【初釜】茶道をされる方もされない方も初心者の方も!知って安心!新年の行事の1つであるお茶のお稽古はじめに何を着ていくか、何を持っていくか、をお伝えします。お茶席に参加する時の心遣いを大切にしましょう!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 11

  • @reijyo
    @reijyo  10 วันที่ผ่านมา +9

    初釜にいらっしゃる時のご参考になさってください😊

  • @たぬわら
    @たぬわら 10 วันที่ผ่านมา +7

    まさに初めての初釜に招待されたので勉強になりました!非常に助かりました。危うく会費を現金そのまま渡すところでした。ありがとうございます。

    • @reijyo
      @reijyo  10 วันที่ผ่านมา +1

      @@たぬわら さま もしかしたら会費を集められて代表の方が封筒に入れられるのかもしれませんが
      念の為に封筒ご用意されていると安心です😊
      楽しんでいらしてください🍀

  • @marika-haruno
    @marika-haruno 8 วันที่ผ่านมา +3

    初釜、夢です。いつか経験してみたいです。時々、茶道の動画を見てますが奥深いというかスキの無い動作の連続で、なかなか真似は難しいです。でもそれが日本の精神ですね。忘れたくないです。

    • @reijyo
      @reijyo  8 วันที่ผ่านมา +1

      @@marika-haruno さま 是非いつか初釜に😊 茶道は本当に奥が深く日本の伝統文化の集大成のようにも感じます✨

  • @H-san-jz7hb
    @H-san-jz7hb 8 วันที่ผ่านมา +9

    個性的な着物の襟合わせですね…

    • @reijyo
      @reijyo  8 วันที่ผ่านมา

      @@H-san-jz7hb さま ふっくらしすぎました😅💦

  • @yasupi6298
    @yasupi6298 9 วันที่ผ่านมา +4

    茶道をしている娘が初釜に着物で出かけますが、ひとつ紋のピンクの色無地だったりおとなしめの訪問着で出かけてます。帯は幾何学模様や古典柄の袋帯を交代で使ってるようです。
    茶道をやらない親の私で知識があまりないですが、結城紬などはたとえどんなに高価な品であってもあれは普段着だから茶会など正式な場には不向き、なこと位は常識として伝えました。
    あと、荷物を入れるバッグは和風の布製トートバッグのようなものを使っているようですが、それ以外で素敵な物があればご紹介頂きたいです。

    • @reijyo
      @reijyo  9 วันที่ผ่านมา +2

      @@yasupi6298 さま お嬢様が茶道のお稽古をなさっているのですね✨
      バッグはお着物の時に利休バッグというものをよく皆様お持ちですね。ある程度容量もありバリエーションも多く素敵です。が、初釜でしたら待合のお部屋に置いておくだけですので本当にどのようなものでもOKです😊

  • @関口春美-y4i
    @関口春美-y4i 6 วันที่ผ่านมา +2

    大変参考になりました。初釜に一つ紋付きを着ますが伊達衿は入れない方が良いですか?

    • @reijyo
      @reijyo  5 วันที่ผ่านมา +2

      @@関口春美-y4i さま 伊達衿、初釜なら良いと思います😊しかし、先生によってはダメと仰る方もいらっしゃるかもしれません…