก่อน +1

      購入されたんですね!鳥と王観た後、カリオストロの城観たらめちゃくちゃ影響受けてるの伝わると思います😊

  • @lithiumrisa1900
    @lithiumrisa1900 10 หลายเดือนก่อน +1

    もう一回観に行きます◎わかりやすい解説ありがとうございます😊

    • @tuttinoeiga
      @tuttinoeiga  10 หลายเดือนก่อน

      スーパーサンクスありがとうございます❗️

  • @shoshootsho
    @shoshootsho 11 หลายเดือนก่อน +11

    夫婦でみてとても理解でき、よりこの作品が好きになりました!ありがとうございました!

    • @tuttinoeiga
      @tuttinoeiga  11 หลายเดือนก่อน +1

      こちらこそありがとうございます!

  • @user-ky5gv7de9i
    @user-ky5gv7de9i 11 หลายเดือนก่อน +78

    これだけの情報を、ちゃんと宮崎駿監督の過去作品や影響を受けた作品から根拠を持って話されていて凄いです。動画作成お疲れ様でした。10万回再生も納得です。

    • @jennyhuang9041
      @jennyhuang9041 10 หลายเดือนก่อน

      是不是有神隱少女

  • @user-po3vu5wh4z
    @user-po3vu5wh4z 10 หลายเดือนก่อน

    素晴らしい考察をありがとうございました!!

  • @ivylin8894
    @ivylin8894 7 หลายเดือนก่อน

    超詳しい説明です!ありがとうございます🙏

  • @freespirited117
    @freespirited117 10 หลายเดือนก่อน +6

    神動画ありがとうございます。初めてコメントさせていただきます。正直、一度見終わった今も腑に落ちないなあと思っていたシーンが沢山あったのですが、この解説動画を見て咀嚼できた部分も数多く、お陰様で映画の評価としても見て良かったと思えるところがありました。いつもたくさんの予備知識を調べ上げて動画にまとめる労力計り知れません。チャンネル登録させていただきます。今後もたくさんの解説動画期待しております。

  • @user-vx8ex6ms1q
    @user-vx8ex6ms1q 10 หลายเดือนก่อน +5

    開始直後に胸が掴まれる。
    エンドロールでは涙が。
    なんの涙なのかは分からないけど
    有り難い気持ちでいっぱいでした。
    ツッチさんの考察のラストの
    それぞれの作品からのメッセージが
    伝わってきたから泣けたんでしょうね。
    生きろ、生きねば。
    素晴らしい考察動画ありがとうございました!

    • @tuttinoeiga
      @tuttinoeiga  10 หลายเดือนก่อน +1

      いえいえ!そう言ってもらえてこちらとしても嬉しいです😊

  • @ruth6738
    @ruth6738 10 หลายเดือนก่อน +1

    なんて解説動画だ…
    本当に素晴らしいです。

    • @tuttinoeiga
      @tuttinoeiga  10 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます❗️

  • @kimuchi_0816
    @kimuchi_0816 11 หลายเดือนก่อน

    すごくわかりやすいです。ありがとうございました

  • @user-le4kd6pf8e
    @user-le4kd6pf8e 11 หลายเดือนก่อน +7

    まだ観てないですがこの動画ですでに感動して鳥肌たちました。

    • @tuttinoeiga
      @tuttinoeiga  11 หลายเดือนก่อน +1

      そうなんですね!ぜひ本編もお楽しみください😊

  • @remington58
    @remington58 11 หลายเดือนก่อน +4

    この短期間でここまでまとめ上げるのすごすぎます!
    観ていた時に漠然と感じていたことが消化できてきました
    とりあえずもう一度観てきます

  • @uenishiatsuko9235
    @uenishiatsuko9235 10 หลายเดือนก่อน +1

    凄かったです。分かりやすく咀嚼してくださってありがとうございました。後半の総括で涙が出ました。生きますー!

  • @user-hs5qm3ic7y
    @user-hs5qm3ic7y 11 หลายเดือนก่อน +1

    観てきました✨この考察があって助かりました!最後の方の宮崎駿監督のメッセージまで紐解いてくれて、、ありがたいです✨チャンネル登録しました!!

  • @sayuriyamamoto9156
    @sayuriyamamoto9156 11 หลายเดือนก่อน +5

    1回目鑑賞後、こちらを拝見してから2回目を見に行って参りました!
    結果、エンディングソングが沁みて、涙があふれる溢れる‥魂の動画に感謝です✨
    公開前からのツッチさんの熱い予習動画がなければ、公開当日に足を運ぶことはなかったです!
    まさにスルメ映画!この動画のおかげで3回目は確定!です!
    ありがとうございます✨

  • @y-h3110
    @y-h3110 11 หลายเดือนก่อน +4

    今日観に行って先程最速動画見たばかりでしたが、もう5回見られたとのこの動画が上がってビックリ😱❕そして残り何分かで鳥肌立って泣きそうになってしまいました😂映画のような長編動画ありがとうございました❕やっぱりスルメ的映画ですね✨色んな意見や見方が出来る映画って久しぶりな気がしています🎬

    • @tuttinoeiga
      @tuttinoeiga  11 หลายเดือนก่อน +6

      ありがとうございます!販売と同時にチケット5枚買ってしまいました😊
      ここまで色んな意見が出るジブリ作品も他にないかもですね!

  • @mmm-id9mu
    @mmm-id9mu 5 หลายเดือนก่อน +1

    映画見た後この動画拝見させていただきした。
    全てが腑に落ちてもう一度見たくなりました。
    ありがとうございます😊

  • @m3.578
    @m3.578 8 หลายเดือนก่อน

    ツッチさんの解説で、宮﨑駿さんの自分の人生への想いが込められた作品だったんだとわかり、もう一度観てみたくなりました!
    ありがとうございました✨

  • @user-rh1dc5lo4p
    @user-rh1dc5lo4p 11 หลายเดือนก่อน +10

    解説を聴いていて色々な思いを想像して少し泣けてしまいました。
    ありがとうございました。

    • @tuttinoeiga
      @tuttinoeiga  11 หลายเดือนก่อน +2

      ありがとうございます!そう言ってもらえて嬉しいです😊

  • @user-ec4dx6qr4y
    @user-ec4dx6qr4y 11 หลายเดือนก่อน +212

    なんだただの神解説動画じゃないか。

    • @tuttinoeiga
      @tuttinoeiga  11 หลายเดือนก่อน +26

      ありがとうございます!不安でしょうがなかったです💦

    • @UDONTAROU2009
      @UDONTAROU2009 11 หลายเดือนก่อน +15

      ナイスコメント。思わず笑ってしまいました。「ただの神解説」。素晴らしい。

  • @yamamotosaori
    @yamamotosaori 4 หลายเดือนก่อน

    凄く奥が深い作品の解釈!知らない事を沢山知ることができ楽しかったです。またオリジナル解釈も素晴らしい〜🎉

  • @user-lu8lk6wg8x
    @user-lu8lk6wg8x 10 หลายเดือนก่อน +1

    解説、考察、感動しました!
    もう一度映画観てきます!

    • @tuttinoeiga
      @tuttinoeiga  9 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!ぜひ複数回でも楽しめる作品だと思います❗️

  • @user-ow9si4mi2b
    @user-ow9si4mi2b 10 หลายเดือนก่อน +20

    どこをどうって言われるとまだ一回しか見てないのもあって難しいけど、どことなくエヴァンゲリヲンみを感じたのもそういうことかなって腑に落ちていったすごい
    自分はジブリ作品の“母親”の部分に気持ちを持っていかれる傾向にあるからか、夏子さんと眞人さんの感情や立場の変化、心の動きに注目して映画を見ていました。
    原作ナウシカの最後にもあった「生きねば」というメッセージの核心は変わらず、でも今までにない新鮮さがあって私はとても面白く興味深い映画だなと思いました🥹

  • @user-wx4yq9mh7x
    @user-wx4yq9mh7x 11 หลายเดือนก่อน +60

    知った風な口ぶりで、さも事実のように持論を語る多くの動画とは違い(別にそれで何の問題も無いのですが)、本当に素晴らしい動画でした。画面の先に人がいることを強く意識しながら動画製作されているのだと感じました。
    この先自分の理解が及びきらない映画と対面した際、あなたが既にその映画の考察動画を製作してくれてたらいいな、そんな風に考えてしまいました。
    チャンネル登録しました!応援しています。

  • @northernrightwhale3303
    @northernrightwhale3303 10 หลายเดือนก่อน

    ツッチさんの解説、わかりやすかったです。とてもしっくり腑に落ちました。今まで2回観ましたが、3回目観に行きたくなりました。ありがとうございました😊

    • @tuttinoeiga
      @tuttinoeiga  10 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!3回目でもきっと楽しめる映画だと思います😊

  • @Kiki-yt6wq
    @Kiki-yt6wq 10 หลายเดือนก่อน

    すごくスッキリしました!つっちさんの考察すごくわかりやすかったです!ありがとうございます。

    • @tuttinoeiga
      @tuttinoeiga  10 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます!そういってもらえてよかったです😊

  • @snn511
    @snn511 10 หลายเดือนก่อน +41

    つっちさんのプレゼンがすごい入りやすく、ジブリおたとしても共鳴できる部分に更新しつつも、今回の作品に対する解釈や設定など学べる部分が多く、またジブリを宮﨑様の脳内のことを理解できてものすごく嬉しいです!すごく感動しました!
    私は今回の作品をみた時、「ジブリ作品が本当にこれでラストなんだ。」ってすごく感じて、アオサギと直人の関係も宮﨑様と鈴木様の関係なんだってすごく感動して涙が止まらなかったです。
    考察動画を見るとすごく自分が賢くなったような、膨大な知識を手に入れたような感覚になりますが、それは作品の作り手のものすごい長い時間と労力の賜物であるからであり、それを受け取り調べ上げ、繋げ、私たちに届けてくださるツッチさんのような方々の努力の結晶に他なりません。
    ツッチさんが何度も鑑賞と考察し生み出した考えをすごく説明も丁寧で流れるような話し方、テキストや図でもわかりやすく伝えられるよう工夫してくださり、また、この動画も徹夜までして作って私たちに届けてくださりありがとうございます。
    しっかり休んでください!

  • @mtx6781
    @mtx6781 11 หลายเดือนก่อน +17

    映画を観てから2日後
    ワタシも この考察動画で
    最後 泣きました
    本編映画ではポカンとしていたのに…
    この考察動画に出逢えて良かった
    魂を込めて作って頂いて
    本当に感謝します
    『君たちはどう生きるか』
    今 本当にしっくり来ました

    • @tuttinoeiga
      @tuttinoeiga  11 หลายเดือนก่อน +3

      ありがとうございます!動画作った甲斐がありました!

  • @momonga5811
    @momonga5811 9 หลายเดือนก่อน

    とても面白くて分かりやすい考察、解説でした!
    業界見てきたのですが、また見たいなってなりました😊

    • @tuttinoeiga
      @tuttinoeiga  9 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!是非是非またご鑑賞してみて下さい😊

  • @user-ci1yw1tg2y
    @user-ci1yw1tg2y 10 หลายเดือนก่อน +2

    2日前に映画館で観て来ました!
    自分なりの解釈と相違があった部分もありましたが、なるほどと思いました。また、分からなかった部分の補完にもなりました!
    解説頂きありがとうございます😊

    • @tuttinoeiga
      @tuttinoeiga  10 หลายเดือนก่อน

      人それぞれです解釈があるから違いを見るのも面白いですよね😊

  • @IKU-yb6yo
    @IKU-yb6yo 11 หลายเดือนก่อน +8

    考察動画で涙が出るとは思わなかったです。この映画を見て、初めての感情で涙が出ました。なぜ涙が出たのか、この考察動画を観て分かった気がします。私も、ツッチさんも、きっと「苦悩と共に」ですが、生きましょう。生きます。
    本当に素晴らしい動画、ありがとうございます。これからもツッチさんの人生を応援しています。

  • @nolodebo
    @nolodebo 10 หลายเดือนก่อน +39

    1回目見た時は異世界に入る前の部分が長くてなんかリアリティラインも不安定で何がどうなるのかハラハラして観ていましたが、
    2回目見るとその前半部分にものすごくたくさんのことが描き込まれていることに気づきました。
    後半部分の異世界はいつもの楽しくて考えさせられるジブリでしたね。
    満足!

  • @mimi-rk5tr
    @mimi-rk5tr 9 หลายเดือนก่อน

    いろんな考察動画見ましたが最後まで見れず、初めてラストまで観れました!知識も織り交ぜ、わかりやすい考察をありがとうございます😊

    • @tuttinoeiga
      @tuttinoeiga  9 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!
      動画作った甲斐がありました😊

  • @SW-fi5sk
    @SW-fi5sk 4 หลายเดือนก่อน

    考察の更さとともにコメント欄の皆さんの考察や感想に様々考えを巡らせました。
    とても良い動画をありがとうございます。
    (急にお勧めに上がって来て、今頃拝見してすみません💦)

  • @Gatu9999
    @Gatu9999 11 หลายเดือนก่อน +6

    わかりやすくてしかも情熱的な解説ありがとうございました。作品中で出てくる石の数とか数字に込められた秘密や、神曲からの引用とか色々わかって面白かったです。扉の数字はなんだろうってちょっと思いました。あの扉はポータルなので、その時空を示す数字なのはわかるけど意味なく適当につけてるわけじゃなさそう。そういや扉がポータルになるのってハウルのオマージュですね

  • @user-qe5ze1xj6k
    @user-qe5ze1xj6k 11 หลายเดือนก่อน +187

    僕自身一児の父ですが、自身の死にゆく運命を知りつつ、そんなこと微塵も感じさせない真っ直ぐな愛でマヒトを導くヒミの姿にめちゃくちゃ心打たれました。
    自分が父親として子供に対して、どう向き合っているのか、ヒミのように全力の愛を伝えきれているだろうか、そんなことをずーっと考えて鑑賞していました。

    • @tuttinoeiga
      @tuttinoeiga  11 หลายเดือนก่อน +18

      親目線で死生観を交えたまっすぐな愛情はまた違う目線で感じそうですよね😊

    • @mstkhe
      @mstkhe 11 หลายเดือนก่อน +2

      そう!ソコだけは普通に泣きましたドアの前でのあのセリフとあのハグ

  • @oannao1949
    @oannao1949 10 หลายเดือนก่อน

    良い感じの解説にありがとう😊

  • @reikomu-sx6vp
    @reikomu-sx6vp 9 หลายเดือนก่อน +1

    解説系の動画で過去一素晴らしく感じました。

    • @tuttinoeiga
      @tuttinoeiga  9 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!嬉しいです😊

  • @chatorasuki
    @chatorasuki 11 หลายเดือนก่อน +6

    とてもありがたい動画です!観に行きたくなりました👍

    • @tuttinoeiga
      @tuttinoeiga  11 หลายเดือนก่อน +3

      ぜひぜひ!2回目でも楽しい作品だと思います!

  • @user-kf1od5nq3f
    @user-kf1od5nq3f 10 หลายเดือนก่อน +7

    見る人に
    私はこういう人生だった
    まあ参考にしてくれって
    頑張れよって言われた気がしました
    本当に美しい芸術でした

  • @jogom2213
    @jogom2213 10 หลายเดือนก่อน +1

    最後のまとめのところで、涙しました。なんだか靄が晴れました!ありがとうございました!

    • @tuttinoeiga
      @tuttinoeiga  10 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます!そう言ってもらえて嬉しいです😭

  • @yujiakaisi9412
    @yujiakaisi9412 10 หลายเดือนก่อน

    わかりやすい解説ありがとうございます。本日映画を観てきました。観た後にこの動画を観てわかりやすく理解することができました。「生きねば」「生きろ」のくだりは感動しました。これからも解説応援しております!

    • @tuttinoeiga
      @tuttinoeiga  10 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!ナウシカの漫画版も最後は「生きねば」なんですよね
      辛く苦しくてもそれが生きるってことなんでしょうね😊