【天使】愛犬を撮り続けた撮影記録…我が家に“ワンコ”ががやってきた!『every.特集』
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- ナレーター:越乃リュウ
(2021年7月20日「news every.」特集より)
#日テレ #フレンチブルドッグ #ゴールデンレトリーバー #ペット #犬 #イヌ
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook / ntvnews24
Instagram www.instagram....
TikTok / ntv.news
Twitter / news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
www.news24.jp
子供とゴールデンの組み合わせが1番好きやわ。
レトリバーは賢いよな
可愛いし最高
コタロウと遊ぶ子供たちみてると、なんだか目から汗がでるんですが。
飼い方が犬を初めて飼う人なんだろうな。
人間とは違う生き物だからこそ、しつけをしっかりしないと、わんちゃんも疲れるし、自由になりすぎる為、色々なリスクが出てくる😥そして、会話ができない相手への長い長いしつけも愛情の一つ。頑張ってほしい。そして、沢山褒めてあげる事も大切。
コタローと兄妹の戯れが好き❤
幸せ家族👍❤️
完全に犬主導ですね
良くない傾向だと思います
笑って「可愛いねー」で済んでるうちはいいですが
メチャクチャ可愛い❤️
こたろーちゃん、、、こんな小さいうちから
リードを使ってのまともな躾も無しに
めいいっぱい走らせてこれから
体が大きくなるのに大丈夫、、、?
と思ったけどやっぱりとても賢い犬種ですね。
大きくなると落ち着いてちゃんと子供さんに寄り添っている優しいわんちゃんですごく可愛い。
家族の愛ですね〜!!
子供の頃が犬飼いたいって両親に行った時、「犬を飼うことはそんな甘くないからダメだ」って言われたけど今なら分かる。私も子供に飼いたいって言われても飼わない。
マウティングや噛みつきをそのままにしておくのは良くないし、旦那さんが序列で下に見られているのに放置しておく奥さん嫌な感じだなぁ。しかも世話や散歩は旦那さんにさせて自分は可愛がるだけみたいなんて。
大型犬はきちんと躾ないとドッグランで他の犬に他害させて飼い主とのトラブルにならないようにしてほしいですね。
頼むから躾はしっかりしてほしい。
他の人や犬に怪我させてからじゃ遅い。
平気で飼い主にマウンティング、噛みつきに行ってる姿に不安しかない。
躾は飼い主の義務だよ…。
社会化や躾が出来ていない大型犬の子犬のリードをこんな小さな子に委ねるなんて恐ろしすぎます。
ぶーちゃんはそもそも社会化不足
コメ欄、犬のしつけ専門家達溢れすぎw
コメ欄でマウント取っちゃダメってちゃんと躾けないとですね。
ぶーちゃんの態度は非常に心配ですね。放置すると後で本当に事故につながるかもしれません。
恐らく、妻の方がぶーちゃんに愛情を注ぎすぎている可能性が高いです。しばらくはある程度無視をしたりする必要があります。。また、飼い主と同じベッドで寝るのが、誰かを無視してもいいと思ってしまう原因になっていると考えられるので、できれば犬のベッドは他のところに用意してあけだ方がいいと思います。
因みに、ぶーちゃんが夫を攻撃しようとする時は、その間にすぐに入ってぶーちゃんに手のひらを見せてください。体で強く押し付けるのも良いです。「嫌だ!」という意味です。
※絶対に持ち上げたりはしないでください。犬がまた自分の行動が誉められていると誤解してしまいます。
所謂バ飼い主ってやつですね。 こういう家庭だと、犬もずーっと「守らなきゃ!」ってピリピリしてるので本犬にとっても辛いのに。 本当にかわいそう。
言動から見るに妻は多分、気持ちいいから咎めないんでしょうね。 愛すべき伴侶を自分の快楽の為に蔑ろにしている卑怯者です。 親の顔が見てみたい。
マウンティング飼い主にしてたら他の人にもするから絶対注意した方がいい
犬の下僕と化してることに気づいてない。
っていうかそれを楽しんでいる風
ここのコメ欄見るとうちの犬は不幸なのかなーってつくづく思う…悲しくなる
飼い主がそう思うならそうなんじゃないの
ぶーちゃん、うちの猫よりツンデレですね🤣
躾は本当に大切ですよ…
躾をすることでちゃんと愛犬を守ることができるのですよ
しかしぶーちゃんのご家族は犬と暮らしたことないのですかね?
あまりにも犬と暮らすことの難しさを理解してなさ過ぎて…
ウチのフレブル14歳。長生きして欲しいわ。
ナレーションの声が低すぎて、可愛く癒やされる内容とあってない。
この声の人は、貧困問題とか深刻な内容のナレーションやったほうがいいと思う。
なんか納得してしまったw
私もこの動画が大好きで何回も再生しました。ぶーちゃんのやつ
ゴールデンのリードを、小さい娘に、持たせるのは、危ないので、やめた方が、いいです。
なんかどちらも犬のしつけがいまいちな気がするな
猫っかわいがりしたいなら飼うのは猫の方が向いてるね
犬で猫っ可愛がりはいただけない この程度で済めばいいが、最悪犬も不幸になる。
子犬のゴールデンなんてみんなこのくらいやんちゃだろ
やっぱりこれみると人間のエゴにみえちゃうなぁ
コタローは大人と子供2リードにしたらいいんじゃないかな〜
体重差もあるし大人でも制御は難しいよ🥲
ブーちゃんの縄張りが、ベットになったんですね。
ペットがというより、人間がペット迎えるにあたって学校行った方がいい
やってる事全部ダメダメ😅
Bu chan, cute💕
犬は大好きですが、躾できていない犬が近づいてくるのはとても怖いです。
この家族は躾が出来ていないと思います。
犬好きで伸びるリードで散歩する方もいるのは分かりますが、躾のできていない犬は恐怖でしかありません。
私は躾できていないビーグルに飛び掛かられて足を負傷した事があるのでこの家族の躾はたりないと思いました。
フレブル ブーちゃん わがままに育っていますね。飼主の責任です。
コメ欄自称犬博士共がマウント取ってて草
躾けられてない犬は可哀想
散歩が嫌いっていうよりハーネスが嫌いなのでは
マウンティングされたら怒るべき
駄目な飼主だ。犬が可愛そう、、、
犬が怖いと子供の頃泣きました。
こんな躾の出来ていない親に育てられた犬じゃ怖くて当然じゃないでしょうか?
ぶーちゃんよりうちのネコさんの方がお利口さんです!
ドッグトレーナーが言ってたけどニックネームで呼ばない方がいいらしいよ。
うちのチワワと一緒w
うちの場合は、自分にも懐かないけどw
ままにしか懐かないw
10:00 xDDD 11:30 I want this brother too. 13:30 I want a father like that too Q-Q...
可愛く微笑ましいのですが、リードだけは大人が持って頂きたいな。と思いました。道路に出てしまったり、他の散歩の犬に走り寄ったりあると思います。
あの小さい子供にリード持たせるのは早くない?w
生後2ヶ月で迎えたなら
そりゃーだめだよね
お散歩無理やり行かなくてもいいと思うけどな😅
ぶーちゃん⊂( ・ω・)⊃ブーン
犬との主従関係大丈夫そ?
お散歩から帰ってきたらオヤツをあげるべきだろう。ワガママだし、躾がなってないな。
子供と走らせるの危ないからやめれば良いのに
咆哮って、何???笑っ
日本人の家の中って散らかっていますね。しまえば良いのになんでも出しっぱなし。
夫くれ❗️
こういう家で子どもが犬に咬まれて死ぬんだろうな 不幸の始まりを見ているようだ