【Gold Lightan】Soul of Chogokin Gold Lightan GX-32R (24 Gold Plated Finish) wotafa's review

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
  • ▽Please Subscribe!→goo.gl/1goJOf
    ▽Twitter→goo.gl/IjSvEy
    ▽wotafa’s review Play List
    ・Uchu Sentai Kyuranger Toy review→goo.gl/ErBr8u
    ・Kamen Rider Ex-Aid Toy review→goo.gl/ePxzLl
    ・SUPER SENTAI & Power Rangers review→goo.gl/O97BAO
    ・GUNDAM GUNPLA kit review→goo.gl/WSvQag
    ・TRANSFORMERS review→goo.gl/Ml7jo9
    ・Nostalgia Hero & Anime toys review→goo.gl/wROJ2C
    ・TF 3rd Party toy review→goo.gl/Ob3JPD
    ・WORLD toys review→goo.gl/OXj3sZ
    ▽PLEASE SUBSCRIBE!→goo.gl/1goJOf
    Welcome to my channel [WOTAFA's Secret Base].
    I am a toy reviewer and a guitarist.
    In this channel I review mainly Japanese toys such as
    Kamen Rider, Power Rangers, Sentai, Transformers and more.
    Besides Japanese toys, I review popular toys from all over the world and
    vintage / antique toys.
    Thank you so much for watching! Please subscribe for more.
    **Subscribing is free! I won't take your money, just your time.

ความคิดเห็น • 433

  • @もりさとちの
    @もりさとちの 6 ปีที่แล้ว +6

    シルバニアファミリーの表面って表現に親近感しか感じないw

  • @愚んにょり
    @愚んにょり 6 ปีที่แล้ว +7

    心なしか取り扱いがいつもに増して丁寧

  • @623k
    @623k 6 ปีที่แล้ว +5

    レビューお疲れ様です!
    金色が眩しい…素晴らしいぐらい昭和のカッコ良さがある!これはいい!!
    "金"と言ったらなんと言っても黄金勇者ドランとその仲間たち!勇者シリーズも是非ともこのご時世にリメイクされてほしいものです。

  • @ふぐふぐ-l9k
    @ふぐふぐ-l9k 6 ปีที่แล้ว +4

    ゴールドライタン懐かしいなぁ~。子供の頃、友達が玩具持ってたのがスゲェ羨ましかった。

  • @user-tambourine
    @user-tambourine 6 ปีที่แล้ว +1

    金色といえば勇者シリーズの黄金勇者ゴルドランが真っ先に思い出します!
    DXは成型色多めで黄金感が少ないですが、合体多め子供ながらに欲しかったロマンあふれるいい玩具です

  • @ルンピーニスタジアムII
    @ルンピーニスタジアムII 6 ปีที่แล้ว +3

    ゴールドライタンも直撃世代なんですけど、横に並んだ伝説の初期射手座クロスが素敵すぎました(笑)

  • @chanmee9340
    @chanmee9340 6 ปีที่แล้ว +1

    ゴールドライタンかとりあえず知ってます、この輝き素晴らしいですねー変形行程も簡単でこれはいい玩具ですね!

  • @村川弘行-s9d
    @村川弘行-s9d 6 ปีที่แล้ว +1

    今回初めてゴールドライタンを見ましたけど、僕も動画を通して「眩しい」と思いました・・・いや実際に眩しかったです。僕にとってのゴールドのヒーローは、ヲタファさんと歳が近いと言う事もあり僕も思い浮かぶのは聖闘士聖矢のゴールドセイントですね。

  • @大好きプルリルとブルンゲル
    @大好きプルリルとブルンゲル 2 ปีที่แล้ว +1

    2:29
    ヲタファさん、残りのライタン軍団のスコープライタンとタイムライタンとデンジライタンとアイシーライタンとメカニックライタンをレビューしてくださいプルブルン。

  • @神宮寺雷
    @神宮寺雷 6 ปีที่แล้ว +3

    金、、、ゴルドランが最初に思い浮かびました
    金の恐竜、金の鷲、金のライオン3体とも金で合体した姿も金
    子供の時はあの金色に心奪われました

  • @くろん-p6c
    @くろん-p6c 6 ปีที่แล้ว +1

    キターーー!!!!
    俺の変形ロボットの真ん中に鎮座してるヤツ!
    当時これが欲しくてねぇ~・・
    ねだりにねだっておじいちゃんに買ってきてもらったら、
    「スコープライタン」だったからねぇ~(泣 しかも銀じゃなくて金色のほう
    嬉しさと切なさと愛想笑い…だったなぁ~。
    大事に遊んで、今でも手元にあります。スコープカワイイよスコープ。
    アニメはタツノコ特有のアメリカンなキャラがカッコよかったですね。
    ヒロ君無敵級の強さだし、
    バンクは多いし、
    マンナッカーは最後の最後でなぜか誰得のポロリするし、
    ツッコミどころ満載でしたね。
    さすがに1万何円は無理だな~って思ってたから、
    ヲタファのレビューで観れて良かったです、ありがとう!

  • @keichan201054
    @keichan201054 6 ปีที่แล้ว +1

    かっこいいです。アニメを最近見ました。少年とロボットの交流を勇者シリーズより先にやってたのが驚きました。
    やはり金色と言えば黄金勇者ゴルドランを思い出します。欲しいですが悩ましいです。

  • @lilckisaac2697
    @lilckisaac2697 6 ปีที่แล้ว +2

    さすが金メッキ、映り込みがすごい

  • @プニプニ-j4y
    @プニプニ-j4y 6 ปีที่แล้ว +1

    当時の玩具をまだ持ってるので、比較しながら見れて楽しかったです。

  • @saychangyoursweetheart1038
    @saychangyoursweetheart1038 6 ปีที่แล้ว +2

    ゴールドライタンはすべてのライタンがセットになったプラモ持ってた それと可変プラモのゴールドライタン 懐かしいなぁ

  • @風疾風
    @風疾風 6 ปีที่แล้ว +2

    うぽつです!
    すごいピカピカですねw
    ゴールドといえばライタンとガオガイガーやゴルドラン、グリス、アニメFAガールにでた轟雷の最終決戦仕様
    ムテキゲーマー 百式 フェネクスですかね

  • @uf2221
    @uf2221 6 ปีที่แล้ว +1

    直撃世代のおじさんです。レビューありがとうございます!残しておけばよかったな、と後悔です。

  • @moremore7477
    @moremore7477 5 ปีที่แล้ว +4

    懐かしさのあまり目頭が熱くなりました

  • @nontarou11
    @nontarou11 6 ปีที่แล้ว +1

    子供の頃、父が突然ゴールドライタンを買ってくれたのを思い出しました。
    今、私も大人になり、子供を持ったから分かります。
    お父さん、あなたもこれ欲しかったのではないですか。ww
    このおもちゃに出会えたことを感謝しています。
    パンチぶっぱなして無くしてしまってごめん

  • @TakaP-777
    @TakaP-777 6 ปีที่แล้ว +2

    懐かしい!
    昔こんな感じの超合金持ってました!
    アニメは観てたはずなのですが、
    不思議なことに全く覚えていないです・・・(笑)
    しかし、24kメッキとは豪華ですね~!

  • @pikarino-se9iv
    @pikarino-se9iv 6 ปีที่แล้ว +3

    ある意味トランスフォーマーと勇者シリーズの原点!

  • @baraotome2009
    @baraotome2009 6 ปีที่แล้ว +2

    懐かしい。
    円柱形の奴買ってもらったなぁ。
    金色は最初に刷り込まれているからやっぱりゴールドライタンです!

  • @alpineav6t
    @alpineav6t 6 ปีที่แล้ว +2

    当時のトイは私も子供の頃に持っていまして、かっこよくて遊び倒しましたけど、まさか24Kバージョンがリリースしたとは知りませんでした。更に劇中っぽくなってカッコ良いですね。

  • @並木猛
    @並木猛 6 ปีที่แล้ว +1

    ゴールドライタン懐かしい‼昔デパートの玩具ガチャで手に入れたの思い出すよ!一回千円だったかな?思い出せないや確か高かったの思い出すよ!懐かしい動画ありがとう😉👍🎶

  • @プラズマード武雷牙
    @プラズマード武雷牙 6 ปีที่แล้ว +1

    幼馴染の友達のお家にはお兄さん達の愛する科学忍者隊ガッチャマンやゴールドライタンや闘士ゴーディアンの玩具があって、仲良くなって遊びに行っても僕らは軽はずみに触ってはいけないルールがありました。
    そんな物心の歴史の最初期の思い出を想起させて貰えたヲタファさんの動画に乾杯!
    変〜わるんだ変わるんだ♪って歌いながら思い出に浸りつつ動画を味わわせて頂きます☆

  • @くにたけかずや
    @くにたけかずや 6 ปีที่แล้ว +1

    ゴールドタイタン懐かしいですね!確か最終回はゴールドタイタンがボコボコにやられていたのを思い出します。ちなみに、私はゴールドと言えば、ゴッドガンダムハイパーモードのMGですね(笑)

  • @JP-oo2ip
    @JP-oo2ip 6 ปีที่แล้ว +5

    何故か昔家にあったなぁ
    それに似たような本物のライターもあった(笑)
    しかし、胴体がガッツリ箱なのにかっこいい!
    おれは「ゴルドラン」を思い出す!

  • @じーこ-s7o
    @じーこ-s7o 6 ปีที่แล้ว +1

    ゴールドライタン懐かしいな♪当時のおもちゃ持ってましたよ♪後食玩?プラモも持ってましたよ♪本当に懐かしいな

  • @緯度-k7z
    @緯度-k7z 6 ปีที่แล้ว +1

    当時メカニックライタンが欲しくておねだりしたけど、売り切れててタイムライタンを代わりに買ってもらった思い出が。昔はネット通販とかなくて手に入らないものはとことん手に入らなかったな~って思い出しました。

  • @だーにしきんたろ
    @だーにしきんたろ 6 ปีที่แล้ว +2

    懐かしい!ド直撃ですなぁ~
    メッキが剥がれるまで遊び倒してました!友達とライタン軍団作ってましたなぁ~♪いや~ニヤケる♪

  • @ch6005
    @ch6005 6 ปีที่แล้ว +2

    金のヒーローと聞いて、真っ先に思い付いたのは仮面ライダーキバのエンペラーフォームでした。
    銀色と黒がメインだったキバフォームから一転して、金色がメインになったのはかなりのインパクトがありました。紅いマントを翻したり封印されていたザンバットソードもそうですけど、あの中二感マシマシなのが大好きです。

  • @オジン-r2v
    @オジン-r2v 6 ปีที่แล้ว +1

    行くぞ黄金戦士ゴ動画をご覧の皆さん!で吹いたw

  • @sigaken865
    @sigaken865 6 ปีที่แล้ว +2

    良いなぁ。ライタン当時売れまくりましたよね〜。ライターモチーフって、子供にとって憧れられた時代だからこそのヒット商品ですよね。

  • @ホアホ
    @ホアホ 6 ปีที่แล้ว +2

    すげぇキラキラだ✨✨
    これ買ったらリッチな気分になるんだよねー

  • @j-puls
    @j-puls 6 ปีที่แล้ว +6

    金ぴかを素手で持てるのは尊敬する

  • @xephyrtheskywarp6508
    @xephyrtheskywarp6508 6 ปีที่แล้ว +5

    ゴールドライタンと言えば、
    二又一成さんが演じた数少ないヒーロー役ですね。
    他の作品だと演じる役の殆どが
    ギャグキャラだったり三枚目だったりするので
    その点でも貴重な作品だと思います。
    個人的に推しの金色ロボは…
    2007年放映の『REIDEEN』の主役ロボ·ライディーンで。

  • @Camio_Shirota
    @Camio_Shirota 6 ปีที่แล้ว +2

    世代ではないけど、このシンプルだけど印象的なデザインが好きです
    黄金色のヒーローと聞いて真っ先に思い浮かんだのは牙狼でした(ロボ関係ない)

  • @MrAqr2598
    @MrAqr2598 6 ปีที่แล้ว +1

    黄金といえば、黄金勇者ゴルドランですね‼︎

  • @池田堅次
    @池田堅次 6 ปีที่แล้ว +1

    ヲタファさん🎵次回は?ドキドキわくわく🎵

  • @mlptalon6694
    @mlptalon6694 6 ปีที่แล้ว +1

    ゴールドライタン!
    なつかしい
    ところが残念なことにワタシの住んでいるところは放送圏外で見られなかった
    ものすごい見たかったことを覚えてる
    ありがとう!

  • @aoshi430
    @aoshi430 6 ปีที่แล้ว +1

    懐かしい・・w^^;
    金と言ったらやっぱ、自分は百式とゴールドセイントですね!^^
    昔うちの親父がこんな感じの本物のライター持ってて、子供心に ”いつかロボットに変形する?”って
    ずっと思ってた思い出がありますw

  • @shin32031
    @shin32031 6 ปีที่แล้ว +2

    子どもの頃、ゴールドライタンとか柔王丸みたいな、肩に乗せて一緒に行動できるロボット欲しかったなぁ〜。今でも欲しいけども笑

  • @りのあ-g5t
    @りのあ-g5t 6 ปีที่แล้ว +2

    登時の小学生時代の夕方に見てました。懐かしいです。
    レインボーロード!!
    ちょっと前にカプセル超合金をもってました。

  • @クーネルサンダース-w9k
    @クーネルサンダース-w9k 6 ปีที่แล้ว +3

    初めて知りました!
    ライターからロボットに変形するとはなかなか斬新ですね😊
    キン肉マンのサンシャインのフィギュアと並べたい^^

  • @ゆらたま-v6k
    @ゆらたま-v6k 6 ปีที่แล้ว +4

    直撃世代だよ✨
    昔の超合金も出来が良かったなぁ

  • @sso273
    @sso273 6 ปีที่แล้ว +1

    放映当時、初めて親に買ってもらった変形オモチャでした。
    懐かしい!

  • @カーネル-f8q
    @カーネル-f8q 6 ปีที่แล้ว +2

    これは凄い。小学生の時に持ってたワイ感動

  • @moritoyamaguchi7699
    @moritoyamaguchi7699 6 ปีที่แล้ว +1

    レビュー楽しいですありがとうございます

  • @stmsmc9893
    @stmsmc9893 6 ปีที่แล้ว +2

    いい感じに重いのって持った時安心感じゃないけどなんかいい感じがするね
    しかも長方形なのも良いよね!

  • @ギリメカラ-x3v
    @ギリメカラ-x3v 6 ปีที่แล้ว +4

    タツノコがロボットアニメの主力だった時代ですね。ゴールドライタン以外は実際に使えるギミックが多くて楽しんでました(特にスコープライタン)当時もかなり重くて友達が頭にぶつけて流血しました。

  • @patricksacco5745
    @patricksacco5745 6 ปีที่แล้ว +3

    Domo arigatou gozaimasu for reviewing and sharing.

  • @温泉王子-b9b
    @温泉王子-b9b 6 ปีที่แล้ว +2

    子供のころロボ持ってました(^-^)
    ずしっと重くて好きでした!
    今観ると、ビームとかではなく、手刀で戦って仕事人のようにメカ次元の敵メカのコアを握りつぶすのが、真面目なライタンの雰囲気と異なって良いですね~

  • @tatuhilotkanno3813
    @tatuhilotkanno3813 7 หลายเดือนก่อน

    このアニメのロボット、ハッキリ言ってリアルタイムで見ていたのでかなり懐かしいんですけど😲❗しかも、かなりのフル可動なのもかなり魅力的ですよね😆🎵これたしか、ヤフオクでもかなりのプレミア高額なので、自分は今だに入手が出来ないんですけど😢、、、?

  • @瀧ドン
    @瀧ドン 6 ปีที่แล้ว +2

    いいですね、いつかライタン軍団も超合金魂で出してほしです。

  • @Otinpan_G
    @Otinpan_G 2 ปีที่แล้ว

    画面が眩しい!!!✨

  • @DAI-p4g
    @DAI-p4g 6 ปีที่แล้ว +7

    金ロボと言えば俺は黄金勇者ゴルドランがパッと出てきます^ ^
    ゴールドライタン知らないけどキラキラしてて綺麗ですね^ ^

  • @Tミッチー-i5o
    @Tミッチー-i5o 6 ปีที่แล้ว +2

    俺の思い浮かべるゴールドと言えば、やっぱりGガンのハイパーモードだね

  • @希愛-d6m
    @希愛-d6m 6 ปีที่แล้ว +2

    金といえば…先日コトブキヤオンラインショップから届いた最終決戦轟雷が個人的にタイムリーな話題。豪快に余るパーツ群を見ておぉぅ…ってなった………

  • @KevinsTransformers
    @KevinsTransformers 6 ปีที่แล้ว +8

    GOLD LIGHTAN! Great review!

  • @真神恭介-t8r
    @真神恭介-t8r 6 ปีที่แล้ว +1

    ゴールドライタン良いですねえ。自分は直撃世代なのでアニメはバッチリ見ていました。当時子供だったので超合金もなかなか買えず、プラモデルをいくつか持ってました。確かゴールドライタンだけ一部差し替えで変形出来たヤツがあったような・・・、曖昧な記憶ですみません。(笑)

  • @dialga5362
    @dialga5362 6 ปีที่แล้ว +4

    単純なライター型のロボットなのにアニメは面白かった記憶があります。ストーリーと演出が上手かったんだろうな

    • @中澤剛一
      @中澤剛一 4 ปีที่แล้ว +1

      よくこのデザインにOKが
      でたね

  • @ダンクーガ不動-d6c
    @ダンクーガ不動-d6c 6 ปีที่แล้ว +2

    ゴールド感が半端ないです!!

  • @stradfenrir
    @stradfenrir 6 ปีที่แล้ว +1

    超合金ではありませんでしたが
    昔、変形するゴールドライタンのライターを持ってた。
    玩具なんだが本当に火が付くやつだった。

    • @stradfenrir
      @stradfenrir 6 ปีที่แล้ว

      あはは、まあ、火が付くとはいえガスが少なく実用的とは言えないものでしたけどね。
      それに大きさも手のひらサイズの比較的小さいサイズで、実寸のライターに近い大きさだったと思う。
      子供の頃に買った憶えがあるが、正確な時期は判らないし、メーカーも値段も覚えていない。
      Wiki を見てみたのですが、それらしい玩具も無いようですし、不思議だなって思う。

  • @SIGKEION
    @SIGKEION 6 ปีที่แล้ว +1

    しかしなんでライターなんだろうね、いまだにわからないや そんなゴールドライタンのライター形態のときとそっくりなライターを爺ちゃんが持っていて、触らせてもらって浸ってた記憶がありますw

  • @hiroro_ya
    @hiroro_ya 6 ปีที่แล้ว +1

    ディスプレイスタンドの生地はベロアですかね?
    ゴールドライタンは、四角い箱からロボットに変形するのが当時衝撃だったのを覚えてます。
    レビューが見られてよかったです。

  • @大橋進一
    @大橋進一 4 ปีที่แล้ว +1

    今日ゴールドライタン買いました。大事にします

  • @ad_lyd
    @ad_lyd 6 ปีที่แล้ว +1

    なつかしいいー!
    子供の頃、これすっげー欲しかったなぁ

  • @nol637
    @nol637 6 ปีที่แล้ว +5

    金といえば
    ゴルディオンハンマー発動時の
    ガオガイガー
    そして
    88星座の最高位に位置し、神話の時代より一度も破壊される事の無かった
    黄金聖衣

  • @長谷川保-m9w
    @長谷川保-m9w 6 ปีที่แล้ว +1

    ライタン軍団のスコープライタン、タイムライタン、デンジライタン、アイシーライタン、メカニックライタン以外にも玩具だけの展開でライトライタン、コインライタン、メートルライタンなんかがありましたよね。
    レビューやって欲しい。

  • @razi122
    @razi122 5 ปีที่แล้ว

    今のはリアルですね
    当時物のゴールドライタンって
    当時の加工出来る最高の技術で作られたらしいですね
    一つの金属の塊から削り出す技術の結晶だった見たいですね
    オチは、300円プラモの箱開けると
    プラ色金色、四角い胴体、頭、腕、足が入ってるだけで
    誰も買わないから、山積みになってましたねw

  • @mercy5993
    @mercy5993 6 ปีที่แล้ว +17

    俺が小学生だった頃、今は亡きじいちゃんが
    「クリスマスプレゼントは何が良い?」

    俺は「ゴールドライタン」と答え、
    クリスマスプレゼントにもらったのは
    「デンジライタン」、弟には「メカニックライタン」だった!
    その後、もうひとつ追加で俺は「ライトライタン」を親から買って貰い、
    お年玉で「ゴールドライタン」のプラモを買った思い出♪(*´ω`*)

  • @植田英嗣-e4v
    @植田英嗣-e4v 6 ปีที่แล้ว +1

    我が家にも昨日届きました。
    前回の18金バージョンと並べて飾ってるよ~☺

  • @オカメインコ雛ちゃん
    @オカメインコ雛ちゃん 5 ปีที่แล้ว +3

    初めましてこの動画見て欲しくなってメルカリでかいました。やっぱりプラモデルより超合金がいいです。

  • @joseluisamorrim8423
    @joseluisamorrim8423 6 ปีที่แล้ว +3

    Eu sempre quis fazer um desse artesanal ❤

  • @猫村ねこ-f3z
    @猫村ねこ-f3z 6 ปีที่แล้ว +1

    黄金といえば黄金聖闘士!!ヲタファって聖闘士星矢クロスマイスEXとかには興味ないのですか?

  • @talkIIme
    @talkIIme 6 ปีที่แล้ว +9

    直撃世代です!
    当時はどの家庭にも1個ぐらいこんな感じの高級ライターがあったもんですw

  • @mattsauls1853
    @mattsauls1853 6 ปีที่แล้ว +1

    Mine is on order should be in my hand soon!! So hyped

  • @澤田正行-z8u
    @澤田正行-z8u 6 ปีที่แล้ว

    懐かしさで初コメしてしまいました、当時は人気がありすぎて売り切れ買えなかったですね、、、それでもあきらめきれず何回もおもちゃ売り場行って再入荷してないか見に行った覚えがあります。

  • @しょーえい-d4n
    @しょーえい-d4n 6 ปีที่แล้ว +1

    ゴールドで想像するのは、やはり黄金聖闘士ですかね~

  • @梶田主城-v3q
    @梶田主城-v3q 6 ปีที่แล้ว +1

    何年か前深夜に再放送してましたねぇ。
    OP映像友達に見せたら「かーわるんだ♪かわるんだ♪」のところで爆笑してました。どこがツボだったんだろうか……?

  • @アニヲタ武
    @アニヲタ武 6 ปีที่แล้ว +1

    ゴールドライダン……懐かしい😊✨だけど?家の弟が!好きだった見たいで😎✨

  • @天野龍三
    @天野龍三 6 ปีที่แล้ว +1

    金といえば自分はゴルディオンハンマーですね。
    あとはGガンのスーパー(ハイパー)モードですね。

  • @ものくまお
    @ものくまお 6 ปีที่แล้ว +3

    昔のを、裸足の小指に落として悶絶したのはいい思い出w

  • @よっちん-l2r
    @よっちん-l2r 6 ปีที่แล้ว +1

    昔放送当時のおもちゃを買って遊んでましたねー。

  • @佐藤弐号
    @佐藤弐号 6 ปีที่แล้ว +3

    …懐かしい❗
    リアルタイムで放映を観てた、ど直球世代ですw💦
    でも、何故かスコープライタン(シルバーのボディに黄色の目・当時品)を、持ってましたw💦

    • @健にゃん
      @健にゃん 6 ปีที่แล้ว

      自分もそういえば、そうだった、、、
      何でだったのか?

  • @penorosa
    @penorosa 6 ปีที่แล้ว +2

    うわ、ゴールドライタン。関係ないけど放映当時、同じタツノコでやってたダッシュ勝平で、勝平が隠れていた下駄箱の中から箱型で出てきて、ゴールドライタンのテーマで変形するパロディーにぶっ飛んだのを思い出した。あとマンナッカー様も。

  • @左翔太郎-k7f
    @左翔太郎-k7f 6 ปีที่แล้ว +8

    兄が持っていたんですが、当時のオモチャを見たときに、キン肉マンが流行っていて、サンシャインかと思っていました。wwww♪

    • @sieg-fried
      @sieg-fried 5 ปีที่แล้ว

      左翔太郎 それわかります。

  • @田村貴司-j8h
    @田村貴司-j8h 3 ปีที่แล้ว

    ヲタファさん、こんばんは。ゴールドライタン、かっこいい、当時はライターが変形するシーンにしびれましたよ。後は、五体のライタン軍団、超合金魂化希望です。それとイバルダ大王と部下もね。

  • @瀧川和典
    @瀧川和典 6 ปีที่แล้ว +1

    ゴールドライタンのラスボスのイバルダ大王を担当された方はドラえもんのジャイアンやタイムボカンシリーズの3悪を演じられたたてかべさんでしたよね。

  • @1up884
    @1up884 6 ปีที่แล้ว +1

    金といえば
    ファイブスター物語のナイトオブゴールドはインパクトありました。

  • @user-roborobo
    @user-roborobo 6 ปีที่แล้ว +1

    昔、祖父の家にゴールドライタンのおもちゃがあって遊んでいました。
    当時は元ネタどころか『ゴールドライタン』という名前すら知りませんでした・・・

  • @beef1227
    @beef1227 6 ปีที่แล้ว +2

    開けた時の高級感が凄い

  • @ナウキンケドゥ-l8h
    @ナウキンケドゥ-l8h 6 ปีที่แล้ว +1

    いつも楽しませてもらってます。
    …今更なんですが、「大きさ比較」は別のもの(缶コーヒー等)でも出来ませんか?
    ロボット魂を持ってないので、あまりイメージがつかなくて…。

  • @ダンクーガ不動-d6c
    @ダンクーガ不動-d6c 6 ปีที่แล้ว +1

    アクエリオンのオーゴンカラー版超合金魂、DXゴルドランは思い出します!!

  • @Murakumo_gen
    @Murakumo_gen 6 ปีที่แล้ว +1

    ゴールドライタン!僕は、小さい頃見つけた古いマンガで初めて存在を知ったロボットでした。最初の印象は、鉄人と同じだなーでした

  • @チャンネルボンクラ
    @チャンネルボンクラ 6 ปีที่แล้ว +6

    勇者世代の僕は、やっぱりゴルドランですねw

  • @takeshiuji7230
    @takeshiuji7230 4 ปีที่แล้ว +1

    ゴールドライタンの必殺技が素手で敵メカのコアを抉るというパターン見て後年のガオガイガーの「ヘルアンドヘヴン」そっくりです。

  • @餅もち君ナイセン団
    @餅もち君ナイセン団 6 ปีที่แล้ว

    ヲタファさん俺より6つ上なんだな それにしてもユニークなおもちゃですな これで本当に火がでたら

  • @ゴロゴロイモムシ
    @ゴロゴロイモムシ 6 ปีที่แล้ว +1

    リニューアル前のやつを持っていますよ。これに限っては扱う時、手袋付けて遊んでますw

  • @キノシタアキラ-p2y
    @キノシタアキラ-p2y 6 ปีที่แล้ว

    もはや、貴金属ですやん…(笑)
    白手袋つけて扱わなければ(笑)
    ゴールドライタンは小さい頃ライターを手にした感じで大人の気分にも浸れた思い出が。
    昔のやつは足は引き出すだけだったような気がしますが、さすが進化して足が伸びる分、スタイルが良くなってるんですね。
    でも本当にメッキに気を使いそう…。
    ガシガシとは行きませんね。
    金といえば、やはり覚醒したゴッドガンダムの石破天驚拳でしょうか。