SixTONES -「こっから」from LIVE DVD/BD「VVS」(2024.4.22 TOKYO DOME)
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- SixTONES -「こっから」from LIVE DVD/BD「VVS」(2024.4.22 TOKYO DOME)
360度センターステージに生バンドで魅せる
SixTONES史上最高のVIBES!
今年2月~4月に行われ、のべ51.5万人を動員した、SixTONES初の4大ドームツアー「VVS(バイブス)」。
そのツアーの中から、4月22日に東京ドームにて行われた「VVS」ツアーファイナルを完全映像化し、ライブDVD・Blu-rayとしてリリース。
その本編映像の中から「こっから」を先行公開!
Band Producer: Naoki Itai(MUSIC FOR MUSIC)
Band Master & Key: Yuki Kishida
Guitar: Kyohei Ariga
Guitar: Hidehisa Sasaki
Bass: Rock Sakurai
Drums: Ken Higeshiro
SixTONES
LIVE DVD & Blu-ray
「VVS」
2024.10.16 Release
#SixTONES_VVS #SixTONES_こっから #SixTONES
▶SixTONES LIVE DVD & Blu-ray「VVS」DISCOGRAPHY
www.sixtones.j...
▶ご予約はこちら
sixtones.lnk.t...
▶︎SixTONES Official web site
www.sixtones.jp/
▶︎Subscribe SixTONES TH-cam Channel
/ @sixtones_official
▶︎Music Content:
• Music Contents
▶︎Instagram
/ sixtones_official
▶︎STARTO ENTERTAINMENT Official Site
starto.jp/sixt...
これがLIVE始まりじゃなくて終わりのパフォーマンスってとこに痺れる。。。。
SixTONESまじで負けんなよ
まだまだお前らこっからだろ全力で応援するぞ
負けるわけないでしょ!最強だもん、
これだけ動いてて、疲れて声出ないはずなのに、きょも歌うますぎじゃない?
この!熱量こそが!! 私が沼ったSixTONES!!!
老若男女も他界隈をも落とす6人が泣きたいくらい今日も大好き!!!!
このコメント凄く好きです!!!!!
マジで歌が上手いのは言うまでもないんだけど、惹きつけられる"何か"がある
SixTONESの代表曲がこっからで良かった
いや、一周回って思うんだけど、こんな最高の仲間がいるの普通に羨ましいな?!
何で本人たちがこんなに1番楽しそうなんだろう大好き
どの公演でも全力だったと最終形態のSixTONESが伺えて最高です
雑音はパフォーマンスで黙らせるスタイルのSixTONES
本当かっけーよ…
このコメントもかっけーよ…
本当にそう👍
もっと流行ってもいいグループ。日本、早くSixTONESに追いつけ。
かっこいいグループ、上手いグループは沢山いるけど、こんなに腹の底から沸き立つエネルギーをくれるのはSixTONESだけなのよ
こんな熱量で推せるアイドルは後にも先にもSixTONESだけです
私もです✨
自分がこんなにハマってる事が信じられないです💫
SixTONESのエネルギーがとっても好きです💎
歌い切って6人で肩組んでるところ、本当に好きすぎて永久保存したい
SixTONESの良さがたっぷり出てる楽曲になってると同時に、山里亮太の人生を物語ってる感じがたまらん
人に元気与えるパワー、幾多とある男性グループの中で絶対No.1だと思う。
「こっから始まんだ」で本編が終わるのも、6人が肩を組んでステージが下がっていくのも、その時の6人が顔を見合わせて充実感でいっぱいの表情も全部全部大好きです!!!!!!
きょもの最後のシャウト、これSixTONESでしか得られない😭😭
この曲まじでわたしのアイドルの曲に対する良くない固定概念ぶっ壊してくれた
かっこよすぎる
ずっとアイドルがわからなくて、
歌が好きならアーティストでいいし
バラエティに出るなら芸人でいいし
ドラマでるなら俳優でいいじゃんって思ってた。
けど、アイドルって凄いんだって、唯一無二の職業なんだって、SixTONESに出会ってから知った。
アイドルって最高のエンターテイナーで、アイドルを推すことがこんなにも人生に活力を与えてくれるなんて思わなかった!
SixTONESのおかげで人生がもっともっと楽しくなった😊
SixTONES、ありがとう✨
なんか今日あった嫌なこととかこれからの不安とか全部吹き飛ばしてくれる🥲
このペンライト達がきっと SixTONESのメンバーの力の源になるんだろうなぁ…
「こんなに応援しているよ」「こんなに楽しんでいるよ」って。
やはり自分にはこれ以上のグループがない。 ドーム本当に最高だな。 これからもずっとライブして欲しい。 大好きだぞ。
アーティストを好きになる理由って歌やダンスが上手いとか外見とかいろいろあるけど、SixTONESは"全身全霊で音楽を楽しんでる"感がとても好きで応援してる
自分たちだけじゃなく会場にいる全員でステージを作ってるのが最高にかっこいいと思う
デビュー曲のインパクトを塗り替えるような1曲をこのタイミングで得られたSixTONESは強いぞ。
動物園、VVSこっから、ほくえま
動画の振り幅えぐい
新冠番組たまたま見てて彼氏と大爆笑してこの人たち何面白すぎない!?ってなって西園寺さん見てて北斗くんイケメンすぎない!?ってなってここに来たら無事ハマりました。ファンの方たちのコメントが面白すぎて何回も見に来てます。
team SixTONESへようこそ!
お仲間増えて嬉しいです♪
冠番組からありがとうございます!バラエティー企画の動画もあるので、そちもぜひ♪
こっからだぞほんとにその通り
SixTONESのファンで毎日ほんとに幸せだよ
何やっててもかっこいいけど、ライブやってるSixTONESがいちばん輝いててかっこいい
主題歌にピッタリだったよね。若林と山ちゃんの野望を感じた。
曲終わったあとのファンの方々の声がイェーイ!とかキャー!とかじゃなくてフーー!なのがSixTONESって感じでめっちゃ好きなの
こっから始まんだ、で勇気もらってやりたかった職に転職した!SixTONESマジでありがとう!人生マジでめちゃくちゃ変わった!!!!!!!!!これからも応援するから!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!大好きだよ!!!!!!!!!!!
おめでとうございます✨
おめでとうございます!!
ゲーストめちゃくちゃ面白かった!
エンディング曲がこっからだったから本当にこっからレギュラー化してほしいな
泣くつもりなかったのに涙が溢れ出てきた。この6人だからSixTONESが好き。みんな色々な想いがあるだろうけど、この6人を壊さないでほしい。。
team SixTONES"こっから始まんだ"
私はSixTONESが大好きなんだって改めて思った。どうかいつまでもこの6人が笑っていられますように。
WE AREのアウェーな状況でかます「こっから」も大好きだけど、ホームでする「こっから」がやっば1番カッケェ
SixTONESマジでカッコいいよ
SixTONESのファンでいれることを誇りに思う
正確に踊り、音源通りに歌うSixTONESを観たいんじゃない、位置がバラバラだろうと誰が正解なの?ってくらい振りが揃っていなかろうと、音程がズレていようと、心から音を楽しんでそれぞれが思うがままに表現しているそんなSixTONESを観たいんだ。
そして今日もそんな最高のパフォーマンスを観せてくれるSixTONESに、心を震わせられるんだ。
こっから先も6人が歩き続ける限り、遠くから応援してるよ!
この曲カッコいい。
あと1ヶ月あまりで40代の扉がオープンする。
そう、こっからだ。
ステップが力強くて、ライブ最後のパフォーマンスとは思えない
サポートメンバーもしっかりカメラで抜いてくれるの本当にリスペクトが感じられて大好き
SixTONESのライブは音楽好き同士の殴り合いなので最高すぎるのよ
全員、何がなんでも幸せでいてくれ
ここのコメントが平和で大好き❤
よそでチクチク言葉に触れた時、6人は一緒!で安心してます😂
Let it fire!のとこでペンラ映すの最高すぎだし、分かりすぎ
打点高くて最高です❤
他担ですが、SixTONESがモロに出てるこの曲が大好きで毎朝この曲聴きながら社会の荒波に揉まれてます!!!!
こっからの慎太郎のステップが大好きで何回も見ちゃう!この衣装にしてくれてありがとう!!!!
この歌はSixTONESが歌うから励ます力が生まれる。他のグループは考えられない。
ジャニーズ興味なかったけどCDJでかっこよすぎて見に来た!!みんなもれなくかっこよすぎて
観に来てくださって嬉しいです♪ ありがとうございます!
「ここに帰ってきて」という曲のMV(このチャンネルにあります)が顔のアップが多いので、そちらも良かったら♪
@ みんな顔面強すぎるので見に行きます🥹🤍
@@ぴーすけ-i5z
返信ありがとうございます!
よろしくお願いします♪
6位♪
深夜組さん、海外の方も
いつもありがとうございます🙇
SixTONESお前らやっぱり最高だよ
頼むからみんなの元気のためにもずっと笑顔で歌って踊って欲しい
SixTONESのこの6人がやりたい夢をとことん応援したいんだよね。スポンサーになって応援したいアイドルグループだわ。
やっぱ生バンド音の一つ一つが際立っててすごくいい
バンドメンバー紹介もジェシーが言うと本当にカッコいい!こんなアイドル居ないって!最高!!
ホントにそう思います!唯一無二の存在です!
同感です!🤝😊
終わりの歓声がキャーじゃなくてフゥー!!!!ってのが
アイドルだけじゃないアーティストSixTONESって感じでよい!!!!
家族増えたね!
やっぱりSixTONESは唯一無二のグループだよ。本当に出会えて良かった。
ドームの天井席までSixTONESの熱とファン興奮の波がきているのがよくわかる。
@@mintchoco6403 素晴らしいコメントです😊
ラストのLet It Fire!でにょきっとはえるペンラ可愛くて大好き
こんなに熱量あるライブってそんなにないよ、SixTONESってすごい
最近SixTONESを好きになったものです。好きになってよかった☺
はい、私も好きになって大正解と、自分を褒めております。6人でずっと歌って欲しいと切に願っています。
シンプルに踊りながらフル尺歌ってるのすごいわ
本編ラストの「こっから」を発売前に無料でだしてくれるSixTONESとソニー太っ腹すぎる
SixTONESのファンでよかった幸せをいつもありがとう
SixTONESが歌うこっからのパワーすごい
メンバー全員お互いに向ける表情がこんなに素敵ってグループ推すうえで一番嬉しいやん
ライブのラストとは思えないくらいのパフォーマンス。
SixTONESのライブは、まさに圧巻!
何回も観てるとキーボードの岸田さんのところが割と楽しみになってきてて笑う。笑顔眩しい。笑
アイドル笑顔ですよね😊
イカした生バンメンバー紹介がもう完璧ロックスターのそれで最高すぎる。
中学生の頃からキス担してきて25歳になります。
初めて他のグループのライブに行ってみたいと思ってしまいました。
最高にかっこよすぎます、本当に。
ぜひぜひ〜!お待ちしてます♪
会場にいる全てのteam SixTONESがアドレナリン大放出しているのがわかるこっから最高👍
ストPでライブ赤字になってもこだわってるって話してくれてましたね
がんばっているのを忘れない!
やっぱりSixTONESは 6 がいいよね!
SixTONESのファンになれてよかった、人生楽しい。
SixTONESがかっけえのはもはや当たり前なんだけど、ライブ映像はスト担のペンライトの動きが「音を楽しんでる!!、!!」って感じでそれて見てるのも楽しい
冠番組、ほんとによかった。しんちゃんのいいところ全部出てた😭ありがとう、、
やっぱり何回見ても「Let it fire!」で腕を高くあげちゃうよねぇ
サポートメンバーをこんなに大きく写してくれて名前まで紹介してくれるSixTONESってほんとに音楽を大切にしていてみんなで音楽をつくろうとしてるんだな
まだまだストの勢いはおとさないよっ!
まだまだこっから
we are魂でも思ったけどスト担さんのペンライトの振り方本当に好き過ぎる!!笑笑
CDJのセットリストから聞きにきました😍
ゲーストめちゃくちゃ楽しかった
SixTONESのこっからが楽しみ!
こんなブチアゲてる曲聴いてるのになぜか泣きそうになってくる
みんな大好きです
SixTONES6人に喜んでもらえるように、TeamsSixTONESも応援がんばろう!!!!!!
LIVEも観に行ったし初めて見たわけじゃないのにかっこよすぎて涙出た🥹
最後のきょもの叫び、すごい。グッときた。
生バンドを引き連れてのこっからかっこ良すぎる!!!
SixTONESはマジでアイドルの枠超えてポテンシャルが高すぎる。
ライブ絶対楽しいわ。(20代前半男子アラシック)
やっぱり私はSixTONESが大好きだ!!!
最後6人で丸くなって下がっていくの良すぎる!!!!!!
他担ですが、こっから良い曲すぎますね!!
メンバーが楽しそうに歌ってるのが最高です。
DVDだと当日現場では見れなかった細かい表情や仕草がゆっくり観れるからいいよね〜💓
大半が団扇を置いて、ペンラをブン回して、会場一体となって楽しんでるライブ感が最高!
色々あってもお互いリスペクトして奥底で信頼してる6人だから大丈夫!!!!!!
最後のきょもの雄叫びに感情がビリビリと入っててぐわっと涙が、
これ生で見れたのは一生の思い出な気がする。帰りに生きてて良かったって何度思ったことか。SixTONESのライブは私たちファンがもらえる活力がすごく多かった。
バンドの方々の紹介を全力でやってるのが仲間を大切にしてる気持ちが伝わってきてさすがSixTONESだなって感じする
バンド紹介からの
We are SixTONES!
がかっこよすぎる😆
1人1人の歌声も踊りももちろんかっこいいけどさ。メンバーが互いのパフォーマンスを認め合ってて、6人が同じ熱量があって、何よりも6人の仲の良さとか絆が溢れ出ちゃうのがSixTONESだよね。もうSixTONES見てると幸せなのよ。
世界中のSixTONESファンの1人です
いつもSixTONESに元気をもらってます!
みんな輝いてる
最高すぎて最後涙が出ました